JPH03265557A - ポアレスセラミックス基板の製造方法 - Google Patents

ポアレスセラミックス基板の製造方法

Info

Publication number
JPH03265557A
JPH03265557A JP2065014A JP6501490A JPH03265557A JP H03265557 A JPH03265557 A JP H03265557A JP 2065014 A JP2065014 A JP 2065014A JP 6501490 A JP6501490 A JP 6501490A JP H03265557 A JPH03265557 A JP H03265557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pores
substrate
ceramic
ceramic substrate
fired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2065014A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Miyata
靖孝 宮田
Akihiro Muranaka
村中 晃浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2065014A priority Critical patent/JPH03265557A/ja
Publication of JPH03265557A publication Critical patent/JPH03265557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプリント基板として用いるセラミックス基板を
製造する方法に関し、詳しくはポアレス(気泡なし)の
セラミックス基板を贅遺する方法に関するものである。
[従来の技術1 従来、セラミックス基板を製造するにあたっては、アル
ミナのようなセラミックス成形材料と焼結助剤をボール
ミルや振動ミル等を用いて攪拌混合し、次に水とパイン
グーとしてのメチルセルロースとを添加し、これを二一
グ等を用いて混練し、次に真空押出成形機等を用いて成
形してグリーンシートを形成し、乾燥機にて乾燥すると
共に焼成してセラミックス基板を形成していた。
[発明が解決しようとする課題] ところが、このようにして形成されたセフミックス基板
は粉体のセラミックス成形材料やパイングーの分散不良
や焼成条件によって焼成されたセラミックス基板の表面
に約10〜50μ艶程度のポアが生じる。このポアがあ
るとセラミックス基板に微細回路を印刷形成した場合、
印刷不良が発生するという問題があった。そのためセラ
ミックス成形材料やパイングーの分散改良及び焼成条件
を検討することによりポアの大きさ数を減らす工夫が必
要であって容易に製造できるものでない。
[課題を解決するための手段1 上記目的を達成するため本発明ポアレスセラミックス基
板の製造方法は、焼成成形されたセラミックス基板1の
表面に微粒のセラミックス成形材料2を塗布して上記セ
ラミックス基板1の少なくともポア3を埋め、次いで再
焼成して上記セラミックス成形材料2を焼結することを
特後とする。
[作用] セラミックス基板1のポア3をセラミックス成形材料2
にて埋めて再焼成することによりポア3が埋められてポ
ア3の数が減り、またポア3の大かさが小さくなり、さ
らにポア3の深さが浅(なる。
[実施例] セラミックス基板1は従来例を同じ工程で製造されるも
のである。セラミックス成形材料としては例えば粒径が
0.4〜4.0μ−程度のアルミナが用いられ、これに
焼結性を促進させるため焼結助剤が加えられる。焼結助
剤としてはタルク、カルシア、イットリワム等が挙げら
れる。セラミックス成形材料に焼結助剤を加えてボール
ミルや振動ミルを用いて十分に攪拌混合される0次にパ
イングーとしてのメチルセルロースと水を加えて混合さ
れ、ついで二−グ等を用いて混練して坏土が形成される
。この坏土は真空押呂成形機等を用いてシート状に成形
してグリーンシートが形成される。このグリーンシート
が乾燥させられ、必要に応じて打ち抜軽により所定の外
形形状に形成される。このグリーンシートを加熱炉に入
れて焼成されることによりセラミックス基板1が形成さ
れる。
このセラミックス基板1の表面には約10〜50μ−程
度のポア3が生じている。
このポア3のあるセラミックス基板1の表面に処理を施
してポアレスセラミックス基板Aを製造するにあたって
は次のように行う。微粒状態のセラミックス成形材料2
として0.3〜1.5μmのアルミナが用いられ、第1
図(、)に示すように2%メチルセルロース水溶液にセ
ラミックス成形材料2が添加されて混合されて混合液4
が形成される。そして第1図(b)に示すように上記セ
ラミックス基板1の表面に塗布ローラ5にて上記混合液
4が塗布され、第1図(e)に示すように混合液4を塗
布した状態で乾燥され、300℃程度の温度である程度
焼成される。次いで第1図(d)に示すように掻鯵取り
兵5で表面の粉体6を除去し、次いで高温(1500℃
程度)で再焼成して焼結することにより第1図(e)に
示すようにポア3がセラミックス焼結体7で塞がれたポ
アレスセラミックス基板Aが形成される。このように形
成されたポアレスセラミックス基板Aはポア3が殆どな
く、あっても大きさが小さいと共に深さが浅く、表面に
微細な回路も容易に印刷形成できる。
[発明の効果] 本発明は叙述の如く焼成成形されたセラミックス基板の
表面に微粒のセラミックス成形材料を塗布して上記セラ
ミックス基板の少なくともポアを埋め、次いで再焼成し
て上記セラミックス成形材料を焼結するので、ポアを簡
単に埋めて平滑にできてポアの数を少なくでき、またポ
アがあってもポアの大きさを小さくできると共にポアの
深さを浅くでか、表面に微細回路を形成する場合も容易
に形成できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のgI造工程の説明図であって、1はセ
ラミックス基板、2はセラミックス成形材料、3はポア
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. [1]焼成成形されたセラミックス基板の表面に微粒の
    セラミックス成形材料を塗布して上記セラミックス基板
    の少なくともポアを埋め、次いで再焼成して上記セラミ
    ックス成形材料を焼結することを特後とするポアレスセ
    ラミックス基板の製造方法。
JP2065014A 1990-03-15 1990-03-15 ポアレスセラミックス基板の製造方法 Pending JPH03265557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2065014A JPH03265557A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ポアレスセラミックス基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2065014A JPH03265557A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ポアレスセラミックス基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03265557A true JPH03265557A (ja) 1991-11-26

Family

ID=13274701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2065014A Pending JPH03265557A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ポアレスセラミックス基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03265557A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010047433A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Ferrotec Ceramics Corp 表面処理セラミックス部材およびその製造方法
JP2011162422A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Ferrotec Ceramics Corp 表面処理セラミックス部材およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214891A (ja) * 1988-06-29 1990-01-18 Makoto Kato β−アルミナセラミックスの表面欠陥減少方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214891A (ja) * 1988-06-29 1990-01-18 Makoto Kato β−アルミナセラミックスの表面欠陥減少方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010047433A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Ferrotec Ceramics Corp 表面処理セラミックス部材およびその製造方法
JP2011162422A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Ferrotec Ceramics Corp 表面処理セラミックス部材およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6576182B1 (en) Process for producing shrinkage-matched ceramic composites
CN109111223B (zh) 3d直写打印用二氧化钛陶瓷组合物、浆料、制法及应用
JPH04100505A (ja) セラミックフィルタの製造方法
CN105130430A (zh) 一种陶瓷片及其制备方法
CN107914333A (zh) 利用凝胶注模成型工艺制作氧化锆陶瓷手机后盖的方法
CN114674168A (zh) 雾化基材、制造雾化基材的浆料及雾化基材的制造方法
CN108000684A (zh) 一种粉末注射成型用粘结剂制备方法及其应用
Ritzhaupt-Kleissl et al. Development of ceramic microstructures
JPH03265557A (ja) ポアレスセラミックス基板の製造方法
Ji et al. Direct ink writing of cellulose-plasticized aqueous ceramic slurry for YAG transparent ceramics
CN107658230A (zh) 一种生瓷片及ltcc基板表面粗糙度的调控方法
CN108101549A (zh) 一种平板式纳米陶瓷膜的制备方法
CN104945002A (zh) 一种陶瓷/树脂复合材料制备多层器件的方法
JP3088049B2 (ja) グリーンシートの製造方法およびアルミナ基板
Moreno et al. Colloidal processing of ceramic–ceramic and ceramic–metal composites
JP2000299180A (ja) セラミックヒータの製造方法
KR100502815B1 (ko) 이중 기공구조를 갖는 세라믹 다공질체 및 그 제조방법
CN116959776B (zh) 一种钌基电阻浆料用复合玻璃粉粘结剂、制备方法和应用
JPH054857A (ja) セラミツク基板の製造方法
JPS63303855A (ja) 低膨張基板の製造方法
JP2000001361A (ja) セラミックスの乾燥方法
JP3396494B2 (ja) スルーホールを備えたセラミックス基板の製造方法
CN117164330A (zh) 3d打印陶瓷浆料及其制备方法、陶瓷材料的制备方法
JPH01172257A (ja) グリーンシートの製造方法
JP2023137744A (ja) セラミック鋳込み成形体の製造方法、セラミック鋳込み成形焼結体の製造方法、並びにセラミック鋳込み成形焼結体