JPH03239797A - 石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法 - Google Patents

石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法

Info

Publication number
JPH03239797A
JPH03239797A JP2035789A JP3578990A JPH03239797A JP H03239797 A JPH03239797 A JP H03239797A JP 2035789 A JP2035789 A JP 2035789A JP 3578990 A JP3578990 A JP 3578990A JP H03239797 A JPH03239797 A JP H03239797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
gas
diffuser
gasification
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2035789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086100B2 (ja
Inventor
Yoshihide Nishimoto
西本 義英
Toshiki Furue
古江 俊樹
Eiji Kida
木田 栄次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP2035789A priority Critical patent/JPH086100B2/ja
Publication of JPH03239797A publication Critical patent/JPH03239797A/ja
Publication of JPH086100B2 publication Critical patent/JPH086100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は石炭ガス化に係り、特にガス中の石炭灰が溶融
して生じる溶融スラグがディフューザ部に付着すること
を防止するに好適な石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法
に関する。
〔従来の技術〕
従来の石炭ガス化は第5図に示すようなガス化炉により
行われていた。ガス化の原料となる微粉炭はガス化炉3
のガス化部4に設けられた石炭バーナ15から酸化剤と
共に旋回方向に吹き込まれ、部分酸化により1600〜
1800℃の温度になりガス化する。微粉炭に含まれる
灰分は高温で溶融して溶融スラブとなり、大半はガス化
部水冷壁18に付着して流れ落ちスラグタップ20を経
て水冷室5内に貯溜された水中に落下し、急冷による熱
衝撃で破砕されて塊となり、ガス化炉外に排出される。
一方ガス化部水冷壁18に付着しなかった溶融スラグは
生成ガスに同伴して絞り部6を通過し、熱回収部8にて
生成ガスと共に冷却されて固体となり炉頂部より排出さ
れる。
第6図にガス化部4から熱回収部8に至るガス化炉の高
さ方向の温度分布を示す。
第7図にディフューザ部7における半径方向のガスの温
度分布を示す。
ディフューザ部7におけるガスの温度はスラグの融点以
上であるが、絞り部6とは異なりガス化部4からの輻射
が無いことからディフューザ部水冷壁17の表面温度は
スラグの融点以下となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、絞り部6を通過した高温の生成ガスが
ディフューザ部7でのガス化炉の断面積拡大に伴う絞り
部6方向への2次流れについて配慮がされておらず、絞
り部6を通過して熱回収部8に流れる高温の生成ガスの
一部が2次流れとなってディフューザ部7の壁面に接触
し、その中に含まれる溶融スラグが冷却、固化して堆積
物21を形成し、やがて絞り部6を閉塞し長期連続運転
が不可能となる問題があった。
本発明の目的は、ガス化炉のディフューザ部壁面におい
て、高温の生成ガスに含まれる溶融スラグが付着して堆
積することを防止することにある。
〔課題を解決するための手段〕 上記目的は5石炭をガス化するガス化部と、該ガス化部
の上部にあって内径2が該ガス化部より絞られた絞り部
と、該絞り部の上部にあって内径がその上部に向って順
次拡大するディフューザ部と、該ディフューザ部の上部
にあってガスから熱回収をする熱回収部とを有する噴流
床式の石炭ガス化炉において、前記ディフューザ部に常
温ガスをタンジエンシャル方向で噴出させることにより
達成される。
〔作用〕
上記構成によれば、ディフューザ部にてタンジェンシャ
ル方向で噴出された常温ガスは、高温の生成ガスに比べ
て密度が大きいから壁面に沿って旋回しながら下降し、
絞り部に到達してガス化部より上昇してくる生成ガスと
合流する。
この為ディフューザ部の壁面は溶融スラグを含まないガ
スで覆われているから高温の生成ガスの一部が2次流れ
となってディフューザ部の壁面に直接接触しt!I融ス
ラスラグ着して堆積することを防止することができる。
また、高温の生成ガスの一部に2次流れが生じても常温
ガスと混合してディフューザ部の壁面近傍のガス温度が
溶融スラグの融点以下になり、そこで固化して壁面に直
接接触することが無い。
〔実施例〕
本発明の実施例を図や表を用いて説明する。
第1図は本実施例に用いた石炭ガス化装置のフローチャ
ートを示したものである。石炭供給設備1から気流輸送
された微粉炭は、酸化剤供給設備2から供給された酸化
剤と共にガス化炉3のガス化部4に噴出され、部分酸化
により1600〜1800℃に温度が上昇し高温の生成
ガスとなる。
石炭中の灰分は溶融スラグとなり、大部分は水冷室5の
水中に落下し、急冷により破砕されガス化炉3の底部よ
り排出される。溶融スラグの一部は生成ガスに同伴して
絞り部6、ディフューザ部7を通過して熱回収部8に入
りそこで冷却されて固化し微粉状のダストとなって生成
ガスと共にガス化炉3の頂部から排出される。ガス化炉
3からの生成ガスは除塵設備9、廃熱回収設備10、及
びガス洗浄設備11を経て常温となる。この生成ガスは
発電用のガスタービン燃料として発電プラントに供給さ
れ、一部は圧縮機12によりガス化炉3のティフユーザ
部7にリサイクルガスとして供給される。リサイクルガ
スの量はディフューザ部7の水冷壁面の生成ガス側近傍
のガス温度をスラグの融点以下にするよう温度調節計1
3と温度調節弁14により制御される。
第2図はガス化炉3のガス化部4を中心とした縦断面図
を示したものである。ディフューザ部7にはリサイクル
ガスのガス噴出ノズル16a、bがディフューザ部水冷
壁17の内表面に開口して設けられている。
第3図はガス化炉3の断面I−Iにおけるガス噴出ノズ
ル16a、bの配置を示したものである。
ガス噴出ノズル16a、bは噴出されたリサイクルガス
がディフューザ部水冷壁17の内表面に沿って旋回する
ようタンジエンシャル方向に配置されている。ディフュ
ーザ部7にてガス噴出ノズル16a、bからタンジェン
シャル方向で噴出されたリサイクルガスは、高温の生成
ガスに比べて密度が大きいから壁面に沿って旋回しなが
ら下降し、絞り部6に到達してガス化部4より上昇して
くる生成ガスと合流する。
この為ディフューザ部7の壁面は溶融スラグを含まない
ガスで覆われているから高温の生成ガスの一部が2次流
れとなってディフューザ部7の壁面に直接接触し溶融ス
ラグが付着して堆積することを防止する。
また、高温の生成ガスの一部に2次流れが生じても約4
0℃の常温リサイクルガスと混合してディフューザ部7
の壁面近傍の温度が溶融スラグの融点以下になり、そこ
で固化して壁面に直接接触することが無い。
第4図はディフューザ部7における半径方向の温度分布
を示すがディフューザ部水冷g117の内表面近傍のガ
ス温度が溶融スラグの融点以下になっている。
本実施例によれば、連続運転期間の延長及び付着したス
ラグの除去の為の保守作業が不要となる効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ガス化炉のディフューザ部に常温ガス
をタンジエンシャル方向で噴出させることにより、ディ
フューザ部の壁面に溶融スラグが付着して堆積すること
を防止することができるので、ガス化炉の長期連続運転
が可能となる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る石炭ガス化装置のフロー
チャート、第2図は本発明の実施例に係るガス化炉の縦
断面図、第3図は本発明の実施例に係るガス化炉の断面
におけるガス噴出ノズルの配置図、第4図は本発明の実
施例に係るディフューザ部における半径方向の温度分布
を示す図表、第5図は従来技術に係るガス化炉の縦断面
図、第6図は従来技術に係るガス化炉の高さ方向の温度
分布を示す図表、第7図は従来技術に係るディフューザ
部における半径方向のガスの温度分布を示す図表である
。 1・・・石炭供給設備、2・・・酸化剤供給設備、3・
・・ガス化炉、4・・・ガス化部、5・・・水冷室、6
・・・絞り部、7・・・ディフューザ部、8・・・熱回
収部、9・・・除塵設備、10・・・廃熱回収設備、1
1・・・ガス洗浄設備、12・・・圧縮機、13・・・
温度調節計、14・・・温度調節弁、15・・・石炭バ
ーナ、16a、b・・・ガス噴出ノズル。 17・・・ディフューザ部水冷壁。 18・・・ガス化部水冷壁、20・・・スラグタップ、
21・・・堆積物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、石炭をガス化するガス化部と、該ガス化部の上部に
    あって内径が該ガス化部より絞られた絞り部と、該絞り
    部の上部にあって内径がその上部に向って順次拡大する
    ディフューザ部と、該ディフューザ部の上部にあってガ
    スから熱回収をする熱回収部とを有する噴流床式の石炭
    ガス化炉において、前記ディフューザ部に常温ガスをタ
    ンジェンシャル方向で噴出させることを特徴とする石炭
    ガス化炉のスラグ付着防止方法。
JP2035789A 1990-02-16 1990-02-16 石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法 Expired - Fee Related JPH086100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035789A JPH086100B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035789A JPH086100B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03239797A true JPH03239797A (ja) 1991-10-25
JPH086100B2 JPH086100B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=12451682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2035789A Expired - Fee Related JPH086100B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086100B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755838A (en) * 1994-04-11 1998-05-26 Hitachi, Ltd. Coal gasifier and using method thereof
WO2003068894A1 (fr) * 2002-02-12 2003-08-21 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif de gazeification
JP2008025852A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Hitachi Ltd 溶融炉,溶融炉の冷却方法及び発電システム
JP2009108188A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Nippon Steel Corp 炭素質原料のガス化装置およびガス化方法
JP2011195781A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Babcock Hitachi Kk ガス化炉
AU2010246510B2 (en) * 2009-12-01 2013-01-24 Electric Power Development Co. Ltd. Gasifier, thermal power plant using gasifier, operating procedure of gasifier, and operating procedure of thermal power plant using gasifier

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145295A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Babcock Hitachi Kk 石炭ガス化法
JPS61197689A (ja) * 1985-02-28 1986-09-01 Nippon Kokan Kk <Nkk> 石炭ガス化装置
JPS6264750U (ja) * 1985-10-07 1987-04-22
JPS6315892A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 Electric Power Dev Co Ltd 石炭類ガス化装置の配管に使用される粉塵閉塞防止用スリ−ブ
JPS6426353U (ja) * 1987-08-05 1989-02-14

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145295A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Babcock Hitachi Kk 石炭ガス化法
JPS61197689A (ja) * 1985-02-28 1986-09-01 Nippon Kokan Kk <Nkk> 石炭ガス化装置
JPS6264750U (ja) * 1985-10-07 1987-04-22
JPS6315892A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 Electric Power Dev Co Ltd 石炭類ガス化装置の配管に使用される粉塵閉塞防止用スリ−ブ
JPS6426353U (ja) * 1987-08-05 1989-02-14

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755838A (en) * 1994-04-11 1998-05-26 Hitachi, Ltd. Coal gasifier and using method thereof
WO2003068894A1 (fr) * 2002-02-12 2003-08-21 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif de gazeification
CN100447221C (zh) * 2002-02-12 2008-12-31 株式会社日立制作所 气化方法和气化系统
JP2008025852A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Hitachi Ltd 溶融炉,溶融炉の冷却方法及び発電システム
JP2009108188A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Nippon Steel Corp 炭素質原料のガス化装置およびガス化方法
AU2010246510B2 (en) * 2009-12-01 2013-01-24 Electric Power Development Co. Ltd. Gasifier, thermal power plant using gasifier, operating procedure of gasifier, and operating procedure of thermal power plant using gasifier
JP2011195781A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Babcock Hitachi Kk ガス化炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH086100B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4454045B2 (ja) 旋回溶融炉及び二段ガス化装置
JP2544584B2 (ja) 石炭ガス化炉及び石炭ガス化炉の使用方法
SU1438615A3 (ru) Способ получени жидкого чугуна или стального полупродукта и устройство дл его осуществлени
US20040231243A1 (en) Ash fusing system, method of operating the system, and gasification fusing system for waste
JP3118630B2 (ja) 石炭ガス化炉
CA2716774C (en) Gasification device with slag removal facility
JPH03239797A (ja) 石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法
US5380352A (en) Method of using rubber tires in an iron making process
JP4561779B2 (ja) 旋回溶融炉及び旋回溶融炉を用いた廃棄物のガス化方法
JP3890482B2 (ja) 気流層ガス化装置
JPH08134472A (ja) 気流層ガス化装置
JPH0521958B2 (ja)
JPH08104882A (ja) 噴流層石炭ガス化炉及び石炭ガス化方法
CN203582819U (zh) 一种旋流液渣固化的气流床气化炉
CN208166938U (zh) 煤焦y型气流床清洁高效气化装置
JP3628163B2 (ja) 燃焼式灰溶融炉
CN211005264U (zh) 等离子体炬和蒸汽氧气喷嘴耦合设置的加压熔渣气化炉
CA2810442A1 (en) Method for the generation of synthesis gas
KR102328389B1 (ko) 용철 제조장치 및 용철 제조방법
KR101569378B1 (ko) 부분 용융형 미분탄 가스화 장치 및 미분탄 가스화 방법
KR101036636B1 (ko) 코렉스설비의 분진 회수장치
JPH10332130A (ja) 廃棄物処理装置における溶融スラグ排出構造
JPH0794668B2 (ja) 石炭ガス化装置及びスラグ移動方法
JPS5821955B2 (ja) 溶融スラグ熱を利用した石炭のガス化装置
JP2559012B2 (ja) 加圧型部分燃焼炉による石炭ガス化設備

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees