JPH0327678Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327678Y2
JPH0327678Y2 JP1985154039U JP15403985U JPH0327678Y2 JP H0327678 Y2 JPH0327678 Y2 JP H0327678Y2 JP 1985154039 U JP1985154039 U JP 1985154039U JP 15403985 U JP15403985 U JP 15403985U JP H0327678 Y2 JPH0327678 Y2 JP H0327678Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
engagement
toy
drive
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985154039U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261294U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985154039U priority Critical patent/JPH0327678Y2/ja
Publication of JPS6261294U publication Critical patent/JPS6261294U/ja
Priority to US07/434,589 priority patent/US5002515A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327678Y2 publication Critical patent/JPH0327678Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H17/00Toy vehicles, e.g. with self-drive; ; Cranes, winches or the like; Accessories therefor
    • A63H17/26Details; Accessories

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の技術分野) 本考案は、ボデイーの向きと異なる進路方向に
も走行可能となるようにした走行玩具に関する。
(考案の技術的背景とその問題点) 従来、ゼンマイの巻込み弾発力等を利用した駆
動装置によつて走行する自動車形状等の走行玩具
にあつては、その方向変換が可能なものを除く
と、単にボデイーの前方に向つて直進走行するだ
けであつた。
(考案の目的) そこで、本考案は、走行玩具が、必ずボデイー
前方に向つて走行するという一般的な観念を打ち
破る意外性のある走行玩具を提供し、幼児等が飽
きることなく興味をもつて楽しめるようにするこ
とを目的として案出された。
(考案の概要) しかして、本考案は、前述の如き目的達成のた
め、駆動軸21に固着された駆動車輪23を備え
た適宜駆動装置20が内蔵されて、走行可能に形
成されるシヤーシ10と、このシヤーシ10に水
平面内に於いて回動自在に装着されるボデイー1
とからなり、ボデイー1と、シヤーシ10とに
は、相互に係脱自在に係合される係合手段を設
け、シヤーシ10に対するボデイー1の向きが任
意に変更できるよう形成する手段を採用した。
(考案の実施例) 以下、本考案の一実施例を図について説明す
る。
本考案の走行玩具Aは、ボデイー1とシヤーシ
10とからなる。
シヤーシ10には、ゼンマイに蓄積付与される
巻込み弾発力の解放によつて駆動回転する駆動軸
21を備えた駆動装置20が内蔵されている。
ボデイー1は、このシヤーシ10上部に水平面
内に於いて回動自在に装着されている。しかも、
ボデイー1と、シヤーシ10とには、相互に係脱
自在に係合される係合手段を設け、シヤーシ10
に対するボデイー1の向きが任意に変更できるよ
う形成されると共に、シヤーシ10に対するボデ
イー1の向きが所定方向にあるとき、不意の外力
等によつて、ボデイー1がシヤーシ10に対して
簡単に回転してしまうのを阻止している。
そして、ボデイー1は、その裏面中央部に縦断
面略ハツト形状となる係合片2が固着され、この
係合片2の撓曲可能な両端部分に係合突起3が下
方に向つて突設されている。図中4は、ボデイー
1にシヤーシ10を回動可能に取付けるための取
付ネジ14がネジ止可能な雌ネジ部で、この雌ネ
ジ部4は係合片2中央に配置されている。
シヤーシ10は、シヤーシ上枠10aとシヤー
シ下枠10bとで構成されており、シヤーシ上枠
10a上部には、略円盤状の係合盤11が形成さ
れている。この係合盤11上面には、前記係合片
2の係合突起3が係脱自在に係合可能な複数(例
えば、図示例では90度間隔に4個)の係合窪部1
2が凹設されており、この係合窪部12と係合突
起3とからなる係合手段によつて、ボデイー1と
シヤーシ10との係合状態が確実に維持できる。
ところで、係合窪部12の配設位置や数等は適宜
自由に設定できる。
また、シヤーシ10は、平面略十字形状に形成
されており、四ケ所の凹隅部分には、後部に配置
される駆動装置20の駆動軸21両端に固着した
一対の駆動車輪23,23と、前部に回動自在に
軸支される車軸18の両端に固着した一対の走行
車輪19,19とが夫々配設される。尚、駆動車
輪23,23相互の間隔、走行車輪19,19相
互の間隔、及び駆動車輪23と走行車輪19の間
隔は、夫々同一に設定してある。
駆動装置20は、左右側方に向つて突出する軸
ピン24が前部に突設されており、この軸ピン2
4を中心として上下方向に僅かに揺動できるよう
にシヤーシ10に内蔵されている。また、駆動軸
21には、シヤーシ下枠10bに設けた係止爪片
17に係止可能となる係止突起体22が固定され
ており、この係止突起体22に係止爪片17が係
止しているときは、駆動装置20のゼンマイに蓄
積付与されている巻込弾発力の解放が確実に阻止
される。
図中15は、取付ネジ14の頭とシヤーシ上枠
10aとの間に介装されて、シヤーシ10に対す
るボデイー1の回動を円滑にするワツシヤーであ
る。16は、シヤーシ上枠10aとシヤーシ下枠
10bとを連結するネジである。
走行車輪19及び駆動車輪23は略球冠状を呈
しており、シヤーシ10に対するボデイー1の向
きをどのように設定しても外観上の体裁が損われ
ないようにしてある。しかも、走行玩具Aの進行
方向が走行車輪19及び駆動車輪23の形状から
は簡単に見分けられないようになる。
尚、駆動装置20は、ゼンマイの巻込弾発力に
よつて駆動力が得られるように構成したものを使
用してあるが、その他の構成のもの(例えば、モ
ーターを内蔵したものや、フライホイールを内蔵
したもの等)を使用することもできる。
本考案の走行玩具Aは以上の如く構成されてお
り、次に、その使用について説明する。
先ず、ボデイー1を下方に押圧して駆動車輪2
3を床等に押し付けたまま走行玩具Aを後方に移
動させ、駆動車輪23を後進回転させて駆動装置
20のゼンマイに巻込弾発力を蓄積付与する。そ
して、ボデイー1を下方に押圧している力を解放
すると、駆動装置20のゼンマイの巻込弾発力が
解放されないように、係止突起体22の突起片に
シヤーシ10の係止爪片17が係止され、駆動軸
21の前進回転を阻止する。それから、シヤーシ
10に対してボデイー1を任意に回転させ(係合
突起3が係合窪部12に係合する適宜位置で停止
させる)、走行玩具Aを床等の上に置く。そして、
ボデイー1を下方に若干押圧すると係止爪片17
と係止突起体22の突起片との係止状態が解除さ
れると共に、駆動装置20のゼンマイの巻込弾発
力が解放されて走行玩具Aがボデイー1の向きと
は関係なくシヤーシ10の進行方向に向つて直進
走行する。
(考案の効果) 従つて、本考案の走行玩具Aは、駆動軸21に
固着された駆動車輪23を備えた適宜駆動装置2
0が内蔵されて、走行可能に形成されるシヤーシ
10と、このシヤーシ10に水平面内に於いて回
動自在に装着されるボデイー1とからなり、ボデ
イー1と、シヤーシ10とには、相互に係脱自在
に係合される係合手段を設け、シヤーシ10に対
するボデイー1の向きが任意に変更できるよう形
成したので、シヤーシ10に対してボデイー1を
水平面内に於いて予め回転させて、ボデイー1の
前方の向きとシヤーシ10の進行方向とが異なる
状態にセツトでき、走行玩具Aを、ボデイー1の
前方の向きに走行させることができるのは勿論の
こと、ボデイー1の前方の向き以外の任意の方向
(例えば、後方、左右側方、適宜斜方向等)に向
つて直進走行させることが簡単に行え、走行玩具
Aが、必ずボデイー1前方に向つて走行するとい
う一般的な観念を打ち破る意外性のあるものとな
り、幼児等が飽きることなく興味をもつていつま
でも楽しく遊べる興趣に富んだものとなる。しか
も、構成が簡素で、故障し難く、耐久性の優れた
ものとなる。
特に、ボデイー1と、シヤーシ10とには、相
互に係脱自在に係合される係合手段を設けたの
で、シヤーシ10に対するボデイー1の向きが所
定方向にあるとき、不意の外力等によつて、ボデ
イー1がシヤーシ10に対して簡単に回転してし
まうのを確実に阻止できるようになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は分解
斜視図、第2図及び第3図は縦断側面図、第4図
は縦断正面図、第5図は横断平面図である。 A…走行玩具、1…ボデイー、2…係合片、3
…係合突起、4…雌ネジ部、10…シヤーシ、1
0a…シヤーシ上枠、10b…シヤーシ下枠、1
1…係合盤、12…係合窪部、14…取付ネジ、
15…ワツシヤー、16…ネジ、17…係止爪
片、18…車軸、19…走行車輪、20…駆動装
置、21…駆動軸、22…係止突起体、23…駆
動車輪、24…軸ピン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 駆動軸に固着された駆動車輪を備えた適宜駆
    動装置が内蔵されて、走行可能に形成されるシ
    ヤーシと、このシヤーシに水平面内に於いて回
    動自在に装着されるボデイーとからなり、ボデ
    イーと、シヤーシとには、相互に係脱自在に係
    合される係合手段を設け、シヤーシに対するボ
    デイーの向きが任意に変更できるよう形成した
    ことを特徴とする走行玩具。 2 ボデイー裏面に固定した係合片に係合突起を
    下方に向つて突設し、この係合突起が係脱自在
    に係合する複数の係合窪部を、シヤーシ上部の
    係合盤上面に凹設して係合手段を構成した実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の走行玩具。
JP1985154039U 1985-10-08 1985-10-08 Expired JPH0327678Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985154039U JPH0327678Y2 (ja) 1985-10-08 1985-10-08
US07/434,589 US5002515A (en) 1985-10-08 1989-11-13 Running toy movable in a direction other than the orientation of its body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985154039U JPH0327678Y2 (ja) 1985-10-08 1985-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261294U JPS6261294U (ja) 1987-04-16
JPH0327678Y2 true JPH0327678Y2 (ja) 1991-06-14

Family

ID=15575578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985154039U Expired JPH0327678Y2 (ja) 1985-10-08 1985-10-08

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5002515A (ja)
JP (1) JPH0327678Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD433466S (en) * 2000-03-17 2000-11-07 Wen-Ho Tsai Toy car
CN108290075B (zh) * 2015-09-22 2021-04-06 特拉克赛卡斯公司 马达操作的模型交通工具
US20220001290A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Traxxas, L.P. Body mounting system for a model vehicle
US11911708B2 (en) * 2020-12-18 2024-02-27 Traxxas, L.P. Body mounting system for a model vehicle

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR555542A (fr) * 1922-08-30 1923-07-02 Anciens Etablissements Stockma Dispositif de fixation du bras dans les mannequins articulés
DE1150012B (de) * 1957-03-20 1963-06-06 Max Ernst Fahrspielzeug mit einer Einrichtung zur Fernbedienung
FR1320130A (fr) * 1962-01-24 1963-03-08 Perfectionnements aux véhicules-jouets à dispositif d'évitement des obstacles
US4209941A (en) * 1978-07-10 1980-07-01 Bourque Edmond A Grounded flying saucer toys
US4380135A (en) * 1981-08-10 1983-04-19 Marvin Glass & Associates Four wheel drive toy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261294U (ja) 1987-04-16
US5002515A (en) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6270589U (ja)
JPH0327678Y2 (ja)
US3597876A (en) Toy roadway set
JPH0441915Y2 (ja)
JPH0246957Y2 (ja)
JPH0325829Y2 (ja)
JP2527615Y2 (ja) 走行玩具ユニット
JPH0615664Y2 (ja) 走行玩具の連結構造
JPS60138597U (ja) 遠隔操縦走行玩具
JPH0225430Y2 (ja)
JPH0354786Y2 (ja)
JPH0469281U (ja)
JPS6259090U (ja)
JPH02143997U (ja)
JPH0247998Y2 (ja)
JPH0319419Y2 (ja)
JPH0422799Y2 (ja)
JPH0341751Y2 (ja)
JPH0617479Y2 (ja) ゲーム機
JPH0425186Y2 (ja)
JPS6130713Y2 (ja)
JPS6375479U (ja)
JPS5936395U (ja) 走行玩具
JPH03129195U (ja)
JPS6233899U (ja)