JPH03233593A - カラー画像表示装置 - Google Patents

カラー画像表示装置

Info

Publication number
JPH03233593A
JPH03233593A JP2030568A JP3056890A JPH03233593A JP H03233593 A JPH03233593 A JP H03233593A JP 2030568 A JP2030568 A JP 2030568A JP 3056890 A JP3056890 A JP 3056890A JP H03233593 A JPH03233593 A JP H03233593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
color
pixels
picture elements
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2030568A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyuki Hashimoto
橋本 美由紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2030568A priority Critical patent/JPH03233593A/ja
Publication of JPH03233593A publication Critical patent/JPH03233593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、液晶デイスプレィやエレクトロルミネッセン
ス・デイスプレィのような平面型カラー画像表示装置に
係り、特に表示部における色画素の形状および配置を改
良したカラー画像表示装置に関する。
(従来の技術) 近年、液晶デイスプレィをはじめとする平面型カラー画
像表示装置は、画面サイズがますます大型化される傾向
にある。これに伴って、画面上で色表示素子(これを本
発明では色画素という)の画素構造が視覚的に識別され
易くなり、それによる視覚妨害が画質に大きな影響を及
ぼすようになって来た。
例えば平面型カラー画像表示装置における色画素の配列
法として、従来より第7図に示すようにR(赤)、G(
緑)、B(青)の三原色の画素を三角形の頂点にそれぞ
れ位置するようにマトリクス状に組合わせて配列するデ
ルタ配列法が知られている。デルタ配列では各色画素の
形状が全て同一であり、各色の色画素はライン毎に0.
5画素ピッチ分ずつずれ、かつ縦横それぞれの方向に同
色の画素が隣接しないように配置される。
このようなデルタ配列で色画素が配置されているカラー
画像表示装置の画面を近くで見ると、各色画素が個別に
目で識別されてしまい、視覚妨害となる。視距離をある
程度大きくとると、緑に対する視感度が高い人間の視覚
特性上、RlG、Bの画素のうちG画素の配置が目立つ
。G画素だけに注目すると、第8図に示すように市松状
の配列となるので、市松状パターンの視覚妨害が生じる
ことになる。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように、色画素をデルタ配列した従来の平面型
カラー画像表示装置では、色画素自体の存在が目立ち、
視覚妨害が生じるという問題があった。
本発明は、色画素自体の存在が視覚的に目立ちにくいよ
うにして視覚的に表示画質を向上させることができるカ
ラー画像表示装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記の課題を解決するため、少なくとも3Pl
の色画素をマトリックス状に組合わせて配列したカラー
画像表示装置において、縦長形状の色画素と横長形状の
色画素とを組合わせて配置したことを特徴とする。具体
的には、3種の色画素のうち1種または2f!Iの色画
素を縦長形状とし、他の2種または1種の色画素を横長
形状とする。
また、本発明は少なくとも3種の色画素をマトリックス
状に組合わせて配列したカラー画像表示装置において、
一つの色画素を縦長形状と横長形状の複数の分割画素で
構成し、それらの分割画素を分散して配置することを特
徴とする。
(作用) 縦長形状の色画素と横長形状の色画素を組合わせると、
色画素の開口率と鮮鋭感との関係から、全ての色画素が
縦長形状または横長形状の場合と比較して、3種の色画
素のうち2種の色画素は鮮鋭感が低くなり、それだけ色
画素の画素構造は視覚的に目立たなくなる。
また、一つの色画素を複数の分割画素で構成する場合、
分割画素の一部を縦長形状とし他の一部を横長形状とし
て、それらの分割画素を分散して配置する構成にすると
、画素欠陥を目立たなくさせると共に、色画素間の視覚
的混色融合が生じ易くなり、結果的に画素構造が目立た
なくなる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の第1の実施例に係るカラー画像表示装
置の表示部の構造、すなわち色画素の形状と配置を模式
的に示している。
第1図においては、R,G、Bの色画素11゜12.1
3をマトリックス状に組合わせている点は第7図の従来
例と同様であるが、色画素が縦長形状のものと横長形状
のものとを組合わている点が従来例と異なっている。具
体的には2画素11を縦長形状として、第7図に示した
デルタ配列と同様に配置し、0画素12および8画素1
3を2画素11と面積が同じで縦横の寸法が逆の関係に
ある横長形状として、上下に隣接させて配置している。
各色画素の縦横比は第1図中に記入したように、2画素
11は2:1であり、6画素12および8画素13は共
に1:2である。
また、各色画素の相互の配置関係は、水平方向では2画
素11の長辺に6画素12および8画素13の短辺が隣
接しており、垂直方向では0画素12および8画素13
が共に隣接するライン(走査線)間でP/6、すなわち
1/6画素ピッチ(Pは1画素ピッチ)分ずつ重なって
いる(第2図参照)。なお、画素ピッチとはR画素11
.G画素12およびB画素13の組合わせからなる表示
単位(画素)の配列周期である。
第2図は第1図におけるG画素12による視覚妨害の程
度を直観的に分かり昌くするために、G画素12のみに
斜線を施した図である。第2図と従来のデルタ配列によ
るG画素の妨害を示した第8図とを比較すると、G画素
12の水平方向および垂直方向の空間周波数(配列周期
の逆数)は共に変わらないが、第2図では上述したよう
にライン毎に水平方向で1/6画素ピッチ重なっている
本発明者らは、画素の重なり具合によって視覚妨害がど
の程度具なるかを調べるために、画素ピッチを一定にし
、開口率を変化させてモノクロの市松状パターンに対す
る鮮鋭値の主観評価を行った。その結果を示したのが第
3図であり、横軸に画素の開口率、縦軸に鮮鋭値をとっ
ている。ここでいう開口率は、R,G、83種の色画素
からなる一つの表示画素に占める一つの色画素の割合で
ある。水平方向と垂直方向とでは人間の視覚特性はほぼ
等しいので、第3図では水平方向のみ開口率を変化させ
た時の結果を示している。開口率の変化に対して鮮鋭値
は単調に変化せず、ある開口率で鮮鋭値はピークとなり
、これより開口率が大きい場合と小さい場合とで共にほ
ぼ対称的に鮮鋭値が低下してゆく。
第3図の実験結果を用いて、第8図の従来例と第2図の
本発明の実施例との比較を行う。まず、第8図のデルタ
配列におけるG画素の開口率は水・1也方向で33%、
垂直方向で50%であるがら、水下方向の鮮鋭値は4.
01垂直方向の鮮鋭値は4.4となる。これに対し、第
2図に示すG画素の配置によると、G画素の開口率は水
平方向で67%、垂直方向で25%であるから、水平方
向の鮮鋭値は3.8、垂直方向の鮮鋭値は3.5となっ
て、いずれも第8図の場合より低下する。
すなわち、本発明に従う第2図のような画素配置によれ
ば、従来例である第8図の配置に比較して鮮鋭値が低く
なるため、それだけG画素の画素構造は識別されにくい
ことになり、視覚的な妨害は少なくなる。R画素の妨害
については従来例と同様であるが、B画素についてはG
画素と全く同様である。
このようにR,G、Bのうち一つの色画素(R画素)に
ついては、画素構造による視覚妨害の程度は従来例と同
じであるが、他の二つの色画素(G画素、B画素)につ
いては視覚妨害が減るので、本実施例により全体として
は視覚的な妨害がかなり軽減され、表示画質が向上する
ことになる。
第4図は本発明の第2の実施例に係る色画素の形状と配
置を示す図であり、R画素21の縦横比を4=3、G画
素22およびB画素23の縦横比を1=3としている。
R11lii素21、G画素22およびB画素23の配
置関係は、第1の実施例と同様である。
第5図は本発明の第3の実施例に係る色画素の形状と配
置を示す図であり、R画素31の縦横比を3:1.6画
素32およびB画素33の縦横比を3:4とした以外は
、第1および第2の実施例と同様である。
これら第2および第3の実施例によっても、第1の実施
例と同様の効果が得られることはいうまでもない。
また、以上の実施例においてR画素、G画素およびB画
素の位置関係を入れ替えてよい。但し、G画素は特に人
間の目の視感度が高く、画素構造による視覚妨害も生じ
易いことから、鮮鋭値が低くなるような位置(例えば第
1図におけるG画素12またはB画素1′3の位置)に
配置することが望ましい。
また、第1〜第3の実施例において、水平方向と垂直方
向の位置関係を入れ替えた配置、すなわち第1図、第2
図および第3図を90″回転させた配置としても同様の
効果が得られる。
第6図は本発明の第4の実施例に係る色画素の形状と配
置を示す図であり、各色画素をそれぞれ縦長形状と横長
形状の3つの分割画素で構成し、それらの分割画素を分
散して配置した構成となっている。
すなわち、R画素は横長形状の一つの分割画素41と縦
長形状の二つの分割画素42.43とで構成され、はぼ
逆U字状に配置されている。
同様にG画素は横長形状の一つの分割画素51と縦長形
状の二つの分割画素52.53により、またB画素も横
長形状の一つの分割画素61と縦長形状の二つの分割画
素62.63によりそれぞれ構成され、はぼ逆U字状に
配置されている。そして、各色画素の分割画素の逆U字
状配置の内側に、他の二つの色画素の分割画素が入り込
むような関係で各色画素の分割画素を分散させて配置し
ている。
このような配置にすると、色画素間で視覚的混色融合を
起こし易くなり、画素構造自体を目立たなくすることが
できる。また、この実施例では各色画素を複数の分割画
素で構成しているため、画素欠陥を目立たなくする効果
も期待できる。
なお、第4の実施例において水手方向と垂直方向の位置
関係を入れ替え、各色画素を一つの縦長形状の分割画素
と二つの横長形状の分割画素で構成しても同様の効果が
得られる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によればそれぞれの色の色画
素を縦長形状と横長形状の色画素の組み合わせで構成す
ることにより、画素構造自体を目立たなくすることが可
能であり、表示画質を視覚的に向上させることができる
また、各色画素を複数の分割画素で構成する場合、縦長
形状の分割画素と横長形状の分割画素を分散して配置す
ることにより、画素欠陥を目立たなくすると同時に、隣
接する分割画素どうしの混色融合を起こし易くして画素
構造を目立たなくし、視覚的に高画質化を図ることが可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係るカラー画像表示装
置における色画素の形状および配置を模式的に示す図、
第2図は同実施例における緑の画素の視覚妨害を説明す
るための図、第3図は本発明の詳細な説明するための色
画素の開口率変化に対する鮮明感の変化を示す図、第4
図は本発明の第2の実施例における色画素の形状および
配置を模式的に示す図、第5図は本発明の第3の実施例
における色画素の形状および配置を模式的に示す図、第
6図は本発明の第4の実施例における色画素の形状およ
び配置を模式的に示す図、第7図は従来のデルタ配列の
色画素の形状および配置を示す図、第8図は第7図の配
列における緑画素の視覚妨害を説明するための図である
。 11.21.31・・・R画素、12,22゜32・・
・G画素、13,23.33・・・B画素、41.42
.43・・・R画素の分割画素、51゜52.53・・
・G画素の分割画素、41,42゜43・・・B画素の
分割画素。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも3種の色画素をマトリックス状に組合
    わせて配列したカラー画像表示装置において、 縦長形状の色画素と横長形状の色画素とを組合わせて配
    置したことを特徴とするカラー画像表示装置。
  2. (2)3種の色画素をマトリックス状に組合わせて配列
    したカラー画像表示装置において、3種の色画素のうち
    1種または2種の色画素を縦長形状とし、他の2種また
    は1種の色画素を横長形状としたことを特徴とするカラ
    ー画像表示装置。
  3. (3)少なくとも3種の色画素をマトリックス状に組合
    わせて配列したカラー画像表示装置において、 一つの色画素を縦長形状と横長形状の複数の分割画素で
    構成し、それらの分割画素を分散して配置したことを特
    徴とするカラー画像表示装置。
JP2030568A 1990-02-09 1990-02-09 カラー画像表示装置 Pending JPH03233593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030568A JPH03233593A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 カラー画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030568A JPH03233593A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 カラー画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03233593A true JPH03233593A (ja) 1991-10-17

Family

ID=12307441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2030568A Pending JPH03233593A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 カラー画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03233593A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100455636B1 (ko) * 2002-01-16 2004-11-06 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 표시 장치
JP2014517336A (ja) * 2011-04-19 2014-07-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 光出力パネル及び光出力パネルを有するデバイス
KR20150107883A (ko) * 2013-01-24 2015-09-23 쿤산 비젼녹스 디스플레이 컴퍼니 리미티드 Oled 디스플레이 스크린을 위한 화소 구조와 이의 메탈 마스크
JP2016102971A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2016537688A (ja) * 2013-11-04 2016-12-01 シェンジェン ユンイング テクノロジー カンパニー リミテッド ディスプレイのサブピクセル配置及びそれをレンダリングする方法
JP2020501170A (ja) * 2016-12-02 2020-01-16 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. 表示パネル、表示装置、および表示パネルを製造するためのマスクプレート
JP2020520482A (ja) * 2017-08-31 2020-07-09 クンシャン ゴー−ビシオノクス オプト−エレクトロニクス カンパニー リミテッドKunshan Go−Visionox Opto−Electronics Co., Ltd. ピクセル構造、oledディスプレイデバイス、および駆動方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100455636B1 (ko) * 2002-01-16 2004-11-06 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 표시 장치
JP2014517336A (ja) * 2011-04-19 2014-07-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 光出力パネル及び光出力パネルを有するデバイス
USRE48229E1 (en) 2013-01-24 2020-09-29 Kunshan Visionox Display Co., Ltd. Pixel structure for OLED display and metal mask thereof
JP2016513334A (ja) * 2013-01-24 2016-05-12 クンシャン ビジオノックス ディスプレイ カンパニー リミテッド Oled表示装置に用いる画素構造及びそのメタルマスク
EP2950348B1 (en) * 2013-01-24 2020-04-08 Kunshan Visionox Display Co., Ltd. Pixel structure for oled display screen
KR20150107883A (ko) * 2013-01-24 2015-09-23 쿤산 비젼녹스 디스플레이 컴퍼니 리미티드 Oled 디스플레이 스크린을 위한 화소 구조와 이의 메탈 마스크
JP2016537688A (ja) * 2013-11-04 2016-12-01 シェンジェン ユンイング テクノロジー カンパニー リミテッド ディスプレイのサブピクセル配置及びそれをレンダリングする方法
JP2016102971A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2020501170A (ja) * 2016-12-02 2020-01-16 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. 表示パネル、表示装置、および表示パネルを製造するためのマスクプレート
EP3549170A4 (en) * 2016-12-02 2020-11-11 Boe Technology Group Co. Ltd. DISPLAY PANEL, DISPLAY DEVICE, AND MASK PLATE FOR MANUFACTURING THE DISPLAY PANEL
US11004906B2 (en) 2016-12-02 2021-05-11 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel, display apparatus, and mask plate for fabricating display panel
JP2020520482A (ja) * 2017-08-31 2020-07-09 クンシャン ゴー−ビシオノクス オプト−エレクトロニクス カンパニー リミテッドKunshan Go−Visionox Opto−Electronics Co., Ltd. ピクセル構造、oledディスプレイデバイス、および駆動方法
US11152432B1 (en) 2017-08-31 2021-10-19 Kunshan Go-Visionox Opto-Electronics Co., Ltd. Pixel structure, OLED display device and driving method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4781480B2 (ja) 多原色表示装置
WO2020199994A1 (zh) 显示面板的驱动方法、装置和显示设备
CN105572886B (zh) 一种三维显示装置
KR101708139B1 (ko) 픽셀 어레이 구동을 위한 방법
WO2016150076A1 (zh) 像素阵列、显示驱动方法、显示驱动装置和显示装置
CN110364558B (zh) 像素排布结构及显示面板
JP6283362B2 (ja) 特に自動立体視のための表示スクリーン
CN112436032B (zh) 显示面板及显示装置
JP2017510824A (ja) オートステレオスコピックディスプレイデバイス
JP2003337303A (ja) 立体画像表示装置および立体画像表示システム
JPH0444249B2 (ja)
CN106782097B (zh) 一种显示基板、显示面板以及显示装置
US20170309247A1 (en) Pixel array
US10630967B2 (en) Display device and driving method thereof
JPH09281440A (ja) 立体表示装置
WO2017036097A1 (zh) 一种3d显示装置及其驱动方法和装置
KR20170042550A (ko) 픽셀 어레이, 디스플레이 구동 디바이스 및 그 구동 방법, 및 디스플레이 디바이스
CN106556953B (zh) 一种液晶显示面板
JPH03233593A (ja) カラー画像表示装置
WO2020077926A1 (zh) 像素排布结构、显示面板及显示装置
CN106707532A (zh) 一种显示装置
CN108598141A (zh) 一种像素显示模组以及制作像素显示模组的掩膜板
WO2015143791A1 (zh) 双方向立体显示装置
CN111370455B (zh) 像素排列结构、显示面板及显示装置
JP3123306B2 (ja) ディスプレイ装置