JPH03262854A - 外壁パネルユニットの製造方法 - Google Patents

外壁パネルユニットの製造方法

Info

Publication number
JPH03262854A
JPH03262854A JP6346390A JP6346390A JPH03262854A JP H03262854 A JPH03262854 A JP H03262854A JP 6346390 A JP6346390 A JP 6346390A JP 6346390 A JP6346390 A JP 6346390A JP H03262854 A JPH03262854 A JP H03262854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
finishing material
finishing
panel unit
wall panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6346390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2522080B2 (ja
Inventor
Minoru Saito
実 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2063463A priority Critical patent/JP2522080B2/ja
Publication of JPH03262854A publication Critical patent/JPH03262854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522080B2 publication Critical patent/JP2522080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、石やガラス或いは大型タイル等といった比
較的重量の重い仕上げ材からなる外壁パネルユニット、
当該外壁パネルユニットの製造方法及び当該外壁パネル
による外壁構造に関するものである。
〔従来の技術〕
近年の外壁カーテンウオールには、大理石や大型タイル
等といった比較的重量の重い材料が仕上げ材として使用
されているものが多い。
この種の外壁カーテンウオールの多くは、pc板の室外
側に大理石や大型タイル等の仕上げ材を接着することに
より一定大きさの外壁パネルを形成し、この外壁パネル
を建物の構造体にボルト止め等することにより構成され
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような外壁構造では、仕上げ材が重
いものばかりである為、運搬、設置等の取り扱いが面倒
で、危険も伴う。
また、pc板の表面に接着される仕上げ材によっては、
pc板と仕上げ材との熱膨張率が著しく違うものがあり
、この為pc板と仕上げ材が太陽熱をうけて膨張し、パ
ネル全体に反りができたり、仕上げ材が割れたり、或い
は剥離することがある。
また、pc板と仕上げ材とは一体戒形である為、一部仕
上げ材が破損したり或いは仕上がりの色やパターンが合
わない場合等に補修が全くできない。
さらに、この種の外壁パネルは、いわゆるタイル型枠先
付は工法若しくはタイル先付はプレキャスト鉄筋コンク
リート工法によって製造されるが、何れの方法も湿式1
法である為、特に打設直後のコンクリートの養生に長期
日数を費やし、製造期間の長期化を免れないだけでなく
養生の為にストックヤードを特別に広く確保する必要も
ある。
この発明は、このような前記従来の課題を解決する為に
開発されたもので、外壁パネルの軽量化による施工性の
向上と建物の耐震性の向上が図れ、且つ熱膨張によるパ
ネルの反り、仕上げ材の割れ、剥離を略完全に防止する
ことができ、しかも短期間で製造することができると共
に製造後の一部仕上げの補修・交換も簡単に行うことが
できる外壁構造及びその施工方法を提供することを目的
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかる外壁パネルユニットは、仕上げ材の上
下若しくは左右両端部に取付金具を有する複数個の仕上
げ材を、個々に前記取付金具を格子枠状のフレームにボ
ルト止めすることにより構成してなることを特徴とする
また、この発明にかかる外壁パネルユニ7)の製造は、
仕上げ材の上下若しくは左右両端部に取付金具を取り付
け、当該仕上げ材をベントの上に上下左右に複数個敷き
並べ、続いて当該仕上げ材の上に格子枠状のフレームを
設置し、当該フレームに前記仕上げ材のそれぞれの取付
金具をボルト止めすることを特徴とする。
さらに、この発明にかかる外壁構造は仕上げ材の上下若
しくは左右両端部に取付金具を有する複数個の仕上げ材
を、個々に前記取付金具をjfA 子枠状のフレームに
ボルト止めして外壁パネルユニットを構成し、当該外壁
パネルユニットを建物の上下階床スラブ間に取りつけて
なることを特徴とする。
〔実施例〕
以下、この発明に係る外壁パネルユニット、その製造方
法を図示する一実施例に基づいて説明する。
■ 先ず、仕上げ材1.・・・のそれぞれに取付金具2
.2を取り付け、この仕上げ材l、・・・をベツド3の
上に上下左右に並べつつ複数個設置する(第3図参照)
仕上げ材1は石やタイル、或いはガラス、大型タイル等
といった一般に材質的に重いもので、−人でも容易に持
ち運びできるような大きさの矩形板状に形成しておくも
のとする(第5図参照)。
仕上げ材1の上下若しくは左右縁端部或いは全周には、
所定深さの嵌着溝4.4を形成し、取付金具2は断面略
溝状に形成すると共に仕上げ材lの一辺の長さと略同等
の長さに形成する(第5図参照)。
当該取付金具2の一片が仕上げ材lの嵌着溝4に係合し
うる係止部5になっている。
また、他片の左右両端部には取付ボルト6゜6を突設し
、且つストッパー片7.7を取り付けておく。
そして、取付金具2は係止部5を嵌着溝4に嵌め込むこ
とにより各仕上げ材1の左右縁端部若しくは上下縁端部
に取り付ける。
かかる場合、嵌着溝4を仕上げ材lの全周に形成してお
けば、仕上げ材1を何れの向きに取り付けることができ
る。
尚、取付金具2の左右両端部にスト7バ一片7.7が取
り付けられている為、運搬中等に於いて取付金具2が横
にずれることはない。
■ 続いて、仕上げ材1.・・・の上にフレーム8を載
せ、このフレーム8に各仕上げ材1.・・・をボルト止
めすることにより固定し、外壁パネルユニットAを構成
する。
フレーム8は軽ilH形鋼や溝形鋼より格子枠状に構成
し、その仕上げ材1.・・・側面に薄い金属板からなる
防水板9を溶接等によって張りつけ、さらに縦枠若しく
は横枠のフランジに複数個の取付孔10.・・・を一定
間隔おきに穿設する(第4図参照)。
尚、防水板9には耐火及び防錆処理を入念にしておくも
のとする。
そして、各仕上げ材lは取付金具2の取付ボルト6、・
・・を取付孔10.・・・に貫通させると共にその貫通
部分に固定ナツト11.・・・を締めつけることにより
フレーム8に固定する。
尚、各仕上げ材1の取付金具2とフレーム8の縦枠若し
くは横枠との間にパンツキン12を介在することにより
取付孔10からの雨水の浸入を阻止するものとする。
また、仕上げ材1と1との間隙部にもシーリン材13を
充填することにより雨水の浸入を完全に阻止するものと
する。
このように構成された外壁パネルユニットAを上下スラ
ブ15.15の先端部に複数個のファスナー16.16
によって取り付けることにより外壁を構成する(第6図
参照)。
また、上下及び左右に隣合う外壁バネルユ二ントAとA
との間隙部にシーリング材17゜18を二重に取り付け
ることによりこの部分からの雨水の浸入を完全に阻止す
るものとする(第2図参照)。
〔発明の効果〕
この発明は以上の構成からなるので以下の効果を有する
■ 外壁はタイルや石等といった重い仕上げ材をPC板
に接着したものによって構成されているのではなく、仕
上げ材を取付金具を介してフレームにボルト止めしたも
のによって構成されている為、壁体の軽量化、ひいては
建物全体の大幅な軽量化が図れる。
■ また、取付金具は仕上げ材に一体に取りつけられて
いるのでなく、仕上げ材端部の溝部に取付金具の係止部
を嵌着することにより取り付けられ、また各仕上げ材は
個々に取付金具によってフレームにボルト止めされてい
る為、取付後でも個々に取り外すことができ、一部仕上
げ材の補修・交換も簡単に行うことができ、設置現場に
於いて改めて仕上がりの色合い等を調整することもでき
る。
■ また、PC板を使用していない為、仕上げ材が熱膨
張によって反ったり、割れたり、或いは剥がれたりする
心配も全くない。
■ また、フレームにはその全体に亘って金属板が張り
付けられ、この金属板が雨水の浸入を防ぐ働きを有する
為、仕上げ材と仕上げ材との間に敢えて目地部材を充填
する必要がない。
■ 各仕上げ材は取付金具によってフレ −ムに取りつ
けられ、しかも取付金具は仕上げ材端部の溝部に取付金
具の係止部を嵌着することにより取り付けられ、且つフ
レームにボルト止めすることにより取り付けられている
為、従来の湿敷工法のような養生期間は不要となり、遥
かに短期間のうちに製造することができる。
また、製造直後、即出荷も可能である為、あえて広いス
トックヤードを確保する必要もない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図はこの発明の一実施例を示したもので、
第1図は外壁パネルユニットの横断面図、第2図はその
一部縦断面図、第3図及び第4図は外壁パネルユニット
の製造方法を示す斜視図、第5図は取付金具の取付状態
を示す斜視図、第6図は外壁パネルユニットからなる外
壁の概要縦断面図である。 1・・・仕上げ材、2・・・取付金具、3・・・ベット
、4・・・嵌着溝、5・・・係止部、6・・・取付ボル
ト、7・・・ストッパー片、8・・・フレーム、9・・
・防水、10・・・取付孔、11・・・固定ナット、1
2・・・パンツキン、13・・・シーリング材、15・
・・上下スラブ、16・・・ファスナ17.18・・・
シーリング、A・・・外壁パネルユニット。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)仕上げ材の上下若しくは左右両端部に取付金具を
    有する複数個の仕上げ材を、個々に前記取付金具を一側
    部に防水板を張り付けた格子枠状のフレームにボルト止
    めすることにより取り付けてなることを特徴とする外壁
    パネルユニット。
  2. (2)仕上げ材の上下若しくは左右両端部に取付金具を
    取り付け、当該仕上げ材をベットの上に上下左右に複数
    個敷き並べ、続いて当該仕上げ材の上に格子枠状のフレ
    ームを設置し、当該フレームに前記仕上げ材のそれぞれ
    の取付金具をボルト止めすることを特徴とする外壁パネ
    ルユニットの製造方法。
  3. (3)仕上げ材の上下若しくは左右両端部に嵌着溝を設
    け、取付金具の一端に係止部を、他端に取付ボルトをそ
    れぞれ設け、当該取付金具を前記仕上げ材の上下若しく
    は左右両端部に前記係止部を前記嵌着溝に嵌め込むこと
    により取り付け、且つ前記取付ボルトをフレームに貫通
    させると共にその貫通部分に固定ナットを締め附けるこ
    とによりフレームに取り付けることを特徴とする請求項
    第1項記載の外壁パネルユニットの製造方法。
  4. (4)請求項第1項記載の外壁パネルユニットを一層階
    分として建物の上下階床スラブ間に取り付けてなること
    を特徴とする外壁構造。
JP2063463A 1990-03-14 1990-03-14 外壁パネルユニットの製造方法 Expired - Fee Related JP2522080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063463A JP2522080B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 外壁パネルユニットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063463A JP2522080B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 外壁パネルユニットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03262854A true JPH03262854A (ja) 1991-11-22
JP2522080B2 JP2522080B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=13229958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2063463A Expired - Fee Related JP2522080B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 外壁パネルユニットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522080B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010068152A (ko) * 2001-04-28 2001-07-13 문석주 오픈 조인트 공법에 의한 철골구조 건축물의 석재외벽건식 시공방법
JP2007321407A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Kitakku:Kk 石材パネルの取り付け構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100970239B1 (ko) * 2010-01-08 2010-07-16 최대호 건축물 외벽용 패널

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3061018U (ja) * 1999-01-25 1999-09-14 昇一 松井 自動2輪消防車

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3061018U (ja) * 1999-01-25 1999-09-14 昇一 松井 自動2輪消防車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010068152A (ko) * 2001-04-28 2001-07-13 문석주 오픈 조인트 공법에 의한 철골구조 건축물의 석재외벽건식 시공방법
JP2007321407A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Kitakku:Kk 石材パネルの取り付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2522080B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5239798A (en) External wall panel and mounting structure thereof
KR100993538B1 (ko) 건축물의 내외장용 석재패널 시공구조
RU2339775C1 (ru) Способ крепления фасадных плит
KR100191887B1 (ko) 외벽패널과 그 지지구조
US4691490A (en) Cementitious modular panel and panel assembly for building walls and method of construction
KR940000545B1 (ko) 건축물 외장용 석재 복합 패널 블럭
US4045933A (en) Prefabricated panel structure
JPH03262854A (ja) 外壁パネルユニットの製造方法
AU2021237982B2 (en) Prefabricated wall assembly and method therefor
US20060179745A1 (en) Method of building a building
EP0427756B1 (en) Building elements and joints therefor
JPH02225745A (ja) 外壁パネル及びその取付構造
JP2522093B2 (ja) 仕上げユニットパネル及びタイル貼りカ―テンウォ―ル
JPH02200940A (ja) 内外壁複合壁パネル
JPH0316987Y2 (ja)
JP6382767B2 (ja) 鉄骨建物の外周部の基礎およびその施工方法
JPH01284643A (ja) 外壁パネルの取付け構造
CN114277965B (zh) 一种采用保温墙体的建筑框架及其施工工艺
JP2000297490A (ja) 壁構築方法およびその壁構造
JP2533531B2 (ja) 壁、天井等の組立工法
JPH0291340A (ja) 外装パネルの製造方法
JP2780541B2 (ja) 複合壁パネルの成形方法
JPH0528299B2 (ja)
JPH10331250A (ja) バルコニー・廊下の構造とそれに使用する床板
JPH03250148A (ja) プレート部材の取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees