JPH032389A - 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法 - Google Patents

有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法

Info

Publication number
JPH032389A
JPH032389A JP1132817A JP13281789A JPH032389A JP H032389 A JPH032389 A JP H032389A JP 1132817 A JP1132817 A JP 1132817A JP 13281789 A JP13281789 A JP 13281789A JP H032389 A JPH032389 A JP H032389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic solvent
cleaning
cleaning tank
steam generator
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1132817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2771846B2 (ja
Inventor
Masato Tanaka
正人 田中
Tadayoshi Ichikawa
忠義 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Manufacturing Corp
Original Assignee
Chiyoda Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Manufacturing Corp filed Critical Chiyoda Manufacturing Corp
Priority to JP13281789A priority Critical patent/JP2771846B2/ja
Priority to US07/412,271 priority patent/US5051135A/en
Priority to EP89309821A priority patent/EP0381887A1/en
Priority to KR1019890014527A priority patent/KR970007621B1/ko
Publication of JPH032389A publication Critical patent/JPH032389A/ja
Priority to US07/719,776 priority patent/US5193560A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2771846B2 publication Critical patent/JP2771846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明に係る有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法
は、フロン等の有機溶斉1.を用いて各種物品の表面に
付着した油等の汚れを落とす場合に利用するものである
(従来の技術) 金型、空気軸受用の多孔質焼結金属、或は1c基板等、
各種物品の表面に付着した油等の汚れを、フロン、トリ
クロルエチレン等の有機溶剤を洗浄液として使用する事
で洗浄する事が、−船釣に行なわれている。
この様な有機溶剤を洗浄液として使用する事により、洗
浄作業を行なう洗浄装置の1例に就いて、実願昭63−
54595号に示された装置を例にして説明する。
この洗浄装置は、第2図に示す様に、上方が開口した有
底円筒状で、上端開口を気密に塞ぐ事の出来るMlを有
する洗浄槽2と、有機溶剤を加熱蒸発させる為のヒータ
3を内蔵し、管5を通じて洗浄[2の内部に比較的温度
の高い有機溶剤の蒸気を送り込む蒸気発生器4と、洗浄
槽2の内部に送り込む為の洗浄用有機溶剤を貯溜した貯
溜槽6と、この貯溜槽6と洗浄槽2とを結ぶ管7と、液
状の有機溶剤を加熱蒸発させる為のヒータ10と有機溶
剤の蒸気を凝縮させる為の冷却器11とを組み合わせる
事で構成され、凝縮した有機溶剤を上記貯溜槽6に送る
蒸留器12と、この蒸留器12と上記貯溜槽6とを結ぶ
管8と、この管8の途中に設けた送液ポンプ9を上記両
管7.8に組み合わせ、洗浄槽2と貯溜atS或は蒸留
器12との間で液状の有機溶剤の給排を行なう給排手段
20と、洗浄槽2内に空気を送り込む吸気管16と、途
中に真空ポンプ13を設けた排出管19の端部にそれぞ
れ接続され、洗浄槽2から排出した有機溶剤蒸気を、上
記蒸留器12に送り込む排蒸管14及び洗浄槽2から空
気を排出する排気管15とから構成されている。
上述の様に構成される先発明の洗浄装置により、被洗浄
物17の洗浄を行なう場合、蓋1を開いてこの被洗浄物
17を洗浄槽2の内部に収納した後、上記M1を閉じて
から真空ポンプ13を運転し、排気管15を通じて、こ
の洗浄槽2内の空気を排出する。
洗浄槽2内の空気を排出した後、給排手段20を構成す
る管7を通じて、貯溜槽6内の有機溶剤を洗浄槽2内に
送り込み、被洗浄物17の洗浄を行なう。この際、洗浄
槽2の底面に固定した超音波振動子18.18に通電す
る事により、洗浄槽2内の有機溶剤に超音波振動を加え
、被洗浄物17の洗浄が効率良く行なわれる様にする。
液状の有機溶剤による洗浄作業が完了したならば、給排
手段20を構成する送液ポンプ9を運転する事により、
管8を通じて洗浄槽2中の液状有機溶剤を、徐々に蒸留
器12に送り込みつつ、蒸気発生器4から洗浄4′g2
中に有機溶剤の蒸気を供給する。
この結果、洗浄槽2中の被洗浄物17は、その一部が液
状有機溶剤の液面上に露出し、この露出部分で有機溶剤
の蒸気が凝縮し、この凝縮分で被洗浄物17の表面が洗
浄される、所謂蒸気洗浄が行なわれる。又、蒸留器12
内に送り込まれた使用済みの汚れた有機溶剤は、この蒸
留器12に設けたヒータ10により加熱され、蒸発して
から、再び冷却器11により凝縮液化される事によって
再生され、前記貯溜4i16に戻される。
蒸気洗浄を行ないつつ、洗浄槽2中の液状有機溶剤を総
て蒸留器12に送り込んだならば、排出管19の途中に
設けた真空ポンプ13を運転し、洗浄槽2内に残留して
いる有機溶剤蒸気を、排蒸管14を通じて、蒸留器12
内に排出する。この様に、排出管19と排蒸管14とを
通じて蒸留器12内に排出された有機溶剤の蒸気は、こ
の蒸留器12に設けた冷却器11により凝縮液化されて
回収される。冷却器11により回収し切れなかった有機
溶剤の蒸気は、二次冷却器21により回収され、更にこ
の二次冷却器21によっても回収出来なかった、微量の
有機溶剤蒸気は、活性炭フィルタ22により捕集される
真空ポンプ13の運転に伴なって、洗浄槽2内が所定の
真空度に達したならば、上記真空ポンプ13を停止し、
吸気管16を通じて洗浄JfJZ内に空気を送り込む。
この結果、洗浄槽2内の圧力が大気圧程度に迄上昇した
ならば、この洗浄槽2の蓋1を開き、洗浄作業が完了し
た被洗浄物17の取り出しを行なう。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上述の様に構成され作用する先発明に係る洗
浄装置を運転する場合に於いて従来は、次に述べる様な
不都合を生じる。
即ち、洗浄槽2内に有機溶剤を送り込む事で、被洗浄物
17の洗浄作業を行ない、洗浄槽2から液状の有機溶剤
を排出した後は、管5の途中の弁23を開き、蒸気発生
器4から洗浄槽2内に蒸気洗浄用の有機溶剤蒸気を送り
込むが、この際には、洗浄槽2内の圧力が相当に低下し
ている為、蒸気発生器4内に存在する液状の有機溶剤が
突沸する恐れがある。
何となれば、洗浄作業後に送液ポンプ9を運転し、洗浄
1r@z内の液状の有機溶剤を排出した場合、この洗浄
槽2内の圧力は液状有機溶剤の排出に伴なって低下し、
遂には、その温度に於ける有機溶剤の蒸気圧に迄低下す
る。
ところが、前記先発明のものを含めて、従来の洗浄装置
は、洗浄槽2内の液状有機溶剤の温度と蒸気発生器4内
の液状有機溶剤の温度との関係を何ら規制せず、単に蒸
気洗浄が効果的に行なわれる様に、洗浄槽2内に送り込
む有機溶剤蒸気の温度を高くする事だけを考慮していた
為、蒸気発生器4内の液状有機溶剤の温度は、常に洗浄
槽2内の液状有機溶剤の温度よりも高かった。
この様な状態で管5の途中の弁23を開き、蒸気発生器
4への圧力を洗浄m2内の圧力と同じとした(蒸気発生
器4内の圧力を低下させた)場合、蒸気発生器4内の圧
力が、この蒸気発生器4内に存在する液状有機溶剤の温
度に於ける蒸気圧よりも低くなってしまう。
この結果、蒸気発生器4内に存在する液状有機溶剤が突
沸し、この突沸により生じた液滴が、管5を通じて洗浄
槽2内にまで送り込まれる恐れが生じる。
未蒸発の液滴が洗浄槽2内に送り込まれ、この洗浄槽2
内に収納された被洗浄物17の表面に付着した場合、付
着部分の蒸気洗浄が行なわれなくなり、蒸気洗浄による
洗浄効果が損なわれてしまう為、好ましくない。
本発明による、有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法
は、上述の様な不都合を解消するものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明の有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法は、第
1図に示す様に、被洗浄物を収納した状態で密閉自在な
洗浄[2と、この洗浄槽2内への洗浄用有機溶剤の給排
を自在な給排手段20(第2図参照)と、ヒータ3を内
蔵し、このヒータ3による加熱によって発生した有機溶
剤蒸気を、上記洗浄槽2内に送り込む蒸気発生器4とか
ら成る有機溶剤を使用する洗浄装置を運転する方法であ
る。
そして、この様な洗浄装置を運転する本発明の方法に於
いては、給排手段20を構成する管7を通じて、上記洗
浄[2内に液状の有機溶剤を送り込み、この洗浄槽2内
に収納された被洗浄物の洗浄を行なった後、上記給排手
段20を構成する送液ポンプ9を運転する事等により、
洗浄槽2から液状の有機溶剤を排出した段階で、洗浄槽
2内の液状有機溶剤の温度T2を、蒸気発生器4内の液
状有機溶剤の温度T4よりも少しだけ高くする。
即ち、洗浄412内に存在する液状有機溶剤の温度T2
を検出する温度センサ26の出力信号と、蒸気発生器4
内に存在する液状有機溶剤の温度T4を検出する温度セ
ンサ27との出力信号とを、蒸気発生器4のヒータ3へ
の通電量を制御する為の制御器28に入力している。
そして、この制御器28は、上述の様に、洗浄槽2内の
液状有機溶剤の温度T2が、蒸気発生器4内の液状有機
溶剤の温度T4よりも少しだけ高くなる(T2 >74
 )様に、上記ヒータ3への通電を制御した状態で、管
5の途中の弁23を開き、蒸気発生器4から洗浄槽2へ
の有機溶剤蒸気の送り込みを開始する。
この結果、蒸気発生器4内の圧力が洗浄槽2内の圧力と
同じとなるが、この際に蒸気発生器4内の圧力が、この
蒸気発生器4内に存在する液状有機溶剤の温度T4に於
ける蒸気圧よりも低くなる事はない。従って、蒸気発生
器4内に存在する液状有機溶剤が突沸し、この突沸によ
り生じた液滴が、管5を通じて洗浄槽2内に迄送り込ま
れる恐れがなくなる。
上述の様にして、蒸気発生器4から洗浄槽2への有機溶
剤蒸気の送り込みを開始した後、制御器28はヒータ3
への通電量を増す事で、蒸気発生器4から洗浄槽2に送
り込まれる有機溶剤蒸気の温度を上昇させる。
この為、洗浄槽2内に送り込まれる有機溶剤蒸気の温度
と被洗浄物の表面温度との差を大きくする事が出来、被
洗浄物表面での有機溶剤蒸気の凝縮量を多くして、蒸気
洗浄の効果を上げる事が出来る。
ヒータ3により、蒸気発生器4内に存在する液状有機溶
剤の温度T4を上昇させる場合には、既に弁23が開か
れている為、その後に蒸気発生器4内の圧力が液状有機
溶剤の温度に於ける蒸気圧よりも低くなる事はなく、有
機溶剤の突沸が発生する事もない。
(発明の効果) 本発明の有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法は、以
上に述べた通り構成されるが、液状の有機溶剤による洗
浄作業の完了後、蒸気洗浄を行なう際に、蒸気発生器内
の有機溶剤の突沸を確実に防止し、蒸気発生器から洗浄
槽に液滴が送り込まれる事を防止する為、蒸気洗浄によ
る洗浄効果を良好な状態に保持出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の運転方法を実施する為の有機溶剤を使
用する洗浄装置の要部を示す略縦断面図、第2図は洗浄
装置の1例を示す略縦断面図である。 1:M、2:洗浄槽、3:ヒータ、4:蒸気発生器、5
:管、6:貯溜槽、7.8:管、9:送液ポンプ、10
:ヒータ、11:冷却器、12:蒸留器、13:真空ポ
ンプ、14:排蒸管、15:排気管、16:吸気管、1
7:被洗浄物、18:超音波振動子、19:排出管、2
0:給排手段、21:二次冷却器、22:活性炭フィル
タ、23.24:弁、25:管、26.27:温度セン
サ、28:制御器。 特許出願人 株式会社千代田製作所 代  理  人 小 山 欽造(ほか1名)第1図 第2図 f:ンi:々rp瞥) +5 tUF六i〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被洗浄物を収納した状態で密閉自在な洗浄槽と、
    この洗浄槽内への洗浄用有機溶剤の給排を自在な給排手
    段と、ヒータを内蔵し、このヒータによる加熱によつて
    発生した有機溶剤蒸気を、上記洗浄槽内に送り込む蒸気
    発生器とから成る有機溶剤を使用する洗浄装置を運転す
    る方法であって、上記洗浄槽内に液状の有機溶剤を送り
    込んで、この洗浄槽内に収納された被洗浄物の洗浄を行
    なった後、上記給排手段により洗浄槽から液状の有機溶
    剤を排出した段階で、上記ヒータへの通電を制御する事
    により、洗浄槽内の液状有機溶剤の温度を、上記蒸気発
    生器内の液状有機溶剤の温度よりも少しだけ高くした状
    態で、蒸気発生器から洗浄槽への有機溶剤蒸気の送り込
    みを開始し、開始後ヒータへの通電量を増す事で、蒸気
    発生器から洗浄槽に送り込まれる有機溶剤蒸気の温度を
    上昇させる、有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法。
JP13281789A 1989-01-30 1989-05-29 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法 Expired - Fee Related JP2771846B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13281789A JP2771846B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法
US07/412,271 US5051135A (en) 1989-01-30 1989-09-25 Cleaning method using a solvent while preventing discharge of solvent vapors to the environment
EP89309821A EP0381887A1 (en) 1989-01-30 1989-09-27 Cleaning method and system using a solvent
KR1019890014527A KR970007621B1 (ko) 1989-01-30 1989-10-10 유기용제를 이용하는 세척방법 및 장치
US07/719,776 US5193560A (en) 1989-01-30 1991-06-24 Cleaning system using a solvent

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13281789A JP2771846B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032389A true JPH032389A (ja) 1991-01-08
JP2771846B2 JP2771846B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=15090262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13281789A Expired - Fee Related JP2771846B2 (ja) 1989-01-30 1989-05-29 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771846B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2771846B2 (ja) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000016662A (ko) 이산화탄소 세정 시스템에서 사용하기 위한 용매 재공급 방법
JPH032389A (ja) 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法
JP2902989B2 (ja) 洗浄装置
JP2721704B2 (ja) 有機溶剤を使用する洗浄装置
JP2003080187A (ja) 部品洗浄乾燥方法、及び部品洗浄乾燥装置
JP3955924B2 (ja) エーロゾルを用いる物品の乾燥及び洗浄方法及び装置
JPH03293072A (ja) 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法
JP2000325893A (ja) 洗浄装置
JP3052103B2 (ja) 真空脱脂洗浄装置
JP3186996B2 (ja) 木材の連続抽出方法およびそれに用いる装置
EP0276876B1 (en) Method for degreasing articles in a vapour
JPH03135489A (ja) 有機溶剤を使用する洗浄装置
JP3234204B2 (ja) 物品等の洗浄方法及び装置
JP2001129301A (ja) 減圧蒸発分離装置
JPH0629276A (ja) 乾燥装置および洗浄装置
KR100342720B1 (ko) 고밀도액화가스를사용하는세정수단
JPH1034097A (ja) 洗浄装置
JP3231747B2 (ja) 汚染洗浄液の煮詰め装置
JPH02198678A (ja) 洗浄方法と洗浄装置
GB771492A (en) Improvements in or relating to degreasing processes and apparatus
JP2721701B2 (ja) 有機溶剤を使用する洗浄装置の運転方法
JP3184672B2 (ja) 金属品洗浄方法及び金属品洗浄装置
JPS59120202A (ja) 有機溶剤の回収方法とその装置
JPH075841Y2 (ja) 有機溶剤を使用する洗浄器用溶剤の再生回収装置
JP2834763B2 (ja) 有機溶剤を使用する洗浄器用溶剤の再生回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees