JPH03280995A - 衣類量検出装置 - Google Patents

衣類量検出装置

Info

Publication number
JPH03280995A
JPH03280995A JP2081218A JP8121890A JPH03280995A JP H03280995 A JPH03280995 A JP H03280995A JP 2081218 A JP2081218 A JP 2081218A JP 8121890 A JP8121890 A JP 8121890A JP H03280995 A JPH03280995 A JP H03280995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
amount
motor
clothes
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2081218A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Murakami
浩二 村上
Yukinobu Takahashi
幸伸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2081218A priority Critical patent/JPH03280995A/ja
Publication of JPH03280995A publication Critical patent/JPH03280995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、主に衣類など布地についた汚れ(泥、油、汗
、調味料、血液等)を、洗剤と水或いは湯とを用いて洗
浄し清潔に保つために、一般家庭等において広く利用さ
れている洗濯機に使用される衣類量検出装置に関する。
(従来の技術) 現在、一般家庭において広く使用されている洗濯機は、
全自動洗濯機と2槽式洗濯機との2種類に大きく分けら
れる。これら、何れの洗濯機にしても、その行程は、洗
いとすすぎと脱水との′う行程があり、各行程の間に適
宜給水と排水とが?−iわれる。2槽式洗濯機は、洗い
とすすぎとを行う洗濯槽と脱水を行う脱水槽との2槽が
隣接し、てV。
置され、一体の外箱に収納されている。従って1、脱水
を行う際には、使用者が自らの手で洗濯物を洗濯槽から
脱水槽に移す必要がある。一方、全自動洗濯機は、見か
け上1つの槽で全行程を行うもので、ICを搭載してお
り、使用者の好みによりスタートスイッチを押すたけの
全自動で洗濯を実行できるようになっている。
ところで、近年は家庭生活が多様化する中で主に洗濯す
る時間が限られている等の理由で、全自動洗濯機の普及
率が高まっている。こうした傾向に対応して、人間の手
を要さずに適切な洗濯が行えるように、全自動洗濯機の
改良(特にIC,センサ等)がなされつつあるが、洗濯
する衣類の量を検出する衣類量検出はほとんど全ての全
自動洗濯機で行われており、検出された衣類の容量に応
じて、給水する水位を段階的に設定したり、各行程の時
間或いは組合わせを変えたりすることが行われている。
そして、衣類量に応じた適切な効率のよい洗濯を行うた
めには、精度のよい衣類量検出を行える装置が求められ
ている。
(発明が解決しようとする課題) 従来の衣類量検出装置では、パルセータの回転数或いは
パルセータを駆動するモータの電流を測定することによ
り衣類量を検出することが行われている。しかし、衣類
の負荷とモータの関係で成り立つ1つの情報を単独で取
出しこの1つの情報に基づいて衣類量を検出していたた
め、精度の良い衣類量検出を確実に行うことが難しかっ
た。
このため、設定水量或いは洗濯の各行程に過不足が生じ
易く、正しい衣類量に応じた適切な効率の良い洗濯を行
うことが難しいという不具合があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的とす
るところは、精度の良い衣類量検出を確実に実現し、ひ
いては正しい衣類量に応じた適切な効率の良い洗濯を行
うことのできる衣類量検出装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、洗濯機で洗濯する
衣類の量を検出する衣類量検出装置であって、パルセー
タを駆動するモータの電流の位相変化を検出する位相検
出手段と、前記モータの電流の平均値を検出する電流値
検出手段と、前記位相検出手段及び電流値検出手段の両
出力から洗濯槽内の衣類量を判断する判断手段とを有す
ることを要旨とする。
(作用) モータの負荷、即ち洗濯槽内の衣類量が小なるほど電源
電圧に対するモータ電流の位相遅れは大になる。一方、
モータの負荷、即ち洗濯槽内の衣類量が大なるほどモー
タ電流の平均値は大になる。位相検出手段からの位相遅
れデータと電流値検出手段からの電流値データが判断手
段に人力され、まず位相遅れと電流値の大小が比較判別
される。そして電流値の大なる範囲、即ち衣類量の大な
る範囲について、この電流値に応じて衣類量が検出され
る。また、位相遅れの大なる範囲、即ち衣類量の小なる
範囲については、この位相遅れに応じて衣類量が検出さ
れる。このように、衣類量の大、小回れの範囲において
も、電流値又は位相遅れによる大なる値に基づいてその
衣類量が精度良く検出される。
(実施例) 以下、第1図ないし第6図を用いて本発明の詳細な説明
する。
まず、第2図を用いて、この実施例に係る衣類量検出装
置が適用される全自動洗濯機の一例について、その構造
を簡単に説明する。同図において、1は洗濯機本体(外
箱)であり、洗濯機本体1内には、洗濯する衣類を入れ
る洗濯槽を兼ねた脱水槽3が水槽カバー(水受け)2内
に回転可能に設置されている。脱水槽3の底部には、衣
類及び水を攪拌するためのパルセータ6が設けられてい
る。
パルセータ6は、モータ4の回転速度がギヤボックス5
内のギヤで減速されて回転されるようになっている。ま
た、洗濯機本体1内の上部には、この衣類量検出装置及
びモータ4の制御回路等が内蔵された電子回路ユニット
7が設置されている。
第3図及び第4図は、上記のモータ4に流れる電流I 
(モータ電流)と商用電源電圧Vとの関係を示している
。第3因はモータ4の負荷、即ち洗濯する衣類の量が大
の場合であり、第4図はモータの負荷、即ち洗濯する衣
類の量が小の場合である。モータ電流Iと電源電圧Vと
の関係を位相差φと電流値Iとの2つの要素でみてみる
と、位相差φは負荷が大きいほどモータ電流■の位相遅
れが少なくなり、電流値Iは負荷が小さいほど少なくな
ることが分る。一般に洗濯機用モータとしては、単相誘
導電動機、特にコンデンサモータが使われている。この
モータの出力と電圧、電流、力率、効率の関係は次式で
表わすことができる。
PO−V−1r)  −CO8<6         
−(+>ここに、PO:出力(W) V:電圧(V) に電流(A) η:効率 Cogφ:力率 力率cosφのφは、電圧Vに対する電流Iの位相遅れ
を示している。即ち、モータの出力POを決定する要素
として、電流値Iと力率(位相遅れφ)があることが分
る。
この実施例の衣類量検出装置は、上述のモータ電流の位
相変化とモータ電流の平均値を用いて洗濯する衣類の量
を検出するようにしたものである。
第1図は、本発明の実施例に係る衣類量検出装置の要部
回路図であり、バイポーラ回路とMOS回路を1チツプ
化したマイコン内蔵型I C1,0内に、衣類量検出装
置の主要部が構成されている。
まず、パルセータ6を駆動するモータ4の電流の位相変
化を検出する位相検出手段が、パルス発生器11、排他
的論理回路12、基準電圧源13、電圧比較回路14及
びカレントトランス15で構成されている。
カレントトランス15からはモータ4に流れる電流に応
じた電圧が出力される。この電圧とモータ電流との位相
は一致しており、絶対値は比例関係にある。即ち、カレ
ントトランス15からはモータ電流に関するその電流値
と位相の2つの情報を取出すことが可能である。パルス
発生器11では商用電源電圧入力端子16から入力した
商用電源電圧を抵抗分圧した電圧信号を入力として、商
用電源電圧と同期した方形波が生成される。基準電圧源
13からは電圧比較回路14の比較基準電圧とカレント
トランス15の一方の端子電圧を固定するための電圧が
出力される。電圧比較回路14ではモータ電流に応じて
出力されるカレントトランス15の出力電圧と前記基準
電圧を比較することによりモータ電流と逆位相の方形波
が生成される。そして最終的に排他的論理回路12で上
記の商用電源電圧と同期した方形波とモータ電流の逆位
相の方形波の排他的論理和がとられ、IC10に外付け
された抵抗とコンデンサからなる平均化回路で平均化さ
れる。モータ4の負荷が大きいほど、即ち洗濯する衣類
の量が大なるほど位相遅れが小さく、排他的論理和出力
が“1°である期間が短かくなり、平均化された出力V
φの電位が小さくなる。
また、モータ電流の平均値を検出する電流値検出手段が
、カレントトランス15、基準電圧源13及び整流回路
17で構成されている。この構成例では、半波整流回路
が用いられている。上で述べた°ように、カレントトラ
ンス15からはモータ4に流れる電流に応じた電圧が出
力される。整流回路17における電圧比較回路とダイオ
ードと外付けの平滑回路とを組合わせて、カレントトラ
ンス15の出力を半波整流することにより、モータ電流
の平均値に対応した電圧Vlを取出すことが可能となる
。整流回路を全波整流回路としても上記と同様の作用・
効果が得られる。
上述のように、モータ電流の位相遅れφは、位相検出手
段により電圧に変換されて位相検出電圧■φとして検出
され、またモータ電流Iは電流値検出手段により平均化
された電圧に変換されて電流検出電圧Vtとして検出さ
れる。
18a、18bはアナログスイッチ、19はスイッチセ
レクタ、21はA/Dコンバータ、20は判断手段とし
てのマイコンであり、マイコン20のA/Dセレクト出
力によりスイッチセレクタ19を介してアナログスイッ
チ18g、18bが選択的にオンとなり、位相検出電圧
Vφ及び電流検出電圧Vlは、A/Dコンバータ21で
ディジタル値に変換されてマイコン20に読込まれるよ
うになっている。
次に、第6図のフローチャートを用いて、マイコン20
による位相検出電圧Vφ及び電流検出電圧VIから洗濯
槽内の衣類量を判断する判断作用を説明する。
マイコン20内には、位相検出電圧■φに対する比較用
の基準電圧VASVBSVC(VA >VB>VC)と
、電流検出電圧VTに対する比較用の基準電圧VE 、
 VF 、、VG  (VG >VF >VE)とが設
定されている。
まず、位相検出電圧■φ及び電流検出電圧vlがA/D
コンバータ21てそれぞれディジタル値に変換されて読
込まれる(ステ・ツブ31.32)。
第5図に示すように、モータ電流■と位相遅れφは、そ
の大、小関係が衣類量に対して互0に逆特性であるため
、位相検出電圧Vφと電流検出電圧Vlとはクロスする
点Kが存在する。そこで、ステップ33により■φと■
Iとの大、小関係が比較される。この比較結果、Vφ≧
VIであれば、位相検出電圧Vφが前述の基準電圧VA
SVB、VCと順次比較される。
そして、Vφ≧VAであれば衣類量はAkgと判断され
る(ステップ34.35)。VφがVAとVBの間の値
であれば衣類量はBkgと判断さレル(ステップ36.
37)、V<6がVBとvcの間の値であれば衣類量は
C,kgと判断される(ステップ38.39)。またV
φ≦VCであれば衣類量はDkgと判断される(ステッ
プ40)。
一方、ステップ33の比較結果がVφ≦VIであれば、
電流検出電圧Vlが前述の基準電圧VG、VF 、VE
と順次比較される。
そして、Vl≧VGであれば衣類量はHkgと判断され
る(ステップ41.42)。VlがVGとVFの間の値
であれば衣類量はGkgと判断される(ステップ43.
44)。VTがVEとVEの間の値であれば衣類量はF
kgと判断される(ステップ45.46)。またVI≦
VEであれば衣類量はEkgと判断される(ステップ4
7)。
上述のようにして判断された各衣類量はA<B<C<D
<E<F<G<H の関係にある。そして衣類量は、その人(EからHの範
囲)、小(AからDの範囲)何れの範囲においても電流
検出電圧VI又は位相検出電圧■φの大なる方の値に基
づいて判断が行われるので、衣類量(A−H)が精度良
く検出される。
なお、位相検出電圧Vφ及び電流検出電圧VlをA/D
コンバータ21を介してマイコン20に読込む際、A/
Dコンバータの入力電圧範囲の下限を第5図のに点近傍
の電圧値に設定すれば、K点以下の電圧を読む必要がな
くなって、ビット当りの電圧が小さくなり、読取り精度
が向上すeo[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、パルセータを駆
動するモータの電流の位相変化を検出する位相検出手段
と、モータの電流の平均値を検出する電流値検出手段と
、上記位相検出手段及び電流値検出手段の両出力から洗
濯槽内の衣類量を判断する判断手段とを具備させたため
、精度の良い衣類量検出を確実に行うことができ、ひい
ては正しい衣類量に応じた適切な効率の良い洗濯を行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明に係る衣類量検出装置の実
施例を示すもので、第1図は回路構成を示すブロック図
、第2図は洗濯機の要部構造を示す縦断面図、第3図は
衣類量が大の場合のモータ電流と商用電源電圧の関係を
示す波形図、第4図は衣類量が小の場合のモータ電流と
商用電源電圧の関係を示す波形図、第5図は衣類量とモ
ータ電流及び位相遅れとの関係を示す特性図、第6図は
判断手段による判断作用を説明マるためのフローチャー
トである。 3:洗濯槽を兼ねた脱水槽、 4:モータ、   6:パルセータ、 7:衣類量検出装置等が内蔵された電子回路ユニット、 10:衣類量検出装置の主要部が搭載されたマイコン内
蔵型IC1 11:パルス発生器、 12:排他的論理回路、  13:基準電圧源、14:
パルス発生器、排他的論理回路、基準電圧源及びカレン
トトランスとともに付札検出手段を構成する電圧比較回
路。 15:カレントトランス、 17:基準電圧源及びカレントトランスとともに電流値
検出手段を構成する整流回路、20:マイコン(判断手
段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 洗濯機で洗濯する衣類の量を検出する衣類量検出装置で
    あって、 パルセータを駆動するモータの電流の位相変化を検出す
    る位相検出手段と、前記モータの電流の平均値を検出す
    る電流値検出手段と、前記位相検出手段及び電流値検出
    手段の両出力から洗濯槽内の衣類量を判断する判断手段
    とを有することを特徴とする衣類量検出装置。
JP2081218A 1990-03-30 1990-03-30 衣類量検出装置 Pending JPH03280995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081218A JPH03280995A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 衣類量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081218A JPH03280995A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 衣類量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03280995A true JPH03280995A (ja) 1991-12-11

Family

ID=13740343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081218A Pending JPH03280995A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 衣類量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03280995A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827639B2 (en) 2002-11-26 2010-11-09 Lg Electronics Inc. Controlling method of washing machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827639B2 (en) 2002-11-26 2010-11-09 Lg Electronics Inc. Controlling method of washing machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3193025B2 (ja) 洗濯機の不均衡感知装置及びその方法
CN103710933B (zh) 衣物处理设备及其操作方法
EP0684334B1 (en) Method and device for controlling speed of a washing machine motor
JPS63226395A (ja) 脱水兼用洗濯機の衣類量検知装置
EP1089080B1 (en) Leak detection method for electrical equipment
GB2276394A (en) Full automatic washing machine
WO1983004058A1 (en) Washing machine
KR20020026718A (ko) 세탁패턴 판정장치 및 그 방법
JPH03280995A (ja) 衣類量検出装置
JP2019130184A (ja) 洗濯機及び制御装置
EP0838546A1 (en) Process for washing with a washing machine, or the like and washing machine for implementing the said process
JP3117270B2 (ja) 洗濯機
JP4507466B2 (ja) 洗濯機
KR101072548B1 (ko) 세탁물 처리기기
KR100239562B1 (ko) 세탁기의 불균형 감지 장치 및 그 방법
JPS6029196A (ja) 洗濯機の制御装置
KR100653765B1 (ko) 세탁기의 포량감지방법
KR100286821B1 (ko) 세탁기의 세탁제어방법
KR100400460B1 (ko) 세탁기의 포량감지장치 및 방법
JP3046695B2 (ja) 洗濯機の脱水運転制御装置
KR101069864B1 (ko) 세탁물 처리기기
JPS61162977A (ja) 遠心脱水式洗濯機
JPH04285590A (ja) 洗濯機
KR101031331B1 (ko) 세탁물 처리기기
JPS58195592A (ja) 洗濯機の洗濯物量検知装置