JPH03261696A - 液相エピタキシャル成長装置 - Google Patents

液相エピタキシャル成長装置

Info

Publication number
JPH03261696A
JPH03261696A JP5674890A JP5674890A JPH03261696A JP H03261696 A JPH03261696 A JP H03261696A JP 5674890 A JP5674890 A JP 5674890A JP 5674890 A JP5674890 A JP 5674890A JP H03261696 A JPH03261696 A JP H03261696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
raw material
sectional area
wafer
epitaxial growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5674890A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamashita
正史 山下
Tatsuya Tanabe
達也 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP5674890A priority Critical patent/JPH03261696A/ja
Publication of JPH03261696A publication Critical patent/JPH03261696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、発光ダイオード等に用いられるGaAs、A
lGaAs、 InGaAsP等の半導体エピタキシャ
ルウェハを液相成長させる装置に関する。
(従来の技術) 従来、縦型液相エピタ牛シャル成長装置は、量産性に優
れた装置として知られている(例えば、特開昭59−2
13699号公報参厘)。第2図は、この縦型酸相エピ
タキシャル成長装置の断面図である。
この装置は、受は皿8に載せたウェハ1をカセ。
ト2の中に一定の間隔で積層して収容し、外容器7に原
料液回収部9、上記カセット2及び原料液溜6を積み重
ねて収容したものである。成長の手順は、まず、カセッ
ト2内を所定の温度に調整した後、原料液5をカセット
2に導入し、徐冷してウェハlの表面にエピタキシャル
層を成長させる。
成長終了後、速やかに、原料液5をカセット2の開口部
3から回収部9に移す。
(発明が解決しようとする課題) 上記の装置では、エビタ牛シャル成長終了後、外客器7
を含めた炉全体を傾けることにより、原料液をカセット
2から排出するが、受は皿を予め傾斜してカセットに収
納するか、排出時に受は皿を傾斜させることにより、原
料液を排出してもよい。
しかし、このような排出方法では、いずれも、ウェハの
表面から原料液を完全に除去することができず、残留原
料液と接触する部分は成長が持続されるため、均一なエ
ピタキシャル層を得ることができないという問題があっ
た。この原因は、カセット内の原料液下降速度が大きい
ときに、ウェハ表面に液滴を残したまま流下するからで
あり、この影響は上段のウェハはど大きい。また、この
現象を回避するために、カセットの排出口を小さくして
原料液の下降速度を抑えようとすると、カセット内の原
料液が少なくなって排出口のヘッド圧が小さくなると、
排出口の表面張力によって原料液の流出が妨げられ、カ
セット内に原料液を残留させることになり、ウニ1\表
面の液切れ不良を生ずることになる。この影響は下段の
ウエノ\はど大きい。
本発明は、上記の問題を解消し、カセ・ノドから原料液
の排出と同時にウニ1\表面から原料液を完全に除去す
ることのできる、いわゆる液切れの良い液相エピタキシ
ャル成長装置を提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、ウェハを積層して収容するカセットと、該カ
セットの上部に配置した原料液溜と、下部に配置した原
料液回収部とを有する液相エピタキシャル成長装置にお
いて、該カセット底部に排出口を設け、カセット内の断
面積をAmm’、排出口の最小断面積、若しくは、排出
口に下方に伸びる排出管を付設する場合はその排出管の
最小断面積を5l11、該最小断面積部分の内周の長さ
を1、■、最小断面積部分から最上段のウェハの高さを
h tall、最下段のウェハの高さをり、とするとき
に、kI> s rTゴ/A kt<Sh、/L 但し、k 、=O,Of、  k 、=IOの関係を満
たすことを特徴とする液相エピタキシャル成長装置であ
る。
(作用) ウェハをカセット内に積層するタイプの縦型液相エピタ
キシャル成長装置においては、成長終了後原料液はウェ
ハ表面を滑り落ちて、受は皿とカセットの隙間を流れ落
ち、カセットから排出される。その際、ウェハ表面から
の原料液の液切れは、カセット内の原料液の下降速度V
に依存する。即ち、下降速度が速くなると、第3図に示
したように、受は皿8の開口11付近のウェハ1表面に
原料I&5の液610を残したまま受は朋8とカセット
2の隙間を原料液5が下降し、液切れ不良を起こす。こ
のことは、カセット中を下降する原料液の下降速度Vが
ある値V。を越えるときに、ウェハ表面上に原料液が残
留するものと考えられる。
ところで、カセット内の断面積をAmm”とし、カセッ
ト底部排出口の最小断面積、若しくは、カセット底部の
排出口に排出管を付設する場合にはその排出管の最小断
面積をSI2、最小断面積部分から最上段のウェハ高さ
り、msにおけるカセット内の原料液下降速度Vは、 V=S/Ar7g)1+   g:重力加速度の関係に
あり、V<V、の制約より (S□、)/A < V。717g = k 、   
 (1)が導かれる。経験上、k、の値は0.10であ
った。
下降速度Vを小さく押える手段はカセットの排出口若し
くは排出管の最小断面積Sを小さくすることがあげられ
るが、それにも限界がある。該最小断面積部分から原料
液が落下するかどうかは、その部分にかかる原料液の圧
力と表面張力とのバランスによって決まり、該最小断面
積部分の内周の長さをLLIIlに対して、 h = L T cosθ/ρgS T・原料液の表面張力 θ:原料液と治具との接触角 ρ:原料液の密度 となった時点で、原料液の排出は停止する。即ち、最小
断面積部分から最下段のウェハの高さり、に対して最小
断面積Sは、 S h !/L > T cosθ/ρg=kt   
   (2)である必要がある。経験上、k、は10で
ある。
即ち、次の不等式(3)及び(4)を満たすように、カ
セット内の断面積A、排出口若しくは排出管の最小断面
積S、及び、該最小断面積部分の外周りを選択すること
により、ウエノ・表面の液切れ不良を解消することがで
きる。
(SrT−)/A < 0.01          
  (3)Sh、/L>10            
    (4)第1図は、本発明の1具体例である液相
エピタキシャル成長装置の断面図であり、第2図の従来
装置のカセット2の底部の開口部3に対応する位置に、
原料回収部9内に伸びる排出管4を付設したもので、他
の構成は第2図と同じである。この装置では、カセット
2から原料液5を排出する部分の最小断面積部分から最
下段ウェハ高さり、を確保するために、上記排出管4を
用いているが、排出管の代わりに、カセット内にスペー
サを置いてその上にウェハを載せることにより、該高さ
り。
を確保してもよい。
(実施例) 第1図の装置を用いて、直径50I111の(100)
面を有するZnドープGaAsウェハ上に、Znドープ
^lGaAsエピタキシャル層を成長させた。カセット
は内径60間のものを使用し、排出管は下端に最小断面
積部分を有し、下記の形状のものを使用した。また、カ
セット、受は皿、排出管等の装置部材は高純度カーボン
で作った。カセット内には10枚のウェハをセットし、
原料液溜にはガリウムlooog、 フルミニラム50
50mg、 GaAs多結晶40g1  ドーパントと
して亜鉛を1000mg投入した。最上段ウェハは最下
段のウェハより50同の高さセットした。
まず、高純度水素雰囲気中で900°Cまで昇温した後
、原料液をカセット内に導入し、冷却速度0.1〜1.
0℃/sinで600℃まで降温してから、原料液を排
出管を通して回収部に移した。
比較例1 排出管は、最小断面積部分が半径3Iの円形で、該部分
からの最下段ウェハの高さが10mmのものを使用して
、上記の条件の下でエピタキシャル成長を行った。この
とき最上段のウエノ\について、(S 1r下コ)/A
 = o、 asであり、最下段のウエノ\につイテハ
、(3,7)/A = 0.03テアリ、イスレモ、k
  =0.01より大きく、上記の(3)式を満たして
いなかった。そして、原料液排出後のウエノ\表面上の
液切れの観察によっても、総てのウエノ\について第3
図のような原料液滴の残りが認められた。
垣較例2 比較例1において、最小断面積部分の半径を111mに
変更して同様の実験を行った。このときの最下段ウェハ
について、S、h、/L=5であり、k。
1oより小さいために、上記の(4)式を満たしておら
ず、第3図のような原料液滴は見られなかったが、最下
段とその上の段の2枚のウェハ上には、全面に原料液が
残っていた。
実施例 排出管は、最小断面積部分が半径0.5mmの円形で、
該部分から最下段ウェハの高さが100mmの排出管を
使用して、上記の条件の下でエピタキシャル成長を行っ
た。このときの最上段のウェハについては、(Sr下+
)/A = 0.003Fあり、また、最下段のウェハ
については、Sh、/L=25であって、いずれも、上
記(3)及び(4)式を満たしており、総てのウェハに
ついての観察結果においても、原料液の残りは全く見ら
れなかった。
(発明の効果) 本発明は、上記の構成を採用することにより、成長終了
後のウエノ1表面から完全に原料液を除去することがで
き、均一な膜厚のエピタキシャル層を容易に得ることが
できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1具体例である液相エピタキシャル成
長装置の断面図、第2図は従来装置の断面図、第3図は
、原料液の下降速度が大きいために、ウエノ・表面に原
料液が残留する状態を示した説明図である。 第2図 第1 図 1 ウニへ 11 開口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ウェハを積層して収容するカセットと、該カセッ
    トの上部に配置した原料液溜と、下部に配置した原料液
    回収部とを有する液相エピタキシャル成長装置において
    、該カセット底部に排出口を設け、カセット内の断面積
    をAmm^2、排出口の最小断面積をSmm^2、該最
    小断面積部分の内周の長さをLmm、最小断面積部分か
    ら最上段のウェハの高さをh_1mm、最下段のウェハ
    の高さをh_2とするときに、 k_1>S√(h_1/A) k_2<Sh_2/L 但し、k_1=0.01、k_2=10 の関係を満たすことを特徴とする液相エピタキシャル成
    長装置。
  2. (2)ウェハを積層して収容するカセットと、該カセッ
    トの上部に配置した原料液溜と、下部に配置した原料液
    回収部とを有する液相エピタキシャル成長装置において
    、該カセット底部の排出口に下方に伸びる排出管を付設
    し、カセット内の断面積をAmm^2、排出管の最小断
    面積をSmm^2、該最小断面積部分の内周の長さをL
    mm、最小断面積部分から最上段のウェハの高さをh_
    1mm、最下段のウェハの高さをh_2とするときに、 k_1>S√(h_1/A) k_2<Sh_2/L 但し、k_1=0.01、k_2=10 の関係を満たすことを特徴とする液相エピタキシャル成
    長装置。
JP5674890A 1990-03-09 1990-03-09 液相エピタキシャル成長装置 Pending JPH03261696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5674890A JPH03261696A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 液相エピタキシャル成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5674890A JPH03261696A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 液相エピタキシャル成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261696A true JPH03261696A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13036145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5674890A Pending JPH03261696A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 液相エピタキシャル成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261696A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108823636A (zh) 单晶硅生长装置以及单晶硅生长方法
US20100319613A1 (en) Silicon monocrystal growth method
CN109629001A (zh) 碳化硅单晶生长装置及碳化硅单晶制备设备
KR101275382B1 (ko) 단결정 냉각장치 및 단결정 냉각장치를 포함하는 단결정 성장장치
JP2007320794A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法および製造装置
CN220116726U (zh) 均流板、坩埚和长晶炉
JP2580197B2 (ja) 単結晶引上装置
JP4883020B2 (ja) 単結晶製造装置および製造方法
JPH03261696A (ja) 液相エピタキシャル成長装置
CN107923064A (zh) 用于熔融固体硅的方法
JPH0314800B2 (ja)
KR101725603B1 (ko) 잉곳 성장장치
JP2690419B2 (ja) 単結晶の育成方法及びその装置
JP4776065B2 (ja) Cz法単結晶引上げ装置
KR102270624B1 (ko) 원뿔형 탄화규소 단결정의 성장 방법 및 장치
US9476141B2 (en) Weir for inhibiting melt contamination
CN220057113U (zh) 一种碳化硅生长坩埚及碳化硅生长装置
US10190235B2 (en) Wafer supporting structure and method for forming the same
KR20040106816A (ko) 실리콘 카바이드 단결정 제조용 흑연 도가니
JP2773339B2 (ja) 液相エピタキシャル成長方法
JPH01160891A (ja) 単結晶引上装置
JPH01294592A (ja) 単結晶の育成方法
JPH01100087A (ja) 単結晶引上装置
JP4719427B2 (ja) 熱分解窒化ホウ素坩堝とそれを用いた単結晶育成方法
JP2599306B2 (ja) 結晶の製法および製造装置