JPH03268300A - データ処理装置 - Google Patents

データ処理装置

Info

Publication number
JPH03268300A
JPH03268300A JP2066687A JP6668790A JPH03268300A JP H03268300 A JPH03268300 A JP H03268300A JP 2066687 A JP2066687 A JP 2066687A JP 6668790 A JP6668790 A JP 6668790A JP H03268300 A JPH03268300 A JP H03268300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
data
eeprom
storage area
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2066687A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyuki Terasawa
寺沢 通幸
Hiroyuki Seta
博之 瀬田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2066687A priority Critical patent/JPH03268300A/ja
Publication of JPH03268300A publication Critical patent/JPH03268300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はEEPROMを使用したデータ処理装置に関
する。
(従来の技術) 一般に、磁気ディスク等のファイル装置を持たない例え
ばワークステーション等のデータ処理装置においては、
そのデータ処理装置が動作するために必要なプログラム
、あるいはそのプログラムの動作態様等を切り替えるた
めの装置毎の固有情報は、上位装置からダウンロードさ
れて、そのデータ処理装置内に取り込まれる。
近年、これら上位装置からロードされる情報量は非常に
多くなり、データ転送速度が向上されたとはいっても、
そのロードにはかなり多くの時間が必要である。このた
め、最近では、上位装置からロードした情報をデータ処
理装置内部で保持するために、(a)電池によるメモリ
のバックアップ、(b)補助電源によるメモリのバック
アップ、(C)電気的にデータの書き替えが可能な不揮
発性半導体メモリ(EEPROM)を使用する、といっ
た方式が採用されている。
これら方式のうち、EEPROMを使用する方式におい
ては、情報保持の信頼性が低いという欠点がある。なぜ
なら、EEPROMにはそのデバイス毎に書き込み許容
回数が規定されており、その書き込み許容回数を越える
とデータ書き込みを正常に実行できなくなる特性がある
ためである。
(発明が解決しようとする課題) 従来では、EEPROMを使用して情報を保持する従来
のデータ処理装置では、EEPROMの書き込み許容回
数を越えるとデータ書き込みを正常に実行できなくなり
、これによって情報保持の信頼性が低い欠点があった。
この発明はこの様な点に鑑みてなされたもので、EEP
ROMの書き込み許容回数をデータ処理装置自信で管理
できるようにし、充分に情報保持の信頼性が高いデータ
処理装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明によるデータ処理装置は、予め定められた書き
込み許容回数が記憶される許容回数記憶領域および実行
された書き込み回数が記憶される実書き込み回数記憶領
域を有するEEPROMと、このEEPROMへのデー
タ書き込みおよびデータ読み出しを行うアクセス手段と
、前記EEPROMへのデータ書き込み時に前記実書き
込み回数記憶領域の内容を更新する更新手段と、前記書
き込み許容回数記憶領域の内容と前記実書き込み回数記
憶領域の内容を比較し、その差に基づいて前記EEPR
OMへのデータ書き込みが実行可能か否かを検出する検
出手段とを具備することを第1の特徴とする。
また、この発明によるデータ処理装置は、書き込み可能
残余回数が記憶される残余回数記憶領域を有するEEP
ROMと、このEEPROMへのデータ書き込みおよび
データ読み出しを行うアクセス手段と、前記EEPRO
Mへのデータ書き込み時に前記残余回数記憶領域の内容
を更新する更新手段と、前記残余回数記憶領域の内容に
基づいて前記EEPROMへのデータ書き込みが実行可
能か否かを検出する検出手段とを具備することを第2の
特徴とする。
(作用) このデータ処理装置においては、 EEPROMの記憶領域の内容によって書き込み許容回
数を管理しているので、常にそのEEPROMの書き込
み許容回数を管理した状態でデータ書き込みを実行する
ことができ、充分に情報保持の信頼性が高いデータ処理
装置が提供できる。
(実施例) 以下、図面を参照して、この発明の実施例を説明する。
第1図にはこの発明の第1実施例に係わるデータ処理装
置が示されている。このデータ処理装置は、例えばワー
クステーションのように磁気ディスク等のファイル装置
を持たないデータ処理装置であり、EEPROMI 、
RAM2 、リード/ライト制御ユニット(RWC)3
 、CPU4、比較ユニット(CMP)5 、および表
示装置(DSP)Bを備えている。
EEPROMIは、例えば上位接続装置からこのデータ
処理装置にロードされるプログラムや他の各種データを
保持しておくためのものであり、このEEPROMIの
データ記憶領域の一部は、書き込み許容回数記憶領域1
aと実書き込み回数記憶領域1bとして割り当てられて
いる。書き込み許容回数記憶領域1aには、EEPRO
MIに予め定められている書き込み許容回数が記憶され
、また実書き込み回数記憶領域1bには、EEPROM
Iへのデータ書き込みが実際に実行された回数が記憶さ
れている。
RAM2は、CPU4が動作するために必要なプログラ
ムや他の各種データを格納するためのものである。リー
ド/ライト制御ユニット3は、CPU4の制御の下で、
EEPRO旧およびRAM2それぞれに対するデータ書
き込み/読み出しを実行する。CPU4はこのデータ処
理全体の動作を制御するためのものであり、リード/ラ
イト制御ユニット3と共同して、EEPROMIの書き
込み許容回数記憶領域1aへの書き込み許容回数の書き
込み/読み出し処理を実行すると共に、実書き込み回数
記憶領域1bへの実書き込み回数の書き込み/読み出し
処理を実行する。
比較ユニット(CMP)5は、CPU4の制御の下でE
EPROMIの書き込み許容回数記憶領域1aに記憶さ
れている内容と実書き込み回数記憶領域1bに記憶され
ている内容を比較し、その比較結果をCPU4に通知す
る。実書き込み回数が書き込み許容回数に到達した場合
には、CPU4は、EEPROMIへのデータ書き込み
動作が実行できないことを表示装置6に画面表示してオ
ペレータに通知する。
次に、第1図に示したデータ処理装置の動作を説明する
。EEPROMIに最初にデータを書き込む時には、C
PU4はリード/ライトユニット3を通じて、予め定め
られた書き込み許容回数を書き込み許容回数記憶領域1
aに書き込みと共に、実書き込み回数として「1」を実
書き込み回数記憶領域1.bに書き込む。
EEPROMIへの2回目以降のデータ書き込みに際し
ては、CPU4はリード/ライトユニット3を通じて書
き込み許容回数記憶領域1aの内容と実書き込み回数記
憶領域1bの内容を読み出し、それを比較ユニット5に
比較させる。書き込み許容回数記憶領域1aの内容と実
書き込み回数記憶領域1bの内容が一致しない場合には
、CPU4はEEPROMIへのデータ書き込みを許可
すると共に、実書き込み回数記憶領域1bの内容を+1
増分する。一方、書き込み許容回数記憶領域1aの内容
と実書き込み回数記憶領域lbの内容が一致した場合に
は、CPU4は、EEPROMIへのデータ書き込みを
禁止すると共に、EEPROMIへのデータ書き込み動
作が実行できないことを表示装置6に画面表示してオペ
レータに書き込み回数が寿命に達したことを通知する。
この様に、このデータ処理装置では、 EEPROMIの書き込み許容回数記憶領域1aおよび
実書き込み回数記憶領域1bの内容によって書き込み許
容回数を管理しているので、常にそのEEPROMの書
き込み許容回数を管理した状態でEEPROMを運用す
ることができる。
なお、ここでは書き込み許容回数到達時点で書き込み動
作の不許可通知を発生する場合を説明したが、それ以前
の書き込み動作時に書き込み可能残余回数が少ないこと
を通知するような構成にしでも良い。また、書き込み動
作の不許可通知を表示装置6に表示する例を説明したが
、上位装置に対してログアウトを行っても良い。
次に、第2図を参照して、この発明の第2実施例に係わ
るデータ処理装置を説明する。
この第2実施例のデータ処理装置においては、書き込み
許容回数記憶領域1a、および実書き込み回数記憶領域
1bの代わりに、書き込み可能残余回数記憶領域ICが
、EEPROMIのデータ記憶領域の一部に割り当てら
れている。また、第1実施例の比較ユニット5の代わり
に、書き込み許容回数記憶領域1aから読み出した書き
込み許容回数の値を一1減分するデクリメントユニット
7が設けられている。
EEPROMIに最初にデータを書き込む時には、その
データ書き込みと同時に、CPU4はリード/ライトユ
ニット3を通じて、予め定められた書き込み許容回数を
書き込み可能残余回数として書き込み可能残余回数記憶
領域1cに書き込む。
EEPROMIへの2回目以降のデータ書き込みに際し
ては、CPU4はリード/ライトユニット3を通じて書
き込み可能残余回数記憶領域1cの内容を読み出し、そ
の値をデクリメントユニット7によって一1減分する。
この減分の結果が「0」でない場合には、CPU4はE
EPROMIへのデータ書き込みを許可すると共に、デ
クリメント0 ユニット7によって減分された値を書き込み可能残余回
数記憶領域1cに書き込む。一方、減分の結果が「0」
の場合には、CPU4は、EEPROMIへのデータ書
き込みを禁止すると共に、EEPROMIへのデータ書
き込み動作が実行できないことを表示装置6に画面表示
してオペレータに書き込み回数が寿命に達したことを通
知する。
なお、この第2実施例においても、書き込み可能残余回
数が「0」に到達した時点で書き込み動作の不許可通知
を発生する場合に限らず、それ以前の書き込み動作時に
書き込み可能残余回数が少ないことをオペレータに通知
するような構成にしても良い。また、上位装置へログア
ウトすることも可能である。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、 EEPROM(7)書き込み許容回数をデータ処理装置
自信で管理できるようになり、充分に情報保持の信頼性
が高いデータ処理装置を提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例に係わるデータ処理装置
を示すブロック図、第2図はこの発明の第2実施例に係
わるデータ処理装置を示すブロック図である。 1 ・・・EEPROM、2 ・・・RAM、3 ・・
・リード/ライトユニット、4・・・CPU、5・・・
比較ユニット、B・・・表示装置、7・・・デクリメン
トユニット、1a・・・書き込み許容回数記憶領域、l
b・・・実書き込み回数記憶領域、IC・・・書き込み
可能残余回数記憶領域。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め定められた書き込み許容回数が記憶される許
    容回数記憶領域および実行された書き込み回数が記憶さ
    れる実書き込み回数記憶領域を有するEEPROMと、
    このEEPROMへのデータ書き込みおよびデータ読み
    出しを行うアクセス手段と、前記EEPROMへのデー
    タ書き込み時に前記実書き込み回数記憶領域の内容を更
    新する更新手段と、前記書き込み許容回数記憶領域の内
    容と前記実書き込み回数記憶領域の内容を比較し、その
    差に基づいて前記EEPROMへのデータ書き込みが実
    行可能か否かを検出する検出手段とを具備することを特
    徴とするデータ処理装置。
  2. (2)書き込み可能残余回数が記憶される残余回数記憶
    領域を有するEEPROMと、このEEPROMへのデ
    ータ書き込みおよびデータ読み出しを行うアクセス手段
    と、前記EEPROMへのデータ書き込み時に前記残余
    回数記憶領域の内容を更新する更新手段と、前記残余回
    数記憶領域の内容に基づいて前記EEPROMへのデー
    タ書き込みが実行可能か否かを検出する検出手段とを具
    備することを特徴とするデータ処理装置。
JP2066687A 1990-03-16 1990-03-16 データ処理装置 Pending JPH03268300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066687A JPH03268300A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066687A JPH03268300A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03268300A true JPH03268300A (ja) 1991-11-28

Family

ID=13323096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2066687A Pending JPH03268300A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03268300A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100446807B1 (ko) * 2001-12-28 2004-09-04 주식회사 하이닉스반도체 프로세서와 메모리간의 제어 시스템 및 그 방법
CN111370048A (zh) * 2018-12-25 2020-07-03 北京兆易创新科技股份有限公司 一种非易失存储器编程状态处理方法以及装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100446807B1 (ko) * 2001-12-28 2004-09-04 주식회사 하이닉스반도체 프로세서와 메모리간의 제어 시스템 및 그 방법
CN111370048A (zh) * 2018-12-25 2020-07-03 北京兆易创新科技股份有限公司 一种非易失存储器编程状态处理方法以及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0686976B1 (en) Data management system for programming-limited type semiconductor memory and IC memory card having the data management system
US6601132B2 (en) Nonvolatile memory and method of writing data thereto
US6810441B1 (en) Apparatus, method and system for reading/writing data, and medium for providing data read/write program
US20060195671A1 (en) Control system
JP2001344148A (ja) ブートブロックフラッシュメモリ制御回路、およびそれを備えたicメモリカードと半導体記憶装置、並びにブートブロックフラッシュメモリの消去方法
JPH0328947A (ja) 周辺制御装置
JPH03268300A (ja) データ処理装置
JPH04157699A (ja) 一括消去型e↑2promの予備書込み方法
JPH05342094A (ja) コンピュータ装置
JP2513421B2 (ja) 記憶装置
JPH0496122A (ja) 情報処理装置
JPH01108634A (ja) 外部記録媒体誤使用防止方式
JP4149640B2 (ja) 半導体メモリの書込制御装置及びその方法
JP2635777B2 (ja) プログラマブル・コントローラ
JP3789248B2 (ja) プログラムロード方法、プログラムロード装置及びその記録媒体
JPH04160636A (ja) 駆動情報のロード制御方式
JPH0887404A (ja) プログラム処理方法及び処理装置
JPH03211619A (ja) データ処理装置
JPS59106017A (ja) 入出力制御装置の制御メモリの内容を検査する方法
JPH1153488A (ja) 画像システム制御装置
JPH02153432A (ja) Romの書き込み/読み出し方法
JP2001104669A (ja) 外部書き込み機能付ミシン
JPS6149255A (ja) 端末装置の初期プログラムロ−デング方式
JPS63697A (ja) 状変種別情報設定方式
JPS58112119A (ja) Ipl用ドライブ選択方式