JPH03237649A - フレキシブルディスク・オートチェンジャ - Google Patents

フレキシブルディスク・オートチェンジャ

Info

Publication number
JPH03237649A
JPH03237649A JP2032480A JP3248090A JPH03237649A JP H03237649 A JPH03237649 A JP H03237649A JP 2032480 A JP2032480 A JP 2032480A JP 3248090 A JP3248090 A JP 3248090A JP H03237649 A JPH03237649 A JP H03237649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible disk
feeder
carrier
hook
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2032480A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamitsu Kono
河野 隆光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP2032480A priority Critical patent/JPH03237649A/ja
Publication of JPH03237649A publication Critical patent/JPH03237649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、OA機器、AV機器、電子計測器等に用いら
れ、各種データを多量に保存・検索することが可能な、
フレキシブルディスク(以下、FDと略す)オートチェ
ンジャに関する。
[従来の技術] 多数のFDを記録媒体として使った従来のFDオートチ
ェンジャについて第5図及び第6図に示す。
図において、1はFD、2はマガジン、3′はフィーダ
、4はフレキシブルディスクドライブ(以下FDDと略
す)、5はキャリアモータ、6゜6′はガイドシャフト
、7はボールネジ、8はキャリア、10はフィーダモー
タ、13.13’ はベルトである。
第5図において、マガジン2には数十枚のFDが納めら
れるようになっている。キャリア8上に設置されている
フィーダ3′はキャリアモータ5により位置決めされる
。FDIは、フィーダ3′のベルト13,13’ によ
り、別に設けられたFDD4に引き込まれて、データの
読み書きが行なわれる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のFDオートチェンジャでは、FD
Iはベルト13.13’ではさまれ、ベルトとカートリ
ッジとの間の摩擦によって搬送されるため、すべって搬
送不可能になるという問題があった。
また、第6図の構成でFDを搬送すると、搬送する度に
カートリッジをベルトがこすることになり、ゴミやちり
が発生し、カートリッジ内に侵入してFDのデータや、
FDDのヘッドを壊すおそれがあるという問題があった
さらに、FDIの搬送動作を制御する手段にフィーダモ
ータ10の回転時間制御が使えないため。
FDIの位置を検出するために余分な検出器を付加しな
ければならず、コストアップの要因になるという問題が
あった。
そこで1本発明の技術的課題は、小型で1人容量のデー
タを処理出来、しかも信頼性の高い、FDオートチェン
ジャを提供することである。
[課題を解決するための手段ゴ 本発明によれば、フレキシブルディスクを内蔵するカー
トリッジを収納するための収納空間を規定するマガジン
と、前記フレキシブルディスクへの記録・再生を行うフ
レキシブルディスクドライブと、前記マガジンと前記フ
レキシブルディスクドライブとに前記フレキシブルディ
スクを装脱着するフレキシブルディスクフィーダとを有
すると共に、前記カートリッジは前記フレキシブルディ
スクドライブ内における位置決め用の穴部を有するフレ
キシブルディスク・オートチェンジャにおいて、前記フ
レキシブルディスクフィーダは、前記位置決め用の穴部
に係止する係止部を有することを特徴とするフレキシブ
ルディスク・オートチェンジャが得られる。
即ち1本発明は、FDIを複数枚収納可能なマガジン2
と、前記FDIの記録・再生を行なうFDD4と、前記
マガジン2.FDD4の両者を相対的に移動させること
なく、前記FDIの前記マガジン2への収納、取り出し
と、前記FDD4への装脱着を目的とした、FDのフィ
ーダ3とを有するFDオートチェンジャである。本発明
によれば、前記FDカートリッジに設けられている穴を
フック9でチャッキングし1前記FDIを前記マガジン
2.前記FDD4へ出し入れするように。
前記フィーダ3を構成したものである。
また、前記フック9に直線運動を行なわせるために、モ
ータ10で揺動運動するアーム33と。
前記フック9に一体のスライダ91を、リンク32で連
結し、ガイド92に沿って滑動するように構成したもの
である。
また、前記フック9が前記ガイド92に対し。
回転対偶をなすように、前記スライダ91にガイドロー
ラ34を付加したものである。
[実施例] 以下1本発明の一実施例を、□面を参照して説明する。
第1図は1本実施例によるFDオートチェンジャの機構
部斜視図、第2図は本実施例によるFDオートチェンジ
ャのFDフィ〜ダ部斜視図、第3図は本実施例によるF
Dオートチェンジャのフックによるフィード機構概念図
、第4図は1本実施例によるFDオートチェンジャのフ
ック駆動方式概念図である。
図において、1はFD、2はマガジン、3はフィーダ、
4はFDD、5はキャリアモータ、6゜6′はガイドシ
ャフト、8はキャリア、9はフック、10はフィーダモ
ータ、31はタイミングベルト、32はリンク、33は
アーム、34はガイドローラ、35はウオームギア、3
6はウオームホイール、91はスライダ、92はガイド
である。
第1図において、マガジン2はFDIを複数枚収納する
ことが可能で、マガジン2内のFDIは1枚重位で交換
可能である。また、FDIをマガジン単位で交換するこ
とも可能である。
FDD4は装置内の任意の場所に固定設置されている。
第1図、第2図において、フィーダ3はキャリア8に取
り付けられており、フック9.リンク32.アーム33
.スライダ91で構成されており。
フィーダモータ10の駆動力をウオームギア35゜ウオ
ームホイール36を介してFDIをFDD4−キャリア
8間、並びにマガジン2−キャリア8間をフィードする
。キャリア8はガイドシャフト6.6′により移動可能
な方向、距離が規制されている。
第3図はフック9によるFDIのチャッキング動作の概
念図である。フック9は、FDIに設けられている穴を
チャッキングし、FDD4→キャリア8間、並びにマガ
ジン2→キャリア8間をフィードする。
第4図はフック9の駆動方式概念図である。FDD4並
びにマガジン2へFDIをフィードする際は、アーム3
3が(a)→(b)→(c)の順に揺動するとフック一
体のスライダ91はアーム33とリンク32で連結され
ているので、ガイド92に従って(a)→(b)→(c
)の順に動作する。逆に、FDIをフィーダ3に取り込
む際には(c)→(b)−(a)の順に動作する。
さら・に、スライダ91にガイドローラ34を付加し、
ガイド92と回転対偶をなす構成にすると。
部品の耐久性が向上する効果がある。
ここで、ホストコンピュータ、あるいはオペレータ側か
らFDアクセス命令が出ると、キャリア8、フィーダ3
はキャリアモータ5の駆動力を使ってタイミングベルト
31により、往(復)動して目的のFDの場所まで移動
し、FDカートリッジを、フィーダモータ10を駆動源
とするフックって取り込む。
FDIを取り込んだフィーダ3はキャリア8とともにF
D4の場所まで移動し、フック9でFDlをFDD4に
装着してデータの読み書きを行なう。
[発明の効果] 以上述べたごとく本発明によれば、FDカートリッジに
設けられている穴をフックでチャッキングし、FDをマ
ガジン、FDDへ出し入れするようにFDフィーダを構
成したことにより、ローラ。
ベルトなどでフィードする機構に比べてすべりがなく、
また、ゴミなどの発生もなく、さらに2回路を簡略化で
きる2等の改善が図れ、小型で、大容量のデータを検索
可能な、しかも信頼性の高い。
FDオートチェンジャの提供が可能で、工業的価値は大
である。
9・・・フック、10・・・フィーダモータ、13.1
3・・・ベルト、31・・・タイミングベルト、32・
・・リンク、33・・・アーム、34・・・ガイドロー
ラ、35・・・ウオームギア、36・・・ウオームホイ
ール、91・・・スライダ、92・・・ガイド。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例によるFDオートチェンジャの
機構部斜視図、第2図は本発明の実施例によるFDオー
トチェンジャのフィーダ部斜視図。 第3図は本発明の実施例によるFDオートチェンジャの
フックによるフィード機構概念図、第4図は本発明の実
施例によるFDオートチェンジャのフック駆動方式概念
図、第5図は従来のFDオートチェンジャの機構部斜視
図、第6図は従来のFDオートチェンジャのフィーダ部
斜視図である。 1・・・FD、2・・・マガジン、3.3’ ・・・フ
ィーダ。 4・・・FDD、5・・・キャリアモータ、6.6’ 
・・・ガイドシャフト、7・・・ボールネジ、8・・・
キャリア。 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)フレキシブルディスクを内蔵するカートリッジを収
    納するための収納空間を規定するマガジンと、前記フレ
    キシブルディスクへの記録・再生を行うフレキシブルデ
    ィスクドライブと、前記マガジンと前記フレキシブルデ
    ィスクドライブとに前記フレキシブルディスクを装脱着
    するフレキシブルディスクフィーダとを有すると共に、
    前記カートリッジは前記フレキシブルディスクドライブ
    内における位置決め用の穴部を有するフレキシブルディ
    スク・オートチェンジャにおいて、 前記フレキシブルディスクフィーダは、前記位置決め用
    の穴部に係止する係止部を有することを特徴とするフレ
    キシブルディスク・オートチェンジヤ。
JP2032480A 1990-02-15 1990-02-15 フレキシブルディスク・オートチェンジャ Pending JPH03237649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032480A JPH03237649A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 フレキシブルディスク・オートチェンジャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032480A JPH03237649A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 フレキシブルディスク・オートチェンジャ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03237649A true JPH03237649A (ja) 1991-10-23

Family

ID=12360151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2032480A Pending JPH03237649A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 フレキシブルディスク・オートチェンジャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03237649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543659A (en) * 1993-10-28 1996-08-06 Fuli Electric Co., Ltd. Package for power semiconductor device with snubber circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543659A (en) * 1993-10-28 1996-08-06 Fuli Electric Co., Ltd. Package for power semiconductor device with snubber circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6085123A (en) Pass through and load/unload for automated data storage libraries
JPH11508721A (ja) 移動性i/o駆動部を有するカートリッジ取リ扱いシステム
US5517473A (en) Translation and rotation mechanism for cartridge loading
JP2003196901A (ja) 磁気テープカートリッジライブラリ装置
US6064543A (en) Magnetic tape library apparatus including magnetic cartridge rotatable table
JP3264866B2 (ja) ライブラリ装置用カートリッジ移送ロボット
JPH03237649A (ja) フレキシブルディスク・オートチェンジャ
US7676817B1 (en) Media drive system having a plurality of queuing positions
EP1341171B1 (en) Disk insertion position setting device
WO2019111531A1 (ja) ディスク装置
JPH01501580A (ja) 運動可能な情報担体を有する格納装置
JPH03165365A (ja) フレキシブルディスク・オートチェンジャー
JP3480100B2 (ja) 媒体自動交換装置
JPS63157357A (ja) 光デイスク・ライブラリイ収納方式
JPH0349069A (ja) フレキシブルディスクカートリッジ用オートチェンジャー
JPH01237952A (ja) ディスク自動交換方法及び装置
US20040057346A1 (en) Apparatus and methods for cartridge retrieval and insertion in a storage library system
JPH02152065A (ja) 大容量補助記憶・検索装置
JPH08212667A (ja) 媒体自動交換装置とそのマガジン
JPH067497Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3076984B2 (ja) ライブラリ装置
JP2940421B2 (ja) 媒体用トレー、それを用いるマガジン及び媒体自動交換装置
JPH04268248A (ja) ディスクカートリッジ搬送装置
JP2554342B2 (ja) デイスクカートリツジ交換装置
JPS6353757A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置