JPH03257131A - 金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材およびその製造方法 - Google Patents

金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材およびその製造方法

Info

Publication number
JPH03257131A
JPH03257131A JP5568990A JP5568990A JPH03257131A JP H03257131 A JPH03257131 A JP H03257131A JP 5568990 A JP5568990 A JP 5568990A JP 5568990 A JP5568990 A JP 5568990A JP H03257131 A JPH03257131 A JP H03257131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
based alloy
subjected
hardness
precipitation hardening
cutlery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5568990A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Sekine
一郎 関根
Shizuo Ito
伊藤 静男
Yasuhiro Ito
康弘 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP5568990A priority Critical patent/JPH03257131A/ja
Publication of JPH03257131A publication Critical patent/JPH03257131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高硬度と高強度を有し、使用寿命の延命化
を可能とする金属間化合物析出硬化N1基合金製刃物材
およびその製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、一般に、例えば半導体装置用St単結晶インゴッ
トからのウェハーの形成や、食肉解体などに各種の切断
機械か使用され、これの刃物材としては炭素鋼製のもの
や、ステンレス鋼製のものなどが用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
一方、近年の切断機械の高速化および高性能化に伴ない
、刃物材の使用条件も一段と苛酷さを増す傾向にあるが
、上記の従来刃物材では硬さおよび強度とも不十分なた
めに、相対的に使用寿命が短かく、刃物交換を顛繁に行
なわなければならず、省力化の点で問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、硬さお
よび強度を兼ね備えた刃物材を開発すべく研究を行なっ
た結果、重量%で(以下組成に関する%は重量%を示す
)、 Cr:14〜23%、   Mo : 14〜20%。
W:0.2〜5%、   Fe : 0.2〜7%。
Co : 0.2〜2.5%。
を含有し、残りがNiと不可避不純物からなる組成を有
するNi基合金のインゴットに、通常の条件で熱間鍛造
と熱間圧延を施して熱延祠とし、この熱延材に、通常の
条件、すなわち1100〜1200℃の温度で溶体化処
理を施してオーステナイト組織とした状態で、 まず、第1回目の析出硬化処理を500〜800℃の温
度で施して微細なNi−Mo系の金属間化合物を素地中
に析出させて予備硬化し、 ついで、これに70%以上の圧延率て冷間圧延を施した
状態で、 再び500〜800℃の温度で第2回目の析出硬化処理
を施すと、上記冷間圧延によって上記金属間化合物の析
出が著しく促進されるようになることから、素地には十
分な上記金属間化合物が均一微細に分散析出するように
なり、上記第1回目の析出硬化処理で析出した上記金属
間化合物と含まって、著しく高い硬さ、すなわちロック
ウェル硬さCスケール(HRC)で57以上の硬さをも
つようになり、かつ高強度をもつようになるという1f
究結果を得たのである。
この発明は、上記研究結果にもとづいてなされたもので
あって、 Cr:14〜23%、   Mo : 14〜20%。
W:0.2〜5%、   F e : 0.2〜75’
6゜Co : 0 、2〜2 、596゜ を含有し、残りがNiと不可避不純物からなる組成を有
するN1基合金の熱延材に、通常の条件で溶体化処理を
施した後、 圧延率:70%以上の冷間圧延を間にはさんで、500
〜800℃の温度で前後2回の析出硬化処理を施すこと
により、素地中に微細なNi−Mo系の金属間化合物を
均一に分散析出させ、これによってHRC:57以上の
高硬度を有し、かつ高強度をもった刃物材を製造する方
法、並びにこの方法で製造された刃物材に特徴を有する
ものである。
つぎに、この発明の刃物材の成分組成および製造条件を
上記の通りに限定した理由を説明する。
A、成分組成 (a)  Cr C「成分には、オーステナイト素地の不動態化能力を著
しく向上させ、耐食性を向上させる作用があるが、その
含有量が14%未満では、特に酸化性雰囲気での腐食抵
抗が著しく低下するようになり、一方その含有量が23
%を越えると、オーステナイト組織が不安定となり、オ
ーステナイト素地中に微細なNi−Mo系金属間化合物
が析出した組織を安定的に形成することができなくなり
、耐食性低下の原因ともなることから、その含有量を1
4〜23%と定めた。
(b)  M。
Mo成分には、Niと結合して、上記の通り素地中に微
細均一に分散析出するNi−Mo系金属間化合物を形成
して硬さを向上させるほか、素地に固溶して強度を向上
させる作用があるか、その含有量が14%未満では前記
作用に所望の効果が得られず、一方その含有量が20%
を越えると、熱間および冷間圧延性が低下するようにな
ることから、その含有量を14〜20%と定めた。
(c)  W W成分には、オーステナイト素地に固溶して強度を向上
させる作用があるが、その含有量が0.2%未満ては所
望の強度向上効果が得られず、一方その含有量が5%を
越えると、熱間および冷間圧延性が低下するようになる
ことから、その含有量を口、2〜5%と定めた。
(d)  Fe Fe成分には、熱間および冷間圧延性を向上させる作用
があるか、その含有量が0.2%未満では前記作用に所
望の効果か得られず、一方その含有量が7%を越えると
強度が低下するようになることから、その含有量を0.
2〜7%と定めた。
(e)  C。
Co成分には、オーステナイト素地に固溶して、これを
安定化し、析出硬化処理時の金属間化合物の安定的析a
をはかる作用があるが、その含有量が0.2%未満では
前記作用に所望の効果が得られず、一方その含有量が2
.5%を越えても前記作用により一層の向上効果は現わ
れないことから、経済性を考慮して、その含有量を0.
2〜2.5%と定めた。
B、製造条件 (a)  析出硬化処理温度 その温度が500℃未満では、金属間化合物の析出に長
時間を要し、生産性の点で望ましくなく、一方その温度
が800℃を越えると、オーステナイト素地に固溶する
合金成分の割合か多くなって、金属間化合物の析出を満
足に行なうことができず、HRC:57以上の高硬度の
確保は困難となることから、その温度を500〜800
℃と定めた。
(b)  冷間圧延率 冷間圧延率か70%未満では、冷間圧延後の析出硬化処
理での金属間化合物の析出か十分に行なわれず、この場
合もHRC:57以上の高硬度をiすることかできな(
なることから、冷間圧延率を70%以上と定めた。
〔実 施 例〕
つぎに、この発明の刃物材およびその製造方法を実施例
により具体的に説明する。
通常の高周波誘導炉を用い、それぞれ第1表に示される
成分組成をもった溶湯を調製し、直径:150mmφ×
長さ:400龍のインゴットに鋳造し、このインゴット
に1200℃の開始温度にて熱間鍛造を施して直径:5
0龍φの棒材とし、この棒材に1200℃の開始温度に
て熱間圧延を施して厚さ二20II11の熱延材とし、
ついでこの熱延材に、温度: 1150℃に2時間保持
の条件で溶体化処理を施した後、同じく第1表に示され
る条件で1回目の析出硬化処理を施し、同じく第1表に
示される圧延率にて冷間圧延を施し、引続いて同じく第
1表に示される条件で2回目の析出硬化処理を施すこと
により本発明法1〜11、および比較法1〜5をそれぞ
れ行ない、刃物材を製造した。
なお、比較法1〜5は、製造条件のうちのいずれかの条
件(第1表に※印を付す)がこの発明の範囲から外れた
場合を示す。
つぎに、この結果得られた各種の刃物材について、引張
強さおよび硬さ(HRC)をそれぞれ測定し、この測定
結果を第1表に示した。
なお、第1表には、比較の目的で、従来法1゜2として
、構造用鋼製およびステンレス鋼製の厚さ:4+uの刃
物材の特性を示した。
〔発明の効果〕
第1表に示される結果から、本発明法1〜11て製造さ
れた刃物材は、いずれも従来法1.2による刃物材に比
してきわめて高い硬さを有し、かつ強度も高く、相対的
に長い使用寿命を示すことが明らかであり、一方比較法
1〜5に見られるように、製造条件のうちのいずれかの
条件でもこの発明の範囲から外れると、十分な金属間化
合物の析出をはかることができないので、硬さの低い刃
物材しか得られないことがわかる。
上述のように、この発明の方法によれば、高硬度と高強
度を有する刃物材を製造することができ、かつ製造され
た刃物材は、素地中に均一微細に分散析出したNi−M
o系金属間化合物によって著しく高いHRCで57以上
の硬さを有し、かつ高強度を有するので、これを各種切
断機械に適用した場合には、長い使用寿命を示し、刃物
材交換の手間がそれだけ省略できることから省力化を役
立つばかりでなく、切断機械の高速化および高性能化に
も十分に対応することができるものであり、さらに包丁
やベーパーナイフ、牛刀、出刃、およびスクレーパなど
として適用した場合にも甚しく長期に亘ってすぐれた切
れ味を発揮するなど工業上有用な特性を有するものであ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Cr:14〜23%、Mo:14〜20%、W:
    0.2〜5%、Fe:0.2〜7%、 Co:0.2〜2.5%、 を含有し、残りがNiと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)、並びにロックウェル硬さCスケールで57
    以上の硬さを有することを特徴とする金属間化合物析出
    硬化Ni基合金製刃物材。
  2. (2)Cr:14〜23%、Mo:14〜20%、W:
    0.2〜5%、Fe:0.2〜7%、 Co:0.2〜2.5%。 を含有し、残りがNiと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有するNi基合金の熱延材に、溶体化処理
    を施した後、 圧延率:70%以上の冷間圧延を間にはさんで、500
    〜800℃の温度で前後2回の析出硬化処理を施すこと
    を特徴とする金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材
    の製造方法。
JP5568990A 1990-03-07 1990-03-07 金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材およびその製造方法 Pending JPH03257131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568990A JPH03257131A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568990A JPH03257131A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03257131A true JPH03257131A (ja) 1991-11-15

Family

ID=13005872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5568990A Pending JPH03257131A (ja) 1990-03-07 1990-03-07 金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03257131A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002046485A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Centro Sviluppo Materiali S.P.A. Nickel-based alloy composition for high thermal resistance elements, in particular for hot deformation process tools and for high temperature working
GB2377944A (en) * 2001-06-28 2003-01-29 Haynes Internat Inc Two step ageing of Ni-Cr-Mo alloys
GB2377945A (en) * 2001-06-28 2003-01-29 Haynes Internat Inc Heat treatment of Ni-Cr-Mo alloys
US6544362B2 (en) * 2001-06-28 2003-04-08 Haynes International, Inc. Two step aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
US6579388B2 (en) 2001-06-28 2003-06-17 Haynes International, Inc. Aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
US6860948B1 (en) 2003-09-05 2005-03-01 Haynes International, Inc. Age-hardenable, corrosion resistant Ni—Cr—Mo alloys

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002046485A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Centro Sviluppo Materiali S.P.A. Nickel-based alloy composition for high thermal resistance elements, in particular for hot deformation process tools and for high temperature working
GB2377944A (en) * 2001-06-28 2003-01-29 Haynes Internat Inc Two step ageing of Ni-Cr-Mo alloys
GB2377945A (en) * 2001-06-28 2003-01-29 Haynes Internat Inc Heat treatment of Ni-Cr-Mo alloys
US6544362B2 (en) * 2001-06-28 2003-04-08 Haynes International, Inc. Two step aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
US6579388B2 (en) 2001-06-28 2003-06-17 Haynes International, Inc. Aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
US6638373B2 (en) 2001-06-28 2003-10-28 Haynes Int Inc Two step aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
GB2377944B (en) * 2001-06-28 2005-03-23 Haynes Internat Inc Two-step aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
GB2377945B (en) * 2001-06-28 2005-03-30 Haynes Internat Inc Aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
AU785025B2 (en) * 2001-06-28 2006-08-24 Haynes International Inc. Two-step aging treatment for Ni-Cr-Mo alloys
US6860948B1 (en) 2003-09-05 2005-03-01 Haynes International, Inc. Age-hardenable, corrosion resistant Ni—Cr—Mo alloys

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0639691A1 (en) Rotor for steam turbine and manufacturing method thereof
JPH09165655A (ja) 高温機器用オーステナイトステンレス鋼およびその製造方法
JPS59162254A (ja) 加工性に優れたFe基合金材料
KR100589027B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인레스강 합금
JPH03257131A (ja) 金属間化合物析出硬化Ni基合金製刃物材およびその製造方法
JPS5948929B2 (ja) 高強度で耐水素誘起割れ性にすぐれた鋼材の製造法
JPH062904B2 (ja) 高強度低合金鋼極厚鋼材の製造方法
JP3581028B2 (ja) 熱間工具鋼及びその熱間工具鋼からなる高温用部材
JPS5844734B2 (ja) 硬質合金およびその製造方法
JPH0461057B2 (ja)
JPH0426739A (ja) 熱間製管工具用鋼及び熱間製管工具
JP3256184B2 (ja) 超快削鋼棒線材及び部品の製造方法並びにそれらによる超快削鋼棒線材及び部品
JP3576234B2 (ja) 蒸気タービン車室又は圧力容器用鋳鋼材
JPH05339688A (ja) 金属鋳造用鋳型材の製造方法
JPH0428837A (ja) 高冷却能を有する高強度Cu合金製連続鋳造鋳型材およびその製造法
JP2005232551A (ja) マルエージング鋼
US1639989A (en) Alloy steel and method of making it
JP2004018879A (ja) 切屑処理性に優れた冷間鍛造用鋼
JP2018070962A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板及びその製造方法
JP2000345290A (ja) 銅および銅合金用熱間圧延ロール
JPS62120453A (ja) 窒化処理用Ni金属材料
JP3903996B2 (ja) 被削性、冷間鍛造性および焼き入れ・焼き戻し後の疲労強度特性に優れた冷間鍛造用棒鋼および機械構造用部材
JP2004143550A (ja) Ti添加高強度鋼
JPH05117828A (ja) 靱性に優れた刃物材の製造方法
JP2745647B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法