JPH0323721B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323721B2
JPH0323721B2 JP60016705A JP1670585A JPH0323721B2 JP H0323721 B2 JPH0323721 B2 JP H0323721B2 JP 60016705 A JP60016705 A JP 60016705A JP 1670585 A JP1670585 A JP 1670585A JP H0323721 B2 JPH0323721 B2 JP H0323721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
rocker arm
rocker
rocker shaft
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60016705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60184910A (ja
Inventor
Esu Paa Mikaeru
Ai Matsukaashii Kurisutofuaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motors Liquidation Co
Original Assignee
Motors Liquidation Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motors Liquidation Co filed Critical Motors Liquidation Co
Publication of JPS60184910A publication Critical patent/JPS60184910A/ja
Publication of JPH0323721B2 publication Critical patent/JPH0323721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C21/00Combinations of sliding-contact bearings with ball or roller bearings, for exclusively rotary movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/181Centre pivot rocking arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/2411Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically by means of a hydraulic adjusting device located between the valve stem and rocker arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/50Other types of ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/18Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/22Internal combustion engines

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の弁列機構で使用するような
ロツカ・アーム、特に、このような内燃機関弁列
機構で使用する一体式のロツカ・アーム−流体圧
リフター軸受組立体に関する。
内燃機関で使用するような普通形式の弁列で
は、ロツカ・アームは固定ロツカ軸上に、たとえ
ば、軸受によつて枢着してある。或る種の用途で
は、流体圧式のラツシユ・アジヤスタが各ロツ
カ・アーム内に設けてあり、このラツシユ・アジ
ヤスタが対応した弁のステムあるいは弁アクチユ
エータのいずれかと接触する。この弁アクチユエ
ータというのは、たとえば、カム軸のカム面でも
よいし、このカム軸によつて往復動させられるプ
ツシユ・ロツドであつてもよい。
後者の形式のロツカ・アーム組立体を採用する
にあたつて種々の問題があるが、その1つは軸受
を適切に潤滑し、液圧ラツシユ・アジヤスタに加
圧作動流体、たとえば潤滑油を連続的に供給する
ようにしなければならないということである。
本発明によれば、ロツカ・アーム組立体は、そ
れと一体に組込んだ液圧ラツシユ・アジヤスタを
包含し、ロツカ・アーム内にはハイブリツド軸受
も装着してあり、それによつて、ロツカ・アーム
を油供給通路手段を設けた固定ロツカ軸上に枢着
することができ、ハイブリツド軸受はロツカ軸の
荷重接触部ところがり接触するように設置した複
数のローラと、ロツカ軸の残りの部分を囲み、所
定位置にポート手段が設けてある半円筒形スリー
ブ軸受とを包含し、それによつて、油供給手段か
らの油を液圧ラツシユ・アジヤスタに自由に分配
できるようになつている。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施例
について説明する。
まず、第1図を参照して、ここに示す内燃機関
部分はシリンダ・ヘツド10を包含し、このシリ
ンダ・ヘツドは普通の要領でシリンダ・ブロツク
(図示せず)に固定してある。ステム12を有す
るポペツト弁11がシリンダ・ヘツド10に設け
た弁案内孔14内に往復動自在に支持されてお
り、ポート15(吸気ポートでも排気ポートでも
よい)を開閉するようになつている。ポペツト弁
11は、通常は、閉鎖位置(図示位置)に弁戻し
ばね16によつて片寄せられている。ポペツト弁
11はカム軸(図示せず)から、たとえばプツシ
ユ・ロツド17を介し、また、本発明によつて構
成した、全体的に20で示す一体のロツカ・アー
ム−液圧リフター軸受組立体を経て作動させられ
る。この組立体20は、液圧ラツシユ・アジヤス
タ22を支持するロツカ・アーム21と、全体的
に50で示す複合またはハイブリツド軸受とを包
含する。この軸受50は中空ロツカ軸24上に、
この組立体20を回動自在に支持するのに用いら
れる。
従来同様に、ロツカ軸24は、たとえば、適当
に間隔を置いたブラケツト25(一つだけ図示し
てある)によつて、シリンダ・ヘツド10上方に
支持されている。周知のように、ロツカ軸24は
軸線方向通路26を備えており、この通路26は
適当な連絡通路手段(図示せず)を介して内燃機
関の加圧潤滑油供給源と常時連絡している。ロツ
カ軸は各ロツカ・アーム組立体毎に少なくとも1
つの半径方向立上がり通路27を備えており、こ
の立上がり通路27は、図示構造では通路26か
らロツカ軸24を貫いて垂直方向上方に延びてい
る。
次に、ロツカ・アーム21を参照して、そこに
は、アーム31,30が設けてあり、これらのア
ームは、それぞれプツシユ・ロツド17、ポペツ
ト弁11の上端に乗つており、このロツカ・アー
ムの中央ピボツト部32を貫いて横方向の軸受収
容孔33が設けてある。
図示の実施例においては、アーム30にはその
下面から上方に延びるラツシユ・アジヤスタ孔と
しての段付き盲孔34が設けてあり、この盲孔3
4は液圧ラツシユ・アジヤスタ22を受け入れる
ような寸法になつている。液圧ラツシユ・アジヤ
スタ22(液圧弁リフタと呼ぶこともある)が任
意適当な公知形式のものであつてもよいので、そ
れについて詳しく説明する必要はないと考える。
しかしながら、図示のように、ラツシユ・アジヤ
スタ22は、そのプランジヤ・ボデー36に固定
したリテナ35を有し、ロツカ・アームと一体に
組立てた状態に保持され得る。図示したように、
プランジヤ・ボデー36の下端部はロツカ37を
備え、これはポペツト弁11のステム12の上方
自由端と係合するようになつている。
ロツカ・アームに設けた盲孔34の上方拡大内
径部は、流体溜め38を構成しており、この流体
溜めはアーム30およびピボツト部32を貫いて
延びていて、軸受収容孔33によつて構成される
内壁面の上部を貫いて開口する穿孔通路40と連
絡している。穿孔通路40の外端、第1図で見て
右端はプラグ41によつて部分的に閉じてあり、
このプラグ41は、穿孔通路内に適当に、たとえ
ば、プレスばめによつて固定してある。このプラ
グ41を貫いて適当な寸法のオリフイス42が設
けてあり、それによつて、弁ステム12に滴下給
油するようになつている。図示のように、アーム
31の底面は球形皿状となつており、プツシユ・
ロツド17の上端を受け入れるソケツト43を構
成している。
第2〜4図で最も良くわかるように、ニードル
軸受兼油供給手段としての複合またはハイブリツ
ド軸受50は円筒形の外側レース51を包含し、
この外側レースは孔33の構成するロツカ・アー
ムの内壁面に嵌合するような直径の外周面を有す
る。普通の要領で、たとえば、1970年11月10日に
Robert S.Battに許された米国特許3539232号に
示されている公知の要領で、薄板金から絞り加工
した外側レース51は、半径方向内向きの環状端
リツプまたはフランジ52を備えており、各フラ
ンジは半径方向最内方、軸線方向戻り湾曲部53
で終つている。
図示したハイブリツド軸受の実施例において、
これら対向したフランジ52は複数のニードルま
たはローラ54と半円筒形の軸受スリーブ55の
両方を軸線方向に保持するのに使用される。図示
の構造では、ローラ54は外側レース51の内側
シリンダレース面としての円筒形内面56のほぼ
下3分の1に沿つて軸線方向に平行に隣接した関
係で配置してあり、図示構造ではこれらのローラ
54が8個使用されている。軸受スリーブ55
(たとえば、ナイロン6/6のような適当なプラスチ
ツクで作られている)は外側レース51の上方内
面56の残りのほぼ3分の2と衝合するように取
付けられている。
軸受スリーブ55の内面57の内径及びローラ
54の規定する内径はロツカ軸24の外径に合わ
せて形成され、それによつて、これらの構成要素
はロツカ軸を作動状態で囲み、ロツカ・アームを
回動自在に支持するように位置させられる。しか
しながら、第1図に最も良く示すように、プツシ
ユ・ロツド17および弁戻しばね16の、ポペツ
ト弁11を経てロツカ・アーム21に作用する力
が共にほぼ垂直方向上向きであるから、ハイブリ
ツド軸受50のローラ54の部分がロツカ軸24
の外側荷重支持面と作動係合し、それによつて、
ロツカ・アーム21がそこに適当に枢着される。
外側レース51には中央半径方向孔60が設け
てある。軸受スリーブ55も同様の位置のポート
61を有し、このポートは半径方向に貫通してロ
ツカ軸24の立上がり通路27とロツカ・アーム
21の通路40の間を流体連絡し、それによつ
て、潤滑流体がラツシユ・アジヤスタ22を囲む
流体溜め38に供給され得、ハイブリツド軸受5
0が第1図に示すようにロツカ軸24上を傾けて
設置することができる。さらに、図示構造では、
細長いスロツトくぼみ62が軸受スリーブ55の
内面57に設けてあり、ポート61の両側で軸線
方向に適当な距離延びており、それによつて、ロ
ツカ・アーム21の通常の回動中に、このスロツ
トくぼみ62は立上がり通路27と流体連通し続
ける。
図示構造では、軸受スリーブ55は一対の間隔
を置いて半径方向外方に延びるスタツド63を備
えており、これらのスタツドは外側レース51
に、この目的のために設けた孔64内に突入して
おり、スタツド63および孔64はそれぞれポー
ト61および孔60と軸線方向に整合しており、
軸受スリーブ55の外側レース51への組込み中
にこれらの要素の適切な軸線方向整合をとること
ができる。
図示構造では、軸受スリーブ55は図示のよう
に垂直立上がり通路27を使用する頂部油供給装
置において作動して制限油シールとしても役立
ち、一方、軸受スリーブ55の代りに普通のロー
ラまたはニードルを使用したならば、隣合つたロ
ーラ54およびロツカ軸24の外周面によつて構
成される通路を通して潤滑油が自由に軸線方向外
方に流れることができる。
こうして、ハイブリツド軸受50の、ローラ5
4を含む部分は、この軸受組立体の荷重支持部と
して使用される。ハイブリツド軸受50の軸受ス
リーブ55の部分は、その内面57とロツカ軸の
外周面の間の直径方向間隙を最小、たとえば、
0.002インチ(0.0508ミリ)に維持するのに使用
され、その結果、比較的高い圧力の潤滑油の適当
な量が連続的に液圧ラツシユ・アジヤスタ22に
分配され得る。したがつて、軸受スリーブは直径
方向間隙を支持するのにのみ使用される。これ
は、荷重支持作業のすべてがハイブリツド軸受5
0のローラ部内のローラ54によつて行なわれる
からである。
本発明は、多くの修正、変更が当業者によつて
なされ得るので、先に詳述した特定のものに限定
されない。たとえば外側レース51の孔60及び
軸受スリーブ55のポート61を、円い孔として
形成せずに、スロツトくぼみ62に一致するよう
な形状としてもよい。本願は特許請求の範囲に示
す改善の目的内に入り得るような修正または変更
をすべて含むと考える。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関の一部の横断面図であり、内
燃機関の弁列の一部および本発明による一体式の
ロツカ・アーム−液圧リフターハイブリツド軸受
組立体を組込んだ状態を示す図である。第2図は
第1図のハイブリツド軸受の頂面図である。第3
図は第2図の3−3線に沿つた、ハイブリツド軸
受の断面図である。第4図は第2図の4−4線に
沿つた、ハイブリツド軸受の断面図である。 [主要部分の符号の説明]、ロツカ・アーム…
…21、固定ロツカ軸……24、軸線方向の通路
……26、半径方向立上がり通路……27、アー
ム……30,31、段付き盲孔……34、軸受収
容孔……33、通路……40、流体圧ラツシユ・
アジヤスタ……22、流体溜め……38、ハイブ
リツド軸受……50、円筒形内面……56、半径
方向孔……60、外側レース……51、軸受スリ
ーブ……55、半径方向に延びるポート……6
1。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも1つのロツカ・アームを支持する
    固定ロツカ軸を有する型の内燃機関の弁列で使用
    するロツカ・アーム組立体であつて、前記ロツカ
    軸が内燃機関の加圧潤滑油供給源と連続的に連通
    するようになされている軸線方向の通路と、この
    軸線方向通路から延びる少なくとも1つの半径方
    向立上がり通路とを有し、ロツカ・アームが中央
    ピボツト部を有し、該中央ピボツト部を貫いて横
    方向に延びる軸受収容孔が設けてあり、さらに、
    ロツカ・アームがその中央ピボツト部から延びる
    対向した駆動、従動アームを有し、該駆動アーム
    にラツシユ・アジヤスタ孔が設けられてあり、該
    ラツシユ・アジヤスタ孔から前記軸受収容孔まで
    通路が延びており、前記ラツシユ・アジヤスタ孔
    内に作動状態で流体圧ラツシユ・アジヤスタが設
    置してあり、前記軸受収容孔内にニードル軸受兼
    油供給手段が作動状態で設置してあり、前記立上
    がり通路を覆つて前記ロツカ軸を囲んでおり、該
    ニードル軸受兼油供給手段が内側シリンダ・レー
    ス面および前記通路と連通する半径方向孔を有す
    る外側レースと、前記ロツカ軸の前記立上がり通
    路と反対側の部分ところがり接触して、前記レー
    ス面上に作動状態で設置された複数のニードルま
    たはローラとを包含するロツカ・アーム組立体に
    おいて、 前記ニードル軸受兼油供給手段が、さらに、半
    円筒形のスリーブ軸受を包含し、該スリーブ軸受
    が前記ニードルまたはローラの両端部のものの間
    で前記レース面と作動係合した状態で前記外側レ
    ースに固定してあり、それによつて、ロツカ軸の
    残りの部分を囲んでおり、前記スリーブ軸受が前
    記ロツカ軸の立上がり通路と前記外側レースの前
    記孔との間で流れ連通する半径方向に延びるポー
    トを有し、それによつて、潤滑油を前記流体圧ラ
    ツシユ・アジヤスタに供給できるようにしたこと
    を特徴とするロツカ・アーム組立体。 2 特許請求の範囲第1項記載のロツカ・アーム
    組立体において、前記ニードル軸受兼油供給手段
    が複合またはハイブリツド軸受を包含することを
    特徴とするロツカ・アーム組立体。
JP60016705A 1984-02-03 1985-02-01 ロツカ・ア−ム組立体 Granted JPS60184910A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/576,721 US4497307A (en) 1984-02-03 1984-02-03 Integral rocker arm hydraulic lifter and bearing assembly
US576721 1995-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184910A JPS60184910A (ja) 1985-09-20
JPH0323721B2 true JPH0323721B2 (ja) 1991-03-29

Family

ID=24305698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60016705A Granted JPS60184910A (ja) 1984-02-03 1985-02-01 ロツカ・ア−ム組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4497307A (ja)
JP (1) JPS60184910A (ja)
CA (1) CA1233714A (ja)
DE (1) DE3503313A1 (ja)
GB (1) GB2153925B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198314A (ja) * 1984-03-22 1985-10-07 Aisin Seiki Co Ltd 内燃エンジンのバルブ駆動装置
JPH029046Y2 (ja) * 1984-08-29 1990-03-06
US4718379A (en) * 1986-05-27 1988-01-12 Eaton Corporation Rocker arm pivot assembly
JPH0627764Y2 (ja) * 1986-06-04 1994-07-27 マツダ株式会社 エンジンの動弁装置
US4852527A (en) * 1987-01-28 1989-08-01 General Motors Corporation Low noise valve train
JPS63268904A (ja) * 1987-04-24 1988-11-07 Fuji Heavy Ind Ltd 動弁系のバルブクリアランス調整方法
US4878463A (en) * 1987-10-01 1989-11-07 The Torrington Company Needle bearing rocker arm assembly
US4858575A (en) * 1988-03-01 1989-08-22 David Fittro Rocker arm bearing assembly
USRE33870E (en) * 1988-03-01 1992-04-07 The Torrington Company Rocker arm bearing assembly
SE468132B (sv) * 1989-12-01 1992-11-09 Volvo Ab Saett och anordning foer styrd upptagning av en foerbraenningsmotors ventilspel
US5060606A (en) * 1990-08-14 1991-10-29 Camshaft Machine Company Rocker arm
KR0160223B1 (ko) * 1995-12-22 1999-01-15 전성원 흡기밸브의 밸브리프트 변환장치
DE19728533A1 (de) 1997-07-04 1999-01-07 Opel Adam Ag Anordnung von Kipphebeln oder Schlepphebeln für die Ventilsteuerung von Brennkraftmaschinen
JP2001522014A (ja) * 1997-11-04 2001-11-13 ディーゼル エンジン リターダーズ,インコーポレイテッド ロスト・モーション全能バルブ作動システム
EP0979929B1 (de) * 1998-08-11 2004-12-15 Wenko AG Burgdorf Hubkolbenmotor mit Kipphebel-Ventilsteuerung
US6293238B1 (en) 1999-04-07 2001-09-25 Caterpillar Inc. Rocker arm and rocker arm assembly for engines
US6799892B2 (en) 2002-01-23 2004-10-05 Seagate Technology Llc Hybrid spindle bearing
US6817767B2 (en) 2002-01-31 2004-11-16 Seagate Technology Llc Hybrid spindle bearing
US7956499B2 (en) * 2005-06-02 2011-06-07 Seagate Technology Llc Motor magnetic force attenuator
US20090000583A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 The Timken Company Segmented rolling element bearing
JP5402303B2 (ja) * 2009-06-25 2014-01-29 株式会社ジェイテクト ロッカアーム
DE102013206972A1 (de) * 2013-04-18 2014-11-06 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kipphebel für den Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
BR102015021397A2 (pt) 2014-09-03 2016-07-19 GT Technologies conjunto de braço oscilante e conjunto de trem de válvulas que incorpora o mesmo
BR102015021398A2 (pt) * 2014-09-03 2016-10-04 GT Technologies montagem de trem de válvulas
US9863291B2 (en) 2015-05-14 2018-01-09 GT Technologies Locator for use in a valvetrain of a cylinder head of an internal combustion engine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US317292A (en) * 1885-05-05 Grain-binder
GB228378A (en) * 1924-03-17 1925-02-05 Vincent Edward Horsman Improvements in or relating to the lubrication of overhead valves and valve mechanisms of internal combustion engines
US1624497A (en) * 1926-03-27 1927-04-12 Ellis H Mcallister Automatic valve adjuster and silencer
GB394777A (en) * 1932-04-04 1933-07-06 Frank Bernard Halford Improvements in or relating to valve gear for internal combustion engines
BE398430A (ja) * 1933-07-10
GB1186221A (en) * 1967-01-31 1970-04-02 Torrington Co Improvements in and relating to Rolling Bearings.
FR1573042A (ja) * 1967-03-03 1969-07-04
JPS5926768B2 (ja) * 1976-07-27 1984-06-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブ駆動装置
US4314732A (en) * 1980-05-23 1982-02-09 The Torrington Company Oscillating bearing

Also Published As

Publication number Publication date
GB8431628D0 (en) 1985-01-30
GB2153925B (en) 1987-01-14
GB2153925A (en) 1985-08-29
JPS60184910A (ja) 1985-09-20
DE3503313A1 (de) 1985-08-14
CA1233714A (en) 1988-03-08
DE3503313C2 (ja) 1989-09-21
US4497307A (en) 1985-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0323721B2 (ja)
US4697473A (en) Rocker arm with cam-contacting roller
US5361733A (en) Compact valve lifters
US4231267A (en) Roller hydraulic valve lifter
US4796483A (en) Cold-formed rocker arm with cam-contacting roller
JPH0452847B2 (ja)
US5127374A (en) Valve lifter
CA1207200A (en) Hydraulic lash adjuster oil metering ball valve
US4807575A (en) Hydraulic lash adjuster with multi-directional check valve
US4711202A (en) Direct acting cam-valve assembly
US5706771A (en) Hydraulic element assembly
CA1309625C (en) Engine valve train module
US4878463A (en) Needle bearing rocker arm assembly
US5372097A (en) Self-lubricating cam follower
US5860398A (en) Engine tappet
US3880127A (en) Hydraulic valve gear
JPS59150914A (ja) 油圧リフタ
US20070125334A1 (en) Roller Type hydrocushion mechanical tappet
US5325826A (en) Journal bearing oil diverter
US6209498B1 (en) Roller valve lifter with oiling channel
US4913105A (en) Hydraulic lash adjuster
JPS60198314A (ja) 内燃エンジンのバルブ駆動装置
JP2019116888A (ja) 動弁装置
JPH0310326Y2 (ja)
JPS6226565Y2 (ja)