JPH03240437A - 人乳に類似した育児用調製乳 - Google Patents

人乳に類似した育児用調製乳

Info

Publication number
JPH03240437A
JPH03240437A JP2036118A JP3611890A JPH03240437A JP H03240437 A JPH03240437 A JP H03240437A JP 2036118 A JP2036118 A JP 2036118A JP 3611890 A JP3611890 A JP 3611890A JP H03240437 A JPH03240437 A JP H03240437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milk
whey
protein
casein
lactoglobulin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2036118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3261429B2 (ja
Inventor
Tamotsu Kuwata
桑田 有
Tetsuo Kaneko
哲夫 金子
Tei Kojima
小嶋 禎
Toshitaka Kobayashi
敏孝 小林
Yoshiro Yamamoto
山本 良郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12460865&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03240437(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Meiji Milk Products Co Ltd filed Critical Meiji Milk Products Co Ltd
Priority to JP03611890A priority Critical patent/JP3261429B2/ja
Priority to NZ23707791A priority patent/NZ237077A/en
Priority to EP19910301121 priority patent/EP0443763B1/en
Priority to IE47591A priority patent/IE66521B1/en
Priority to DE1991610151 priority patent/DE69110151T2/de
Priority to AU70974/91A priority patent/AU622066B2/en
Publication of JPH03240437A publication Critical patent/JPH03240437A/ja
Priority to US07/991,397 priority patent/US5436020A/en
Publication of JP3261429B2 publication Critical patent/JP3261429B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C11/00Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions
    • A23C11/02Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions containing at least one non-milk component as source of fats or proteins
    • A23C11/04Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions containing at least one non-milk component as source of fats or proteins containing non-milk fats but no non-milk proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C21/00Whey; Whey preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/14Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment
    • A23C9/142Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment by dialysis, reverse osmosis or ultrafiltration
    • A23C9/1425Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment by dialysis, reverse osmosis or ultrafiltration by ultrafiltration, microfiltration or diafiltration of whey, e.g. treatment of the UF permeate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/14Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment
    • A23C9/146Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment by ion-exchange
    • A23C9/1465Chromatographic separation of protein or lactose fraction; Adsorption of protein or lactose fraction followed by elution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/15Reconstituted or recombined milk products containing neither non-milk fat nor non-milk proteins
    • A23C9/1512Reconstituted or recombined milk products containing neither non-milk fat nor non-milk proteins containing isolated milk or whey proteins, caseinates or cheese; Enrichment of milk products with milk proteins in isolated or concentrated form, e.g. ultrafiltration retentate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/20Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from milk, e.g. casein; from whey
    • A23J1/202Casein or caseinates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/20Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from milk, e.g. casein; from whey
    • A23J1/205Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from milk, e.g. casein; from whey from whey, e.g. lactalbumine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C2210/00Physical treatment of dairy products
    • A23C2210/25Separating and blending
    • A23C2210/258Separation or recuperation of fats or lipids from whey or whey products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、人乳に類似した育児用調製乳、とくに窒素源
において、人乳に類似した育児用調製乳に関する。
(従来の技術) 調製粉乳に代表される育児用調製乳は、乳に代わる乳児
用人工栄養食品として広く利用されている。この育児用
調製乳は牛乳を主体にして、その組成をより人乳に近づ
けるために、蛋白質、糖質、脂質、ミネラル、ビタミン
などの組成について、種々の改良が重ねられてきている
。そのうち、蛋白質組成の改良の手段としては、人乳に
類似した育児用調製乳を調製するに当たり、牛乳蛋白質
をベースとし、ホエー蛋白質の増強によって、カゼイン
対ホエー蛋白質の割合を、人乳の割合である。!to 
:60前後に調製するのが一般的である。
しかるに−口にカゼイン、或いはホエー蛋白質といって
も、人乳と牛乳のそれらの間には質の違いがみられる。
すなわち、牛乳の力ゼインは単一の蛋白質ではなく、主
としてα6カゼ゛イン、βカゼ゛イン、およびにカ七゛
インより成り立っている。一方、人乳のカゼインにはα
8カゼインが存在せず、主として牛乳カゼ゛インのβカ
ゼ゛イン、およびにカ七゛インに類似した成分が含まれ
ている。
ホエー蛋白質に関しては、牛乳には人乳にほとんど存在
しないβ−ラクトグロブリンが多量に存在しており、乳
児によっては強いアレルゲンとして作用することがある
。表1に牛乳と人乳の蛋白質の各成分の量を示した。
表1 人乳と牛乳の蛋白質の性質 (ハムブラエウス(HambraeuS)らによる〉人
乳    牛乳 i;l/l      g/ カゼ゛イン    2.5     27.3ホエー蛋
白質  6.d      5.8a−ラクトアルブミ
ン       2.6            1.
1ラクトフエリン 1,7     痕跡程度β−ラク
トグロブリン                   
   3.6リゾチーム   0.5     痕跡程
度血清アルブミン 0.5     0.4免疫グロブ
リンA          1.0         
  0.03免疫グロブリンG          O
,030,6免疫グロブリン)I          
O,020,03表1から明らかなように、人乳中には
β〜ラクトグロブリンはなく、牛乳中には3.6C1/
ものβ−ラクトグロブリンが含まれている。
これまで牛乳カゼ゛インからα8カゼ゛インを除去する
方法、牛乳ホエー蛋白質からβ−ラクトグロブリンを除
去する方法については、多くの研究者によって報告され
ている。
カゼインを各成分に分別するための公知技術に関しては
例えば次の方法が知られている。
1、尿素法〔エヌ・ジェイ・ヒップ(N、J。
Hi pp)等、ジャーナル・オブ・デイリー・サイエ
ンス(J、Dairy Sc+、 )、35,272.
(1952) )尿素溶液におけるカゼイン各成分の溶
解度の差を利用する方法である。カゼインの6.6H尿
素溶液を作り、これに水を加えて尿素濃度をIi、 6
3Hにするとαカゼインが主として沈殿する。次にその
炉液に水を加えて尿素濃度を1.7Hにするとβカゼイ
ンが主として沈殿し、さらにその炉液に硫酸アンモニウ
ムを1.6H濃度になるまで加えるとにカゼインが沈殿
する。
2、アルコール沈殿法〔エヌ・ジエイ、ヒップ(N、J
、旧pp)等、ジャーナル・オブ・デイリー・サイエン
ス(J、DairySCl、 )、35,272、(1
952)) カゼインの50%アルコール溶液から温度、pH、イオ
ン強度を変えて沈殿させることと、水溶液からの等電点
沈殿を行なうことを併用してカゼインの各成分を分別沈
殿させる方法である。
3、分子ふるい法〔ニス、ナカイ(S、 Naka i
 )等、ジャーナル・オブ・デイリー・サイエンス(J
、Dairy 5ci)、55.30 (1972))
カゼインの尿素溶液をセファデックス G−100等の
ゲル濾過担体を用いて分別する方法である。
4、カルシウム沈殿法(特開昭59−91849号。
特開昭54−95768号、特公昭4641573号)
カゼイン溶液にカルシウム等の2価力千オンを添加して
α8カゼインを分画する方法である。
また、牛乳ホエーからβ−ラクトグロブリンを分離、除
去するための公知技術に関しては次の方法が知られてい
る。
1、高分子多筒電解質による共沈法〔ジェー・ヒタルゴ
’(J、Hidalgo)等、ジャーナル・オブ・デイ
リー・サイエンス(J、Dairy、5ic)。
54、1270(1970)並びにエヌ・メラコウリス
(N、 Melachouris)によるジャーナル・
オブ・アグリカルチュラル・フード・ケミストリー(J
、  Agr、FOod Chem、) 、20,79
8(1972)  )これらの方法は、添加した高分子
多筒電解質の濃度とpHの調整によって、α−ラクトア
ルブミンとは反応させないでβ−ラクトグロブリンと共
沈分離させる方法である。
2、塩析法〔ジェー・マックデー・アームストロング(
J、 )lcD、 Armstrong )等、バイオ
ケミ力・エト・バイオフイジカ・アクタ (Biochemica et Biophys+ca
 Acta)147.60(1967)) この方法では、牛乳ホエーに塩類を添加しな場合、α−
ラクトアルブミンとβ−ラクトグロブリンとは溶解度が
異なり、pH3,5において硫酸アンモニウム濃度的2
7%でα−ラクトアルブミンは沈殿し、β−ラクトグロ
ブリンは溶解しており、これを濾過まなは遠心により炉
別するという方法である。
3、分子ふるい分別法〔ニー・リングクイスト(A、 
Ljungquist)等、プレパラテイブ・バイオケ
ミストリー(Preparative Biochem
istry)5.131(1975) ) この方法は1分子量の差によってゲル濾過あるいは限外
濾過によって分別するもので、例えば平均の分画分子量
25,000程度の膜でホエー蛋白質を処理すればβ−
ラクトグロブリンは濃縮され、α−ラクトアルブミンは
濾過分離される。
4、温度処理分離法〔アール・ジェー・パース(R,J
、 Pearce) 、ザ・オーストラリアン・ジャー
ナル・オブ・デイリー・テクノロジー(八ust、J、
Dairy  Technol、)、Dec、144(
1983)  )この方法では、p+−14,2〜4.
6の範囲で55℃以上に加温すると、α−ラクトアルブ
ミンはβ−ラク1へグロブリンに比して凝集する程度が
大きい点を利用するものである。
5、イオン交換クロマトグラフィー法〔ポール・ジ゛ニ
ー・スカツダー(Paul J、5kudder)。
ケミストリー・アンド・インダストリー・ジャーナル(
Chemistry and Industry J、
)、7゜810(1983)並びに特公平1−3186
5号〕これらの方法では1ホエー蛋白質をジエチルアミ
ンエチルセルロース或いはカルボキシメチルセルロース
イオン交換体の層に通液させ、静電気的な力によって担
体に蛋白質を吸着させる。次にこの吸着蛋白質を適切な
塩濃度勾配或いはpH勾配によって溶出展開させ、α−
ラクトアルブミンとβ−ラクトグロブリンを分別採取す
る方法である。
6、等電点分離法〔シー・エッチ・アマンドソン(C,
H,Amundson)、ホエー・プロダクト・:7ン
77’レンス(Whey Product Confe
rence)Oct、、21〜22(1980)) 一般に蛋白質は、分子内に多数の極性基を有しており、
等電点pHにおいて溶解度は最小となる。このとき溶液
中に塩類が存在するとそれらの陰・陽イオンが蛋白の極
性基と結合してその溶解度に影響を与えることになる。
ホエー蛋白質の場合、α−ラクトアルブミンもβ−ラク
トグロブリンも等電点p+−1は4.5付近であり、こ
のpHにおいて塩濃度あるいは溶解温度を調整すること
によって両者を分別することができる。
7、酵素分解法(特願昭63−179149号、特願平
1−158252号) 牛乳ホエー蛋白質溶液に動物由来あるいは微生物由来の
蛋白質分解酵素を添加し、β−ラクI・グロブリンを優
先的に酵素分解する方法。
牛乳蛋白質を用いて育児用調製乳を調製するに当たって
は、上記のように、人にとって異種蛋白質であり、アレ
ルゲン性を発揮する可能性のあるα。カゼインやβ−ラ
クトグロブリンを減じ、さらにホエー蛋白質を増強する
ことによって、より人乳組成に近づけることが試みられ
ている。
しかしながら従来の蛋白質の改良の手段としては、もっ
ばらカゼ゛インとホエー蛋白質にのみ注目し、ホエー蛋
白質を増強することによって、牛乳のカゼインとホエー
蛋白質の配合比を人乳のそれに近づけただけであり、そ
れ以外の蛋白質の質的な内容の改良には至っていない。
(発明が解決しようとする問題点) 一般に、牛乳中には蛋白質以外の非蛋白態窒素成分が全
窒素成分の5〜6%も含有されていることは良く知られ
ている。そして、この非蛋白態窒素成分には、カルニチ
ン、クレアチニン、尿素、ホスホエタノールアミンなど
の含窒素化合物、グルタミン酸、グリシン、アラニン、
バリン、ロイシンなどのアミノ酸、オロッI−酸、5’
 CHP、 5’ AMP、 5”GNP。
5°開Pなどの核酸関連物質などの極めて多岐にわたる
窒素化合物が含まれていることが分かつている。
従来、この非蛋白態窒素成分は、ホエー蛋白質から乳糖
を分離製造する際にきよう雑物として分離除去され、は
とんどの場合は廃棄されている状態である。
さらに従来のいわゆるホエー蛋白質増強タイプの育児用
調製乳にあっては、脱塩ホエー蛋白質と牛乳蛋白質を用
いて窒素源としているが、非蛋白態窒素含量としてはた
かだか人乳の60%、通常はそれ以下である。
すなわち、非蛋白態窒素成分は人乳中で窒素成分の18
〜30%をしめているが、現在、牛乳をベースに調整し
た育児用調製乳中の非蛋白態窒素成分はホエー蛋白質を
増強することによって若干増えてはいるものの、通常は
人乳よりもかなり低く、人乳の約30〜50%占めてい
るにすぎないのである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、育児用調製乳の窒素源について上記従来の欠
点を一挙に解決するためになされたものである。つまり
本発明の目的は、育児用調製乳の非蛋白態窒素成分を富
化した人乳に類似した育児用調製乳を提供することであ
る。
また、本発明の他の目的は、非蛋白態窒素成分を富化し
、β−ラクトグロブリン及び、又はα5カゼインを減じ
た人乳に類似した育児用調製乳を提供することである。
本発明は、ホエーを処理して得な非蛋白態窒素成分含有
組成物、又はホエーよりβ−ラクトグロブリンを減じた
調製物を添加することを特徴とする育児用調製乳である
また、本発明は、ホエーを処理して得た非蛋白態窒素成
分含有組成物と、ホエー又はホエー蛋白質濃縮物よりβ
−ラクトグロブリンを減じた調製物を添加することを特
徴とする育児用調製乳である。
さらにまた、本発明は、ホエーを処理して得た非蛋白態
窒素成分含有組成物及び又は、ホエー又はホエー蛋白質
濃縮物よりβ−ラクトグロブリンを減じた調製物と、牛
乳カゼインからα5カゼインを減じた調製物を添加する
ことを特徴とする育児用調製乳である。
本発明の非蛋白態窒素成分含有組成物は、ホエーを限外
濾過膜処理し、この濾過液を適度に濃縮し、乳糖を結晶
化・濾過して分離し炉液として得ることができる。得ら
れたP液は、凍結乾燥、噴霧乾燥等によって乾燥するこ
とが好ましい。また、非蛋白態窒素成分含有組成物は、
特開昭60−511637号の製造法により、高純度に
ホエーより分離することができる。
本発明のホエー蛋白質濃縮物よりβ−ラクトグロブリン
を減じた調製物は、ホエー又はホエー蛋白質濃縮物を水
に溶解して、■脱塩又は脱塩せずに、 p)I4.3〜
4,6でカルボキシメチルセルロース系イオン交換体に
接触させて反応させ、β−ラクトグロブリンを吸着させ
、α−ラクトアルブミンの含量の多い両分として得る(
特開昭63−39545号)か、■pH3,6〜5.0
に調整し、ついでpH調整液を40〜go’cに加熱す
ることで、α−ラクトアルブミンを熱凝固させ、α−ラ
クトアルブミンの含量の多い画分として得る(特開昭6
1−268138号)か、■pH7,5〜9.0、温度
30〜38℃で、トリプシン、キモトリプシン、Bac
i l Iussubtilis起源のプロテアーゼ、
或いはAsperg i l lus oryzae起
源のプロテアーゼに代表されるセリンプロテアーゼを用
いて酵素加水分解することで、β−ラクトグロブリンを
優先的に酵素分解して得る(特願昭63−179149
号、特願平1−158252号)か、あるいは■又は■
と■を併用する等の公知の方法で得ることができる。
本発明の牛乳カゼインからα8−カゼインを減じた調製
物は、酸カゼイン、ナトリウムカ七′イン、またはレン
ネットカゼ゛イン等を使用して、カゼイン溶液にカルシ
ウム等の2価のカチオンを添加してα6カゼインを分画
する方法(特開昭59−91849号、特開昭54−9
5768号、特公昭46−41573号)等を応用する
ことによって得ることができる。
(実施例) 以下に実施例を示して本発明を具体的に説明する。
実施例ル ンネットホエーを、タラリファイア−にかけて残留カゼ
インを分離し、次にクリームセパレーターにかけてクリ
ームを分離しな。
次にこのホエーを限外濾過膜で処理し、ホニー濾過液と
ホエー蛋白質濃縮物(WPC)を得な。
このホエー洲過液を減圧濃縮機にかけて、固形分濃度6
4%まで濃縮し、乳糖のシーディングをおこない、10
’Cの冷蔵庫に2日間放置し、生成した沈殿物をデカン
テーションにより除去しな。
得られたホエー濾過濃縮液を電気透析にかけて、イオン
成分の95%を除去して非蛋白態窒素成分含有組成物を
得な。
次に直径/15cm、高さ50cmの塩化ビニール製カ
ラムにカルボキシメチルセルロース系イオン交換体を1
7fJ充填し、攪拌しながら6N HCにてρ旧、5と
した。上記の限外濾過処理によって得られなWPCを蛋
白質濃度0.5〜1.5%で水に溶解後、6N MCI
にてpH4,5とし、流速25〜30.11/hrで゛
カラムに通しな。
カラムからの溶出液のα−ラクトアルブミンとβ−ラク
トグロブリンの比は3.3,11:1であり、β−ラク
トグロブリンを減じたα−ラクトアルブミンの含量の多
い調製物を得ることができな。
上記の非蛋白態窒素成分含有組成物とNPCよりβ−ラ
クトグロブリンを減じた調製物を混合し、常法に従って
殺菌した後、噴霧乾燥して、非蛋白態窒素とα−ラクト
アルブミンの含量の多い育児用調製乳用に適した原料を
得な。
表2に本原料の分析値を示す。
表2 β−ラクトグロブリン (χ)   0.42a−ラク
トアルブミン [)   0.18その他 X) 0.
20 乳  糖    χ)  4.49 灰  分   (%1 0.50 全固形  %) 6.00 水  分   f%+ 94.00 20 0.09 2、 O? 18.81 0.68 118 78.82 70 22.39 56 332 3.08 95.50 4.50 実施例2 実施例1において得られたWPCを水に溶解後、6N 
)IcIにてpH,25とした。得られr、:t)トI
調整液をジャケット加熱機及び攪拌機を備えたタンク中
で60℃に加熱し、1時間保持した。
ついで、このWPC溶液を40℃に冷却し、アルファラ
バル社製MRPX−418型遠心分離機にて沈殿部分と
上滑部分とに分離しな。得られた沈殿部分を10%Na
OH液にて中和して、WPCよりβ−ラクトグロブリン
を減じた調製物を得た。
この調製物に、実施例1において得られた非蛋白態窒素
成分含有組成物を混合し、常法にしたがって殺菌した後
、噴霧乾燥して、非蛋白態窒素とα−ラクトアルブミン
の含量の多い育児用調製乳に適した原料を得た。
実施例3 直径45cm、高さ50cmの塩化ビニール製カラムに
カルボキシメチルセルロース系イオン交換樹脂を179
充填し、攪拌しながら6N MCIにてpH4,5とし
た。
ゴーダチーズ製造時に排出されたホエーを、タラリファ
イア−にかけて残留カゼインを分離し、次にクリームセ
パレーターにかけてクリームを分離した。得られたホエ
ーを蛋白質として0.5重量%になるように調整後、6
1111−I CIにてpH4,5とし、流速25〜3
0.f! /hrでカラムに通し、ホエーよりβ−ラク
トグロブリンを減じブ2調製物を得た。
カルボキシメチルセルロース処理しなホエーは表3に示
すようにβ−ラクトグロブリンが減少し、一方、α−ラ
クトアルブミンに加えて非蛋白態窒素も多く含まれてい
るなめ、育児用調製乳用の蛋白質原料に適するものであ
った。
(以下余白) 表3 ホエー     カラム処理   鴫rEr&燥蛋白質
(%)   0.55 0.18 2.19β−ラクト
グロブリン  %)  0.、!10     0.O
d    O,50a−ラクトアルブミン  %)0.
1d       0.14   1.69その他%)
 0.04 0.040.73乳  糖    %)4
.60  4.60 83.95灰、  分    %
) 0.52  0.50 9..13全固形  %)
 5.67 5.2696.0水  分    %)9
4.32  94.744.0実施例4 実施例1〜実施例3において得られた育児用調製乳用原
料を蛋白質として1重量%の水溶液に調製し、さらにI
N NaOHを用いてpH7〜9.温度37〜38℃に
調整しな。ウシトリプシン(Sigma社、T−800
3)を上記の原料蛋白質に対して1重量%になるように
計り取り、これを少量の水に溶解して小型除菌フィルタ
ーを通して殺菌済みの三角フラスコに通しな。これを上
記の原料溶液に対して無菌的に全量を加えて攪拌しつつ
、IN NaOHを添加することによって、pHを7〜
9で4時間維持して、酵素分解した。 反応開始後4時
間の時点で反応を止め、この反応物を噴霧乾燥しな。
得られた試料をLaemml i らの変法によるSD
S−polyacrylamide gel elec
trophoresisで分析したところ、上記原料中
のβ−ラクトグロブリンのみが優先的に分解されている
ことが確認された。さらにこの噴霧乾燥物は、非蛋白態
窒素とα−ラクトアルブミンが多く含有されているため
、育児用調製乳の蛋白質原料に適したものであった。
実施例5 乳酸カゼイン1 kidを水iekgに分散させ、これ
に水酸化ナトリウム25gを加え、さらに85℃で10
分加熱することでカゼインを溶解させた。この溶液の蛋
白質濃度は約5%であり、j)Hは7.0である。
この溶液を、常法にしたがって4℃に冷却後、攪拌しな
がら、あらかじめ水に溶解した塩化カルシウム250g
を添加した。沈殿が生ずるのでタラリファイア−によっ
て沈殿部分を除去しな。この上清にIN HCIを添加
してpHを4.6に調整しながら、攪拌した。沈殿が生
ずるのでタラリファイア−によって沈殿を集めた。得ら
れた沈殿を水で洗浄後、圧搾、粉砕し、通風乾燥した。
この粉末は、α6カゼインが少なく、主としてβカゼイ
ンとにカゼ゛インが多く含有されていた。
実施例1で得られた非蛋白態窒素とα−ラクトアルブミ
ンが多く含有されている原料20killと、上記のカ
ゼイン粉末6.4kg、乳糖44.0kg、可溶性多糖
類4.7kgおよび微量のカルシウム剤、水溶性ビタミ
ン類等を計量し、これと水525kOを混合、溶解し、
通常の加熱方法によって殺菌した。次いでこれを固形分
含量で32%まで濃縮した後、油溶性ビタミンを加えた
食用油脂21 okgを添加して常法により均質化を行
い、噴霧乾燥処理して最終製品を得た。得られた粉末に
ついて、その窒素源を分析するとカゼ゛イン蛋白質につ
いてはα6カゼ゛インが少なく、主としてβカゼ′イン
とにカゼ゛インからなり、またホエー蛋白質については
β−ラクトグロブリンが少なくα−ラクトアルブミンが
多く含有されており、さらに非蛋白態窒素含量が高く育
児用調製乳としてきわめて適したものであった。
発明の効果 本発明によれば、従来の人乳に類似した育児用調製乳に
対して蛋白質の質的な改良を行ったもので、カゼインと
ホエー蛋白質の組成を人乳のそれに近づけると共に、従
来の育児用調製乳で含有量の少なかった非蛋白態窒素含
量を人乳の60%以上含有せしめ、従来実用化されてい
なかった蛋白質の組成を人乳により近づけることが可能
となったのである。
手続補正書 (方式) %式% 1、事件の表示 2、発明の名称 平成2年特許願第36118号 人乳に類似した育児用調製乳 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所    東京都中央区京橋2丁目3番6号日 [別紙1コ 上記の非蛋白B窒素成分含有組成物とWPCよりβ−ラ
ク1ヘゲロブリンを減じた調製物を混合し、常法に従っ
て殺菌した後、噴霧a tAして、非蛋白態窒素とα−
ラクトアルブミンの含量の多い育児用調製乳用に適した
原料を得な。
表2に本原料の分析値を示す。
平成2年5月29日(発進口) 5、補正の対象 明細書第16頁から第22頁 6、補正の内容 明細書第16頁を第16頁、第17頁とし別紙1.2の
とおり補正する。
第17頁を第18頁と補正する。
第18頁を第19頁と補正する。
第19頁を第20頁と補正する。
第20頁を第21頁と補正する。
16−

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ホエーを処理して得た非蛋白態窒素成分含有組成
    物を添加してなる人乳に類似した育児用調製乳。
  2. (2)ホエーより、β−ラクトグロブリンを減じた調製
    物を添加してなる人乳に類似した育児用調製乳。
  3. (3)ホエーまたはホエー蛋白質濃縮物よりβ−ラクト
    グロブリンを減じた調製物を添加してなる請求項(1)
    記載の人乳に類似した育児用調製乳。
  4. (4)牛乳カゼインからα、カゼインを減ヒた調製物を
    添加してなる請求項(1)、(2)又は(3)項のいず
    れか1に記載の入札に類似した育児用調製乳。
JP03611890A 1990-02-19 1990-02-19 人乳に類似した育児用調製乳 Expired - Lifetime JP3261429B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03611890A JP3261429B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 人乳に類似した育児用調製乳
NZ23707791A NZ237077A (en) 1990-02-19 1991-02-11 Non-protein nitrogen compound from whey for a formulated milk composition
DE1991610151 DE69110151T2 (de) 1990-02-19 1991-02-12 Formulierte Milch für Kleinkinder analog der Muttermilch.
IE47591A IE66521B1 (en) 1990-02-19 1991-02-12 Formulated milk for infants analogous to human milk
EP19910301121 EP0443763B1 (en) 1990-02-19 1991-02-12 Formulated milk for infants analogous to human milk
AU70974/91A AU622066B2 (en) 1990-02-19 1991-02-12 Formulated milk for infants analogous to human milk
US07/991,397 US5436020A (en) 1990-02-19 1992-12-16 Method for producing a formulated milk for infants analogous to human milk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03611890A JP3261429B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 人乳に類似した育児用調製乳

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03240437A true JPH03240437A (ja) 1991-10-25
JP3261429B2 JP3261429B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=12460865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03611890A Expired - Lifetime JP3261429B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 人乳に類似した育児用調製乳

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0443763B1 (ja)
JP (1) JP3261429B2 (ja)
AU (1) AU622066B2 (ja)
DE (1) DE69110151T2 (ja)
IE (1) IE66521B1 (ja)
NZ (1) NZ237077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009153458A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 加糖脱脂練乳及び加糖脱脂練乳様乳製品

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9101127A (nl) * 1991-06-28 1993-01-18 Friesland Frico Domo Coop Werkwijze voor de bereiding van een op magere melk gelijkend produkt.
FI94089C (fi) * 1992-12-10 1995-07-25 Valio Oy Menetelmä allergiaa aiheuttavien yhdisteiden poistamiseksi proteiinipitoisista koostumuksista
DE19510765A1 (de) * 1995-03-24 1996-09-26 Alexander Buehlbaecker Verfahren zur Herstellung von Frühgeborenen-, Säuglings- und Diätnahrung
JP4250254B2 (ja) * 1999-04-22 2009-04-08 雪印乳業株式会社 ホエータンパク質濃縮物及びその製造法
EP1228707A1 (en) * 2001-02-01 2002-08-07 Campina Melkunie B.V. Use of alpha-lactalbumin as prebiotic agent
JP4958345B2 (ja) * 2001-08-03 2012-06-20 雪印メグミルク株式会社 製菓・製パン用粉乳
FI122807B (fi) 2008-12-18 2012-07-13 Valio Oy Menetelmä maitopohjaisen tuotteen pohjaanpalamisen estämiseksi
MX2019011388A (es) * 2017-05-03 2019-10-30 Nestle Sa Extractos de proteina de suero de leche y su uso como fuente de esfingomielina.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL28857A (en) * 1966-12-30 1971-03-24 Stauffer Chemical Co Lactalbumin phosphate as protein ingredient in non-butterfat diary products
JPH0654637A (ja) * 1992-07-23 1994-03-01 Gureesu Sangyo Kk 防虫装置
AR248355A1 (es) * 1992-10-23 1995-08-18 Mega Sport Nahrung Und Sportar Aparato no fijo para preparacion fisica involcable.
JPH06283843A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd フレキシブルプリント回路板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009153458A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 加糖脱脂練乳及び加糖脱脂練乳様乳製品

Also Published As

Publication number Publication date
AU622066B2 (en) 1992-03-26
EP0443763B1 (en) 1995-06-07
JP3261429B2 (ja) 2002-03-04
AU7097491A (en) 1991-08-22
IE66521B1 (en) 1996-01-10
DE69110151D1 (de) 1995-07-13
NZ237077A (en) 1994-06-27
EP0443763A2 (en) 1991-08-28
DE69110151T2 (de) 1996-05-09
EP0443763A3 (en) 1991-11-21
IE910475A1 (en) 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Vegarud et al. Mineral-binding milk proteins and peptides; occurrence, biochemical and technological characteristics
US4711953A (en) Process for obtaining an alpha-lactalbumin enriched product from whey and uses thereof
US5169666A (en) Preparation of simulated human milk protein by low temperature microfiltration
EP1406507B1 (en) Methods of extracting casein fractions from milk and caseinates and production of novel products
AU771034B2 (en) Method for preparing a protein composition and an infant formula containing same
JPH02503425A (ja) ホエー蛋白フラクション
US5077067A (en) Process for the selective and quantitative elimination of lactoglobulins from a starting material containing whey proteins
JPS6261039B2 (ja)
US5436020A (en) Method for producing a formulated milk for infants analogous to human milk
Kinekawa et al. Purification of β-lactoglobulin from whey protein concentrate by pepsin treatment
Kuwata et al. Elimination of β‐lactoglobulin from whey to simulate human milk protein
JP2881044B2 (ja) κ−カゼイノ−グリコマクロペプチドの製造方法
EP0321605B1 (en) Method for removing beta-lactoglobulin from bovine milk whey
IE861576L (en) Separating alpha-lactalbumin from whey proteins dna segment conferring high frequency transduction of¹recombinant dna vectors
JPH03240437A (ja) 人乳に類似した育児用調製乳
JP2961625B2 (ja) α−ラクトアルブミン含有量の高い組成物の製造方法
JPH04211100A (ja) 分泌性コンポネント含有組成物
JPH0360468B2 (ja)
JPH01168693A (ja) シアル酸類含有組成物の製造法
JP3044487B2 (ja) シアル酸類を含有しα−ラクトアルブミン含有量の高い組成物の製造方法
US5436014A (en) Removing lipids from cheese whey using chitosan
JP3152977B2 (ja) 人乳に類似したカゼイン系蛋白質を含む乳蛋白質素材及びその製造方法
WO1998048640A1 (en) A substantially insulin-free protein composition, preparation and use thereof, and products containing same and preparation thereof
Mulvihill et al. Developments in the production of milk proteins
WO2002074790A1 (en) Large scale production of low fat and sds gel pure kappa-casein glycomacropeptides (gmp) from bovine deproteinized whey

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9