JPH0326404A - 被覆切削工具 - Google Patents
被覆切削工具Info
- Publication number
- JPH0326404A JPH0326404A JP15637289A JP15637289A JPH0326404A JP H0326404 A JPH0326404 A JP H0326404A JP 15637289 A JP15637289 A JP 15637289A JP 15637289 A JP15637289 A JP 15637289A JP H0326404 A JPH0326404 A JP H0326404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anodic oxidation
- compound
- crystals
- value
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 24
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 16
- -1 titanium carbides Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 28
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 9
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 abstract description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N oxalonitrile Chemical compound N#CC#N JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 abstract 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100136092 Drosophila melanogaster peng gene Proteins 0.000 description 1
- 229910003074 TiCl4 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910009043 WC-Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は表面に硬¥t膜が形或された切削工具の改良に
関する。
関する。
(従来技#f)
従来、切削工具としては、サーメット、超硬合金、ある
いはセラミック等が主として使用されているが、近年に
至り、これらを母材としてその表面に化学気相成長(C
VO)等によって耐摩耗性に優れた硬質膜を形成したい
わゆる被覆切削工具が知られている。通常、この硬質膜
には周期律表第48族、第58族あるいは第68族の炭
化物、窒化物、炭窒化物、炭酸化物、窒酸化物、炭酸窒
化物あるいはAIの酸化物、酸窒化物から選ばれる1種
または2種以上の単層あるいは複層が用いられている。
いはセラミック等が主として使用されているが、近年に
至り、これらを母材としてその表面に化学気相成長(C
VO)等によって耐摩耗性に優れた硬質膜を形成したい
わゆる被覆切削工具が知られている。通常、この硬質膜
には周期律表第48族、第58族あるいは第68族の炭
化物、窒化物、炭窒化物、炭酸化物、窒酸化物、炭酸窒
化物あるいはAIの酸化物、酸窒化物から選ばれる1種
または2種以上の単層あるいは複層が用いられている。
特に、チタン(Ti)の炭化物、窒化物、炭窒化物は高
硬度で優れた材料として注目され、最も汎用されている
。
硬度で優れた材料として注目され、最も汎用されている
。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし、このTi化合物からなる硬質膜は硬度が高く、
耐摩耗性には優れるものの、著しく靭性が低いために硬
質膜自体にクラック、割れが生じ易かった。よって、被
覆切削工具では、これら被膜に生じたクランク、割れ等
が切り欠きとなり被覆切削工具全体としても、未被覆切
削工具と比べ著しく靭性、耐欠損性が劣化するという欠
点を有していた。
耐摩耗性には優れるものの、著しく靭性が低いために硬
質膜自体にクラック、割れが生じ易かった。よって、被
覆切削工具では、これら被膜に生じたクランク、割れ等
が切り欠きとなり被覆切削工具全体としても、未被覆切
削工具と比べ著しく靭性、耐欠損性が劣化するという欠
点を有していた。
(発明の目的)
本発明は、−E述の問題点を解決することを主たる1“
1的とするもので、耐摩耗性を劣化させることなく、耐
欠損性に優れた長寿命の被覆切削エ具を提イ共ずること
を目的とする。
1的とするもので、耐摩耗性を劣化させることなく、耐
欠損性に優れた長寿命の被覆切削エ具を提イ共ずること
を目的とする。
(問題点を解決するための1段)
本発明者は上記問題点に対し研究を重ねたところ、jη
一材上に配向した!Jl織を含むTi化合物を形成した
切削T具は、V白体の靭性が大きく向上1,、Ti化合
物の耐摩耗件を撰tcうことなく、耐欠損性が向上ずる
という知見を得た。即ら、本発明ばサーメ,1・、超硬
合金、窒化珪素質材料等の高強度+A料として知られた
{4料を19:材としてこの母材表面にX線回折におけ
る(200)面のピーク強度をI(200) 、(22
0)面のピーク強度を! (220)と1〜た時に次式
(1) I A = I (220)/ I (200)
・ ・ ・(1)で表されるIA値が0,8乃至15.
0の範囲にあるTiの炭化物、窒化物あるいは炭窒化物
から或る硬質膜を設けたことを特徴とするものである。
一材上に配向した!Jl織を含むTi化合物を形成した
切削T具は、V白体の靭性が大きく向上1,、Ti化合
物の耐摩耗件を撰tcうことなく、耐欠損性が向上ずる
という知見を得た。即ら、本発明ばサーメ,1・、超硬
合金、窒化珪素質材料等の高強度+A料として知られた
{4料を19:材としてこの母材表面にX線回折におけ
る(200)面のピーク強度をI(200) 、(22
0)面のピーク強度を! (220)と1〜た時に次式
(1) I A = I (220)/ I (200)
・ ・ ・(1)で表されるIA値が0,8乃至15.
0の範囲にあるTiの炭化物、窒化物あるいは炭窒化物
から或る硬質膜を設けたことを特徴とするものである。
−・般に、化学気相成長法(CνD法)によってTiの
炭化物、窒化物、炭窒化物を形或させる場合、まず母材
表面に核が発生t7、これら核からさらに威長して最終
的に膜が生成されるが、この成長過程にお0る反応条件
によっていわゆる結晶配向が伴って成長してなる柱状品
(第1図参照)ど配向ずることなくランダl、状に成長
1,てなる粒状品(第2図参照)のほぼ2Jdi類の結
晶組織構造が生成される。このうち被覆切削工具におけ
るTi化合物被膜の!Il織構造は一般には後者が用い
られる。よって、膜の配同度を示すX線回折における前
記式(l)のIA{IIXもO.5乃至0 . 6と小
さい値を示すが、柱状品結晶は配向しているために1,
値は30乃至50の大きな値を示す.これに対1,、本
発明は前記式のIAで表されるピーク比が0.8乃至l
5,0の範囲で配向された&l1織からなるTi化合物
の膜を形戒するものである。
炭化物、窒化物、炭窒化物を形或させる場合、まず母材
表面に核が発生t7、これら核からさらに威長して最終
的に膜が生成されるが、この成長過程にお0る反応条件
によっていわゆる結晶配向が伴って成長してなる柱状品
(第1図参照)ど配向ずることなくランダl、状に成長
1,てなる粒状品(第2図参照)のほぼ2Jdi類の結
晶組織構造が生成される。このうち被覆切削工具におけ
るTi化合物被膜の!Il織構造は一般には後者が用い
られる。よって、膜の配同度を示すX線回折における前
記式(l)のIA{IIXもO.5乃至0 . 6と小
さい値を示すが、柱状品結晶は配向しているために1,
値は30乃至50の大きな値を示す.これに対1,、本
発明は前記式のIAで表されるピーク比が0.8乃至l
5,0の範囲で配向された&l1織からなるTi化合物
の膜を形戒するものである。
このような前記■1値を有するTi化合物の膜を生成さ
せるためには前述した2種類の結晶、即ち柱状品結晶と
粒状品結晶とが混在した組織構造となし、それらの結晶
の生成の比率を調整することによって+iHI記式(1
)の値を0.8乃至15,0の範囲に設定することがで
きる。
せるためには前述した2種類の結晶、即ち柱状品結晶と
粒状品結晶とが混在した組織構造となし、それらの結晶
の生成の比率を調整することによって+iHI記式(1
)の値を0.8乃至15,0の範囲に設定することがで
きる。
このような2種類の結晶が混在した組織構造の膜を得る
ためには、まず基板上に先に第工図に示したような柱状
品組織の結晶を生成させて、次いで第2図に示した粒状
品&!1vaの結晶を生威させると、柱状品結晶中の間
隙に粒状品結晶が生威し最終的に第3図の電子−顕微鏡
写真に示すような2種の結晶が混在した組織のTi化合
物膜が得られる。
ためには、まず基板上に先に第工図に示したような柱状
品組織の結晶を生成させて、次いで第2図に示した粒状
品&!1vaの結晶を生威させると、柱状品結晶中の間
隙に粒状品結晶が生威し最終的に第3図の電子−顕微鏡
写真に示すような2種の結晶が混在した組織のTi化合
物膜が得られる。
なお、この2種の結晶構造をそれぞれ生成するための条
件としては基板温度、原F+ガス濃度、炉内圧力という
基本条件の他に、原料ガスの種類、プラズマ状態や炉自
体の性質など各種要因により決定されるため、−概に限
定することは困難であるが、およそ次のようなことが言
える.通常粒状晶結晶が生成される条件に対して基板温
度については七胃、を、炉内圧力、原料ガス過飽和度に
ついては低}゛させることによって柱状晶結晶構造が得
られる.これは前述した金属炭化物、窒化物、炭窒化物
等のいずれの場合においてもほぼ同様な傾向にあると言
える。
件としては基板温度、原F+ガス濃度、炉内圧力という
基本条件の他に、原料ガスの種類、プラズマ状態や炉自
体の性質など各種要因により決定されるため、−概に限
定することは困難であるが、およそ次のようなことが言
える.通常粒状晶結晶が生成される条件に対して基板温
度については七胃、を、炉内圧力、原料ガス過飽和度に
ついては低}゛させることによって柱状晶結晶構造が得
られる.これは前述した金属炭化物、窒化物、炭窒化物
等のいずれの場合においてもほぼ同様な傾向にあると言
える。
本発明の被覆切削工具において、上述したような前記I
Aが特定の値をもつTi化合物股は工具母材Lに単層と
して存在する他、複層構造の硬質改中の1つの層として
存在しても硬III模内でのクラックの伝播をこのTi
化合物層にて防ぐことができる。
Aが特定の値をもつTi化合物股は工具母材Lに単層と
して存在する他、複層構造の硬質改中の1つの層として
存在しても硬III模内でのクラックの伝播をこのTi
化合物層にて防ぐことができる。
本発明において用いられる王具母材としては、被覆切削
王具として従来から知られているいずれのものが採用さ
れ、例えばWC−Coを主成分、あるいはTAU ,
TiCN等を主成分とし、硬質相として周期律表第48
族、第5a族あるいは第6a族の炭化物、窒化物、炭窒
化物、炭酸化物、炭室酸化物を加えた超硬合金やサーメ
ッl・焼結体、窒化珪素に周期律表第38族酸化物の他
にMgO 、AlzO:i等を加えた窒化珪素質焼結体
等が採用されるが、これらの中でも超硬合金が燈材とし
て最も有効である。
王具として従来から知られているいずれのものが採用さ
れ、例えばWC−Coを主成分、あるいはTAU ,
TiCN等を主成分とし、硬質相として周期律表第48
族、第5a族あるいは第6a族の炭化物、窒化物、炭窒
化物、炭酸化物、炭室酸化物を加えた超硬合金やサーメ
ッl・焼結体、窒化珪素に周期律表第38族酸化物の他
にMgO 、AlzO:i等を加えた窒化珪素質焼結体
等が採用されるが、これらの中でも超硬合金が燈材とし
て最も有効である。
一方、硬M膜はTi化合物を含む他、Zr, Hf等の
周朋律表第48族、Ta, Nb、V等の第58族ある
いはCr等の第6a族の炭化物、窒化物、炭窒化物、酸
炭窒化物あるいはAIの酸化物、酸窒化物から選ばれる
1種または2種以上の単層あるいは複層から成り、これ
らのうち前述した混在組織層を形成し得るものとしては
AI化合物を除く他の立方晶構造の化合物が挙げられ、
これらの中でもTic , TiN、TiCNおよびT
iCNOが最も望ましく、前述したAI化合物は最外層
として一般に形威される。
周朋律表第48族、Ta, Nb、V等の第58族ある
いはCr等の第6a族の炭化物、窒化物、炭窒化物、酸
炭窒化物あるいはAIの酸化物、酸窒化物から選ばれる
1種または2種以上の単層あるいは複層から成り、これ
らのうち前述した混在組織層を形成し得るものとしては
AI化合物を除く他の立方晶構造の化合物が挙げられ、
これらの中でもTic , TiN、TiCNおよびT
iCNOが最も望ましく、前述したAI化合物は最外層
として一般に形威される。
これら硬質膜は母村上に5乃至20μ量の厚みで形成さ
れ、このうち混在組織層は2μ一以上の厚みで存在して
いることが望ましく、2μ麿を下回ると混在組織による
効果が充分に発揮されない。
れ、このうち混在組織層は2μ一以上の厚みで存在して
いることが望ましく、2μ麿を下回ると混在組織による
効果が充分に発揮されない。
以下、本発明を次の例で説明する.
(実施例1)
母材トL7ISO P30(超硬合金製、型板CNMG
120408)を用い、公知のCvD法にて基板温度1
000℃、H.:45%、TiC1n:5%、Nz:5
0%、炉内圧力60■barの混合気流中で柱状晶Ti
N膜を6時間生成し、炉内圧力を800mbarに上昇
させ、柱状晶↑iNの間隙に粒状晶TiNを析出させ、
膜厚10amの柱状晶組織と粒状品組織が混在した被膜
を形威した。
120408)を用い、公知のCvD法にて基板温度1
000℃、H.:45%、TiC1n:5%、Nz:5
0%、炉内圧力60■barの混合気流中で柱状晶Ti
N膜を6時間生成し、炉内圧力を800mbarに上昇
させ、柱状晶↑iNの間隙に粒状晶TiNを析出させ、
膜厚10amの柱状晶組織と粒状品組織が混在した被膜
を形威した。
得られた被膜のX線回折測定を行い、IA値を算出した
ところ8.0であった。
ところ8.0であった。
また、上記のCvD条件において柱状晶TiN膜および
粒状晶TiN膜の生成時間を変え、■^値の異なる数種
のサンプルを作威した. また、比較として、同一材種の母材に前述と同一条件で
柱状晶TiNのみの被膜(■^=35)を10μ鴎形成
したものおよび同様にして粒状晶TiNのみの被覆(■
^=0.5)を10μ1形成したものを作成した. 上記で得られたサンプルに対し、下記の条件で切削試験
を行った. 〔摩耗テスト〕 被削材 切削速度 送り 切り込み 時間 SCM 435 R 150■/鵬in O..3g+m/rev 2@鳳 l5分 上記条件で切削後フランク摩耗量を測定した.〔耐欠損
テスト〕 被削材 SCM 435 (10厘箇幅の溝が4本入
ったもの) 切削達度 80■/shin 送り 0.3mm/rev 切り込み 3■ 衝撃回数 約500回 上記条件で切削後、各サンプル(それぞれ30個)につ
いて欠損した割合(欠損率)を求めた。
粒状晶TiN膜の生成時間を変え、■^値の異なる数種
のサンプルを作威した. また、比較として、同一材種の母材に前述と同一条件で
柱状晶TiNのみの被膜(■^=35)を10μ鴎形成
したものおよび同様にして粒状晶TiNのみの被覆(■
^=0.5)を10μ1形成したものを作成した. 上記で得られたサンプルに対し、下記の条件で切削試験
を行った. 〔摩耗テスト〕 被削材 切削速度 送り 切り込み 時間 SCM 435 R 150■/鵬in O..3g+m/rev 2@鳳 l5分 上記条件で切削後フランク摩耗量を測定した.〔耐欠損
テスト〕 被削材 SCM 435 (10厘箇幅の溝が4本入
ったもの) 切削達度 80■/shin 送り 0.3mm/rev 切り込み 3■ 衝撃回数 約500回 上記条件で切削後、各サンプル(それぞれ30個)につ
いて欠損した割合(欠損率)を求めた。
結果は第1表Nol乃至6に示す。
(実施例2)
実施例lと同一の工具母材およびCVD法を用いて基板
温度1150゜CでHz:92%、TiCl4:4%、
CH.: 4%、炉内圧力60mbarの混合気流中で
柱状晶TiC膜を4時間生成し、ついで基板温度を10
20”Cに低下させ、柱状晶TiCの間隙に粒状晶Ti
Cを析出させ、膜厚10μ一の柱状晶組織と粒状晶組織
が混在した被膜を形成した。なお、この膜のIA値はl
.5であった.また、各生成時間を変え、1^値の異な
る数種のサンプルを作成した。
温度1150゜CでHz:92%、TiCl4:4%、
CH.: 4%、炉内圧力60mbarの混合気流中で
柱状晶TiC膜を4時間生成し、ついで基板温度を10
20”Cに低下させ、柱状晶TiCの間隙に粒状晶Ti
Cを析出させ、膜厚10μ一の柱状晶組織と粒状晶組織
が混在した被膜を形成した。なお、この膜のIA値はl
.5であった.また、各生成時間を変え、1^値の異な
る数種のサンプルを作成した。
また、比較として、同一材種の母材に前述と同一条件で
柱状品TiCのみの被膜( I A =35)を10μ
麿形威したものおよび同様にして粒状晶TiCのみの被
覆(l^=0.6)をlOμ會形威したものを作威した
。
柱状品TiCのみの被膜( I A =35)を10μ
麿形威したものおよび同様にして粒状晶TiCのみの被
覆(l^=0.6)をlOμ會形威したものを作威した
。
これらを実施例lと同様に摩耗テスト、耐欠損テストを
行い、その結果を第l表No7乃至l1に示した。
行い、その結果を第l表No7乃至l1に示した。
(実施例3)
実施例1と同一の工具母材およびCVD法を用いて基板
温度l050℃でHz:51%、TiCI.:5%、C
114: 4%、Ib:40%、炉内圧力50mbar
の混合気流中で柱状晶TiCN膜を4時間生成し、つい
で炉内圧力を900mbarに高め、柱状晶TiCNの
間隙に粒状晶TiCNを析出させ、膜厚10μ■の柱状
晶組織と粒状晶組織が混在した被膜を形威した。なお、
この膜のIA値は10であった。また、各生戒時間を変
え、IA値の異なる数種のザンブルを作成した。また比
較としで、同−材種の母材に前述と同一条件で打状晶T
iCNのみの被1漠(IA=28)を10μ員形成した
もの、および同様1、こして粒状晶TiCNのみの被濯
(■八=0.5)をlOIIIIl形成したものを作或
した。
温度l050℃でHz:51%、TiCI.:5%、C
114: 4%、Ib:40%、炉内圧力50mbar
の混合気流中で柱状晶TiCN膜を4時間生成し、つい
で炉内圧力を900mbarに高め、柱状晶TiCNの
間隙に粒状晶TiCNを析出させ、膜厚10μ■の柱状
晶組織と粒状晶組織が混在した被膜を形威した。なお、
この膜のIA値は10であった。また、各生戒時間を変
え、IA値の異なる数種のザンブルを作成した。また比
較としで、同−材種の母材に前述と同一条件で打状晶T
iCNのみの被1漠(IA=28)を10μ員形成した
もの、および同様1、こして粒状晶TiCNのみの被濯
(■八=0.5)をlOIIIIl形成したものを作或
した。
、−これらを実施例lと同様に摩耗ケ・ス1・および耐
欠Iijテス1・を行い、結果を第l表N(112乃至
l6εこ示した。
欠Iijテス1・を行い、結果を第l表N(112乃至
l6εこ示した。
(以ド余白)
第1表
注l)*印は本発明の範囲外の試I′4を示す。
第1表の結果から明らかなように、IA値が056を下
同る従来のNol、7、12はいずれも耐摩耗性は良好
であるが欠損率が大きく、IA値が15を超えるNo6
、11. 16では柱状品が過剰に7t在し、逆に摩耗
闇が大きいのに対し、IA値が1).8乃至15の範囲
に設定された本発明の試料はいずれも高い耐摩耗性を有
しつつ優れた耐欠IN性を示した。
同る従来のNol、7、12はいずれも耐摩耗性は良好
であるが欠損率が大きく、IA値が15を超えるNo6
、11. 16では柱状品が過剰に7t在し、逆に摩耗
闇が大きいのに対し、IA値が1).8乃至15の範囲
に設定された本発明の試料はいずれも高い耐摩耗性を有
しつつ優れた耐欠IN性を示した。
特にIA値が2,0乃至11の範囲のものはさらに優れ
た特性を示した。
た特性を示した。
(発明の効果)
以[詳述した通り、本発明によればTi化合物からなる
硬質膜の配向度を特定ω範囲にするこ占によって硬質膜
の靭性を著し《向−Lさせることができ、被澹切削玉具
として耐岸耗性を劣化させることなく耐欠損性を改善す
ることができる。よってこれら玉具を用いることにより
切削の安定性、長寿命化を達成することができる。
硬質膜の配向度を特定ω範囲にするこ占によって硬質膜
の靭性を著し《向−Lさせることができ、被澹切削玉具
として耐岸耗性を劣化させることなく耐欠損性を改善す
ることができる。よってこれら玉具を用いることにより
切削の安定性、長寿命化を達成することができる。
第1図は柱状晶TiN膜の組織構造を示す電子顕微鏡写
真、第2図は粒状晶TiN膜の組織構造を示ず電子顕微
鏡写真、第3図は柱状晶TiNと粒状晶TiNとが混在
1−た膜の組織構造を示す電子顕微鐙写真である。
真、第2図は粒状晶TiN膜の組織構造を示ず電子顕微
鏡写真、第3図は柱状晶TiNと粒状晶TiNとが混在
1−た膜の組織構造を示す電子顕微鐙写真である。
Claims (1)
- (1)高強度材料から成る工具母材表面に少なくともチ
タンの炭化物、窒化物、炭窒化物から選ばれる少なくと
も1種から成る硬質膜を被覆してなる被覆切削工具にお
いて、該硬質膜のX線回折における(200)面のピー
ク強度をI(200)、(220)面のピーク強度をI
(220)とした時、次式I_A=I(220)/I(
200) で表されるI_A値が0.8乃至15.0の範囲にある
ことを特徴とする被覆切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1156372A JP2876132B2 (ja) | 1989-06-19 | 1989-06-19 | 被覆切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1156372A JP2876132B2 (ja) | 1989-06-19 | 1989-06-19 | 被覆切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0326404A true JPH0326404A (ja) | 1991-02-05 |
JP2876132B2 JP2876132B2 (ja) | 1999-03-31 |
Family
ID=15626314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1156372A Expired - Lifetime JP2876132B2 (ja) | 1989-06-19 | 1989-06-19 | 被覆切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2876132B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH068010A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-01-18 | Mitsubishi Materials Corp | 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 |
JPH068008A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-01-18 | Mitsubishi Materials Corp | 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 |
JPH068009A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-01-18 | Mitsubishi Materials Corp | 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 |
JPH07104934A (ja) * | 1993-10-04 | 1995-04-21 | Digital Stream:Kk | 多次元情報入力装置 |
US20130152481A1 (en) * | 2010-09-07 | 2013-06-20 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Surface coated cutting tool |
US20130164527A9 (en) * | 2011-04-21 | 2013-06-27 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Surface-coated cutting tool and manufacturing method thereof |
JP2013139065A (ja) * | 2012-01-04 | 2013-07-18 | Mitsubishi Materials Corp | 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
CN103252509A (zh) * | 2012-02-16 | 2013-08-21 | 三菱综合材料株式会社 | 硬质包覆层发挥优异的耐崩刀性的表面包覆切削工具 |
JP2014188626A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kyocera Corp | 表面被覆部材 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56156767A (en) * | 1980-05-02 | 1981-12-03 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Highly hard substance covering material |
-
1989
- 1989-06-19 JP JP1156372A patent/JP2876132B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56156767A (en) * | 1980-05-02 | 1981-12-03 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Highly hard substance covering material |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH068010A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-01-18 | Mitsubishi Materials Corp | 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 |
JPH068008A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-01-18 | Mitsubishi Materials Corp | 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 |
JPH068009A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-01-18 | Mitsubishi Materials Corp | 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 |
JPH07104934A (ja) * | 1993-10-04 | 1995-04-21 | Digital Stream:Kk | 多次元情報入力装置 |
US20130152481A1 (en) * | 2010-09-07 | 2013-06-20 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Surface coated cutting tool |
US9044811B2 (en) * | 2010-09-07 | 2015-06-02 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Surface coated cutting tool |
US20130164527A9 (en) * | 2011-04-21 | 2013-06-27 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Surface-coated cutting tool and manufacturing method thereof |
US8741428B2 (en) * | 2011-04-21 | 2014-06-03 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Surface-coated cutting tool and manufacturing method thereof |
JP2013139065A (ja) * | 2012-01-04 | 2013-07-18 | Mitsubishi Materials Corp | 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
CN103252509A (zh) * | 2012-02-16 | 2013-08-21 | 三菱综合材料株式会社 | 硬质包覆层发挥优异的耐崩刀性的表面包覆切削工具 |
JP2013166226A (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2014188626A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kyocera Corp | 表面被覆部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2876132B2 (ja) | 1999-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6673430B2 (en) | PVD Al2O3 coated cutting tool | |
US6156383A (en) | Alumina coated tool and production method thereof | |
US7011867B2 (en) | α-alumina coated cutting tool | |
KR100832899B1 (ko) | 산화물로 코팅된 절삭공구 | |
US5654035A (en) | Method of coating a body with an α-alumina coating | |
KR100348542B1 (ko) | 산화물이피복된절삭공구 | |
EP0685572B1 (en) | Coated hard-alloy blade member | |
US5915162A (en) | Coated cutting tool and a process for the production of the same | |
US6554971B2 (en) | PVD coated cutting tool and method of its production | |
US5968595A (en) | Oxide coated cutting tool with increased wear resistance and method of manufacture thereof | |
KR100432108B1 (ko) | 피복된선삭용인서트및그제조방법 | |
KR20120102076A (ko) | 금속, 초경합금, 서멧 또는 세라믹 물질로 구성된 코팅체 및 상기 코팅체의 코팅 방법 | |
JPH0326404A (ja) | 被覆切削工具 | |
US9149871B2 (en) | Alumina layer with multitexture components | |
JP2876130B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP2003039207A (ja) | 被覆工具 | |
JP2001096404A (ja) | 断続重切削で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 | |
JPH07108405A (ja) | 表面被覆切削工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122 Year of fee payment: 11 |