JPH03239451A - 工具識別体を備えた工具及び工具識別装置 - Google Patents

工具識別体を備えた工具及び工具識別装置

Info

Publication number
JPH03239451A
JPH03239451A JP3392390A JP3392390A JPH03239451A JP H03239451 A JPH03239451 A JP H03239451A JP 3392390 A JP3392390 A JP 3392390A JP 3392390 A JP3392390 A JP 3392390A JP H03239451 A JPH03239451 A JP H03239451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
magnetic
annular
groove
arcuate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3392390A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hashimura
橋村 武司
Kenichi Hamanaka
憲一 浜中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP3392390A priority Critical patent/JPH03239451A/ja
Publication of JPH03239451A publication Critical patent/JPH03239451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、工具識別体を備えた工具及び工具識別装置に
関する。
(従来の技術) 各種工作機や金属加工機にあっては、多数の工具を手際
よく管理し使用するために、これら工具に工具識別体を
設け、この識別体に付与された工具識別コードをコード
読取装置で読み取ろうとすることが試みられている。
従来より提案されている工具識別体の一例を示すと、工
具表面にバーコードを印刷した紙片ないし金属片を貼り
付けたものや、電気ペンやエツチングマーカ、あるいは
レーザ加工でバーコードないし文字、数字を刻設する例
がある。また、工具識別用のディジタル信号を記憶させ
たICチップを工具内に埋め込もうとする例もある。
しかしながら、紙片ないし金属片を貼り付けるという前
者の例では、いずれも工具表面に貼付された記号ないし
文字や数字を光学センサにより読取るような方式である
ため、工具摩耗や汚れに対応できず、特に長期に亘る使
用に対して信頼性に欠けるとう問題点があった。
また、後者にあっては、工具内にICチップを埋め込む
ため、耐衝撃性に難点があり、特に長期に亘る使用に対
して信頼性に乏しいという問題点があった。
(発明が解決しようとする課題) 上記の如く、従来よりの工具識別体を備えた工具にあっ
ては、工具識別体を工具表面に貼付するものにあっては
工具の摩耗や汚れに対して十分対応できず、工具識別体
を工具内部に埋め込むものにあっては耐衝撃性に弱く、
いずれの方式においても信頼性に欠けるという問題点が
あった。
そこで、本発明は、工具摩耗や汚れに十分対応でき、か
つ衝撃に対して問題がなく、永年使用に対しても信頼性
が高く、付与した識別情報を正確に読み取ることができ
る工具識別体を備えた工具及び工具識別装置を提供する
ことを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 上記課題を解決する本発明の工具は、工具表面の一部に
表面形状が円環状ないし弓状の溝を設け、この溝の中に
、前記工具の法線に沿う任意の方向に磁化された磁性体
を列状に配置して成る円環状ないし弓状の工具識別体を
埋設したことを特徴とする。
また、前記円環状ないし弓状の工具識別体は、帯状のゴ
ム磁石を等間隔で任意の方向に磁化して形成されること
を特徴とする。
また、前記工具識別体に付与される工具識別情報は、工
具形状及び寸法の有意情報であることを特徴とする。
また、工具表面の一部に表面形状が円環状ないし弓状の
溝を設け、この溝の中に、前記工具の法線に沿う任意の
方向に磁化された磁性体を列状に配置して成る円環状な
いし弓状の工具識別体を設けた工具を識別する装置にお
いて、 前記工具識別体に対応させて各磁性体の磁気を検出する
磁気センサと、 前記磁気センサが検出した磁気信号を基準値と比較し、
各磁性体の磁化の有無ないし方向から前記工具識別体に
付与した工具識別情報を読取るコード読取装置とを備え
たことを特徴とする。
(作用) 本発明の工具識別体を備えた工具及び工具識別装置では
、円環状ないし弓状の溝に、任意の方向に磁化された磁
性体を列状に配置して成る円環状ないし弓状の工具識別
体を埋設し、各磁性体の磁化の有無ないし方向の検出に
より工具識別する。
円環状ないし弓状の工具識別体が円環状ないし弓状の溝
に埋め込まれているので、耐摩耗、汚れ、衝撃に対して
耐久性が強い。
また、前記円環状ないし弓状に形成された工具識別体の
各磁性体を任意に磁化し工具識別情報を与えておくこと
により、この工具識別情報を磁気センサを用いて容易、
確実に検出することができる。
工具識別情報としては、工具毎に異なるコードを与えた
IDコードを用いることができる他、例えばパンチプレ
スの打抜金型に対し、丸、四角。
長丸など形状及とその寸法を示すようにしてもよい。こ
の場合、この工具識別情報から工具形状を直接的に知る
ことができ、また形状を工具管理に利用することができ
る。
(実施例) 以下、本発明をタレットパンチプレスの工具管理に適用
した実施例を説明する。
まず、タレットパンチプレスの構造について示すと、第
2図に示すように、タレットパンチプレス1は、いわゆ
るブリッジ型のフレーム2を有し、このフレーム2内に
上下タレット3,4を備えて成る。
上下タレット3.4は軸5の回りに水平面内で回転可能
とされており、各タレット3.4は、第3図にその平面
図で拡大して示すように、多数の金型装着ステーション
5(IJ)を備えている。
Iはステーション番号を、Jは金型サイズやオートイン
デックス機構の有無などステーション特性を示している
各金型装着ステーション5(IJ)に装着された金型は
、ラム6の直下に割り出され、両タレット3,4の間に
案内されるワークWに所定のプレス加工を行うようにな
っている。ワークWはクランプ装置7に把持されてテー
ブル8上で案内される。
上記構成のタレットパンチプレス1において、金型交換
作業は、第2図中央よりやや左方の一隅で行われる。
金型交換方式は、交換位置とは離れた位置のNC操作盤
で、ステーション番号5(IJ)を指定して、タレット
3,4を回転させ、所要のステーションを交換位置に割
出すか、あるいは交換位置にて両手操作ボタンを操作し
て所要のステーションが目前に来るよう手動で割り出す
かのいずれかである。
そして、所要のステーションが目前に来ると、作業者は
、不要の金型をそのステーションから抜き取り、これに
代えてここに所要の金型を挿入する。
このとき、交換すべき金型が間違いなく、指定の形状寸
法であるかを確認しておく必要がある。
さもなくば、不良品を発生するか、あるいは金型破損等
の事故を生ずることになる。
なお、金型種類は数百におよぶのが普通であり、中には
同一形状でもいわゆるクリアランスのみが異なる金型が
あるので注意を要する。つまり、例えば丸10φのパン
チであっても、これに対応するダイは、10.1φ、1
0.2φなどと板厚に応してパンチ径とダイ径との差で
あるクリアランスが異なることがある。
そこで、本例では、上記の如き金型交換に適合するパン
チ及びダイを第4図及び第5図に示すように構成する。
第4図において、本例のパンチ9では、パンチヘッド1
0の上面に円環状の溝を設け、この溝に磁気式の工具識
別体11を設けている。
同様に、第5図に示すように、上記パンチ9に対応する
ダイ12において、その下面でカス落し穴13の回りに
円環状の溝を設け、この溝の中に磁気式の工具識別体1
4を設けている。
工具識別体11.14は、第6図に示すように、帯状の
ゴム磁石15を予め設定した一定間隔例えば2mm毎に
所定の方向に磁化し、第7図に示すように円環状に丸め
、これをパンチ9またはダイ12に設けた円環状の溝内
に適宜モールドして埋め込んだものである。
本例のゴム磁石は一端から他端にかけて連続して均質な
ものとなるが、複数の磁性体を連結させたと考えること
ができるので、第6図には、各磁性体を区分して符号1
5A、15B、15C・・・で示している。
工具識別情報として金型番号でなく形状及び寸法をその
まま示すことができる。タレットパントチプレスでは、
金型が各種多様であり、形状寸法情報の方が解り易く、
かつ応用範囲が広いからである。
第1図体)は、工具識別装置の概要を示す説明図である
本例の工具識別装置16は、人が手で簡単に把持可能の
円筒上のセンサ本体17と、この下面に円環状に取付け
られた磁気センサアレイ18と、前記本体17と接続さ
れ前記アレイ18の検出信号から工具識別情報を読取る
工具識別情報読取回路19を備えて成る。センサ18は
、前記磁性体15A、15B、15Cの配置間隔に合わ
せて複数の磁気センサ18A、18B、18Cを連続し
て円環状に配設したものである。本体17の上面には整
合報知用のLEDランプ20が設けられている。
第1図(b)に示すように、前記工具識別情報読取回路
19は、アレイ18の検出信号を人力する信号人力部2
1と、整合検出部22と、ランプトライバ23と、情報
読取部24と、読取り情報を出力する情報出力部25と
を備えて成る。
第8図に示すように、上記構成の工具識別装置16では
、前記磁気センサアレイ18の各センサ18A、18B
、81C・・・によって、第6図に示す各磁性体15A
、15B、15C・・・の磁気を検出することができる
。すなわち、(a)図のアレイ18により、(b1図に
示す検出信号を得ることができ、(C)図に示すような
1,0情報を得ることができる。
ゴム磁石15は、板状のゴム磁石を帯状に切断し、これ
を磁化ヘッドを用いて着磁させて得ることができる。磁
化の間隔は1mm以下とすることも十分可能である。
また、磁気センサ18A、18B、18C・・とじては
、例えば磁界を印加することにより抵抗値が変化すると
いうMR効果(M agneto−Resjtfvee
ffect)を利用したMRセンサや、ホール素子磁気
ダイオード、磁気トランジスタなど各種の磁電変換素子
を用いることかできる。
第1図(a)において、操作者はセンサ本体17を手に
持ち、センサアレイ18を工具識別体11に対応させる
ことにより、第8図に示した情報を得ることができる。
このとき、センサアレイ18と工具識別体11を間怠円
上にうまく合わせ、かつ円周方向に移動させて1つのセ
ンサか1つの磁性体の中心線上にあるよう姿勢を定める
必要があるが、この整合はレベル比較により整合検出部
22で行い、整合したとき前記LEDランプ20を点灯
させるようにしている。ただし、円環状の磁性体に始点
を定める情報を付加しておけば、センサアレイ18の各
センサ18A、18B  ・・・が、工具識別体11の
いずれかの磁性体にそれぞれ対応していればよく、セン
サアレイ18の始点を磁性体の始点に合わせる必要はな
い。
以上により、第4図及び第5図に示すパンチ9及びダイ
12を用い、第1図に示す工具識別装置を用いれば、検
出された工具の形状及び寸法情報を、液晶表示器やCR
Tに表示することができ、例えば第2図に示す金型交換
位置で工具識別し、形状寸法情報を確認してからタレッ
ト3,4のステーションSに取付けることができ、誤っ
た金型を取付ける恐れがなくなる。
ゴム磁石15は、表面部が多少摩耗してもその性能が劣
化することがないので耐摩耗性に強く、保持力が高く、
耐衝撃性があるので、パンチ19のヘッド10を投撃子
で繰り返し叩いても、また油などで汚されても、半永久
的に記憶された情報を保持し続けることができ、信頼性
が高い。
また、第2図に示すタレットパンチプレスを制御する制
御装置(NC装置)から加ニブログラム上に書かれた金
型指定情報が出力されている場合には、指定の金型と工
具識別装置16で識別された金型とが一致するか否かを
判別することができるので、金型交換を確実に行える。
さらに、金型交換を自動で行うような場合でも、第1図
(a)に示すような工具識別装置に代えて、自動識別装
置を配置することにより、自動的な処理が行える。
上記実施例では、磁性体をゴム磁石15て構成したが、
この他プラスチック磁石なども用いることができる。工
具識別情報は、金型識別用の番号であってもよいこと勿
論である。
また、上記実施例では、ゴム磁石15を円環状に形成す
る例を示したが、第9図に示すように、各磁性体15A
、15B・・を連結して弓状に形成することもできる。
さらに、上記実施例では、帯状の均質なビム磁石を等間
隔で磁化したが、第10図に示すように、各磁性体15
A、15B・・・間に非磁性体26を介在させてもよい
本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、適宜
の設計的変更を行うことにより、適宜態様で実施し得る
ものである。
[発明の効果] 以上の通り、本発明は、工具表面の一部に表面形状が円
環状ないし弓状となる溝を設け、この溝の中に、前記工
具の法線に沿う任意の方向に磁化された磁性体を列状に
配置して成る円環状ないし弓状の工具識別体を埋設した
ことを特徴とする工具及びその識別装置であるので、工
具摩耗や汚れに十分対応でき、かつ衝撃に対して問題が
なく、永久使用に対しても信頼性が高く、付与した識別
情報を正確に読み取ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例に係る工具識別装置の
概要を示す斜視説明図、第1図(b)は工具識別情報読
取回路のブロック図、第2図はタレットパンチプレスの
正面図、第3図はタレットの平面説明図、第4図は本発
明の一実施例に係る工具−例としてのパンチの斜視図、
第5図は同じくダイの斜視図、第6図は帯状のゴム磁石
の説明図、第7図は円環状とされたゴム磁石の斜視図、
第8図はセンサアレイの磁力検出方式を示す説明図、第
9図は弓状に形成されたゴム磁石の斜視図、第10図は
磁性体間に非磁性体を介在させた工具識別体の斜視図で
ある。 9・・・パンチ 11・・・工具識別体 12・・・ダイ 14・・・工具識別体 15・・・ゴム磁石 16・・・工具識別装置 18・・・センサアレイ 1つ・・・工具識別情報読取回路 20・・・LEDランプ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)工具表面の一部に表面形状が円環状ないし弓状の
    溝を設け、この溝の中に、当該工具を識別するための前
    記工具の法線に沿う任意の方向に磁化された磁性体を列
    状に配置して成る円環状ないし弓状の工具識別体を埋設
    したことを特徴とする工具識別体を備えた工具。
  2. (2)請求項1において、前記円環状ないし弓状の工具
    識別体は、帯状のゴム磁石を等間隔で任意の方向に磁化
    して形成されることを特徴とする工具識別体を備えた工
    具。
  3. (3)請求項1において、前記工具識別体に付与される
    工具識別情報は、工具形状及び寸法の有意情報であるこ
    とを特徴とする工具識別体を備えた工具。
  4. (4)工具表面の一部に表面形状が円環状ないし弓状の
    溝を設け、この溝の中に、前記工具の法線に沿う任意の
    方向に磁化された磁性体を列状に配置して成る円環状な
    いし弓状の工具識別体を設けた工具を識別する装置にお
    いて、 前記工具識別体に対応させて各磁性体の磁気を検出する
    磁気センサと、 前記磁気センサが検出した磁気信号を基準値と比較し、
    各磁性体の磁化の有無ないし方向から前記工具識別体に
    付与した工具識別情報を読取るコード読取装置とを備え
    たことを特徴とする工具識別装置。
JP3392390A 1990-02-16 1990-02-16 工具識別体を備えた工具及び工具識別装置 Pending JPH03239451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3392390A JPH03239451A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 工具識別体を備えた工具及び工具識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3392390A JPH03239451A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 工具識別体を備えた工具及び工具識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03239451A true JPH03239451A (ja) 1991-10-25

Family

ID=12400040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3392390A Pending JPH03239451A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 工具識別体を備えた工具及び工具識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03239451A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6163734A (en) * 1996-07-05 2000-12-19 Amada Co Ltd Punching tool provided with tool identification medium and punch press provided with a tool identification medium reader cross reference to related application
WO2020025666A1 (de) * 2018-08-03 2020-02-06 Schunk Gmbh & Co. Kg Spann- Und Greiftechnik Verfahren zur identifikation einer komponente eines automatisierungs- oder eines spannsystems und zugehörige komponente
JP2020044643A (ja) * 2018-09-13 2020-03-26 三菱マテリアル株式会社 切削インサート、切刃状態管理システムおよび切削インサートの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6163734A (en) * 1996-07-05 2000-12-19 Amada Co Ltd Punching tool provided with tool identification medium and punch press provided with a tool identification medium reader cross reference to related application
US7437210B1 (en) 1996-07-05 2008-10-14 Amada Company, Limited Punching tool provided with a tool identification medium and punch press provided with a tool identification medium reader
US7835815B2 (en) 1996-07-05 2010-11-16 Amada Company, Limited Punching tool provided with a tool identification medium and punch press provided with a tool identification medium reader
WO2020025666A1 (de) * 2018-08-03 2020-02-06 Schunk Gmbh & Co. Kg Spann- Und Greiftechnik Verfahren zur identifikation einer komponente eines automatisierungs- oder eines spannsystems und zugehörige komponente
JP2020044643A (ja) * 2018-09-13 2020-03-26 三菱マテリアル株式会社 切削インサート、切刃状態管理システムおよび切削インサートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916293A (en) Identification in manufacture
US7515755B2 (en) Method and device for the automated recognition of semi-finished products
US6360136B1 (en) Method and device for distinguishing and automatically identifying and classifying tools
JPS6440260A (en) Workpiece positioning method in operation line
JP2004216640A (ja) タイヤマーキングシステム
US6678939B2 (en) System for manufacturing a thin film magnetic head
EP3733333A1 (en) A system and method for tracing the use of a cutting edge
JPH03239451A (ja) 工具識別体を備えた工具及び工具識別装置
US11787200B2 (en) Embossing stamp, pressing tool and method for marking a motor vehicle component
US20060118725A1 (en) Mounting device provided with a part positioning system
EP0699324B1 (en) A method and apparatus for identifying the orientation of a dot matrix code marking of an article
DE102004018968A1 (de) Verfahren und Messeinrichtung zum Vermessen von Werkzeugen
CN113543460B (zh) 一种pcb板的标识方法和pcb板
JPH0910848A (ja) 板金加工機における加工プログラム選択装置
CN110919610A (zh) 一种基于rfid的检修工具箱及其检测方法
JP2004345310A (ja) タイヤ識別標識刻印方法
CN113383141B (zh) 可拆卸识别钥匙头
JPS58158230A (ja) 射出成形機用金型
EP3757697B1 (en) An electronic device and method for managing traceability of a cutting tool
TW201936301A (zh) 卡盤機構以及頂爪
US20230059129A1 (en) Apparatus for Marking a Component by Applying Readable Identifying Information
CN102341739A (zh) 具有数据存储器的载物台
JPS60136236A (ja) ウエフア保持治具
JP2542930Y2 (ja) ダミーウェーハ
US5351405A (en) Apparatus and method for angle-dependent processing of objects