JPH03279176A - 群管理エレベータの呼び登録装置 - Google Patents

群管理エレベータの呼び登録装置

Info

Publication number
JPH03279176A
JPH03279176A JP2073369A JP7336990A JPH03279176A JP H03279176 A JPH03279176 A JP H03279176A JP 2073369 A JP2073369 A JP 2073369A JP 7336990 A JP7336990 A JP 7336990A JP H03279176 A JPH03279176 A JP H03279176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
elevator
button
relay
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2073369A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Maruyama
修 丸山
Takashi Tamaru
田丸 隆
Katsumasa Tsuji
辻 勝政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP2073369A priority Critical patent/JPH03279176A/ja
Publication of JPH03279176A publication Critical patent/JPH03279176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B50/00Energy efficient technologies in elevators, escalators and moving walkways, e.g. energy saving or recuperation technologies

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、群管理エレベータの呼び登録装置の改良に関
するものである。
〔従来の技術〕
近年、車椅子利用者の社会進出に対応し公共建物におい
ては1例えば、特開昭58−22276号公報に示され
たような車椅子兼用エレベータの群管理装置を有するエ
レベータの群管理装置にあっては乗場に併設された一層
者用呼び釦と、身障者用釦とを適切に使いわけることで
、利用者に対応した最適なサービスを図ることができる
ようになっている。即ち、身障者用呼び釦を押すと車椅
子用エレベータ(以下、身障者用エレベータと称す)が
応答し、一般者用呼び釦を押すと、それに対応し得る最
適なエレベータ(身障者用エレベータを含む)が応答す
るようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
さて、前述したような車椅子兼用エレベータの群管理装
置にあっては、必ずしも、車椅子使用者のみが身障者用
呼び釦を押すとは限らず、健常者が一般者用呼び釦を押
し、次いで身障者用呼び釦を押したり、或は、これと逆
の操作を行なうことが散見される。このようなとき、呼
び登録に対応し身障者用エレベータの外にサービス可能
なエレベータが応答し、階床に2台のエレベータが到着
すると、他階へのサービスを低下させるという不都合が
発生する。
そこで、本発明は、上記したような利用者の実情に鑑み
てなされてものであって、その目的とするところは、無
駄なエレベータの呼び寄せを抑制できると共に、使い勝
手の良い群管理エレベータの呼び登録装置を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、身障者用エレベー
タを含み、一般者用釦が操作されるとそれに応答し得る
最適なエレベータを割り当てて応答させる割当て回路と
、身障者用銅が操作されると前記身障者用エレベータを
割当てる回路を有する群管理エレベータの呼び登録装置
において、前記一般者用釦が操作されるとそれに対応す
る身障者用銅による呼び登録を所定時間禁止する禁止手
段と、少なくとも、前記一般者用釦による呼び登録中に
前記所定時間経過後、前記身障者用銅が操作されると登
録されている。前記一般者用呼びを解除する解除手段と
、前記身障者用エレベータが応答しそのかご行先階釦が
操作されると前記一般者用呼び登録を自動的に行なう自
動登録手段とを有することを特徴とする。
〔作用〕
本発明は、上記構成となっているため、乗場呼びにより
その階に身障者用エレベータと一層者用エレベータの2
台が同時期に到着され群管理エレベータの運転効率が極
度に低下されるのを確実に防止することができると共に
、一般者用釦を操作して待機している利用者の不快感お
よび煩わしさを解消することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は、本発明によるエレベータの乗場呼び登録回路の要
部を示した回路図で、図中、1は一層者用乗場釦で、2
は乗場呼び登録リレーで、21.22.23.25及び
26はその常開接点、24はその常開接点、3はエレベ
ータかとがその階に到着したことを検出する到着検出回
路で。
31はその常開接点、4は乗場呼び登録リレー2が登録
されたことを表示する表示灯、5は乗場呼び登録リレー
2が登録されてから所定時間後にその出力信号を発する
タイマ回路で、51はその常開接点、8は乗場呼び登録
リレー2が登録された後、到着検出回路3によるその登
録解除が行なわれたことを検出する検出リレーで、81
.8□はその常開接点、10は一層者用乗場釦に相当す
る身障者用乗場釦、20は身障者用エレベータを呼び寄
せる乗場呼び登録リレーで、20□、20□及び20、
はその常開接点、204はその常開接点、30□は身障
者用エレベータがその階に到着すると開放されるかご位
置検出リレーの常閉接点。
40は身障者用呼び登録リレー20が登録されたことを
表示する表示灯、60は乗場呼び登録リレー2が登録さ
れると身障者用エレベータを含み。
その呼びに対して応答し得る最適なエレベータを割当て
る最適エレベータ割当て回路、70は身障者用呼び登録
リレー20が登録されると身障者用エレベータを割当て
る身障者用エレベータ割当て回路で、P、Nは制御電源
、6□は身障者用エレベータが乗場呼びと登録リレー2
0によって呼び寄せられ、その階に到着して、かご呼び
が行なわれたことを検出するリレー(図示せず)の常開
接点、以上が図示したように接続されている。
次に、上記構成されたこの実施例における動作を説明す
る。
今、利用者が一層者用呼び釦1を押すと、P−1−2−
3−Nの回路により呼び登録リレー2が付勢され、その
常開接点21によって自己保持される。そして、常開接
点2□によりその登録リレー2が登録されたことが表示
灯4によって利用者に知らされる。また、常開接点2.
によりタイマ5が作動され1時限の計数を開始する。一
方、常開接点26によりP−2,−8−Nの回路で検出
リレー8が付勢され、その常開接点8□が閉成する。
このとき、この利用者が身障者用呼び釦10を押すと常
閉接点24が開放されているので、その登録リレー20
は付勢されないが、ところが、タイマ5がその時限を満
了したときに、利用者が呼び釦10を押すと、常開接点
5□が閉成されるので。
P−10−5,−20−301−Hの回路により、呼び
登録リレー20が付勢され、その常開接点20ユによっ
て自己保持する。そして、呼び登録リレー2は常閉接点
204によって消勢され、その常開接点2.によって最
適エレベータ割当て回路60の動作が解除され、その階
への応答し得る最適なエレベータの割当て動作が停止さ
れ、一方、常開接点208により身障者用呼び登録リレ
ー20が登録されたことを表示灯40で利用者に知らせ
る。また、常開接点2□が開放され、表示灯4が消灯し
て呼び登録リレー2の登録解除が行なわれたことを利用
者に知らせる。そして、呼び登録リレー20が付勢され
ることによって、その常開接点203が閉成し、身障者
用エレベータ割当て回路70が動作されて、その階に身
障者用エレベータを就役させる割当てを行なう。この身
障者用エレベータ割当て回路70に応動して、身障者用
エレベータがその階に到着すると、検出リレーの常閉接
点301が開放して呼び登録リレー20は消勢される。
また、常開接点2Gが開放されても、検出リレー8は、
P−3□−8□−8−Nの回路により付勢状態が維持さ
れており、利用者が到着した身障者用エレベータに乗り
込み、かご行先階登録釦(図示せず)を押すと、これを
検出する検出リレー(図示せず)が付勢され、その常開
接点6.が閉成されるので、常開接点8□及び常開接点
6□とにより、P−8□−61−2−3−Nの回路によ
り呼び登録リレーは付勢し、自動的に呼び登録リレー2
の登録が行なわれ、常閉接点20゜は閉成されているの
で、P−2□−204−2−3−Nの回路により、自己
保持されその表示は上述したように行なわれる。そして
、これによって、最適エレベータ割当て回路60が作動
され、その階に応答し得る最適なエレベータが割当てら
れて就役する。この最適なエレベータがその階に到着す
ると、到着位置検出回路が動作し、呼び登録リレー2は
消勢されると共に、検出リレー8が常閉接点31の開放
に伴い消勢される。
このように、この実施例にあっては、乗場呼びによりそ
の階に身障者用エレベータと一般者用エレベータの2台
が同時期に到着され群管理エレベータの運転効率が極度
に低下されるのを確実に防止することができると共に、
一般者用釦を操作して待機している利用者の不快感及び
煩わしさを解消することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、乗場呼びにより
その階に身障者用エレベータと一般者用エレベータの2
台が同時期に到着され群管理エレベータの運転効率が極
度に低下されるのを確実に防止することができると共に
1.一般者用釦を操作して待機している利用者の不快感
及び煩わしさを解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の群管理エレベータの呼び登録装置の一
実施例を示し。 乗場呼び登録回路の要部 を示した回路図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)身障者用エレベータを含み、一般者用釦操作され
    るとそれに応答し得る最適なエレベータを割り当てて応
    答させる割り当て回路と、身障者用釦が操作されると前
    記身障者用エレベータを割り当てる回路を有する群管理
    エレベータの呼び登録装置において、前記一般者用釦が
    操作されるとそれに対応する身障者用釦による呼び登録
    を所定時間禁止する禁止手段と、少なくとも前記一般者
    用釦による呼び登録中に前記所定時間経過後、前記身障
    者用釦が操作されると登録されている前記一般者用呼び
    を解除する解除手段と、前記身障者用エレベータが応答
    しそのかご行先階釦が操作されると前記一般者用呼び登
    録を自動的に行なう自動登録手段とを有することを特徴
    とする群管理エレベータの呼び登録装置。
JP2073369A 1990-03-26 1990-03-26 群管理エレベータの呼び登録装置 Pending JPH03279176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2073369A JPH03279176A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 群管理エレベータの呼び登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2073369A JPH03279176A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 群管理エレベータの呼び登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03279176A true JPH03279176A (ja) 1991-12-10

Family

ID=13516196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2073369A Pending JPH03279176A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 群管理エレベータの呼び登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03279176A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5074088B2 (ja) エレベータ装置
WO2010119525A1 (ja) エレベータの制御装置
JPH03279176A (ja) 群管理エレベータの呼び登録装置
JPH05147835A (ja) 身体障害者対応エレベータの乗場呼び登録装置
CN204173713U (zh) 残疾人用电梯
JP2708933B2 (ja) 群管理エレベータの呼び登録装置
JP2654407B2 (ja) 群管理エレベータの呼び登録装置
JP3435348B2 (ja) エレベーター装置
JP2596625B2 (ja) 群管理エレベータの呼び登録装置
JP2612356B2 (ja) エレベータの呼び登録装置
JPS6310074B2 (ja)
JPH0449180A (ja) 群管理エレベータの呼び登録装置
JPH0592882A (ja) エレベータ利用者の乗場誘導装置
JPH03259872A (ja) 群管理エレベータの呼び登録装置
JPH07172721A (ja) エレベータの制御装置
JPH04223982A (ja) 群管理エレベータの乗場呼び装置
JPS583188Y2 (ja) カサイジ ノ ヒナンアンナイソウチ
JPS6320692Y2 (ja)
JPH0475980A (ja) エレベータ制御装置
JPH0459577A (ja) 群管理エレベータの呼び登録装置
JPS63185785A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JPH0355587Y2 (ja)
JPH04361958A (ja) 群管理エレベータの運転装置
JPH04182279A (ja) エレベータの運転装置
JPS60137785A (ja) エレベ−タ制御装置