JPH03242784A - Visitor control system - Google Patents

Visitor control system

Info

Publication number
JPH03242784A
JPH03242784A JP2040688A JP4068890A JPH03242784A JP H03242784 A JPH03242784 A JP H03242784A JP 2040688 A JP2040688 A JP 2040688A JP 4068890 A JP4068890 A JP 4068890A JP H03242784 A JPH03242784 A JP H03242784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visitor
card
storage unit
barcode
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2040688A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiichi Murakami
栄一 村上
Kiyoshi Tada
潔 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIKO KINZOKU KOGYO KK
Aioi Systems Co Ltd
Original Assignee
MEIKO KINZOKU KOGYO KK
Aioi Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIKO KINZOKU KOGYO KK, Aioi Systems Co Ltd filed Critical MEIKO KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP2040688A priority Critical patent/JPH03242784A/en
Publication of JPH03242784A publication Critical patent/JPH03242784A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To totally control visitors by issuing a bar code card provided with an inherent code to each visitor and executing a procedure on a reception desk only by the card at the succeeding visit. CONSTITUTION:A visitor carrying a card with its inherent bar code inserts the card into a card reading part 11 set up on the reception. When necessary operation is executed through an operation part 12 and 'ENTER' is selected, the entrance time and destination of the visitor are stored in the 1st storage part. When a visitor does not carry card at the time of visiting an office, a card with a bar code inherent in the visitor is reissued from a card issuing part by executing necessary operation by the visitor himself (or herself) through the operation part 12. The visitor executes the operation by the reissued card to visit the destination. Thus, the visitors can be totally managed.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、来客毎に発行されたカードに付された固有の
バーコードに基づいて、その来客の入退出管理や案内管
理等を行う来客管理システムに関し、例えば会社の受付
等に設置される。
[Detailed Description of the Invention] (Industrial Field of Application) The present invention provides a method for managing the entrance and exit of each guest, guidance management, etc. based on a unique barcode attached to a card issued to each guest. Regarding the management system, it is installed at the reception desk of a company, for example.

(従来の技術) 従来、会社等の受付においては、その会社への来客の入
退出を管理するために、入場時にその来客の氏名、会社
名、電話番号、車両番号、用件、行き先き、打ち合わせ
部署、相手の名前等を記入してもらい、誰が、何時、社
内の誰に、どのような用件で会いに来たかを記録として
残すようにしている。また、来客自身が記入できない場
合には、受付担当者が代わりに上記事項をノート等に記
入している。このようにして記入されたノートによって
、来客の人数や、入場後の目的地等が確認できるように
なっている。
(Prior art) Conventionally, at the reception desk of a company, etc., in order to manage the entry and exit of visitors to the company, the visitor's name, company name, telephone number, vehicle number, business, destination, etc. are recorded at the time of entry. I ask them to write down the name of the meeting department and the person they are meeting with, so that I can keep a record of who came to meet, when, with whom in the company, and for what purpose. In addition, if the visitor is unable to fill in the information himself/herself, the receptionist writes the above information in a notebook or the like on his/her behalf. The notes filled in in this way allow the number of visitors, their destination after entering, etc. to be confirmed.

(発明が解決しようとする課題〉 このように、従来の受付においては、来客がある度にそ
の都度、氏名、会社名、電話番号、車両番号、用件、行
き先き、打ち合わせ部署、相手の名前等の記入を行うこ
とから、頻繁に来る人にとっては、来る度に煩わしい受
付での作業を行わなければならないといった面倒があっ
た。
(Problem to be solved by the invention) In this way, in the conventional reception, each time a visitor arrives, the customer's name, company name, telephone number, vehicle number, business, destination, meeting department, name of the other person, etc. For those who come frequently, it is troublesome as they have to fill out the following information, such as having to go through the troublesome work at the reception desk every time they visit.

また、受付においては、その日の来客順に記入したノー
トを保管するだけであることから、例えば、あるお客が
、ひと月の間に、どの部署の誰に、どのような用件で、
何回会いに来たかといった個別の管理や、どの部署に何
人の来客があったかといったトータル的な管理が行えな
いといった問題もあった。
In addition, since the reception desk only stores notebooks filled in in the order in which the guests arrive that day, for example, a customer can ask who in which department, what kind of business, etc. over the course of a month.
There was also a problem in that it was not possible to perform individual management, such as how many times a visitor came to see someone, or total management, such as how many visitors went to which department.

本発明は係る実情に鑑みてなされたもので、その目的は
、来客毎に固有のバーコードを付したカードを発行し、
このカードによって来客の管理を行うことにより、来客
のトータル的な管理が可能な来客管理システムを提供す
ることにある。
The present invention was made in view of the above circumstances, and its purpose is to issue a card with a unique barcode to each visitor,
To provide a visitor management system capable of total management of guests by managing the guests using this card.

(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本発明の来客管理システムは
、来客毎に発行されたカードに付された固有のバーコー
ドに基づいて、その来客の入退出管理や案内管理等を行
うものであって、来客自身が操作を行う操作部と、発行
されたカードを持参しなかった場合に、来客自身が前記
操作部によって必要な操作を行うことにより、その来客
に固有のバーコードが印刷されたカードの再発行を行う
カード発行部と、来客自身が持参したカードに付された
バーコードの読み取りを行うカード読取部と、来客の入
退室時に、カード読取部によって読み取られたカード上
のバーコードに基づき、そのバーコードに対応した来客
の入室時刻と退室時刻及び行き先き等の情報を収集して
記憶する第1の記憶部と、来客自身の固有の情報を、来
客毎に付されたバーコードに対応して記憶する第2の記
憶部と、前記第1の記憶部の記憶情報を前記第2の記憶
部に転送するデータ転送部と、前記第2の記憶部の記憶
内容に基づいて、必要項目毎のデータの表示を行う表示
部と、前記第2の記憶部の記憶内容に基づいて、必要項
目毎のデータのプリントアウトを行うプリンタとを備え
た構成を採用する。
(Means for Solving the Problems) In order to solve the above problems, the visitor management system of the present invention manages entry and exit of each visitor based on a unique barcode attached to a card issued to each visitor. This is a device that performs guidance management, etc., and has an operation section that the visitor himself/herself operates, and if the visitor does not bring the issued card, the visitor can perform the necessary operations using the operation section. A card issuing department that reissues cards with unique barcodes printed on them; a card reading department that reads barcodes attached to cards brought by guests themselves; A first storage unit that collects and stores information such as entry and exit times and destinations of the visitor corresponding to the barcode based on the barcode read on the card, and a first storage unit that collects and stores information unique to the visitor. , a second storage unit that stores information corresponding to a barcode attached to each visitor; a data transfer unit that transfers stored information in the first storage unit to the second storage unit; A display unit that displays data for each necessary item based on the storage content of the storage unit, and a printer that prints out data for each necessary item based on the storage content of the second storage unit. Adopt the configuration.

(作用) 固有のバーコードが付されたカードを持参した来客は、
そのカードを受付に設置されたカード読取部に挿入する
。そして、操作部により必要な操作を行い、「入場」を
選択することにより、その来客の入場時刻と目的地とが
第1の記憶部に記憶される。一方、会社訪問時にカード
を持参しなかった場合には、来客自身が操作部により必
要な操作を行うことにより、J−ド発行部からその来客
に固有のバーコードを付したカードが再発行される。来
客はこの再発行されたカードによって上記の操作を行っ
た後、目的地に行くことになる。そして、担当者との打
ち合わせが終わると、再び受付においてカードをカード
読取部に挿入し、操作部において「退出」を選択するこ
とにより、第1の記憶部には、その前に記憶したその来
客の入場時刻と目的地とを示すデータに退出時刻データ
を加えた新たなデータが、所定の領域に格納される。
(Operation) A visitor who brings a card with a unique barcode will
Insert the card into the card reader installed at the reception desk. Then, by performing a necessary operation using the operating unit and selecting "Enter", the visitor's entry time and destination are stored in the first storage unit. On the other hand, if the visitor does not bring his/her card with him when visiting the company, the J-Card issuing department will reissue the card with a barcode unique to the visitor by performing the necessary operations on the operation panel. Ru. The visitor will go to his/her destination after performing the above operations using this reissued card. When the meeting with the person in charge is over, the visitor who has previously been stored in the first memory section can be accessed by inserting the card into the card reading section at the reception desk and selecting "Exit" on the operation section. New data in which exit time data is added to data indicating the entry time and destination of the vehicle is stored in a predetermined area.

このような操作を来客毎に繰り返し行った後、受付の1
日の営業を終了すると、第1の記憶部に記憶された1日
の全データを第2の記憶部に転送する。第2の記憶部に
は、来客自身の固有の情報に基づく来客管理データが所
定期間分格納されており、第2の記憶部は、この来客管
理データに、第1の記憶部から転送されてきた1日分の
新たなデータを加えて、所定の領域に格納する。
After repeating these operations for each visitor,
When the day's business ends, all data for the day stored in the first storage section is transferred to the second storage section. The second storage section stores visitor management data for a predetermined period of time based on the visitor's own unique information, and the second storage section stores the visitor management data transferred from the first storage section. One day's worth of new data is added and stored in a predetermined area.

そして、このようにして第2の記憶部に格納された来客
管理データに基づき、来客毎の来社状況や、各部署毎の
来客状況等、必要な項目のデータを必要な時に、表示部
に即座に表示できるようになっている。また、プリンタ
により表示データの打ち出しも行えるようになっている
Based on the visitor management data stored in the second storage unit in this way, data on necessary items, such as the visit status of each visitor and the visitor status of each department, is displayed on the display unit when necessary. It can be displayed immediately. It is also possible to print out display data using a printer.

(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。(Example) Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は、本発明の来客管理システムの電気的構成を示
すブロック線図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the electrical configuration of the visitor management system of the present invention.

人の出入りを管理する場所である例えば会社の受付カウ
ンタ等には、来客との対応を行うため、ブロック10に
より示す装置が設置されている。
2. Description of the Related Art In a place where the entrance and exit of people is controlled, such as a reception counter of a company, a device indicated by a block 10 is installed in order to deal with visitors.

この装置10は、人力を行うための装置として、来客が
持参したカートCに印刷されたバーコードの読み取りを
行うカード読取装置11及び来客自身が操作を行うテン
キー等からなるキーボード12が設けられており、出力
装置として、LCDドツトマトリクス表示の表示部を備
えた表示装置I3及び来客が持参することを忘れたカー
ドの再発行を行う発券装置14が設けられている。カー
ド読取装置11には、例えばスロットル式のバーコード
リーグが使用されており、発券装置14には、例えばJ
ISカード寸法のサーマルカードラインプリンタが使用
されている。また、表示装置13には、その表面にタッ
チパネル式の透明電極が設けられたものが使用されてお
り、表示画面を見ながらの会話方式で操作指示や行き先
き案内表示等に対する選択操作が行えるようになってい
る。
This device 10 is equipped with a card reading device 11 for reading a barcode printed on a cart C brought by a visitor, and a keyboard 12 consisting of a numeric keypad or the like that the visitor himself operates. As an output device, a display device I3 having an LCD dot matrix display section and a ticket issuing device 14 for reissuing a card that a visitor has forgotten to bring are provided. The card reading device 11 uses, for example, a throttle-type barcode league, and the ticket issuing device 14 uses, for example, a J.
A thermal card line printer of IS card size is used. In addition, the display device 13 is equipped with a touch panel type transparent electrode on its surface, so that operation instructions, destination guide display, etc. can be selected by conversation while looking at the display screen. It has become.

そして、各入力装置11,12.13からの出力は端末
制御部15に送出され、各出力装置13゜14には端末
制御部15からの出力が導かれている。また、端末制御
部15には、RAMカードからなる記憶部18が着脱可
能な構成となっており、端末制御部15と記憶部18と
は双方向性の接続となっている。
The output from each input device 11, 12, 13 is sent to the terminal control section 15, and the output from the terminal control section 15 is led to each output device 13, 14. Furthermore, the terminal control section 15 has a structure in which a storage section 18 made of a RAM card can be attached to and removed from the terminal control section 15, and the terminal control section 15 and the storage section 18 are bidirectionally connected.

また、前記記憶部18は、ブロック20により示す装置
の主制御部26にも着脱可能な構成となっており、主制
御部26と記憶部18とは双方向性の接続となっている
。この装置20は、人力を行うための装置として、オペ
レータが操作を行うキーボード23が設けられており、
出力装置として、初めて来社するお客に対応したカード
の発行を行う発券装置22、CRT等からなる表示装置
24及び表示装置24に表示されたデータの打ち出しを
行うプリンタ25が設けられている。発券装置22には
、上記と同様JISカード寸法のサーマルカードライン
プリンタが使用されている。
Furthermore, the storage section 18 is configured to be detachable from the main control section 26 of the device indicated by block 20, and the main control section 26 and the storage section 18 are bidirectionally connected. This device 20 is equipped with a keyboard 23 operated by an operator as a device for performing manual operation.
As output devices, there are provided a ticket issuing device 22 that issues cards for customers visiting the company for the first time, a display device 24 such as a CRT, and a printer 25 that prints out data displayed on the display device 24. The ticket issuing device 22 uses a thermal card line printer of JIS card size, similar to the above.

そして、キーボード23からの出力は主制御部26に送
出され、各出力装置22.24.25には主制御部26
からの出力が導かれている。また、主制御部15と来客
管理のための必要な全データが記憶された主記憶部21
とは、双方向性の接続となっている。
The output from the keyboard 23 is sent to the main control section 26, and each output device 22, 24, 25 is sent to the main control section 26.
The output from is being guided. In addition, a main control unit 15 and a main storage unit 21 in which all necessary data for guest management are stored.
It is a two-way connection.

主記憶部21には、過去に来社したお客の全データが人
力されている。例えば、初めてのお客が来社した時に、
オペレータがそのお客の氏名、会社名、所属部署、役職
名、郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、車両番号
等の情報を、そのお客に付された固有のコードに対応さ
せて人力することにより、来客管理ファイルを作成して
いる。
The main storage unit 21 stores all the data of customers who have visited the company in the past. For example, when a customer comes to your office for the first time,
An operator manually enters information such as the customer's name, company name, department, job title, postal code, address, telephone number, fax number, vehicle number, etc., in correspondence with the unique code assigned to the customer. A visitor management file is created.

また、主記憶部21には、自社の部課名や、その各部課
に所属する者の氏名、役職等のデータが格納されている
Further, the main storage unit 21 stores data such as the names of departments of the company, the names and positions of people belonging to each department.

第2図乃至第4図は端末制御部15の動作を示すフロー
チャートであり、以下必要に応じて同図を参照しつつ、
本発明の来客管理システムの動作を説明する。
FIG. 2 to FIG. 4 are flowcharts showing the operation of the terminal control unit 15, and hereinafter, referring to the same figures as necessary,
The operation of the visitor management system of the present invention will be explained.

まず、本システムを立ち上げると、表示部W13には初
期画面が表示される(ステップS1)。その画面には、
「受付業務の開始」と「システムメンテナンス」の項目
が表示されることから、「システムメンテナンス」の項
目を選択すると、システムメンテナンスの処理工程へと
移行する(ステップ32,33.S4,35.S6)。
First, when this system is started up, an initial screen is displayed on the display section W13 (step S1). On that screen,
Since the items ``Start reception work'' and ``System maintenance'' are displayed, selecting the ``System maintenance'' item moves to the system maintenance process (steps 32, 33. S4, 35. S6). ).

すなわち、「システムメンテナンス」の項目を選択する
と、表示装置13はシステムメンテナンス画面表示とな
り、rRAMカードの読み書き」、「受付データの削除
」、「時間及び面会光の設定」の各項目が表示される(
ステップ361)。オペレータは、その表示画面から任
意の項目を選択することになる。そして、「受付データ
の削除」の項目を選択すると(ステップ562)、ステ
ップS69へと動作を進め、受付データを記憶部(以下
、RAMカードという。)18から削除する。また、「
時刻及び面会光の設定」の項目を選択すると(ステップ
364) 、画面には「日付の設定」、「時刻の設定」
、「面会光の設定」、「設定終了」の各項目が表示され
るから、その中から「日付の設定」の項目を選択しくス
テップ570)、表示画面の19××年××月××日の
表示に従って日付の設定を行う(ステップ574)。ま
た、「時刻の設定」の項目を選択しくステップ571)
 、表示画面の××時××分××秒の表示に従って時刻
の設定を行う(ステップ575)。さらに、「面会光の
設定」の項目を選択しくステップ572) 、表示画面
の面会光表示の設定に従って面会光の設定を行う(ステ
ップ376)。この後、表示画面の「設定終了」の項目
を選択して、システムメンテナンスを終了する(ステッ
プS73〉。また、システムメンテナンス画面表示のr
RAMカードの読み書き」の項目が選択されると(ステ
ップ565)、表示画面には「受付データの書き込み」
、「登録データの読み込み」、「中止」の各項目が表示
される。そして、オペレータが「受付データの書き込み
」の項目を選択すると(ステップ566)、ステップS
77へと動作を進め、受付データをRAMカード18に
書き込み、動作を終了する。また、「登録データの読み
込み」の項目を選択すると(ステップ567)、登録デ
ータをRAMカード18から読み込み、動作を終了する
。また、「中止」の項目を選択すると(ステップ568
)、全ての動作を終了する。
That is, when the "System Maintenance" item is selected, the display device 13 becomes a system maintenance screen display, and the following items are displayed: "Read/write rRAM card", "Delete reception data", and "Setting time and visitation light". (
step 361). The operator will select any item from the display screen. Then, when the item "Delete reception data" is selected (step 562), the operation proceeds to step S69, and the reception data is deleted from the storage section (hereinafter referred to as the RAM card) 18. Also,"
When you select the item ``Time and Visitor Light Settings'' (step 364), ``Date Settings'' and ``Time Settings'' are displayed on the screen.
, "Visit Light Settings" and "Setup End" items will be displayed, so select the "Date Settings" item from among them (step 570). The date is set according to the date display (step 574). Also, select the "Time settings" item (step 571).
, the time is set according to the display of XX hours, minutes, and seconds on the display screen (step 575). Furthermore, the user selects the item "visiting light setting" (step 572), and sets the visiting light according to the visiting light display setting on the display screen (step 376). After this, select the "End Settings" item on the display screen to end the system maintenance (step S73).
When the item ``Read/write RAM card'' is selected (step 565), ``Write reception data'' appears on the display screen.
, ``Load registered data'', and ``Cancel'' items are displayed. Then, when the operator selects the item "Write reception data" (step 566), step S
The operation proceeds to step 77, the received data is written to the RAM card 18, and the operation ends. Furthermore, when the item "Read registered data" is selected (step 567), the registered data is read from the RAM card 18, and the operation ends. Also, if you select the “Cancel” item (step 568
), all operations end.

一方、本システムの立ち上げ時の表示画面から、「受付
業務の開始」の項目を選択するか(ステップS3)、本
システムの立ち上げ後所定時間(約20秒〜1分)が経
過すると(ステップS4)、受付処理に移行する。
On the other hand, if you select the "Start reception service" item from the display screen when starting up this system (step S3), or after a predetermined period of time (approximately 20 seconds to 1 minute) has passed after starting up this system, Step S4), the process moves to reception processing.

受付業務が開始されると、表示装置13には、本日の年
月日と現在時刻とが表示され、かつ「スタート」と「車
両の確認」の各項目が表示される(ステップ511)。
When the reception service is started, the display device 13 displays today's date and current time, and also displays the items "start" and "vehicle confirmation" (step 511).

そして、受付にやって来たお客が、「車両の確認」の項
目を選択し、車両番号の入力を行うと(ステップS13
.514)、その入力された車両番号が登録されている
かどうかの判断が行われ(ステップS■5)、登録され
ていれば名前の確認を行う(ステップ816)。
Then, when the customer who comes to the reception desk selects the "Vehicle confirmation" item and enters the vehicle number (step S13
.. 514), it is determined whether the entered vehicle number is registered (step S5), and if it is registered, the name is confirmed (step 816).

そして、来客が表示画面の「再スタート」を選択するか
、所定時間が経過すると、表示装置13は受付処理開始
の初期画面に復帰する(ステップS18゜519)。ま
た、ステップS15において人力された車両番号が登録
されていなければ、未登録の表示を行い、窓口での登録
を指示する(ステップ517)。そして、来客が表示画
面の「再スタート」を選択するか、所定時間が経過する
と、表示装置13は受付処理開始の初期画面に復帰する
(ステップ31B、519)。この後、来客がステップ
311において画面に表示された「受付スタート」の項
目を選択し、次に受付処理開始画面の「スタート」を選
択すると(ステップSll、  S12゜S13.52
0)、端末制御部15では、この受付開始に伴い、装填
されたRAMカード18の記録データ量のチエツクを行
うと共に、規定量であるかどうかを判断し、規定量でな
い場合にはRAMカード18への書き込み処理を行って
、受付モードに移行する(S21.  S22.  S
23. 524)。受付モードにおいては、表示装置1
3に「入場」、「退出」、「中止」の各項目が表示され
る。
Then, when the visitor selects "Restart" on the display screen or when a predetermined period of time has elapsed, the display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process (step S18.519). If the manually entered vehicle number is not registered in step S15, an unregistered message is displayed and an instruction is given to register at the counter (step 517). Then, when the visitor selects "Restart" on the display screen or when a predetermined period of time has elapsed, the display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process (steps 31B, 519). After that, when the visitor selects the "Start Reception" item displayed on the screen in step 311, and then selects "Start" on the reception process start screen (Step Sll, S12゜S13.52
0), upon starting this acceptance, the terminal control unit 15 checks the amount of recorded data on the loaded RAM card 18 and determines whether it is within the specified amount, and if it is not the specified amount, the RAM card 18 is Performs write processing to and transitions to reception mode (S21.S22.S
23. 524). In reception mode, display device 1
Items ``Enter,''``Exit,'' and ``Cancel'' are displayed in 3.

そして、来客が「入場」の項目を選択すると(ステップ
525)、次に表示装置13には、ネームカード(すな
わち、来客毎に付された固有のバーコードが印刷された
カード)Cの有無を確認するための表示が行われ、この
表示に対して来客自身が「はい」、「いいえ」の各項目
から一つを選択する〈ステップ328)。ここで、来客
が「はい」の項目を選択したときには、次に持参したカ
ードCをカード読取装置11に挿通して、バーコードの
読み込みを行う(ステップ529)。そして、読み取っ
たバーコードが既に登録されているかどうかの判断を行
い(ステップ530)、登録されていればステップ33
8へと動作を進める。
When the visitor selects the "Enter" item (step 525), the display device 13 displays the presence or absence of a name card (that is, a card printed with a unique barcode assigned to each visitor) C. A confirmation display is displayed, and the visitor selects one option from each of "Yes" and "No" in response to this display (step 328). Here, when the visitor selects the item "Yes", he then inserts the card C he brought into the card reading device 11 and reads the barcode (step 529). Then, it is determined whether the read barcode has already been registered (step 530), and if it has been registered, step 33
Proceed to step 8.

一方、ステップS30での判断において、読み取ったバ
ーコードが登録されていなければ、表示装置13に未登
録の表示を行い、窓口での登録を指示する(ステップ3
31)。そして、来客が表示画面の「再スタート」を選
択するか、所定時間が経過すると、表示装置13は受付
処理開始の初期画面に復帰する(ステップS32,53
3)。
On the other hand, if it is determined in step S30 that the read barcode is not registered, a message indicating that it is not registered is displayed on the display device 13, and an instruction is given to register at the counter (step S30).
31). Then, when the visitor selects "Restart" on the display screen or when a predetermined period of time has elapsed, the display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process (steps S32 and 53).
3).

一方、ステップ52Bにおいて、来客が「いいえ」の項
目を選択したときには、次に表示画面の指示に従って来
客自身が会社の電話番号をキーボード12により入力す
る(ステップ534)。端末制御部15は、人力された
電話番号が登録されているかどうかの判断を行い(ステ
ップ535)、登録されていなければステップS31に
進み、表示装置13に未登録の表示を行い、窓口での登
録を指示する。そして、来客が表示画面の「再スタート
」を選択するか、所定時間が経過すると、表示装置13
は受付処理開始の初期画面に復帰する(ステップS32
,533)。一方、ステップS35において、その電話
番号が登録されている場合には、表示装置13により登
録されている名前の確認を行う(ステップ536)。端
末制御部15は、その名前が登録されているかの判断を
行い(ステップ537) 、登録されていなければステ
ップ531に進み、表示装置13に未登録の表示を行い
、窓口での登録を指示する。そして、来客が表示画面の
「再スタート」を選択するか、所定時間が経過すると、
表示装置13は受付処理開始の初期画面に復帰する(ス
テップS 32. S 33)。一方、ステップS37
において、その名前が登録されている場合には、その名
前が2重に登録されているかのチエツクを行い(ステッ
プ33B)、2重登録されている場合には、再登録を行
うかどうかを判断して(ステップS39. 540)、
ステップS41へと動作を進める。ステップS41では
、表示語M13に面会光の部課名が表示されることから
、来客はその表示された部課名から訪問しようとする部
課名を選択する。そして、車での来社である場合には、
車両番号を入力する(ステップS42゜543)。ここ
で、表示装置t13には、もう−度カードCの有無を確
認する表示が行われることから、カードCを持参しなか
った場合には「いいえ」の項目を選択し、発券装置14
より、そのお客に固有のバーコードが付されたカードの
発券を受ける。
On the other hand, if the visitor selects "No" in step 52B, the visitor then inputs the company's telephone number using the keyboard 12 in accordance with the instructions on the display screen (step 534). The terminal control unit 15 determines whether or not the manually entered telephone number is registered (step 535). If it is not registered, the process proceeds to step S31, displays an unregistered message on the display device 13, and calls the telephone number at the counter. Instruct registration. Then, when the visitor selects "Restart" on the display screen or when a predetermined period of time has elapsed, the display device 13
returns to the initial screen for starting the reception process (step S32
, 533). On the other hand, if the telephone number is registered in step S35, the registered name is confirmed on the display device 13 (step 536). The terminal control unit 15 determines whether the name is registered (step 537), and if it is not registered, the process proceeds to step 531, displays an unregistered name on the display device 13, and instructs registration at the counter. . Then, when the visitor selects "Restart" on the display screen, or after a predetermined period of time has elapsed,
The display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process (steps S32 and S33). On the other hand, step S37
, if the name is registered, it is checked whether the name is registered twice (step 33B), and if it is registered twice, it is determined whether to re-register it. (step S39.540),
The operation proceeds to step S41. In step S41, since the name of the department of Hikari is displayed in the display word M13, the visitor selects the name of the department he/she wishes to visit from among the displayed department names. And if you are coming to the office by car,
The vehicle number is input (step S42゜543). Here, since a display is displayed on the display device t13 to confirm the presence or absence of the card C, if you did not bring the card C, select the item "No" and the ticket issuing device 14
A card with a barcode unique to the customer is issued.

また、カードCを持参した場合には「はい」の項目を選
択する(ステップS44,545)。これにりよ、端末
制御部15は、そのお客の入場時刻と面会先部課名との
データを、そのお客に固有のコードに対応させてRAM
カード18の所定の記憶領域に記憶しくステップ546
) 、受付処理を終了する(ステップ547)。この後
、「再スタート」を選択するか、所定時間が経過すると
、表示装置13は受付処理開始の初期画面に復帰する(
ステップ348.549)。お客は、カードCを持参し
てその場を去り、面会光へ行くことになる。
Furthermore, if the user has brought the card C, the user selects the "Yes" item (steps S44, 545). As a result, the terminal control unit 15 stores the data of the customer's entry time and department/department name in the RAM in correspondence with the code unique to the customer.
Step 546: Store in a predetermined storage area of the card 18.
), the reception process ends (step 547). After this, when "Restart" is selected or a predetermined period of time has elapsed, the display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process (
Step 348.549). The customer leaves the place with Card C and goes to Hikari.

一方、打ち合わせを終了し、再び受付にやって来たお客
が、表示装置f13に表示された受付処理開始の初期画
面から「スタート」の項目を選択し、次に「入場」 「
退出」 「中止」の各項目の中から「退出」の項目を選
択すると(ステップ826)、表示装置13には、カー
ドCの有無を確認するための表示が行われ、この表示に
対してお客自身が「はい」、「いいえ」の各項目から一
つを選択する(ステップ550)。ここで、来客が「は
い」の項目を選択したときには、次に持参したカードを
カード読取装置11に挿通して、バーコードの読み込み
を行い(ステップ557) 、ステップS55へと動作
を進める。一方、ステップS50において、来客が「い
いえ」の項目を選択したときには、次に表示画面の指示
に従ってお客自身が会社の電話番号をキーボード12に
より人力する(ステップS51〉。端末制御部15は、
入力された電話番号が登録されているかどうかの判断を
行い(ステップ552)、登録されていなければステッ
プ35Bに進み、表示装置13に未登録の表示を行い、
窓口での登録を指示した後、表示装置13は受付処理開
始の初期画面に復帰する。一方、ステップS52におい
て、その電話番号が登録されている場合には、表示装置
13により登録されている名前の確認を行う(ステップ
553)。端末制御部15は、その名前が登録されてい
るかの判断を行い(ステップ554)、登録されていな
ければステップ55Bに進み、表示装置13に未登録の
表示を行い、窓口での登録を指示した後、表示装置13
は受付処理開始の初期画面に復帰する。
On the other hand, the customer who has finished the meeting and comes to the reception desk again selects the "Start" item from the initial screen for starting the reception process displayed on the display device f13, and then selects the "Enter" button.
When the item "Exit" is selected from among the items "Exit" and "Cancel" (step 826), a display is displayed on the display device 13 to confirm the presence or absence of card C. The user selects one option from each of the "yes" and "no" items (step 550). Here, when the visitor selects the item "Yes", he inserts the card he brought next into the card reading device 11, reads the barcode (step 557), and proceeds to step S55. On the other hand, in step S50, when the visitor selects "No", the customer manually enters the company's telephone number using the keyboard 12 according to the instructions on the display screen (step S51).
It is determined whether the input telephone number is registered (step 552), and if it is not registered, the process proceeds to step 35B, where the display device 13 displays that it is not registered.
After instructing registration at the counter, the display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process. On the other hand, if the telephone number is registered in step S52, the registered name is confirmed on the display device 13 (step 553). The terminal control unit 15 determines whether the name is registered (step 554), and if the name is not registered, the process proceeds to step 55B, displays an unregistered message on the display device 13, and instructs registration at the counter. After, display device 13
returns to the initial screen for starting reception processing.

一方、ステップS54において、その名前が登録されて
いる場合には、そのお客が入場処理をしているかどうか
の確認が行われ(ステップ555)、入場処理をしてい
なければステ、7プS5Bに進み、表示装W13に未処
理の表示を行った後、表示装置13は受付処理開始の初
期画面に復帰する。
On the other hand, if the name is registered in step S54, it is checked whether the customer has processed the entrance process (step 555), and if the customer has not processed the admission process, the process goes to step S5B. After proceeding and displaying the unprocessed information on the display device W13, the display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process.

方、ステップS55において入場処理が行われている場
合には、入場時のデータに退出時刻データを付加したデ
ータを、そのお客に固有のコードに対応させてRAMカ
ード18の所定の記憶領域に記憶し、退出処理を終了す
る(ステップ556)。
On the other hand, if the entrance process is performed in step S55, data obtained by adding exit time data to the entrance data is stored in a predetermined storage area of the RAM card 18 in correspondence with a code unique to the customer. Then, the exit process ends (step 556).

この後、表示画面の「再スタート」を選択するか、所定
時間が経過すると、表示装置13は受付処理開始の初期
画面に復帰する(ステップS59,560)。
Thereafter, when "Restart" is selected on the display screen or when a predetermined period of time has elapsed, the display device 13 returns to the initial screen for starting the reception process (steps S59 and 560).

お客は、カードCを持参してその場を去ることになる。The customer takes card C with him and leaves the place.

このようにして、−人のお客に対する入場、退出の管理
が行われる。そして、このような入退出の管理データが
来客毎に収集されて1日の業務を終了すると、端末制御
部15に装填されていたRAMカード18を抜き取り、
ホストコンピュータ側の主制御部26に装填して、その
RAMカード18に記憶された1日の全データを主記憶
部21側こ転送する。主記憶部21には、このようにし
て日々収集されたデータが蓄積されることになる。
In this way, the entry and exit of - customers is managed. Then, when such entry/exit management data is collected for each visitor and the day's work is finished, the RAM card 18 loaded in the terminal control section 15 is removed,
The RAM card 18 is loaded into the main control section 26 of the host computer, and all data for one day stored in the RAM card 18 is transferred to the main storage section 21 side. The data collected daily in this way is accumulated in the main storage unit 21.

これにより、例えばある−人のお客への1ケ月間の来社
状況を知りたい場合には、オペレータがキーボード23
よりそのお客のコードを入力し、指定期間として例えば
1ケ月を入力すると、そのお客のl夕月間の来社状況の
一覧表が表示装置24に表示される。また、部署毎の来
客状況を知りたい場合には、オペレータがキーボード2
3より知りたい部署のコードを入力し、指定期間として
例えば1ケ月を人力すると、その部署への1ケ月間の来
客状況の一覧表が表示装置24に表示される。
As a result, for example, if an operator wants to know the visit status of a certain customer over the past month, the operator can press the keyboard 23.
When the customer's code is inputted and, for example, one month is inputted as the specified period, a list of the customer's visits to the company in the evening is displayed on the display device 24. Also, if you want to know the visitor status for each department, the operator can use the keyboard 2.
If the user inputs the code of the department he/she wants to know from step 3 and manually selects, for example, one month as the specified period, a list of visitor status to that department for one month will be displayed on the display device 24.

そして、プリントアウトを選択することにより、プリン
タ25より表示装置24に表示されたその一覧表を打ち
出すことができるようになっている。
By selecting printout, the list displayed on the display device 24 can be printed out from the printer 25.

このように、本システ11を利用することにより、来客
のトータル的な管理が可能になると共に、来客自身も、
最初にネームカードの発行を受けておくと、以後の来社
においていちいち氏名や会社名等を受付で記入するとい
った手間が省けるものである。
In this way, by using this system 11, it is possible to manage the total number of guests, and the guests themselves can also
By having a name card issued first, you can save yourself the trouble of filling in your name, company name, etc. at the reception desk each time you visit the company.

なお、上記実施例では、受付に設置する端末機と、ホス
トコンピュータとの情報交換をRAMカードで行うよう
に構成しているが、例えばR5232C等の通信回線に
よって端末機とホストコンピュータとを双方向性に接続
し、情報交換を直接行うように構成することが可能であ
る。また、上記実施例では、会社の受付に本システムを
適用した場合について説明しているが、この他にも、学
校や空港、イベント会場等多くの人が集まる場所に設置
することが可能である。
In the above embodiment, information is exchanged between the terminal installed at the reception desk and the host computer using a RAM card. can be configured to connect directly to the network and exchange information directly. In addition, although the above example describes the case where this system is applied to a company's reception desk, it can also be installed in places where many people gather, such as schools, airports, and event venues. .

(発明の効果) 本発明の来客管理システムは、来客に対し、その来客に
固有のコードを付したバーコードカードを発行し、以後
の訪問においてはそのカードを持参することにより、受
付での手続きをそのカードだけで行うように構成したの
で、来客のトータル的な管理が可能になると共に、来客
自身も、最初にカードの発行を受けておくと、以後の来
社においていちいち氏名や会社名等を受付で記入すると
いった手間が省ける。また、発券装置を備えているので
、来客がカードを持参しなかった場合でも、同じバーコ
ードが付されたカードを即座に再発行することができる
といった効果を奏する。
(Effects of the Invention) The visitor management system of the present invention issues a barcode card with a code unique to the visitor to the visitor, and allows the visitor to carry out procedures at the reception desk on subsequent visits. Since we have configured the system so that the information can be used only with the card, total management of the visitor is possible, and if the visitor himself/herself is issued with a card first, he/she will be able to have his or her name, company name, etc. issued every time he/she visits the company. This saves you the trouble of filling out the information at the reception desk. Furthermore, since a ticket issuing device is provided, even if a visitor does not bring a card, a card with the same barcode can be immediately reissued.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の来客管理システムの電気的構成を示す
ブロック線図、第2図乃至第4図は本システムの動作を
説明するためのフローチャートである。 11・・・カード読取装置 12.23・・・キーボード 4・・・表示装置 2・・・発券装置 5・・・端末制御部 8・・・記憶部(RAMカード) l・・・主記憶部 5・・・プリンタ 6・・・主制御部 C・・・カード
FIG. 1 is a block diagram showing the electrical configuration of the visitor management system of the present invention, and FIGS. 2 to 4 are flowcharts for explaining the operation of the system. 11...Card reading device 12.23...Keyboard 4...Display device 2...Ticket issuing device 5...Terminal control section 8...Storage section (RAM card) l...Main storage section 5...Printer 6...Main control unit C...Card

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)来客毎に発行されたカードに付された固有のバーコ
ードに基づいて、その来客の入退出管理や案内管理等を
行う来客管理システムであって、 来客自身が操作を行う操作部と、 発行されたカードを持参しなかった場合に、来客自身が
前記操作部によって必要な操作を行うことにより、その
来客に固有のバーコードが印刷されたカードの再発行を
行うカード発行部と、 来客自身が持参したカードに付されたバー コードの読み取りを行うカード読取部と、 来客の入退出時に、カード読取部によって 読み取られたカード上のバーコードに基づき、そのバー
コードに対応した来客の入場時刻と退出時刻及び行き先
き等の情報を収集して記憶する第1の記憶部と、 来客自身の固有の情報を、来客毎に付され たバーコードに対応して記憶する第2の記憶部と、 前記第1の記憶部の記憶情報を前記第2の 記憶部に転送するデータ転送部と、 前記第2の記憶部の記憶内容に基づいて、 必要項目毎のデータの表示を行う表示部と、前記第2の
記憶部の記憶内容に基づいて、 必要項目毎のデータのプリントアウトを行うプリンタと
を備えたことを特徴とする来客管理システム。
[Scope of Claims] 1) A visitor management system that manages entrance/exit management, guide management, etc. for each visitor based on a unique barcode attached to a card issued to each visitor, which is operated by the visitor himself/herself. an operating section for performing the above operations, and a card on which a barcode unique to the visitor is printed can be reissued by the visitor himself/herself performing the necessary operations on the operating section if the visitor does not bring the issued card with him/her. A card issuing unit, a card reading unit that reads the barcode attached to the card brought by the visitor, and a card reading unit that reads the barcode on the card when the visitor enters and exits, based on the barcode read on the card. a first storage unit that collects and stores information such as entrance and exit times and destinations of visitors corresponding to the arrival time; and a first storage unit that stores information unique to each visitor in correspondence with the barcode attached to each visitor; a second storage unit that transfers information stored in the first storage unit to the second storage unit; and a data transfer unit that transfers information stored in the first storage unit to the second storage unit; and data for each necessary item based on the storage content of the second storage unit. A visitor management system comprising: a display unit that displays a display; and a printer that prints out data for each necessary item based on the stored content of the second storage unit.
JP2040688A 1990-02-21 1990-02-21 Visitor control system Pending JPH03242784A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2040688A JPH03242784A (en) 1990-02-21 1990-02-21 Visitor control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2040688A JPH03242784A (en) 1990-02-21 1990-02-21 Visitor control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03242784A true JPH03242784A (en) 1991-10-29

Family

ID=12587493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2040688A Pending JPH03242784A (en) 1990-02-21 1990-02-21 Visitor control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03242784A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001006008A (en) * 1999-04-22 2001-01-12 Nishimatsu Constr Co Ltd Entrance and exit management system outputting slip

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001006008A (en) * 1999-04-22 2001-01-12 Nishimatsu Constr Co Ltd Entrance and exit management system outputting slip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6193519B1 (en) Window support system and window support program
NO347809B1 (en) Method and device for determining delivery of location-based content
US20020138432A1 (en) System and method for reporting customer visits to a bank or the like
WO2017170855A1 (en) Queue management system, management server, and program
US20110313819A1 (en) Business management system and portable terminal device
JPH0816658A (en) Waiting time managing system
KR100473881B1 (en) System and Method of Making Reservations for Client's Turn
JP2007072611A (en) Rack and sales/inventory management system in travel business using the same
JPH03242784A (en) Visitor control system
JP4298267B2 (en) Electronic ordering system
JP2020077205A (en) Reception system and counter operation machine
JP4750351B2 (en) Reception system
JP2020177325A (en) Facility management system, facility management method, and facility management program
JP7287728B1 (en) Information processing device, information processing program, and information processing method
JP6355873B1 (en) Order management system, order management method, and order management program
JP6402268B1 (en) Order management system, order management method, and order management program
JP6336666B1 (en) Order management system
JP2019101666A (en) Reservation system, management method, and reservation program
JP2008225748A (en) Customer calling and guidance improvement in customer stand-by circumstance display in over-the-counter reception system
JP6333458B1 (en) Order management system, order management method, and order management program
JP2004265200A (en) Shop reception system and its reception management server, its program and utilizing method of visit history accumulated thereby
US20020010609A1 (en) Schedule managing system
JPH09115021A (en) Office attendance management system
JP6479138B1 (en) Order management system
JPH08185453A (en) Information inquiry system