JPH0323594B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323594B2
JPH0323594B2 JP57068581A JP6858182A JPH0323594B2 JP H0323594 B2 JPH0323594 B2 JP H0323594B2 JP 57068581 A JP57068581 A JP 57068581A JP 6858182 A JP6858182 A JP 6858182A JP H0323594 B2 JPH0323594 B2 JP H0323594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
sulfide
treated
base oil
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57068581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58185691A (ja
Inventor
Tadashi Katabuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP57068581A priority Critical patent/JPS58185691A/ja
Priority to US06/483,489 priority patent/US4465523A/en
Publication of JPS58185691A publication Critical patent/JPS58185691A/ja
Publication of JPH0323594B2 publication Critical patent/JPH0323594B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/56General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
    • C21D1/58Oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は熱処理油組成物に関するものである。 熱処理油は焼入油とも称され、被焼入物の機械
的強度を増すために用いられるのであるが、防錆
性や潤滑性などを賦与することは出来ない。その
ため、被焼入物の熱処理時に該被焼入物表面に黒
色被膜を形成する等の表面処理を行なうことが試
みられており、そのために用いる熱処理油組成物
が提案されている。たとえば特公昭47−20806号,
特公昭49−32288号,特公昭50−33484号などがあ
り、実際に基油である鉱油に対してジンクアルキ
ルジチオフオスフエートを配合した熱処理油組成
物が広く使用されている。 しかしながら、かゝる熱処理油組成物を用いる
と、焼入工程時、特に浸炭焼入ではトレーに付
着した亜鉛化合物が加熱時に分解し、蒸発して被
焼入物に亜鉛化合物が付着し、油中投入時の黒色
被膜の生成を阻害し、被焼入物に対する反応性
が低いため密着性が悪く、防錆性能が劣り、また
鏡面仕上げ面や表面処理面(ボンデライト処理
面)に対しては均一に付着しない。さらに焼入
れ後の被焼入物の摩擦係数が高く、耐焼付性,疲
労寿命(耐ピツチング寿命)等の特性も充分でな
く、特に等速ジヨイント等の部品の場合に、この
問題が大きい。また、ボルトのように500〜600
℃の高温で焼戻しを行なうものでは前記ジンクア
ルキルジチオフオスフエートの反応性が低いた
め、焼戻し温度からの処理では被膜が形成されな
い等の問題がある。 本発明の目的は、このような問題点をすべて解
決した優れた熱処理油組成物を提供することであ
る。 本発明は基油に一般式 (こゝでMはM0またはWを示し、Rは炭素数
1〜30個のアルキル基,シクロアルキル基,アリ
ール基およびアルキルアリール基のいずれかを示
し、X,YはX+Y=4を満たす正の実数を示
す。) で表わされる硫化オキシ金属オルガノホスホロジ
チオエートまたは一般式 〔R2N−CS−S〕―2M2OmSn (2) (こゝでMはM0またはWを示し、Rは炭素数
1〜30個のアルキル基,シクロアルキル基,アリ
ール基およびアルキルアリール基のいずれかであ
り、m,nはm+n=4を満たす正の実数であ
る。) で表わされる金属ジチオカルバメートを配合して
なる熱処理油組成物である。 本発明において希釈剤として用いる基油は特に
制限がなく鉱油,合成潤滑油およびこれらの混合
物なども使用できる。なお、基油は100℃の動粘
度が1.5cSt以上のものが用いられ、特に2〜
50cStのものが好ましい。 基油に加える添加剤である前記一般式(1)で示さ
れる硫化オキシ金属オルガノホスホロジチオエー
トは、たとえば特公昭44−27366号公報に記載の
方法によつて製造され、具体的な化合物としては
硫化オキシモリブデンジ−イソプロピルホスホロ
ジチオエート,硫化オキシタングステンジ−イソ
プロピルホスホロジチオエート,硫化オキシモリ
ブデンジ−イソブチルホスホロジチオエート,硫
化オキシモリブデンジ−(2−エチルヘキシル)
ホスホロジチオエート,硫化オキシモリブデンジ
−(p−ターシヤリー・ブチルフエニル)ホスホ
ロジチオエート,硫化オキシタングステンジ−
(p−ターシヤリー・ブチルフエニル)ホスホロ
ジチオエート,硫化オキシモリブデンジ−(ノニ
ルフエニル)ホスホロジチオエートなどがある。 また、前記一般式(2)で示される金属ジチオカル
バメートは、たとえば特公昭49−6362号公報に記
載された方法によつて製造され、具体的な化合物
としては硫化ジブチルジチオカルバミン酸モリブ
デン,硫化ジブチルジチオカルバミン酸タングス
テン,硫化ジエチルジチオカルバミン酸モリブデ
ン,硫化ジ(2−エチルヘキシル)ジチオカルバ
ミン酸タングステン,硫化ジアミルジチオカルバ
ミン酸モリブデン,硫化ジラウリルジチオカルバ
ミン酸モリブデン,硫化ジ(オレイル−リノレイ
ル)ジチオカルバミン酸モリブデンなどがある。 上記一般式(1)または(2)で示される化合物は基油
100重量部当り0.01重量部以上配合するが、特に
0.1〜50重量部が好ましい。こゝで配合量が0.01
重量部未満であると、被膜が薄く不均一になつて
目的が十分に達成されない。また50重量部を超え
ると、被膜が剥離する場合があるので注意を要す
る。 本発明の熱処理油組成物を用いると、鏡面仕上
げ面や表面処理面(ボンデライト処理面)でも被
焼入物の表面に黒色被膜を形成させることができ
る。その結果、被焼入物は不働態化すると共に、
被膜によつて潤滑性が付与される。本発明の熱処
理油組成物を使用して焼入れを行なうと、被焼入
物の摩擦係数が低く、かつ耐焼付性が高いものと
なる。その上、疲労寿命が延びるという効果が得
られる。さらに、本発明の熱処理油組成物は350
〜650℃程度の高温焼戻し処理に使用することが
できる。また、本発明で用いる添加剤の蒸気圧が
非常に低いため、浸炭焼入時にも炉内を汚染する
ことがなく、そのため被焼入物への被膜形成が阻
害されるおそれはない。 次に、本発明の実施例を示す。 実施例 1 基油としてパラフイン系鉱油(100℃の動粘
度:10cSt)を用い、これに硫化オキシモリブデ
ンジ−(2−エチルヘキシル)ホスホロジチオエ
ートを2重量%の割合で加えて熱処理油組成物を
調製した。 この組成物を用い以下の試験を行なつた。結果
を第1表に示す。 (1) 焼付荷重試験 フアレツクス試験用ピン(AISI 3135,1/4
インチφ×1 1/4インチ長)を還元性ガス
(N275重量%とH225重量%の混合ガス)雰囲
気中で830℃にて1時間加熱後、試料組成物中
に投入し焼入れを行なつた。得られたピンを用
いフアレツクス耐焼付性試験を行なつた。 (2) 疲労寿命試験 四球試験用ボール(SUJ−2,3/4インチ)
4個を上記試験(1)と同様に焼入れ処理した後、
曽田式四球試験器を用い、ころがり四球試験を
行ない、耐疲労寿命を評価した。なお、試験は
試料組成物を用い、荷重745Kg,回転数
1500rpmの条件で行ない、ワイブル分布の50%
寿命を採用した。 (3) 摩擦係数,外観試験 四球試験用ボール(SUJ−2,1/2インチ)
を830℃で焼入れし、600℃で焼戻した後、その
ボールを用いて往復動試験機にて荷重2Kg/
mm2,すべり速度1cm/秒の条件で摩擦係数を求
めた。さらに、この処理物の外観を観察した。 実施例 2 基油への添加剤として硫化ジアミルジチオカル
バミン酸モリブデンを使用したこと以外は実施例
1と同様に行なつた。結果を第1表に示す。 実施例 3 基油への添加剤として硫化ジ(2−エチルヘキ
シル)ジチオカルバミン酸タングステンを用いた
こと以外は実施例1と同様に行なつた。結果を第
1表に示す。 比較例 基油への添加剤として硫化オキシ亜鉛ジ(2−
エチルヘキシル)ジチオフオスフエートを使用し
たこと以外は実施例1と同様に行なつた。結果を
第1表に示す。
【表】
【表】 実施例 4 実施例2の熱処理油組成物を用いて疲労寿命試
験に示した条件で処理したボールと共に鏡面仕上
げした鉄片を還元性ガス(N275重量%とH225重
量%の混合ガス)雰囲気中で830℃に加熱した。 その後、鉄片を取出して銅メツキを施したとこ
ろ、良好な銅メツキが可能であつた。一方、比較
例の熱処理油組成物を用いて同様に行なつたとこ
ろ、鉄片はまだらにメツキされ、銅メツキののり
が悪かつた。これは鉄片の表面が汚染しているこ
とを示している。 実施例 5 ボンデライト処理した六角ナツト(JIS−1種
M8)を実施例1の本発明品と比較例の組成物と
で焼入れを行なつた。処理条件は還元性ガス
(N275重量%とH225重量%の混合ガス)雰囲気
中で830℃にて1時間加熱後、各組成物中に投入
した。 処理後のナツト表面を観察すると、実施例1の
組成物を用いたものは良好な黒色被膜が得られた
が、比較例のものは被膜が不均一で一部剥落して
いた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基油に一般式 (こゝでMはM0またはWを示し、Rは炭素数
    1〜30個のアルキル基,シクロアルキル基,アリ
    ール基およびアルキルアリール基のいずれかを示
    し、X,YはX+Y=4を満たす正の実数を示
    す。) で表わされる硫化オキシ金属オルガノホスホロジ
    チオエートまたは一般式 〔R2N−CS−S〕−2M2OmSn (こゝでMはM0またはWを示し、Rは炭素数
    1〜30個のアルキル基,シクロアルキル基,アリ
    ール基およびアルキルアリール基のいずれかであ
    り、m,nはm+n=4を満たす正の実数であ
    る。)で表わされる金属ジチオカルバメートを配
    合してなる熱処理油組成物。 2 基油が100℃の動粘度が1.5cSt以上のもので
    ある特許請求の範囲第1項記載の組成物。
JP57068581A 1982-04-26 1982-04-26 熱処理油組成物 Granted JPS58185691A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57068581A JPS58185691A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 熱処理油組成物
US06/483,489 US4465523A (en) 1982-04-26 1983-04-11 Method of quenching metals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57068581A JPS58185691A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 熱処理油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185691A JPS58185691A (ja) 1983-10-29
JPH0323594B2 true JPH0323594B2 (ja) 1991-03-29

Family

ID=13377886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57068581A Granted JPS58185691A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 熱処理油組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4465523A (ja)
JP (1) JPS58185691A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994026939A1 (en) * 1993-05-18 1994-11-24 Aluminum Company Of America A method of heat treating metal with liquid coolant containing dissolved gas
JP3449803B2 (ja) * 1994-11-15 2003-09-22 財団法人先端建設技術センター トンネル掘削機
JP4278809B2 (ja) * 2001-10-23 2009-06-17 出光興産株式会社 歯車用熱処理油組成物及びそれを用いて処理した歯車
SE539347C2 (en) * 2015-11-02 2017-07-18 Solid lubricant-coated steel articles, method and apparatus for manufacturing thereof and quenching oil used in the manufacturing
CN105462670B (zh) * 2015-12-23 2018-07-31 南京科润工业介质股份有限公司 一种在工件冷却时能同步对工件进行发黑处理的冷却用油
FR3099488B1 (fr) * 2019-07-30 2022-02-11 Psa Automobiles Sa Huile de trempe additivée et procédé de traitement superficiel de pièces en acier l’utilisant

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3509051A (en) * 1964-08-07 1970-04-28 T R Vanderbilt Co Inc Lubricating compositions containing sulfurized oxymolybdenum dithiocarbamates
NL131940C (ja) * 1965-10-28
US3729417A (en) * 1969-02-14 1973-04-24 Toyota Motor Co Ltd Quenching oil compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US4465523A (en) 1984-08-14
JPS58185691A (ja) 1983-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4609480A (en) Lubricant composition for improving fatigue life
CN1056173C (zh) 润滑脂组合物
JP2002061652A (ja) すべり軸受
JP7286733B2 (ja) 固体潤滑剤でコーティングした鋼品、その製造方法及び装置並びに製造中に用いられる焼き入れ油
EP1724328B1 (en) Grease composition for constant velocity joint and constant velocity joint
JPH11106779A (ja) 固体潤滑被膜組成物及びそれを用いた滑り軸受材料
US7712964B2 (en) Sliding bearing
KR20010072539A (ko) 등속 조인트용 그리스 조성물
JPH0323594B2 (ja)
KR970007496B1 (ko) 우레아 그리이스 조성물
CA2080788C (en) Heat treating oil composition
JPS6160791A (ja) 塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた塑性加工方法
Su et al. An investigation of the tribological potential of TiN, CrN and TiN+ CrN physical vapor deposited coatings in machine element applications
DE102018128674B4 (de) Verwendung eines Gusseisenwerkstoffs
JP2000053989A (ja) グリース組成物
JP4567157B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
JP3997756B2 (ja) 防錆性潤滑用被覆組成物
JP2597780B2 (ja) シリコ−ングリ−ス組成物
JP5187414B2 (ja) 熱間プレス用鋼板およびそれを用いた熱間プレス部材の製造方法
JP2921024B2 (ja) 滑り又は転がり部材、この部材を用いた滑り軸受,転がり軸受、及びローラロッカアーム用滑り軸受
US5490886A (en) Methods for quenching metal
JPH06136435A (ja) 熱処理油組成物
JPH02256920A (ja) 表面処理した摺動又は転がり部材及び転がり軸受
SU1377284A1 (ru) Антифрикционна и противоизносна присадка к смазочным материалам
JPH02228483A (ja) 摩擦特性向上表面処理方法