JPH03247514A - 酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びその製造法 - Google Patents
酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びその製造法Info
- Publication number
- JPH03247514A JPH03247514A JP2042177A JP4217790A JPH03247514A JP H03247514 A JPH03247514 A JP H03247514A JP 2042177 A JP2042177 A JP 2042177A JP 4217790 A JP4217790 A JP 4217790A JP H03247514 A JPH03247514 A JP H03247514A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron oxide
- particles
- unsaturated fatty
- oxide superparamagnetic
- fine particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 94
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 36
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 35
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 claims abstract description 34
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims abstract description 31
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 claims description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 13
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 238000009736 wetting Methods 0.000 abstract description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 19
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 10
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 229910001854 alkali hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 2
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910021506 iron(II) hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 oleate ions Chemical class 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010007269 Carcinogenicity Diseases 0.000 description 1
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M Sodium oleate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000007670 carcinogenicity Effects 0.000 description 1
- 231100000260 carcinogenicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000011246 composite particle Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3] WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPKVJLLCXWPBV-UHFFFAOYSA-N iron(4+) oxygen(2-) Chemical group [O-2].[O-2].[Fe+4] ZQPKVJLLCXWPBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 1
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Hard Magnetic Materials (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、大きな磁化値と優れた酸化安定性とを有し、
且つ、黒色を呈する酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びそ
の製造法に関するものである。
且つ、黒色を呈する酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びそ
の製造法に関するものである。
本発明に係る酸化鉄超常磁性体微粒子粉末の主な用途は
磁性トナー用材料粒子粉末である。
磁性トナー用材料粒子粉末である。
従来、静電潜像の現像法の一つとして、キャリアを使用
せずに樹脂中にマグネタイト粒子粉末等の磁性粒子粉末
を混合分散させた複合体粒子を現像剤として用いる所謂
−成分系磁性トナーによる現像法が広く知られ、汎用さ
れている。
せずに樹脂中にマグネタイト粒子粉末等の磁性粒子粉末
を混合分散させた複合体粒子を現像剤として用いる所謂
−成分系磁性トナーによる現像法が広く知られ、汎用さ
れている。
近時、複写機器の高速度化、高画質化等の高性能化に伴
って、現像剤である磁性トナーの特性向上が強く要求さ
れており、その為には、使用される磁性粒子粉末が、大
きな磁化値を有し、且つ、混練性が優れており、しかも
、黒色を呈していることが要求される。
って、現像剤である磁性トナーの特性向上が強く要求さ
れており、その為には、使用される磁性粒子粉末が、大
きな磁化値を有し、且つ、混練性が優れており、しかも
、黒色を呈していることが要求される。
この事実は、特開昭55−65406号公報の「一般に
、このよ−うな−成分方式における磁性トナー用の磁性
粉には次のような緒特性が要求される。・・・・i )
1030e程度の磁場における磁束密度ができるだけ高
いこと。例えば10000eの外部磁場において、40
emu/g程度以上の最大磁化値σ麟を有することが必
要である。・・・・iv)実用に耐える黒さをもつこと
。磁性トナー中には、着色剤を含有させることもできる
が、粉体それ自身が黒色を有し、着色剤は使用しない方
が好ましい。・・・・vi)樹脂との混合性がよいこと
。・・・・トナー中の微視的混合度がトナーの特性にと
って重要となる。・・・・」なる記載の通りである。
、このよ−うな−成分方式における磁性トナー用の磁性
粉には次のような緒特性が要求される。・・・・i )
1030e程度の磁場における磁束密度ができるだけ高
いこと。例えば10000eの外部磁場において、40
emu/g程度以上の最大磁化値σ麟を有することが必
要である。・・・・iv)実用に耐える黒さをもつこと
。磁性トナー中には、着色剤を含有させることもできる
が、粉体それ自身が黒色を有し、着色剤は使用しない方
が好ましい。・・・・vi)樹脂との混合性がよいこと
。・・・・トナー中の微視的混合度がトナーの特性にと
って重要となる。・・・・」なる記載の通りである。
磁性粒子粉末と樹脂との混合性の向上の為には、磁性粒
子粉末の分散性が優れていることが必要であり、その為
には、残留磁化が可及的に小さいことによって磁気的な
凝集力が小さいものであることが要求される。
子粉末の分散性が優れていることが必要であり、その為
には、残留磁化が可及的に小さいことによって磁気的な
凝集力が小さいものであることが要求される。
マグネタイト粒子粉末等磁性粒子粉末の黒色度は、社団
法人粉体粉末冶金協会発行「粉体および粉末冶金」第2
6巻第7号(1979年)の第239〜240頁の「試
料の黒色度合はFe0D含有量及び平均粒径によって左
右され、・・・・ ・・・・Fe(II含有量が10%
以上では黒色度合に若干の差異が認められるが、試料は
いずれも黒色である。Fe(1)含を量が10%以下に
減少すると各試料は黒色から赤茶色に変化する。・・・
・」なる記載の通り、主に、粒子の平均粒径とFe”含
有量によって左右されることが知られており、Fe!+
含有量がFe”に対しモル比で0.16以上であること
が要求される。
法人粉体粉末冶金協会発行「粉体および粉末冶金」第2
6巻第7号(1979年)の第239〜240頁の「試
料の黒色度合はFe0D含有量及び平均粒径によって左
右され、・・・・ ・・・・Fe(II含有量が10%
以上では黒色度合に若干の差異が認められるが、試料は
いずれも黒色である。Fe(1)含を量が10%以下に
減少すると各試料は黒色から赤茶色に変化する。・・・
・」なる記載の通り、主に、粒子の平均粒径とFe”含
有量によって左右されることが知られており、Fe!+
含有量がFe”に対しモル比で0.16以上であること
が要求される。
従来、磁性トナー用に使用されている磁性粒子粉末とし
て■第一鉄塩水溶液と該第−鉄塩水溶液中のFe”に対
し当量以上のアルカリ性水溶液とを反応して得られた9
810以上の水酸化第一鉄コロイドを含む懸濁液に、酸
素含有ガスを通気することにより得られる八面体を呈し
たマグネタイト粒子粉末く特公昭44−668号公報)
か、■第一鉄塩水溶液と該第−鉄塩水溶液中のBe”に
対し0.80〜0.9g当量の水酸化アルカリとを反応
して得られた水酸化第一鉄コロイドを含む第一鉄塩反応
水溶液に、酸素含有ガスを通気することにより、球状マ
グネタイト粒子を生成させる第一段と、該第−段反応終
了後、残存Fe”に対し1.00当量以上の水酸化アル
カリを添加してpH10以上で加熱酸化することにより
得られる球状を呈したマグネタイト粒子粉末(特公昭6
2−51208号公報)等がある。
て■第一鉄塩水溶液と該第−鉄塩水溶液中のFe”に対
し当量以上のアルカリ性水溶液とを反応して得られた9
810以上の水酸化第一鉄コロイドを含む懸濁液に、酸
素含有ガスを通気することにより得られる八面体を呈し
たマグネタイト粒子粉末く特公昭44−668号公報)
か、■第一鉄塩水溶液と該第−鉄塩水溶液中のBe”に
対し0.80〜0.9g当量の水酸化アルカリとを反応
して得られた水酸化第一鉄コロイドを含む第一鉄塩反応
水溶液に、酸素含有ガスを通気することにより、球状マ
グネタイト粒子を生成させる第一段と、該第−段反応終
了後、残存Fe”に対し1.00当量以上の水酸化アル
カリを添加してpH10以上で加熱酸化することにより
得られる球状を呈したマグネタイト粒子粉末(特公昭6
2−51208号公報)等がある。
大きな磁化値を有し、且つ、残留磁化が可及的に小さい
ことに起因して磁気的な凝集力が小さく、しかも、黒色
を呈している磁性粒子粉末は、現在量も要求されている
ところであるが、前出■の八面体を呈したマグネタイト
粒子粉末は、磁化値が80e■u/g程度と大きく、ま
た、黒色度においては優れているが、残留磁化が9 e
mu/g以上と大きく磁気的な凝集が住起しやすいもの
である為、混練性が問題となりでいる。また、前出■の
球状を呈したマグネタイト粒子粉末は、磁化値は80e
■u/g程度以上と大きいものではあるが、やや茶褐色
を帯びた黒色であり、黒色度において劣る。また、残留
磁化は、4〜6 emu/g程度であり、前記八面体を
呈したマグネタイト粒子に比べ比較的小さいものではあ
るが、未だ十分ではない。
ことに起因して磁気的な凝集力が小さく、しかも、黒色
を呈している磁性粒子粉末は、現在量も要求されている
ところであるが、前出■の八面体を呈したマグネタイト
粒子粉末は、磁化値が80e■u/g程度と大きく、ま
た、黒色度においては優れているが、残留磁化が9 e
mu/g以上と大きく磁気的な凝集が住起しやすいもの
である為、混練性が問題となりでいる。また、前出■の
球状を呈したマグネタイト粒子粉末は、磁化値は80e
■u/g程度以上と大きいものではあるが、やや茶褐色
を帯びた黒色であり、黒色度において劣る。また、残留
磁化は、4〜6 emu/g程度であり、前記八面体を
呈したマグネタイト粒子に比べ比較的小さいものではあ
るが、未だ十分ではない。
従来、残Wiff化が略Oである磁性粒子粉末として酸
化鉄超常磁性体微粒子粉末が知られている。
化鉄超常磁性体微粒子粉末が知られている。
しかしながら、この酸化鉄超常磁性体微粒子粉末は極め
て微細な粒子である為、空気中の酸素によって酸化され
やすく、化学的、磁気的に極めて不安定である。即ち、
空気中に取り出すと空気中の酸素によって酸化反応が生
じて磁化値が低下し、更に、大気中における保存中にも
酸化反応が進行して飽和磁化が経時的、経口的に低下す
る。また、Fe1が酸化されてFe”となって赤褐色に
変色する。
て微細な粒子である為、空気中の酸素によって酸化され
やすく、化学的、磁気的に極めて不安定である。即ち、
空気中に取り出すと空気中の酸素によって酸化反応が生
じて磁化値が低下し、更に、大気中における保存中にも
酸化反応が進行して飽和磁化が経時的、経口的に低下す
る。また、Fe1が酸化されてFe”となって赤褐色に
変色する。
そこで、本発明は、大きな磁化値を有し、且つ、酸化安
定性に優れている酸化鉄超常磁性体微粒子粉末を得るこ
とを技術的課題とする。
定性に優れている酸化鉄超常磁性体微粒子粉末を得るこ
とを技術的課題とする。
前記技術的課題は、次の通りの本発明によって達成でき
る。
る。
即ち、本発明は、粒子表面に不飽和脂肪酸が吸着されて
いる酸化鉄超常磁性体微粒子からなり、磁化値が50e
tmu/g以上であって磁化値の変化率が10%以下で
あり、且つ、Fe”″含有量がFe”に対しモル比で0
.16〜0.5であることからなる酸化鉄超常磁性体微
粒子粉末及び酸化鉄超常磁性体微粒子を含む水懸濁液に
不飽和脂肪酸又はその塩を添加し、pH9以上、50〜
100°Cの温度範囲で攪拌して分散液とし、該分散液
に酸を添加してpl(を7以下とすることによって前記
酸化鉄超常磁性体微粒子の粒子表面に不飽和脂肪酸を吸
着させ、次いで、水洗、脱水し、引き続き水と混和性の
ある有機溶媒に湿潤させた後、真空乾燥することからな
る粒子表面に不飽和脂肪酸が吸着されている酸化鉄超常
磁性体微粒子からなり、磁化値が50 emu/g以上
であって磁化値の変化率が10%以下であり、且つ、F
e”含有量がFe”に対しモル比で0.16〜0.5で
ある酸化鉄超常磁性体微粒子粉末の製造法である。
いる酸化鉄超常磁性体微粒子からなり、磁化値が50e
tmu/g以上であって磁化値の変化率が10%以下で
あり、且つ、Fe”″含有量がFe”に対しモル比で0
.16〜0.5であることからなる酸化鉄超常磁性体微
粒子粉末及び酸化鉄超常磁性体微粒子を含む水懸濁液に
不飽和脂肪酸又はその塩を添加し、pH9以上、50〜
100°Cの温度範囲で攪拌して分散液とし、該分散液
に酸を添加してpl(を7以下とすることによって前記
酸化鉄超常磁性体微粒子の粒子表面に不飽和脂肪酸を吸
着させ、次いで、水洗、脱水し、引き続き水と混和性の
ある有機溶媒に湿潤させた後、真空乾燥することからな
る粒子表面に不飽和脂肪酸が吸着されている酸化鉄超常
磁性体微粒子からなり、磁化値が50 emu/g以上
であって磁化値の変化率が10%以下であり、且つ、F
e”含有量がFe”に対しモル比で0.16〜0.5で
ある酸化鉄超常磁性体微粒子粉末の製造法である。
先ず、本発明において最も重要な点は、酸化鉄超常磁性
体微粒子を含む水懸濁液に不飽和脂肪酸又はその塩を添
加し、pH9以上、温度50〜100°Cの温度範囲で
攪拌して分散液とし、該分散液に酸を添加してpHを7
以下とすることによって前記酸化鉄超常磁性体微粒子の
粒子表面に不飽和脂肪酸を吸着させ、次いで、水洗、脱
水し、引き続き水と混和性のある有機溶媒に湿潤させた
後、真空乾燥した場合には、酸化に対し極めて安定な酸
化鉄超常磁性体微粒子を得ることが出来、その結果、磁
化値が50emu/g以上であって磁化値の変化率が1
0%以下であり、且つ、Fe”含有量がFe”に対しモ
ル比で0.16〜0.5である酸化鉄超常磁性体微粒子
を得ることが出来るという事実である。
体微粒子を含む水懸濁液に不飽和脂肪酸又はその塩を添
加し、pH9以上、温度50〜100°Cの温度範囲で
攪拌して分散液とし、該分散液に酸を添加してpHを7
以下とすることによって前記酸化鉄超常磁性体微粒子の
粒子表面に不飽和脂肪酸を吸着させ、次いで、水洗、脱
水し、引き続き水と混和性のある有機溶媒に湿潤させた
後、真空乾燥した場合には、酸化に対し極めて安定な酸
化鉄超常磁性体微粒子を得ることが出来、その結果、磁
化値が50emu/g以上であって磁化値の変化率が1
0%以下であり、且つ、Fe”含有量がFe”に対しモ
ル比で0.16〜0.5である酸化鉄超常磁性体微粒子
を得ることが出来るという事実である。
本発明に係る超常磁性体微粒子が大きな磁化値と優れた
酸化安定性を有する理由について、本発明者は、後出比
較例に示す通り、酸化鉄超常磁性体微粒子の粒子表面に
不飽和脂肪酸を吸着させた後、大気中又は真空中で加温
して乾燥した場合及び酸化鉄超常磁性体微粒子の粒子表
面に不飽和脂肪酸を吸着させることなく水と混和性のあ
る有機溶媒に湿潤させた後真空乾燥した場合のいずれの
場合にも、乾燥時又は保存中に酸化されやすく、目的と
する酸化物超常磁性体微粒子が得られないことから、粒
子表面に不飽和脂肪酸を吸着させることと水と混和性の
ある有機溶媒に湿潤させた後真空乾燥することとの相乗
効果により、粒子表面の水分を迅速に除去できる結果、
乾燥時又は保存中の酸化が抑制されるものと考えている
。
酸化安定性を有する理由について、本発明者は、後出比
較例に示す通り、酸化鉄超常磁性体微粒子の粒子表面に
不飽和脂肪酸を吸着させた後、大気中又は真空中で加温
して乾燥した場合及び酸化鉄超常磁性体微粒子の粒子表
面に不飽和脂肪酸を吸着させることなく水と混和性のあ
る有機溶媒に湿潤させた後真空乾燥した場合のいずれの
場合にも、乾燥時又は保存中に酸化されやすく、目的と
する酸化物超常磁性体微粒子が得られないことから、粒
子表面に不飽和脂肪酸を吸着させることと水と混和性の
ある有機溶媒に湿潤させた後真空乾燥することとの相乗
効果により、粒子表面の水分を迅速に除去できる結果、
乾燥時又は保存中の酸化が抑制されるものと考えている
。
本発明に係る酸化鉄超常磁性体微粒子は、残留磁化が略
0である為、磁気的な凝集がほとんどなく、また、粒子
1個1個の表面が不飽和脂肪酸で被覆されているので、
樹脂との混練性がより優れたものである。
0である為、磁気的な凝集がほとんどなく、また、粒子
1個1個の表面が不飽和脂肪酸で被覆されているので、
樹脂との混練性がより優れたものである。
尚、従来、酸化鉄超常磁性体微粒子の粒子表面を不飽和
脂肪酸の一種であるオレイン酸イオンで被覆するものと
して特公昭53−4078号公報記載の方法があるが、
この方法は、非極性、極性溶媒中における分散性向上を
目的として親油性の基を粒子表面に単分子層で吸着させ
るものであり、空気中に安定して取り出すことを目的と
して酸化に対して極めて安定な超常磁性微粒子粉末を得
る本発明とは、その目的、構成及び効果において全く相
違するものである。
脂肪酸の一種であるオレイン酸イオンで被覆するものと
して特公昭53−4078号公報記載の方法があるが、
この方法は、非極性、極性溶媒中における分散性向上を
目的として親油性の基を粒子表面に単分子層で吸着させ
るものであり、空気中に安定して取り出すことを目的と
して酸化に対して極めて安定な超常磁性微粒子粉末を得
る本発明とは、その目的、構成及び効果において全く相
違するものである。
次に、本発明実施にあたっての諸条件について述べる。
本発明における酸化鉄超常磁性体粒子の生成は、常法に
よって行うことができ、例えば、第一鉄塩と第二鉄塩と
をモル比で1:2の割合で含む混合水溶液にアルカリを
添加し、p)19以上とした後、適宜な温度で熟成反応
する方法、Fe@イオンl原子に対しFeQDイオンを
1.1〜1.5原子含有する酸性溶液に沈澱剤としてア
ルカリを添加し、その後50°C乃至70℃の温度で酸
化する方法(特開昭57−175734号公報)等によ
り生成することができる。
よって行うことができ、例えば、第一鉄塩と第二鉄塩と
をモル比で1:2の割合で含む混合水溶液にアルカリを
添加し、p)19以上とした後、適宜な温度で熟成反応
する方法、Fe@イオンl原子に対しFeQDイオンを
1.1〜1.5原子含有する酸性溶液に沈澱剤としてア
ルカリを添加し、その後50°C乃至70℃の温度で酸
化する方法(特開昭57−175734号公報)等によ
り生成することができる。
本発明における酸化鉄超常磁性体微粒子を懸濁させる溶
液は、50〜100℃の温度範囲の不飽和脂肪酸又はそ
の塩基性塩を含むpH9以上の溶液である。
液は、50〜100℃の温度範囲の不飽和脂肪酸又はそ
の塩基性塩を含むpH9以上の溶液である。
温度が50℃未満の場合には、酸化鉄超常磁性体微粒子
粉末を均一に単分散させることが困難である。100°
Cを越える場合にも酸化鉄超常磁性体微粒子粉末を均一
に単分散させることが出来るが、オートクレーブ等の特
殊な装置を必要とする為、工業的、経済的ではない。
粉末を均一に単分散させることが困難である。100°
Cを越える場合にも酸化鉄超常磁性体微粒子粉末を均一
に単分散させることが出来るが、オートクレーブ等の特
殊な装置を必要とする為、工業的、経済的ではない。
pif9未満の場合には、酸化鉄超常磁性体微粒子を均
一に単分散させて、粒子1個1個の粒子表面に不飽和脂
肪酸を吸着させることが困難となる。
一に単分散させて、粒子1個1個の粒子表面に不飽和脂
肪酸を吸着させることが困難となる。
不飽和脂肪酸としては、オレイン酸、エルカ酸等のモノ
エン不飽和脂肪酸量リノール酸、リルイン酸等のポリエ
ン不飽和脂肪酸等を使用することができる。
エン不飽和脂肪酸量リノール酸、リルイン酸等のポリエ
ン不飽和脂肪酸等を使用することができる。
不飽和脂肪酸又はその塩の添加量は、酸化鉄超常磁性体
微粒子に対し200重量%以下である。
微粒子に対し200重量%以下である。
200重量%を越える場合には、酸化鉄超常磁性体微粒
子表面に未吸着の不飽和脂肪酸が増加し、これらを除去
する効率が悪くなる為、必要以上に添加する意味がない
。
子表面に未吸着の不飽和脂肪酸が増加し、これらを除去
する効率が悪くなる為、必要以上に添加する意味がない
。
不飽和脂肪酸又はその塩の添加量の下限値は、酸化鉄超
常磁性体粒子表面に吸着している不飽和脂肪酸の被覆率
θが0.5以上となるように添加すればよい、被覆率が
0.5以下になると、酸化安定性に優れた超常磁性体微
粒子を得ることができな尚、上記被覆率θとは、粒子表
面が不飽和脂肪酸によって被覆されている割合であり、
下記式によって求めた値である。
常磁性体粒子表面に吸着している不飽和脂肪酸の被覆率
θが0.5以上となるように添加すればよい、被覆率が
0.5以下になると、酸化安定性に優れた超常磁性体微
粒子を得ることができな尚、上記被覆率θとは、粒子表
面が不飽和脂肪酸によって被覆されている割合であり、
下記式によって求めた値である。
W二酸化鉄部常磁性粒子1ビ当たりに吸着した不飽和脂
肪酸の重量 (g) M:不飽和脂肪酸の分子量 A:不飽和脂肪酸の吸着占有面積(人2)S:被処理粒
子である酸化鉄超常磁性体微粒子のN2吸着によるBE
T比表面積(ボ/g)本発明において、酸化鉄超常磁性
体粒子の粒子表面に吸着されている不飽和脂肪酸分子層
の被覆率θは0.5〜1.2である。
肪酸の重量 (g) M:不飽和脂肪酸の分子量 A:不飽和脂肪酸の吸着占有面積(人2)S:被処理粒
子である酸化鉄超常磁性体微粒子のN2吸着によるBE
T比表面積(ボ/g)本発明において、酸化鉄超常磁性
体粒子の粒子表面に吸着されている不飽和脂肪酸分子層
の被覆率θは0.5〜1.2である。
被覆率θが0.5未満の場合には、酸化を防止する効果
が不十分となり、本発明の目的とする酸化安定性に優れ
た酸化鉄超常磁性体微粒子を得ることができない。
が不十分となり、本発明の目的とする酸化安定性に優れ
た酸化鉄超常磁性体微粒子を得ることができない。
被覆率θが1.2を越える場合には、粒子表面に未吸着
の不飽和脂肪酸が増加する為、親水性粉末となって酸化
され易くなる。
の不飽和脂肪酸が増加する為、親水性粉末となって酸化
され易くなる。
本発明においては、懸濁液に酸を添加してpHを7以下
とする。
とする。
酸としては、HzSOa 、1(CI 、CHsCOO
H等を使用することができる。
H等を使用することができる。
pHが7を越える場合には、pH9以上の分散液中にお
いて粒子表面に吸着した2分子層の不飽和脂肪酸を単分
子層とすることが困難となり、得られる粒子粉末は親水
性粉末となる為、酸化に対して不安定となる。また、酸
化鉄超常磁性体微粒子粉末が水中において分散状態とな
り、沈澱物として取り出しにくくなる。
いて粒子表面に吸着した2分子層の不飽和脂肪酸を単分
子層とすることが困難となり、得られる粒子粉末は親水
性粉末となる為、酸化に対して不安定となる。また、酸
化鉄超常磁性体微粒子粉末が水中において分散状態とな
り、沈澱物として取り出しにくくなる。
piが4未満の場合には、酸化鉄超常磁性体微粒子粉末
が溶解してくる場合があるので、下限値は4が好ましい
。
が溶解してくる場合があるので、下限値は4が好ましい
。
本発明における水洗は、常法によって行えばよく、例え
ばデカンテーション等の方法で行う。
ばデカンテーション等の方法で行う。
本発明における水と混和性のある有機溶媒としては、メ
タノール、エタノール、アセトン、エーテル等を用いる
ことができ、これら低沸点有機溶媒が好ましい。
タノール、エタノール、アセトン、エーテル等を用いる
ことができ、これら低沸点有機溶媒が好ましい。
本発明における真空乾燥は、通常行われている真空乾燥
機等を用いる方法で行えばよい。
機等を用いる方法で行えばよい。
次に、実施例並びに比較例により、本発明を説明する。
尚、以下の実施例並びに比較例における粒子の平均粒径
はX線回折線(311)の半値中からシェラ−の式を用
いて決定した。
はX線回折線(311)の半値中からシェラ−の式を用
いて決定した。
磁気特性は、「振動試料型磁力計ν5M−35−15J
(東英工業■製)を用いて外部磁場を10kOeまでか
けて測定した。
(東英工業■製)を用いて外部磁場を10kOeまでか
けて測定した。
磁化値の変化率は、室温下、1力月放置した後の磁化値
の減少率(%)で示した。
の減少率(%)で示した。
Pe”量は、キレート滴定法により測定した。
また、L1値(明度)及びa”値は、測色用試料片を多
光源分光測色計MSC−15−20(スガ試験機■製)
を用いてFlun terのLab空間によりL′″値
、a″値、b°値をそれぞれ測色し、国際照明委員会(
Com+m1ssion International
e de I’Eclairage。
光源分光測色計MSC−15−20(スガ試験機■製)
を用いてFlun terのLab空間によりL′″値
、a″値、b°値をそれぞれ測色し、国際照明委員会(
Com+m1ssion International
e de I’Eclairage。
C4E) 1976 (L ”、al−、b 11 )
均等知覚色空間に従って表示した値で示した。赤味を表
わすa0値が0に近づく程、また、L′″値の値が小さ
い程、黒色度は優れる。塗膜表面の光沢は、デジタル光
沢針UGV−50(スガ試験機社(製))を用い、入射
角45°、60°のそれぞれで測定した値で示した。光
沢度が高い程、表面が平滑で樹脂との混練性に優れたも
のである。
均等知覚色空間に従って表示した値で示した。赤味を表
わすa0値が0に近づく程、また、L′″値の値が小さ
い程、黒色度は優れる。塗膜表面の光沢は、デジタル光
沢針UGV−50(スガ試験機社(製))を用い、入射
角45°、60°のそれぞれで測定した値で示した。光
沢度が高い程、表面が平滑で樹脂との混練性に優れたも
のである。
測定用試料片は、酸化鉄超常磁性体粒子粉末0゜5gと
ヒマシ油1 、 Occをツーバー式マーラーで練って
ペースト状とし、このペーストにクリヤラッカー4.5
gを加え混練し塗料化して、キャストコート紙上に6+
*ilのアプリケータを用いて塗布することにより得た
。
ヒマシ油1 、 Occをツーバー式マーラーで練って
ペースト状とし、このペーストにクリヤラッカー4.5
gを加え混練し塗料化して、キャストコート紙上に6+
*ilのアプリケータを用いて塗布することにより得た
。
〈酸化鉄超常磁性体微粒子粉末の製造〉温度80°Cに
加熱した3、3 mol#l!のNa(IH水溶液34
゜51中に、1.4 sol/j!のPe5Oa水溶液
7.7iと2゜8+go+/7!のFeC]3水溶液7
.7iとの混合溶液15I!を、撹拌しながら5分間で
滴下した。そして、温度80°Cに維持しながら30分
間攪拌し、黒色沈澱物を生成した。これを試料Aとする
。
加熱した3、3 mol#l!のNa(IH水溶液34
゜51中に、1.4 sol/j!のPe5Oa水溶液
7.7iと2゜8+go+/7!のFeC]3水溶液7
.7iとの混合溶液15I!を、撹拌しながら5分間で
滴下した。そして、温度80°Cに維持しながら30分
間攪拌し、黒色沈澱物を生成した。これを試料Aとする
。
〈粒子表面への不飽和脂肪酸の吸着〉
実施例1〜9
比較例1〜2;
実施例1
試料Aのスラ’)−500d(黒色粒子固形分として2
5.1gに該当する。)に、10wtχのオレイン酸ナ
トリウム水溶液67.8gを添加(黒色粒子固形分に対
しオレイン酸27−tχに該当する。)し、ptut。
5.1gに該当する。)に、10wtχのオレイン酸ナ
トリウム水溶液67.8gを添加(黒色粒子固形分に対
しオレイン酸27−tχに該当する。)し、ptut。
8、温度80°Cで30分間攪拌して分散液とした。該
分散液に3N−)1230.を添加してpuを5.5と
した。室温まで冷却後、デカンテーシぢンによって十分
水洗を行い、脱水した。次いで、10M1のメタノール
に湿潤させた後、室温上真空乾燥を行った。
分散液に3N−)1230.を添加してpuを5.5と
した。室温まで冷却後、デカンテーシぢンによって十分
水洗を行い、脱水した。次いで、10M1のメタノール
に湿潤させた後、室温上真空乾燥を行った。
得られた黒色粉末は、X線回折の結果、スピネル型酸化
鉄であり、図1に示す電子顕微鏡写真(×20万)に示
される通り平均粒径が98人であった。
鉄であり、図1に示す電子顕微鏡写真(×20万)に示
される通り平均粒径が98人であった。
また、磁気特性は、磁化値が54.2emu/g 、残
留磁化が50、保磁力zoneであり、p e 2 ’
−含有量はFe3°に対しモル比で0.2であった。
留磁化が50、保磁力zoneであり、p e 2 ’
−含有量はFe3°に対しモル比で0.2であった。
塗膜特性は、L0値が16.55 、a ”値が0.0
9、光沢度が、反射角45°の場合72,1、反射角6
0”の場合80.2であった。
9、光沢度が、反射角45°の場合72,1、反射角6
0”の場合80.2であった。
実施例2〜9、比較例1〜2
黒色沈澱物の量、不飽和脂肪酸又はその塩の種類及び量
、攪拌時におけるpn及び温度、酸の添加工程における
酸の種類及び添加後のpu1有機溶媒の種類及び量を種
々変化させた以外は実施例1と同様にして黒色粒子粉末
を得た。
、攪拌時におけるpn及び温度、酸の添加工程における
酸の種類及び添加後のpu1有機溶媒の種類及び量を種
々変化させた以外は実施例1と同様にして黒色粒子粉末
を得た。
この時の主要製造条件を表1に、黒色粒子粉末及び当該
粒子を含む塗膜の緒特性を表2に示す。
粒子を含む塗膜の緒特性を表2に示す。
本発明に係る酸化鉄超常磁性体微粒子粉末は、大きな飽
和磁化と優れた酸化安定性とを有し、且つ、黒色度が優
れた粒子であり、しかも、残留磁化がOであることに起
因して磁気的な凝集力が小さく樹脂との混練性が優れた
ものであるので、磁性トナー用材料粒子粉末として好適
である。
和磁化と優れた酸化安定性とを有し、且つ、黒色度が優
れた粒子であり、しかも、残留磁化がOであることに起
因して磁気的な凝集力が小さく樹脂との混練性が優れた
ものであるので、磁性トナー用材料粒子粉末として好適
である。
尚、本発明に係る酸化鉄超常磁性粒子粉末は、黒色を呈
しており、しかも、磁気的な凝集力が小さく粒子表面に
不飽和脂肪酸が吸着されていることによって分散性が優
れているので、周知の塗料用顔料粉末や樹脂着色用顔料
粉末としても使用できるのは当然である。
しており、しかも、磁気的な凝集力が小さく粒子表面に
不飽和脂肪酸が吸着されていることによって分散性が優
れているので、周知の塗料用顔料粉末や樹脂着色用顔料
粉末としても使用できるのは当然である。
更に、黒色顔料として従来から使用されているカーボン
ブラックは発ガン性等安全衛生上、問題となっているが
、本発明に係る酸化鉄超常磁性体微粒子粉末はカーボン
ブラックの代替としての使用が期待できる。
ブラックは発ガン性等安全衛生上、問題となっているが
、本発明に係る酸化鉄超常磁性体微粒子粉末はカーボン
ブラックの代替としての使用が期待できる。
図1は、実施例1で得られた酸化鉄超常磁性体微粒子粉
末の構造を示す電子顕微鏡写真(×20万)である。
末の構造を示す電子顕微鏡写真(×20万)である。
Claims (2)
- (1)粒子表面に不飽和脂肪酸が吸着されている酸化鉄
超常磁性体微粒子からなり、磁化値が50emu/g以
上であって磁化値の変化率が10%以下であり、且つ、
Fe^2^+含有量がFe^3^+に対しモル比で0.
16〜0.5であることを特徴とする酸化鉄超常磁性体
微粒子粉末。 - (2)酸化鉄超常磁性体微粒子を含む水懸濁液に不飽和
脂肪酸又はその塩を添加し、pH9以上、温度50〜1
00℃の温度範囲で攪拌して分散液とし、該分散液に酸
を添加してpHを7以下とすることによって前記酸化鉄
超常磁性体微粒子の粒子表面に不飽和脂肪酸を吸着させ
、次いで、水洗、脱水し、引き続き水と混和性のある有
機溶媒に湿潤させた後、真空乾燥することを特徴とする
請求項1記載の酸化鉄超常磁性体微粒子粉末の製造法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2042177A JP2743028B2 (ja) | 1990-02-21 | 1990-02-21 | 酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びその製造法 |
DE69108958T DE69108958T2 (de) | 1990-02-21 | 1991-02-20 | Superparamagnetische feine Teilchen aus Eisenoxid und magnetische Aufzeichnungsträger, welche diese enthalten. |
EP91301362A EP0443840B1 (en) | 1990-02-21 | 1991-02-20 | Superparamagnetic fine particles of iron oxide and magnetic recording media containing said particles |
US07/657,733 US5236783A (en) | 1990-02-21 | 1991-02-20 | Superparamagnetic fine particles of iron oxide and magnetic recording media containing said particles |
US03/047,453 US5368933A (en) | 1990-02-21 | 1993-04-19 | Superparamagnetic fine particles of iron oxide and magnetic recording media containing said particles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2042177A JP2743028B2 (ja) | 1990-02-21 | 1990-02-21 | 酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03247514A true JPH03247514A (ja) | 1991-11-05 |
JP2743028B2 JP2743028B2 (ja) | 1998-04-22 |
Family
ID=12628706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2042177A Expired - Fee Related JP2743028B2 (ja) | 1990-02-21 | 1990-02-21 | 酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2743028B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5750302A (en) * | 1996-03-22 | 1998-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic toner for developing electrostatic image, image forming process, and process cartridge |
JP2008001889A (ja) * | 2006-05-18 | 2008-01-10 | Lanxess Deutschland Gmbh | 酸化安定性酸化鉄顔料、その調製方法、およびその使用 |
-
1990
- 1990-02-21 JP JP2042177A patent/JP2743028B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5750302A (en) * | 1996-03-22 | 1998-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic toner for developing electrostatic image, image forming process, and process cartridge |
JP2008001889A (ja) * | 2006-05-18 | 2008-01-10 | Lanxess Deutschland Gmbh | 酸化安定性酸化鉄顔料、その調製方法、およびその使用 |
JP2015052116A (ja) * | 2006-05-18 | 2015-03-19 | ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー | 酸化安定性酸化鉄顔料、その調製方法、およびその使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2743028B2 (ja) | 1998-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4749733B2 (ja) | 疎水性磁性酸化鉄粒子 | |
JP3551204B2 (ja) | 黒色磁性酸化鉄粒子粉末 | |
JPH03247514A (ja) | 酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びその製造法 | |
JP2802543B2 (ja) | 非磁性黒色顔料粉末の製造法 | |
JP3828727B2 (ja) | 酸化鉄粒子 | |
KR0163819B1 (ko) | 마그네타이트 입자 및 그 제조방법 | |
JP3427853B2 (ja) | 粒状マグネタイト粒子粉末及びその製造方法 | |
JP3473003B2 (ja) | 黒色磁性酸化鉄粒子粉末 | |
US5578375A (en) | Granular magnetite particles and process for producing the same | |
JP3440586B2 (ja) | 粒状マグネタイト粒子粉末及びその製造法 | |
JP3006633B2 (ja) | 酸化鉄超常磁性体微粒子粉末及びその製造法 | |
JPH07257930A (ja) | 球状マグネタイト粒子およびその製造方法 | |
JPH03201509A (ja) | 六面体を呈したマグネタイト粒子粉末及びその製造法 | |
JP2997167B2 (ja) | マグネタイト粒子およびその製造方法 | |
US5865885A (en) | Hydrophilic treatment of pigments | |
JP2906084B2 (ja) | 球形を呈した黒色スピネル型酸化鉄粒子粉末及びその製造法 | |
JPS6317222A (ja) | 球形を呈したマグネタイト粒子粉末及びその製造法 | |
US6083476A (en) | Black ultrafine magnetite particles and process for preparing the same | |
JP3440585B2 (ja) | 粒状マグネタイト粒子粉末及びその製造法 | |
JP4448687B2 (ja) | 黒色酸化鉄粒子、その製造方法及びそれを用いた電子写真用トナー並びに該トナーを用いた画像形成方法 | |
JPS63105901A (ja) | 球形を呈した鉄合金を主成分とする磁性粒子粉末及びその製造法 | |
JP2010024445A (ja) | 黒色磁性酸化鉄粒子粉末 | |
JP4691633B2 (ja) | 錫含有粒状磁性酸化物粒子の製造方法 | |
JP4753029B2 (ja) | トナー用鉄系黒色粒子粉末 | |
JP5029981B2 (ja) | 黒色複合酸化鉄粒子及びそれを用いた電子写真用トナー並びに画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |