JPH03233767A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH03233767A
JPH03233767A JP2030593A JP3059390A JPH03233767A JP H03233767 A JPH03233767 A JP H03233767A JP 2030593 A JP2030593 A JP 2030593A JP 3059390 A JP3059390 A JP 3059390A JP H03233767 A JPH03233767 A JP H03233767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
display
format
cursor
schedule information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2030593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Fujita
安彦 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Software Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2030593A priority Critical patent/JPH03233767A/ja
Publication of JPH03233767A publication Critical patent/JPH03233767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、電子手帳の機能、特にスケジュールの機能を
備えた文書作成装置に関する。
(従来の技術) 近年、文書作成装置(ワードプロセッサ)においては、
電子手帳の機能を備えたものがある。
この電子手帳には、一般にスケジュール、メモ、時計、
カレンダ、電卓等の機能を備えている。
しかして、スケジュール機能においては、更に各種表示
フォーマット例えば「マンスリー/ウィークリー/デイ
リー」や、表示月あるいは週、日を切替えて表示するこ
とができる。この表示フォーマットを切替える場合は、
スケジュールのメニュー画面に戻し、このメニュー画面
において任意の表示フォーマットを指定するようになっ
ている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、従来の方法では、表示フォーマットや表示月等
を切替える場合に、その都度、スケジュールのメニュー
画面に戻して表示フォーマットを指定しなければならず
、キー操作数が多くなり、ワンタッチでは表示フォーマ
ットや、表示月等を切替えることができないという問題
があった。
本発明は上記のような点に鑑みてなされたもので、スケ
ジュールの表示フォーマットや表示月等の切替えをワン
タッチで行なうことができる文書作成装置を提供するこ
とを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) すなわち、本発明は、スケジュール機能を備えた文書作
成装置において、スケジュール表示画面上の一部に各種
表示フォーマット名を表示し、この画面上に表示された
フォーマット名をカーソルで指定することにより、表示
フォーマットを切替えてスケジュール情報を表示するよ
うに構成したものである。
この結果、スケジュール画面上において表示フォーマッ
トを指定することが可能となり、ワンタッチで表示フォ
ーマットを切替えることができる。
また、本発明は、スケジュール機能を備えた文書作成装
置において、画面表示されているスケジュールに対しカ
レント日付をカーソルにより指定する日付指定手段、及
びこの手段により指定されたカーソル位置を検出するカ
ーソル位置検出手段を備え、この手段により上記カーソ
ルが表示範囲外へ移動したことが検出された際にカーソ
ルの移動方向に応じてスケジュール情報記憶手段から他
の日付のスケジュール情報を読出して表示するように構
成したものである。
この結果、カレント日付を指定するカレントをスケジュ
ールの先頭から更に上方に移動した時、あるいはスケジ
ュールの最終位置から更に下方に移動すると、その時の
カレント位置が検出されて他の日付のスケジュールが画
面表示される。従って、スケジュールを表示している画
面において、表示月あるいは表示する週、日等を簡単に
切替えることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は、文書作成装置におけるスケジュール機能部分
の基本的な構成を示すブロック図である。
第1図に示すようにスケジュール機能部分は、キーボー
ド11、入力装置12、スケジュール情報制御装置13
、ダイヤカーソル表示制御装置14、タグカーソル表示
制御装置15Jタグカーソル位置検出装置16a1ダイ
ヤカーソル位置検出装置16b、年月日情報人力装置1
7、年月日情報記憶バッファ18、スケジュール情報記
憶バッファ19、マンスリー/ウィークリー/デイリー
切替え装置20、リフィル書式情報記憶装置21、スケ
ジュール情報展開装置22、画面表示制御装置23、表
示装置24により構成される。
上記入力装置12は、キーボード11から入力されるデ
ータを処理してスケジュール情報制御装置13へ出力す
る。このスケジュール情報制御装置13は、スケジュー
ル情報表示の全体の制御を行なう。
ダイヤカーソル表示制御装置14は、上記人力装置12
及びスケジュール情報制御装置13により指示された画
面上の位置にダイヤカーソル(◆)を表示する装置であ
る。タグカーソル表示制御装置15は、上記人力装置1
2及びスケジュール情報制御装置13により指示された
画面上の位置にダグカーソルを表示する装置である。タ
グカーソル位置検出装置16gは、タグカーソル、表示
制御装置15により表示されたタグカーソルの位置を検
出する装置である。ダイヤカーソル位置検出袋fit 
1.6 bは、ダイヤカーソルの表示が移動した時の位
置を検出する装置である。
年月日情報人力装置17は、年月日情報を人力する装置
で、この人力装置17により人力された年月日情報は年
月日情報記憶バッファ18に記憶されてスケジュール情
報制御装置13へ送られる。
スケジュール情報記憶バッファ19は、予め設定された
スケジュール情報を記憶しているバッファで、その記憶
情報はスケジュール情報制御装置13及びマンスリー/
ウィークリー/デイリー切替え装rIt20へ送られる
リフィル書式情報記憶装置21は、スケジュール表示に
関するリフィル書式、例えば「マンスリー」、「ウィー
クリー」、「デイリー」、「マンスリー/デイリー」等
に関するリフィル書式情報を記憶している。マンスリー
/ウィークリー/デイリー切替え装置20は、スケジュ
ール情報制御装置13からのフォーマット指示に基づき
、リフィル書式情報記憶装置t21に記憶されてリフィ
ル書式を選択し、その選択したりフィル書式情報及びス
ケジュール情報バッファ19からのスケジュール情報を
スケジュール情報展開装置22に出力する。
スケジュール情報展開装置22は、スケジュール情報制
御装置13からの指示により動作し、マンスリー/ウィ
ークリー/デイリー切替え装置20により選択されたり
フィル書式に従ってスケジュール情報を展開し、画面表
示制御装置23に出力する。この画面表示制御装置23
は、スケジュール情報展開装置22により展開されたス
ケジュール情報を表示装置24に展開する。
次に上記実施例の動作を第2図のフローチャートに従っ
て説明する。
スケジュール情報バッファ19に設定されたスケジュー
ル情報をリフィル書式上に展開して見たい場合は、シス
テム手帳のモードを指定し、更にスケジュールモードを
指定する。システム手帳モードの指定及びスケジュール
モードの指、定は、第2図のステップSL、S2で検出
され、以下、スケジュール情報制御袋W13の制御に従
ってスケジュールの表示制御が行なわれる。まず、第3
図に示すマンスリーのスケジュール画面が表示装置24
に表示される。
すなわち、スケジュールを表示するための表示リフィル
31が見開き2ページの状態で表示されると共に、最下
行に設けられたガイド行32にファンクション・メニュ
ーが表示される。即ち、10個のメインファンクション
キーF!〜FIOに対する機能が示される。例えばF1
〜F4キーは、スケジュールのカレント位置を示すダイ
ヤカーソル36を移動するためのカーソルr−J、r→
」。
「↑」、「毒」、F5キーは「年月指定J、FB。
F7キーは「前頁」、「次頁」の指定、F8キーは「文
書化J、rF9Jキーは画面コピー FIOは「詳細表
示」の機能が割り当てられる。上記メインファンクショ
ンキーFl−FIOとしては、rlJ、r2J、・・・
、「OJの10個の数値キーが対応している。
また、現在指定されているスケジュールのモードは、画
面右上方の鉛筆マーク33内に表示される。更に、表示
リフィル31の右頁脇にはりフィル書式選択用のインデ
ックス・タグ34とこのダクに対応してリフィル書式を
現すリフィル書式表示エリア35が設けられる。このリ
フィル書式表示エリア35には、スケジュール内容例え
ば「マンスリー1」、「マンスリー2」、「ウィークリ
ーIJ、  rウィークリー2」、 「デイIJ −I
 J 。
「デイリー2」等のりフィル書式が示される。
上記インデックス・タグ34内には、リフィル書式の数
に応じてA−Xまでの英文字が表示される。この場合、
メインファンクションキーFl。
F2.・・・が表示されている時は、前回その機能で選
択されていたタグとそのリフィル書式が反転表示される
。第3図では、タグrAJと「マンスリー1」が反転表
示されている状態を示している。
上記インデックス・タグ34及びリフィル書式表示エリ
ア35に表示されたりフィル書式名は、英文字の人力、
あるいはカーソルキー「↑」、「↓」の人力によって選
択する。
更に上記スケジュール画面においては、カレント年月日
がダイヤマーク36で表示される。このダイヤマーク3
6の表示はF1〜F4キーの操作で移動、例えばF4キ
ーの操作で翌日(下)へ移動する。ダイヤマーク36の
表示が、左頁の最終日のときは右頁の先頭日へ移動し、
右頁の最終日のときは、リフィルの表示が切り替わり、
次頁の先頭日に移動する。表示したいスケジュールの年
月日を直接指定する場合は、「F5」キーを操作する。
このキー操作により、画面の中央に「年月日指定」のウ
ィンドーが表示され、年月日入力後、「選択/実行」キ
ーの入力で、年月日情報が年月日情報に記憶され、カレ
ント年月日が変更される。
スケジュール情報制御装置13は、上記第3図のスケジ
ュール画面を表示した状態で、次のキー人力が行なわれ
るまで待機する(ステップSt)。
上記スケジュール画面において、表示フォーマットを切
替える場合は、英文字の入力あるいはカーソルキーの操
作によりインデックス)タグ34を指定する。このイン
デックス・タグ34の指定人力は、ステップS4で検出
され、タグカーソル表示制御装置15によりインデック
ス・タグ34及びリフィル書式表示エリア35における
タグカーソルの表示が移動制御される。今、「ウィーク
リー1」の表示モードを指定したとすれば、第4図に示
すようにインデックス・タグ34の「C」の文字が反転
表示されると共に、それに対応する位置のりフィル書式
「ウィークリー1」が反転表示される。
スケジュール情報制御装置13は、このときのタグカー
ソルの位置をタグカーソル位置検出装置16aにより検
出し、マンスリー/ウィークリー/デイリー切替え装置
20にスケジュール情報表示フォーマットの切替えを指
示する。
マンスリー/ウィークリー/デイリー切替え装置20は
、スケジュール情報制御装置13からの指示により、リ
フィル書式情報記憶装置21から指定のりフィル書式情
報、つまり、表示フォーマットを選択しスケジュール情
報に出力する(ステップS5)。また、このときマンス
リー/ウィークリー/デイリー切替え装置20は、スケ
ジュール情報料aD9i置13から送られてくる年月日
情報に基づいてスケジュール情報バッファ19からスケ
ジュール情報を読出し、スケジュール情報展開装置22
へ出力する。このスケジュール情報展開装置22は、マ
ンスリー/ウィークリー/デイリー切替え装!20によ
り切替えられた表示フォーマットに従ってスケジュール
情報を展開し、第4図に示すように表示装置24に表示
する(ステップS6)。更に、スケジュール情報制御装
置13は、年月日情報記憶バッファ18に記憶されてい
る年月日情報に基づいてダイヤカーソル36を表示する
。第4図は「ウィークリー1」の表示モードが指定され
た時のスケジュール表示例を示したもので、1週間分の
スケジュールが示されると共に、ダイヤカーソル36に
より「7月3日」力(カレント年月日として指定されて
いる。この状態でステップS3に戻り、次のキー人力に
備える。
Fl−F4キーの人力によりダイヤカーソル36の移動
を指示した場合には、その入力がステップS4.S7て
検出され、更にステップS8でダイヤカーソル36の位
置がダイヤカーソル位置検出装置16bにより検出され
て表示範囲外か否か、つまり、ダイヤカーソル36が左
頁の最初のスケジュール位置から更に上方への移動を指
示されたか、あるいは右頁の最後のスケジュール位置か
ら更に下方への移動を指示されたかを判断する。
ダイヤカーソル36の位置が表示範囲外になった場合に
は、表示範囲を切替えて、つまり、第4図の場合にはダ
イヤカーソル36の移動方向に応じてスケジュール情報
バッファ19から前週あるいは次週のスケジュール情報
を読出して画面上に表示する(ステップS9)。また、
この表示範囲を切替えた際、年月日情報記憶バッファ1
8に記憶している年月日情報を更新する(ステップ51
0)と共に、その年月日情報を基にダイヤカーソル36
を表示する(ステップ511)。その後、ステップS3
に戻って次のキー人力に備える。この状態で、タグカー
ソルキー、ダイヤカーソルキー以外のキー人力が行なわ
れた場合は、ステップS4゜S7を経てステップS12
に進み、そのキー人力に対する処理を実行する。また、
ステップSlでシステム手帳キーの人力ではないと判断
された場合、及びステップS2でスケジュールキー人力
ではないと判断された場合も、ステップS12において
そのキー人力に対する処理が行なわれる。
以下、同様にして各種表示フォーマットに対する指定及
びその指定に基づく表示フォーマットの切替え動作が行
なわれる。
〔発明の効果] 以上のように本発明に係る文書作成装置は、スケジュー
ル情報の表示において、タグカーソルにより表示フォー
マットを指定するようにしているので、表示フォーマッ
トをワンタッチで切替えることができる。また、カーソ
ルによりカレント年月日を指定すると共に、このカーソ
ルの位置が表示範囲外に移動した時にその状態を検出し
て表示月、あるいは表示する週、日等を切替えるように
しているので、表示日付を簡単に切替えられ、スケジュ
ール情報の視認性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による文書作成装置のスケジ
ュール機能部分を示すブロック図、第2図は同実施例の
動作を示すフローチャート、第3図は及び第4図はスケ
ジュールの表示例を示す図である。 11・・・キーボード、12・・・入力装置、13・・
・スケジュール情報制御装置、14・・・ダイヤカーソ
ル表示制御装置、15・・・タグカーソル表示制御装置
、16a・・・タグカーソル位置検出装置、16b・・
・ダイヤカーソル位置検出装置、17・・・年月日情報
人力装置、18・・・年月日情報記憶バッファ、19・
・・スケジュール情報バッファ、20・・・マンスリー
/ウィークリー/デイリー切替え装置、21・・・リフ
ィル書式情報記憶装置、22・・・スケジュール情報展
開装置、23・・・画面表示制御装置、24・・・表示
装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スケジュール機能を備えた文書作成装置において
    、スケジュール情報を記憶するスケジュール情報記憶手
    段と、スケジュール表示画面上の一部に各種表示フォー
    マット名を表示するフォーマット表示手段と、この画面
    上に表示されたフォーマット名をカーソルにより指定す
    るフォーマット指定手段と、この手段による指定に従っ
    て表示フォーマットを切替えるフォーマット切替え手段
    と、この手段により切替えられた表示フォーマットに対
    し、上記スケジュール情報記憶手段に記憶されているス
    ケジュール情報を展開して画面表示するスケジュール表
    示手段とを具備したことを特徴とする文書作成装置。
  2. (2)スケジュール機能を備えた文書作成装置において
    、スケジュール情報を記憶するスケジュール情報記憶手
    段と、この手段に記憶されているスケジュール情報を指
    定のフォーマットに従つて展開し画面上に表示するスケ
    ジュール表示手段と、この手段により画面表示されてい
    るスケジュールに対しカレント日付をカーソルにより指
    定する日付指定手段と、この手段により指定されたカー
    ソル位置を検出するカーソル位置検出手段と、この手段
    により上記カーソルの表示範囲外への移動が検出された
    際にカーソルの移動方向に応じて上記スケジュール情報
    記憶手段から他の日付のスケジュール情報を読出して表
    示する表示情報切替え手段とを具備したことを特徴とす
    る文書作成装置。
JP2030593A 1990-02-09 1990-02-09 文書作成装置 Pending JPH03233767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030593A JPH03233767A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030593A JPH03233767A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03233767A true JPH03233767A (ja) 1991-10-17

Family

ID=12308167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2030593A Pending JPH03233767A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03233767A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012037A (en) Schedule management apparatus
EP1387286A2 (en) Information processing device, information processing method, information processing program, and storage medium having the information processing program
US5870713A (en) Information processor
JPH05282254A (ja) 情報処理装置及び付せん制御方法
JPH03233767A (ja) 文書作成装置
JP3268029B2 (ja) 手書き入力装置
JPH05282255A (ja) 表示制御装置および表示制御方法
JP2641733B2 (ja) 情報処理用電子機器
JPH08335210A (ja) 入力装置
JPH01290070A (ja) 情報処理用電子機器
JP2971086B2 (ja) 文書作成装置
JPH03233771A (ja) 文書作成装置
JPH03233770A (ja) 文書作成装置
JP3355969B2 (ja) 文字表示装置
JPH03233764A (ja) 文書作成装置
JPH09146892A (ja) 電子機器
JPH0337759A (ja) 電子機器
JPH0289153A (ja) 電子機器の日数計算装置
JPS63123158A (ja) 電子手帳
JPH09297739A (ja) 携帯情報端末
JPH05324970A (ja) パーソナルジョブタイムレコーダ
JPH05250485A (ja) グラフ作成装置
JPH0314168A (ja) 文字処理装置
JPS622348A (ja) 日付デ−タ入力方式
JPH03233772A (ja) 文書作成装置