JPH0324367Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324367Y2
JPH0324367Y2 JP376184U JP376184U JPH0324367Y2 JP H0324367 Y2 JPH0324367 Y2 JP H0324367Y2 JP 376184 U JP376184 U JP 376184U JP 376184 U JP376184 U JP 376184U JP H0324367 Y2 JPH0324367 Y2 JP H0324367Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing device
post
buffer area
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP376184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60117158U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP376184U priority Critical patent/JPS60117158U/ja
Publication of JPS60117158U publication Critical patent/JPS60117158U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324367Y2 publication Critical patent/JPH0324367Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばレーザビームプリンタ等の印字
装置と後処理装置との間に、印字装置と後処理装
置の用紙送り速度の差を吸収するために設けられ
る用紙バツフア装置に関するものである。
前記後処理装置とは、印字装置から排出された
印字済みの用紙をジヨブごとに切断して折りたた
み堆積したり、あるいは毎頁切断してシートとし
て堆積したりするものであるが、以下毎頁切断し
てシートとして堆積するものとして説明する。
第1図に示す如く、印字装置1によつて印字さ
れた用紙Pは加熱定着部等を経て印字装置1から
排出され、導入ローラ5を介して緩衝域2内に入
る。緩衝域2内の用紙Pは更にトラクタ4によつ
て後処理装置3内に送られ、図示しないカツタ等
によつて毎頁ごと切断され、シートとして堆積さ
れる。
前記緩衝域2は、印字装置1と後処理装置3と
の用紙送り速度の差を吸収するためと後処理装置
3の僅かな停止中においても印字装置1が印字動
作を継続できるようにするために設けられるもの
であつて、用紙PをほぼU字状にして貯蔵するも
のである。
しかし用紙Pは湿気をおびており、前記加熱定
着部を通過する際に乾燥してシワが生じることが
あると共に用紙Pに縦ミシン目が設けられている
時には第2図に示す如く用紙Pに縦ジワが生じて
用紙Pが突立つすることがあり、かかる状態でト
ラクタ4により用紙Pを無理に引張ると用紙Pが
ジヤムり、切れてしまうという恐れがあつた。
本考案の目的は、上記した従来技術の欠点をな
くし、前記シワを防止すると共にシワが生じかけ
てもこれを引伸ばすようにし、以つて緩衝域内に
おいて用紙をほぼU字状に貯蔵できるようにする
ことである。
本考案は、前記緩衝域内におあて、用紙にその
紙面と直角の方向に振動を加えると、前記シワが
生じにくくなると共にシワが引伸ばされることに
着目し、用紙の裏面に周期的に接触して用紙に振
動を付与する回転体を設けたことを特徴とするも
のである。以下実施例図面を参照して本考案を説
明する。
第3図は本考案装置の一実施例を示すもので、
導入ローラ5の下方であつて用紙Pの裏面側に、
用紙Pの幅方向に延びた4角柱状の回転体10が
設けられている。該回転体10は図示しないモー
タ等の駆動手段によつて所定速度で回転される。
従つて、回転体10の角部が周期的に用紙Pの裏
面に接触し用紙Pにその紙面と直角の方向に振動
を付与するようになり、用紙Pはシワが生じにく
くなると共にシワが生じかけても引伸ばされるよ
うになる。
第4図及び第5図は、前記回転体10を緩衝域
2の出口側及び入口側と出口側の両側に設けた他
の実施例を示すもので、この場合にも上記実施例
と同様な効果を奏することができる。
上記した実施例においては前記回転体10を4
角柱状としたが、偏心した丸棒あるいは楕円形状
の棒でもよい。また回転体10は常時回転してい
るとしたが、例えばトラクタ4と同期させ用紙P
が送られる時にのみ回転させるようにしてもよ
い。
以上のように本考案によれば、緩衝域内におい
てシワの発生を防止できると共に発生しかけたシ
ワを引伸ばすことができるので、ジヤム現象を防
止でき用紙が切断されることはなくなる。また回
転体は用紙の裏面に接触するので印字面を汚すこ
ともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は印字装置と後処理装置との関係を示す
側面図、第2図は従来装置の欠点を説明するため
の拡大斜視図、第3図〜第5図は本考案装置の実
施例を示す側面図である。 図において、1は印字装置、2は緩衝域、3は
後処理装置、4はトラクタ、5は導入ローラ、1
0は回転体、Pは用紙である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 印字装置と該印字装置から排出される用紙の切
    断、堆積等を行う後処理装置との間に、印字装置
    と後処理装置との用紙送り速度の差を吸収するた
    めに用紙をほぼU字状にたるませて貯蔵する緩衝
    域を設けたものにおいて、 該緩衝域の用紙入口側及び出口側の少なくとも
    一側に、用紙の裏面に周期的に接触して用紙にそ
    の紙面と直角方向の振動を付与する回転体を設け
    てなる用紙バツフア装置。
JP376184U 1984-01-13 1984-01-13 用紙バツフア装置 Granted JPS60117158U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP376184U JPS60117158U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 用紙バツフア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP376184U JPS60117158U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 用紙バツフア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60117158U JPS60117158U (ja) 1985-08-08
JPH0324367Y2 true JPH0324367Y2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=30478692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP376184U Granted JPS60117158U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 用紙バツフア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60117158U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60117158U (ja) 1985-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0590822B1 (en) Printer paper stack-handling apparatus
US4802692A (en) Continuous perforated paper sheet for printer
JPH042934Y2 (ja)
JPH0324367Y2 (ja)
US5868057A (en) Perforation rule for rotary cutting system
US6669617B1 (en) Paper web folding and cutting apparatus
JP3782207B2 (ja) 輪転印刷機
JPH03152061A (ja) 折り装置のためのフラップ式くわえ胴
JPS5941100Y2 (ja) プリンタの用紙後処理装置
JP2502203Y2 (ja) プリンタ用セパレ―タ
JPS6215867B2 (ja)
JPS5916369Y2 (ja) 印字用紙処理装置
JP2579290B2 (ja) 輪転印刷機のミシン胴
JP2000335820A (ja) 折り畳み紙面を有する印刷物及びその製造装置
JP2577334Y2 (ja) 用紙折り畳み装置
JPS6234926Y2 (ja)
JPS5816875Y2 (ja) 複写帳票
JP2511294Y2 (ja) 排出ガイド機構
JPH01178477A (ja) プリンタ
JPH0719735Y2 (ja) シート状物切断装置
JP3580193B2 (ja) 記録媒体
JPS59165853U (ja) プリンタ等におけるスタツカ−装置
JP2990089B2 (ja) 記録装置
JPH0720127Y2 (ja) 複写連続用紙処理装置
JPS603736U (ja) 給紙カセツト