JPH03281918A - 排気制御バルブ駆動装置の調整方法 - Google Patents

排気制御バルブ駆動装置の調整方法

Info

Publication number
JPH03281918A
JPH03281918A JP8538790A JP8538790A JPH03281918A JP H03281918 A JPH03281918 A JP H03281918A JP 8538790 A JP8538790 A JP 8538790A JP 8538790 A JP8538790 A JP 8538790A JP H03281918 A JPH03281918 A JP H03281918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driven pulley
exhaust control
exhaust
control valve
driving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8538790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2874266B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Manabe
康彦 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2085387A priority Critical patent/JP2874266B2/ja
Publication of JPH03281918A publication Critical patent/JPH03281918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2874266B2 publication Critical patent/JP2874266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、2サイクルエンジンの排気タイミングをエ
ンジン回転数に応じて変化させるようにした排気制御装
置に関し、特にその排気制御装置の主要部である排気制
御バルブを駆動する排気制御バルブ駆動装置の調整方法
に関する。
〔従来の技術〕
従来、2サイクルエンジンでは排気口上縁の位置をエン
ジン回転数に応じて昇降させ、これにより各エンジン回
転数域に応じた最適の排気タイミングを確保して広範囲
なエンジン回転数域における2サイクルエンジンの出力
の向上を図った排気制御装置が提供されている。
第5図は、上述した排気制御装置1を装着した2サイク
ルエンジン2の要部概念断面図である。
この排気制御装置1は、排気通路3の上壁3aに出没自
在に配設された排気制御バルブである板形状の第1の弁
体4と第2の弁体5とを有しており、エンジンの低回転
域(L位置)では第5図に示すように、この第1及び第
2の弁体4.5の双方を排気口6側へ突出させて、当該
第1の弁体4の先端4aにより排気口6の上縁位置をA
だけ下げ、これにより排気タイミングを遅らせて、低回
転数域における2サイクルエンジン2の出力向上を図る
とともに、エンジンの中回転域(M位置)では第6図に
示すように、第1の弁体4のみを排気口6から退避させ
て、第2の弁体5の先端5aにより排気口6の上縁位置
をBたけ上昇させ、これにより排気タイミングをやや速
めて中回転数域における2サイクルエンジン2の出力向
上を図り、またエンジンの高回転域(H位置)では第7
図に示すように、第1及び第2の弁体4.5双方を排気
口6から退避させて排気口6の上縁位置をさらにCたけ
上昇させ、これにより排気タイミングを最も速めて高回
転数域における2サイクルエンジン2の出力向上を図る
ようにしている。
なお、上述した第1及び第2の弁体4.5は図示の如く
互いに重ね合わせて配設されおり、また第2の弁体5を
排気口6から退避させるにあたっては、第7図で示すよ
うに、第2の弁体5に圧入嵌着されたピン7と11−の
弁体4の上面に形成された長溝4bとを係合させて、第
1の弁体4の退避に追従させて第2の弁体5を排気通路
3の上壁3a内に退避させるようにしている。なお、第
2の弁体5はシリンダ内に配設されたバネ8の押圧力に
より、ピン7を介し常時は第5図及び第6図で示すよう
に排気口6側へ突出するように付勢されている。
なお、第5図乃至第7図で符号9はシリンダースリーブ
、10は掃気ポートである。
一方、上述した排気制御バルブである第1及び第2の弁
体4.5は、第5図で示すように、第1の弁体4の後端
に支承された軸11に嵌挿するU字形の切り欠を有する
レバー12と、このレバー12を回動させる駆動軸13
からなる連動手段14に連結されており、この駆動軸1
3が回動することにより、前記第1及び第2の弁体4.
5は排気通路3の上壁3aから排気口6へ向けてエンジ
ン回転数域に応じて順次出没する。
また、上述した連動手段14を介し前記排気制御バルブ
である第1及び第2の弁体4.5を駆動する排気制御バ
ルブ駆動装flF20は、第8図で示すように所定のエ
ンジン回転数域に応し、所定の回転角度回動されるサー
ボモータ21と、このサーボモータ21の駆動軸22に
固着されたドライブプーリ23と、前記連動手段14(
第5図)を構成する駆動軸13の一端に固着されたドリ
ブンプーリ24と、このドリブンプーリ24と前記ドラ
イブプーリ23とに巻回された駆動ケーブル25とから
構成され、前記サーボモータ21が所定のエンジン回転
数域に応じて所定角度回動するとドライブプーリ23、
駆動ケーブル25、ドリブンプーリ24を介して駆動軸
13が所定角度回動し前記第1及び第2の弁体4.5を
それぞれ第5図乃至第7図に示す位置に移動させる。
なお、第8図で符号26は駆動ケーブル25の長さ調整
用のナツトである。
一方、上述した、第1及び第2の弁体4.5は、低回転
数域では第5図に示すように、ガイド30と第1の弁体
4の後端部4Cとが当接して当該第1の弁体4のさらな
る突出がロックされているし位置に移動させ、そこに停
止させることが必要であり、また、中回転数域では第6
図に示すように、ピン7と第1の弁体4の溝4bとが係
合し、第1の弁体4の先端面4dと第2の弁体5の先端
面5bとの面が一致しているM位置に移動させ、そこに
停止させることか必要であり、さらに高回転数域におい
ては第7図に示すように、ガイド30と第1の弁体4の
後端部4cとが当接して当該第1の弁体4のさらなる退
避がロックされているH位置に移動させ、そこに停止さ
せることが必要である。
そこで、上述した各回転数域においてそれぞれ上述した
各弁体4.5が各エンジン回転数域でし、M%Hの位置
となるよう調整するため、第8図で示す排気制御バルブ
駆動装置20では、駆動軸13を支承するプレート27
の所定位置にL位置のめやすとなる合わせマーク30、
M位置のめやすとなる合わせマーク31、H位置のめや
すとなる合わせマーク32を形成するとともに、ドリブ
ンプーリ24の上面所定位置に位置合わせマーク33を
形成するようにしている。
そして、従来上述した排気制御バルブ駆動装置20にお
けるドリブンプーリ24の初期位置調整にあたっては、
サーボモータ21がL位置となる回転位置に停止させ、
その位置でドリブンプーリ24のマーク33とL位置の
めやすとなる合わせマーク30とが合致するようケーブ
ル調整用ナツト26によりドリブンプーリ24の初期位
置を調整するようにしていた。したがって、エンジン駆
動中にL位置からサーボモータ21がM位置となるよう
に正確に所定角度回転すれば第9図に示すようにドリブ
ンプーリ24のマーク33とM位置の合わせマーク31
とが合致し、これにより第6図に示すM位置に第1及び
第2の弁体4.5が位置決めされることとなり、また、
M位置がらサーボモータ21がH位置となるように正確
に所定角度回転すれば第10図に示すようにドリブンプ
ーリ24のマーク33とH位置の合わせマーク32とが
合致し、これにより第7図に示すH位置に第1及び第2
の弁体4.5が位置決めされることとなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した排気制御バルブ駆動装置20の従来
の調整方法によると、第1及び第2に弁体4.5自体を
、それぞれ第5図乃至第7図に示す正規のLSM、H位
置に位置決めするように調整するのではなく、中間に多
数の部品を介在させた後の集積誤差の影響が大きいドリ
ブンプーリ24を用い、しかも形成位置の誤差が含まれ
ている虞のあるマーク33とL位置と見なされる位置合
わせマーク30とを単に合致させて調整するのみなので
実際は各弁体4.5の位置合せ精度が低く、特に上述し
た排気制御装置1ではM位置(第6図)における第1及
び第2の弁体4.5の位置決め精度が極めて低くなる虞
があった。
即ち、第9図に示すように従来の調整方法では、たとえ
ドリブンプーリ24のマーク33とM位置のマーク31
とを合致させても、中間に配設された多数の部品の集積
誤差の影響によりドリブンプーリ24の取付けに誤差が
あったり、またマーク33.31の形成位置等に誤差が
あると、実際は第6図の要部拡大図で示す第11図のよ
うに、第1の弁体4の先端4aがaだけ突出した状態と
なる虞があり、このような状態となると、その部分が中
回転数域における排気の抜けを悪化させて中回転数域に
おける2サイクルエンジン2の出力を低下させる要因と
なる。また第11図とは逆に、第5図の要部拡大図で示
す第12図のように、第2の弁体5の先端5aがシリン
ダボア面すがら距離Cだけ開いた状態となる虞もあり、
このような状態となると、この部分が中回転数域におけ
る圧縮洩れの原因となって同じく中回転数域における2
サイクルエンジン2の出力を低下させる要因となってい
た。
この発明は、上述した事情に鑑み、特に中回転数域にお
いて、排気タイミングを制御する排気バルブを可及的に
正規の位置に位置決めるようにした排気制御バルブ駆動
装置の調整方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述した課題を達成するため、この発明では、所定のエ
ンジン回転数域に応じ駆動されるサーボモータによりド
リブンプーリを3カ所の回転角度位置に回転停止させ、
該ドリブンプーリの回転により、2サイクルエンジンの
排気タイミングを制御する排気制御バルブをそれぞれ異
なる3つの位置に位置決め停止させるようにした排気制
御バルブ駆動装置において、前記ドリブンプーリの初期
位置を前記3カ所の回転角度位置の初めと終わりの回転
角度位置のうち、少なくとも一方の回転角度位置におけ
る前記ドリブンプーリのオーバストローク量で調整する
ようにしている。
〔作用〕
上述した排気制御バルブ駆動装置の調整方法によると、
ドリブンプーリの初期位置を前記3カ所の回転角度位置
の初めと終わりの回転角度位置のうち、少なくとも一方
の回転角度位置における前記ドリブンプーリのオーバス
トローク量で調整するので、このオーバストローク量を
サーボモータ等の回転誤差を含めて前もって設定された
規定量に調整すれば、サーボモータによりドリブンブリ
が所定回転角度づつ回転すると、位置合せマクの合致い
かんにかかわらず、排気制御バルブは各エンジン回転数
域に応じた正規の位置に可及的に位置決めされることと
なる。
〔実施例〕
以下この発明に係わる排気制御バルブ駆動装置の調整方
法を詳述する。
第1図は、この発明に係わる調整方法を適用した排気制
御バルブ駆動装置30の概念図で第8図と同一部分を同
一符号で示す。なお、この排気制御バルブ駆動装置30
も第5図で示す排気制御装置1を駆動することは言うま
でもない。
この排気バルブ駆動装置30では、ドリブンプーリ24
と駆動軸13との間にオーバストローク機構40が配設
されており、さらに前記ドリブンプーリ24には、この
オーバストローク機構40のオーバストローク量Sを確
認する孔24aが形成されている。
−L述した、オーバストローク機構40は、第1図の要
部破断面図で示す第3図のように、ドリブンプーリ24
に固着されたL字形の第1のレバー41と、駆動軸13
に固着されたL字形の第2のレバー42と、このレバー
41.42を両側から挟持するコイルスブリンク43と
から構成されており、常時はドリブンプーリ24が回動
すると、コイルスプリング43の把持力により第1のレ
バー41と第2のレバー42は同調して回転する。
このようなオーバストローク機構40によると、ドリブ
ンプーリ24を第3図に示すようにL位置と見なされる
マーク30側へ回転させ、これにより第5図で示すよう
に第1及び第2の弁体4.5をガイド30と第1の弁体
4の後端部4cとの当接により当該第1の弁体4のさら
なる突出をロックさせた正規のし位置に到達させた後、
さらにドリブンプーリ24を反時計方向へ所定角度回転
させると、駆動軸13は第3図で示すようにオーバスト
ローク機構40により回転せずにドリブンプーリ24の
みか第1−のレバー41を介しコイルスプリング43の
端部を反時計方向へ回転させてオバストローク(過回転
)する。即ち第3図では、各弁体4.5は第5図に示す
正規のし位置に口・ツクされつつドリブンプーリ24の
ろかオーバストローク量だけ反時計方向へ回転した状態
を示している。
また、ドリブンプーリ24を第4図に示すようにH位置
のマーク32側へ回転させ、これにより第7図に示すよ
うに第1及び第2の弁体4.5をガイド30と第1の弁
体4の後端部4cとの当接により当該第1の弁体5のさ
らなる退避をロックさせた正規のH位置に到達させた後
、さらにドリブンプーリ24を時計方向へ所定角度回転
させると、駆動軸]3は第4図に示すようにオーバスト
ローク機構40により回転せずにドリブンプーリ24の
みが第1のレバー41を介しコイルスプリング43の端
部を時計方向へ回転させてオーバストローク(過回転)
する。即ち第4図では、各弁体4.5は第7図に示す正
規のH位置にロックされっつドリブンプーリ24のみか
オーバストローク量たけ時計方向へ回転した状態を示し
ている。
そこで、本発明の調整方法では、予め第5図に示す第1
及び第2の弁体4.5がロックする正規のし位置に到達
させるべく、第1図に示すドリブンプーリ24を反時計
方向へ回転させた後、さらに調整ナツト26を操作し、
サーボモータ2]、の回転誤差量等を見込んた規定のオ
ーバストローク量Sたけドリブンプーリ24を回転させ
て当該ドリブンプーリ24の初期位置を調整する。なお
規定のオーバストローク量Sたけドリブンプーリ24を
回転させたか否かは、孔24aを介して確認する。この
ようにドリブンプーリ24のオーバストローク量Sをサ
ーボモータ21の回転誤差量等を見込んだ規定量に調整
すると、そこを基準に、サーボモータ21を介してドリ
ブンプーリ24は所定の回転角度回動するので、合わせ
マーク等が一致するか否かにかかわらず、即ち各種部材
間の累積誤差の影響によりドリブンプーリ24の取付は
角度等が正規の位置よりもずれているか否かにかかわら
ず、2サイクルエンジン2の中回転数域では排気制御装
置1の各弁体4.5は第6図に示す正規のM位置に位置
決めされることとなる。
なお、上記実施例では、第5図に示すように第1及び第
2の弁体4.5がロックする正規のし位置に到達させた
後、サーボモータ21の回転誤差量等を考慮して、規定
の量Sだけドリブンプーリ24をオーバストロークさせ
て当該ドリブンプーリ24の初期位置を調整するように
したが、この発明は上記実施例に限定されることなく、
第1図と同一部分を同一符号で示す第2図に示すように
、第1及び第2の弁体4.5がロックする正規のH位置
(第7図)に到達させた後、サーボモータ21の回転誤
差量等を考慮して、規定の量Sだけドリブンプーリ24
をオーバストロークさせて当該ドリブンプーリ24の初
期位置を調整するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の排気制御バルブ駆動装
置の調整方法では、ドリブンプーリの初期位置を3カ所
の回転角度位置の初めと終わりの回転角度位置のうち、
少なくとも一方の回転角度位置における前記ドリブンプ
ーリのオーバストローク量て調整するのて、このオーバ
ストローク量を前もってサーボモータ等の回転誤差量等
を考慮して設定された規定量に調整すれば、サーボモー
タによりドリブンプーリが所定回転角度回転づつ回転す
ると、位置合せマークの合致いがんにががわらず、つま
り介在する各種部材の集積誤差の影響をによりドリブン
プーリの取付は角度等が正規の位置よりもずれているが
否かにががゎらず、排気制御バルブは可及的に正規の位
置に位置決めされ、これにより、特に中回転数域で好適
な排気タイミングを確保して2サイクルエンジンの出力
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明に係わる調整方法を適用し
た排気制御バルブ駆動装置の要部概念図、第3図及び第
4図は第1図の要部破断拡大図、第5乃至第7図は排気
制御装置の動作を示す2サイクルエンジンの要部概念断
面図、第8図乃至第10図は従来の調整方法を適用した
排気制御バルブ駆動装置の概念図、第11図及び第12
図は第6図の要部拡大図である。 4.5・・・排気制御バルブ、21・・・サーボモータ
、24・・・ドリブンプーリ、30・・・排気制御バル
ブ駆動装置、S・・・オーバストローク量。 第 図 第2図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 7 図 第12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  所定のエンジン回転数域に応じ駆動されるサーボモー
    タによりドリブンプーリを3カ所の回転角度位置に回転
    停止させ、該ドリブンプーリの回転により、2サイクル
    エンジンの排気タイミングを制御する排気制御バルブを
    それぞれ異なる3つの位置に位置決め停止させるように
    した排気制御バルブ駆動装置において、 前記ドリブンプーリの初期位置を前記3カ所の回転角度
    位置の初めと終わりの回転角度位置のうち、少なくとも
    一方の回転角度位置における前記ドリブンプーリのオー
    バストローク量で調整するようにしたことを特徴とする
    排気制御バルブ駆動装置の調整方法。
JP2085387A 1990-03-30 1990-03-30 排気制御バルブ駆動装置の調整方法 Expired - Lifetime JP2874266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085387A JP2874266B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 排気制御バルブ駆動装置の調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085387A JP2874266B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 排気制御バルブ駆動装置の調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03281918A true JPH03281918A (ja) 1991-12-12
JP2874266B2 JP2874266B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=13857337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2085387A Expired - Lifetime JP2874266B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 排気制御バルブ駆動装置の調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2874266B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2874266B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7036474B2 (en) Control device and method for adjusting the angular velocity ratio between a camshaft and a crankshaft
US7513231B2 (en) Valve gear of internal combustion engine
US6722326B1 (en) Variable lift cylinder valve system for internal combustion engine
JPH03281918A (ja) 排気制御バルブ駆動装置の調整方法
JP2990731B2 (ja) 排気制御バルブ駆動装置の調整方法
EP0324092A1 (en) Valve actuation device for multi-valve-type engine
US7302922B2 (en) Device for the variable actuation of gas exchange valves of internal combustion engines and method for operating said device
JP2874267B2 (ja) 排気制御バルブ駆動装置
JP3097089B2 (ja) 2サイクルエンジンの排気制御装置
JPH06246558A (ja) エンジンバルブのコッタ組付装置
JPH0420979Y2 (ja)
JPH0648083Y2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁機構
JPS61175226A (ja) 2サイクルエンジンの始動デコンブ装置
JP2969089B2 (ja) バルブタイミング制御装置付エンジン
JP2827139B2 (ja) バルブクリアランス調整方法
JP4216236B2 (ja) 内部egrシステムを備えた4サイクルエンジン
JP3047460B2 (ja) 2サイクルエンジンの排気制御装置
JPH0519009B2 (ja)
JPS6123809A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JPH0579308A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPS61175227A (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御弁駆動装置
JPH0531214Y2 (ja)
JPH0328568B2 (ja)
JPH05312043A (ja) 2サイクルエンジンの排気バルブ装置
JPS59168226A (ja) 位相角制御装置