JPH03232997A - チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法 - Google Patents

チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法

Info

Publication number
JPH03232997A
JPH03232997A JP3049490A JP3049490A JPH03232997A JP H03232997 A JPH03232997 A JP H03232997A JP 3049490 A JP3049490 A JP 3049490A JP 3049490 A JP3049490 A JP 3049490A JP H03232997 A JPH03232997 A JP H03232997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
nickel
treatment
film
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3049490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2686668B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Kurosawa
一吉 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Parkerizing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Parkerizing Co Ltd filed Critical Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority to JP3049490A priority Critical patent/JP2686668B2/ja
Priority to CA002035970A priority patent/CA2035970C/en
Priority to DE69102553T priority patent/DE69102553T2/de
Priority to EP91301020A priority patent/EP0441636B1/en
Priority to US07/653,087 priority patent/US5116430A/en
Publication of JPH03232997A publication Critical patent/JPH03232997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686668B2 publication Critical patent/JP2686668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 チタン又はチタン合金は、自動車や自動二輪車のエンジ
ンバルブ、バルブリテーナ、]ネクテイングロツド、ロ
ッカーアーム等の軽量化をめざす機能部品への利用が増
加しており又、耐薬品性及び耐摩耗性を要求するポンプ
部品の羽根車や、軸にも利用されている。
本発明は、これらのチタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗
性皮膜を形成させる方法に関するものである。
〔従来の技術〕
チタン又はチタン合金の表面に耐摩耗性皮膜を形成させ
る方法には、従来ガス窒化法、塩浴窒化法、イオン窒化
法や、イオンブレーティング、CVD、PVD法等の乾
式メッキ法、あるいは前処理としてM arsha l
 I法、T homa法、ASTM法等を利用する各種
湿式メッキ法があった。
窒化法では、処理温度が高い為、熱歪による変形が大き
く、処理のまま使用し難いこと、さらに硬化層を得るの
に長時間を要し生産性に欠けるといった欠点があった。
又、乾式メッキ法や湿式メッキ法では、チタン又はチタ
ン合金と形成された皮膜との密着性が低く、使用に当た
って皮膜剥離を生じる欠点があった。
最近、チタン又はチタン合金に耐摩耗性皮膜を形成させ
る方法として、マルチン・トーマの方法が公開(特開平
1−793971になった。この発明は、チタン又はチ
タン合金製構成部材の表面に摩耗防止層を形成させる方
法に関するものである。この方法は(1)酸化雰囲気で
の熱処理を施す為、化学的析出法により形成されたニッ
ケル等の皮膜が酸化し、次工程の電気メッキによりクロ
ム皮膜を形成させる際、既形成皮膜を除去しなりればな
らないという欠点があった。また(2)耐摩耗性層とし
て、最表面に形成されるクロム皮膜は、耐焼イ」性及び
耐熱耐摩耗性には不十分であるといった問題があった。
〔発明°が解決しようとする課題〕
本発明は、チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を
形成させることを特徴とし、その目的は、自動車のエン
ジン部品や化学産業用ポンプ部品をはじめとして、更に
広い分野でのチタン又はチタン合金部材の適用を図る為
、既知の耐摩耗性皮膜の形成方法を改良し、皮膜密着性
に優れた耐摩耗性と同時に耐熱性も付与し得る皮膜を形
成させることにある。
本発明は、Ti  Ni 、TiN+ 、T+N13等
のチタン・ニッケル合金層や1iCu。
T i Cu 2等のチタン・銅合金層を形成せしめる
為の熱処理を真空加熱処理にて行うことを大きな特徴と
し、その目的は、ニッケル、ニッケル・リンあるいはニ
ッケル・リン複合メッキ皮膜を酸化させずに上記合金層
を形成させ、次工程の複合メッキ皮膜の形成に際して、
余分な皮膜の除去作業をせずに、活性化処理だけで密着
性に優れた複合メッキ皮膜を形成させることにある。
又、本発明は、最表面皮膜として、ファインセラミック
スを分散共析させたニッケル、ニッケル・リンあるいは
コバルトの複合皮膜を形成させることを特徴とし、その
目的は、耐摩耗性のみでなく、耐焼付性及び耐熱性にも
優れた皮膜を形成させることにある。
〔課題を解決するための手段〕
前述のごとく問題点を解決する為になされた本発明は、
チタン又はチタン合金の表面に銅ストライクメッキ又は
、ニッケルストライクメッキ処理を施した後、ニッケル
、ニッケル・リンあるいはニッケル・リン複合メッキを
電気メッキ法で施し、次いで特定条件のもとに真空加熱
処理してチタン又はチタン合金とこれらのメッキ金属と
の合金層を形成させた後、表面を活性化処理し、最後に
複合メッキ処理を施すことを要旨とするチタン又はチタ
ン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法に関するも
のである。
水沫において、チタン又はチタン合金とメッキ金属との
合金層を形成させ、優れた皮膜密着性を得るための熱処
理条件として、先づ真空度10−1〜1O−5Torr
での真空加熱処理を採用した。真空度10−1以下では
メッキ皮膜が酸化される危険があり、逆に10’Tor
r以上の真空度を得るには非常にコストがかかり、経済
的でなく又、水沫の場合1O−5Torr以上の真空度
は必要ないからである。次に処理温度と処理時間の条件
については金属の拡散を考慮して450℃以上で1時間
以上保持することが必要である。
このような特定された条件のもとに真空加熱処理を施す
ことにより既形成皮膜は酸化されず、かつ次工程で複合
メッキ皮膜を形成させる際、あらかじめ、処理されたチ
タン又はチタン合金の表面をフッ化物又はフッ酸を含む
溶液で活性化処理すれば、数形成皮膜を除去することな
く、その皮膜上に密着性に優れた複合メッキ皮膜を形成
できることを見出したのである。前記活性化処理として
は、その方法を特定するものではないが数形成メッキ皮
膜の表面を活性化処理によりミクロエツチングして次の
複合メッキ皮膜との相互の密着性を付与せしめる為、例
えば3〜10%のフッ酸を含む硝フッ酸溶液で、常温下
2〜5秒処理するのが有効なミクロエツチングによる活
性化処理として好ましい。
次に、最表面皮膜として、SiC,12o3゜S 13
N4 、WC,ZrB2.ダイヤモンド等のファインセ
ラミックスを分散共析させた、ニッケル・リンあるいは
コバルトの複合メッキ皮膜を形成させることにより、耐
熱耐摩耗性皮膜を形成することができるのである。以下
に水沫の工程を示すと以下の如く概説する。
先づ、チタン又はチタン合金の表面をショツトブラスト
後、洗浄、脱脂、酸洗工程を経て、銅ストライクメッキ
又はニッケルストライクメッキを施し次いで、その表面
にニッケル、ニッケル・リンあるいはニッケル・リン複
合メッキを電気メッキ法で施し、次に真空加熱処理後、
活性化処理を経て最後に最上層皮膜として複合メッキ皮
膜を形成させる。
〔作 用〕
酸化雰囲気の熱処理では、形成された皮膜が酸化してし
まうので、酸化した皮膜の上にメッキ処理しても、密着
の良い皮膜は形成できない。それに対して真空加熱処理
を用いることにより数形成メッキ皮膜を酸化させること
なく、チタン・ニッケル合金層やチタン・銅合金層を形
成させ得る効果があり、かつ処理工程における所要時間
を従来のそれよりも大幅に短縮できる可能性をも有して
いるのである。
水沫により形成される皮膜(合金層を含む)の例を第1
図に示す。又、参考までに形成された皮膜(合金層を含
む)の断面組織写真を添付する。
次にJISTi2種材を試験片として表面清浄化後その
表面に銅ストライクメッキ(2μ而)、その上にニッケ
ル・リンメッキ(20μTn、)をそれぞれ形成させた
のち各種条件のもとに熱処理したのちフッ酸・硝酸水溶
液(HF5%、HNO360%、常温)で3秒処理し、
水洗後ニッケル・リン・SiC複合皮膜(50μm、)
形成させた場合の熱処理条件の差異による皮膜密着性の
データを第1表に示す。
最終皮膜として複合メッキ皮膜を形成させることにより
、耐熱性と耐摩耗性ともに優れた皮膜を形成できる効果
があり、チタン又はチタン合金の適用範囲を拡大できる
。クロムやニッケル単体では200℃以上の温度になる
と硬度が低下するのに対して本発明の方法として例えば
ニッケル・リン合金複合メッキでは350℃程麿の温度
までニッケルとリンからのNi3Pの析出効果により、
硬度は逆に上昇しコバルト複合メッキの場合にはコバル
トは500℃程度の温度でもあまり硬度低下が生じない
などの効果を有するものである。
−例としてニッケル・リンとニッケル皮膜の熱処理によ
る硬度変化を第2図に示す。複合メッキとして例えばニ
ッケル・リンやコバルトにSiC。
Si3N4.Aj!203.ZrB2.WC等の硬質粒
子を分散共析させることにより、非常に優れた耐熱耐摩
耗性皮膜が形成できるので、第2表にそのデータを示す
。即ち試験片として、ビン材は6A、ll −4V−T
i(10mφ)、ブロック材はA2017のアルミ合金
材としてビン材に各種の表面処理をしたもののファレッ
クス摩耗試験結果も第2表に示す。なお、ブランクとし
て無処理のものも示した。
表1 皮膜密着性比較試験 試験片 (JIS 112種、 50mX 12100 履Xt2 OHn) 評価 ○ 皮膜剥離なし。
その他の皮膜以上も なし。
Δ 一部分皮膜剥離を生じた。
× 広範囲に皮膜剥離を生じた。
折り曲げ試験 試験機 YONEKURA CへTY ZTon用 ross ead peed 10#/min ross ead 降下量 0m 第2表 フッレックス摩耗試験結果 試験片 ピン(10φ) 6A1−4V−T ブロック 八2017 摩耗速度 0.3971’L/S 潤滑 共石5F−10W−30 (浸漬 100cc > 荷重 1分毎に25に9づつSteρ p ピンの表面処理条件はそれぞれ以下の通りである。
ニッケル・リン・S + C,複合メッキ処理の前まで
は第1表の試料と同じ処理 複合メッキ皮膜 ニッケル・リン・5iC20μm ニッケル・リン・513N4、複合メッキ処理の前まで
は第1表の試料と同じ処理 ニッケル・リン・S+N20μm 4 コバルト・ZrB2、複合メッキ処理の前までは第1表
の試料と同じ処理 コバルト・Zr8  20μm ニッケル(無電解)、外注処理 20μ瓦ハードクロム
、外注処理 2C1yytMO82個体潤滑皮膜、De
fric処理 日本パー力うイジング社処理 20μm 〔実施例〕 実施例1 (1)試験片・・・ピン材 Aj 4■ ■ (10M φ1.1!35.) ブロック材 5UJ−2種(90°V 型、15#φ、硬度6O−HRC) (2)ピン材の表面処理 ■ アルミナによるショツトブラスト処理■ トリクレ
ン蒸気洗浄 ■ アルカリ脱脂(FC−315、日本パーカライジン
グ社製弱アルカリクリーナー 50g/j!! 、70℃ 3分浸漬)■  水  洗 ■ 塩酸(17%常温)にょる酸洗(30秒)■  水
  洗 ■ 銅ストライクメッキ 浴組成  硫酸銅    60g/410ツセル塩 1
60g/ρ カセイソーダ 50g/ρ 処理温度 常温 電流密度 0.5A/dm2 皮膜厚  1μm ■  水  洗 ■ 0 ッケル・リンメッキ処理 浴組成  スルファミン酸ニッケル 8009/、Q 塩化ニッケル   15y/j ホウ酸      30g/n 次亜リン酸ソーダ 3g/β 処理温度 57℃ 電流密度 2OA/dm2 皮膜厚  20μm 水  洗 熱風乾燥(約80℃) 真空加熱処理 真空度  10 ’Torr処理温度 
450℃ 処理時間 3時間 活性化処理 処理水溶液・・・HF5%、■No360%常温、3秒
浸漬 水  洗 複合メッキ処理 ニッケル・リン・SiC複合メッキ処理浴組成 スルフ
ァミン酸ニッケル goOg/Jl 塩化ニッケル   15g、1 ホウ酸      309/、Q 次亜リン酸ソーダ 3g/ρ S t C200g/、11 処理温度 57℃ 電流密度 15A/dm2 皮膜厚  20μm [相]  水  洗 ■ 熱風乾燥(約80℃) 実施例2 試験片は実施例1と同じ、ピン材の表面処理は以下の通
りである。
■ アルミナによるショツトブラスト処理■ トリクレ
ン蒸気洗浄 ■ アルカリ脱脂(実施例1の場合と同じ)■  水 
 洗 ■ 塩酸による酸洗(実施例1の場合と同じ)水  洗 ニッケルストライクメッキ 浴組成  塩化ニッケル 塩酸 40℃ 3 A / 6m2 3μ而 処理温度 電流密度 皮膜厚 水  洗 ニッケル・ 浴組成 100g/41 30グ/ρ 処理温度 電流密度 皮膜厚 水  洗 熱風乾燥 リン・WC複合メッキ処理 スルファミン酸ニッケル 800g/IJ 塩化ニッケル   15g/β ホウ酸      30g/1 次亜リン酸ソーダ 3g/、1l Wo       200g/J1 57℃ 15A/dll12 20μm (約80℃) 真空加熱処理 真空度  10−5Torr処理温度 
450℃ 処理時間 3時間 (実施例1と同じ) 活性化処理 水  洗 複合メッキ処理 皮膜厚 20μm [株]  水  洗 ■ 熱風乾燥(約80℃) 実施例3 試験片は実施例1と同じ、ピン材の表面処理は以下の通
りである。
■ アルミナによるショツトブラスト処理■ トリクレ
ン蒸気洗浄 ■ アルカリ脱脂(実施例1の場合と同じ)■  水 
 洗 ■ 塩酸による酸洗(実施例1の場合と同じ)■  水
  洗 ■ 銅ストライクメッキ 浴組成  硫酸銅     60q/ρロツセル塩  
 1609/ク カセイソーダ  50g/ρ 処理温度 常温 電流密度 0.5A/dm2 皮膜厚  1μm 水  洗 ツケルメッキ処理 浴組成 スルファミン酸ニッケル 800g/j 塩化ニッケル   15g/ρ ホウ酸      30g/fJ 処理温度 57℃ 電流密度 15A/dm2 皮膜厚  20μm 水  洗 熱風乾燥(約80℃) 真空加熱処理 真空度  10 ’Torr温度   
450℃ 時間   3時間 活性化処理(実施例1の場合と同じ) 水  洗 複合メッキ処理 コバルト・ZrB2複合メッキ処理 浴組成 スルファミン酸コバルト 300g/、Q 塩化コバルト   15g/、11 ホウ酸      309/j Z r B 2     2009 / fl温度 電流密度 皮膜厚 [相]  水  洗 ■ 熱風乾燥(約80℃) 57℃ 15A/dn+2 20μm 比較例1 試験片は実施例と同じ、ピン材の表面処理は以下の通り
である。
■ アルミナによるショツトブラスト処理■ トリクレ
ン蒸気洗浄 0 アルカリ脱脂(実施例1の場合と同じ)水  洗 塩酸による酸洗(実施例1の場合と同じ)水  洗 銅ストライクメッキ 浴組成  硫酸銅      60g/Jlロツセル塩
   160g/II カセイソーダ   50g/β 温度   常温 電流密度 0.5△/dm2 皮膜厚  1μ瓦 水  洗 無電解ニッケル・リンメッキ キザイ(株)ナイコME
浴使用 処理条件はキザイ仕様による。
皮膜厚 20μm 水  洗 熱風乾燥(約80℃) 酸化雰囲気での加熱処理 450℃×20時間(マツフル炉使用)皮膜除去 HN
O3水溶液浸漬(約33%、常温15分浸漬) 水  洗 電気クロムメッキ処理 浴組成  0r03   265g/pH8OI重量% 4 (CrO3に対して) 温度   45℃ 電流密度 40A/dm2 皮膜厚  20μm 以上の実施例ならびに比較例でそれぞれピン材に形成さ
れた皮膜を5UJ−2(硬度HRC60)材のブロック
とを組み合わせてフIレックス摩耗試験を行い、焼付き
限界荷重を測定した結果を第3表に示ず。
第3表 ファレツクス摩耗試験結果 摩耗速度 0.39yyt/S 潤滑   1石ギアオイル EP90 (浸漬100c
c )荷重   1分毎に50 Kfiづツ5tep 
Up以上の結果のごとく、本発明の方法で形成された複
合メッキ皮膜は従来技術によるハードクロムメッキ皮膜
と比較して非常に優れた耐熱耐摩耗性を示す。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明法によりチタン又はチタン
合金に密着性に優れた耐熱耐摩耗性皮膜を形成させるこ
とができ、例えば自動車や自動二輪車用エンジンバルブ
、バルブリテーナ、コネクティングロッド、ロッカーア
ーム等の耐熱性と耐3 摩耗性を同時に要求する部品に適用して特に利点がある
。さらに、従来鉄系材料が使用されている広範囲な各種
摺動部材に対して、チタン又はチタン合金部材を本発明
の方法で処理したものに代えることにより耐久性の向上
や軽量化が図られるのでより一層の耐久性と軽量化に伴
なう省エネルギーに寄与するものである。最後に、水沫
によって最終工程に形成させる複合メッキ技術例えばM
oS2、ボロンナイトライド、人工ダイヤモンド粉末な
どの複合メッキ技術を検討することにより、より一層摩
擦係数の低い摺動性に優れた皮膜や、耐摩耗性に一層優
れた超耐摩耗性皮膜を形成させ得るものと考えられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、チタン又はチタン合金の表面に銅ストライクメッキ
    、又はニッケルストライクメッキを施した後、ニッケル
    、ニッケル・リンあるいはニッケル・リン複合メッキ処
    理を電気メッキ法で施し、次いで真空圧10^−^1〜
    10^−^5Torr(真空)の真空雰囲気で、少なく
    とも450℃で1時間以上真空加熱処理して、チタン又
    はチタン合金とこれらのメッキ金属との合金層を形成さ
    せた後、表面を活性化処理し、最後に、複合メッキ処理
    を施すことを特徴とするチタン又はチタン合金に耐熱耐
    摩耗性皮膜を形成させる方法。 2、真空加熱処理の後、複合メッキ処理の前処理におい
    てフッ化物又はフッ酸を含む溶液で活性化処理を施すこ
    とを特徴とする請求項第1項に記載の、チタン又はチタ
    ン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法。 3、最終工程の複合メッキ処理が、ニッケル・リンある
    いはコバルトをマトリックスとして、ファインセラミッ
    クスを分散共析させたことを特徴とする請求項第1項に
    記載の、チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形
    成させる方法。
JP3049490A 1990-02-09 1990-02-09 チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法 Expired - Fee Related JP2686668B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049490A JP2686668B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法
CA002035970A CA2035970C (en) 1990-02-09 1991-02-07 Process for surface treating titanium-containing metallic material
DE69102553T DE69102553T2 (de) 1990-02-09 1991-02-07 Verfahren zur Oberflächebehandlung von Titanium enthaltenden Metallgegenständen.
EP91301020A EP0441636B1 (en) 1990-02-09 1991-02-07 Process for surface treating titanium-containing metallic material
US07/653,087 US5116430A (en) 1990-02-09 1991-02-08 Process for surface treatment titanium-containing metallic material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049490A JP2686668B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03232997A true JPH03232997A (ja) 1991-10-16
JP2686668B2 JP2686668B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=12305389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3049490A Expired - Fee Related JP2686668B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2686668B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014202266A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 新日鐵住金株式会社 高耐食性セルフタッピングねじ及びその製造方法
CN114540892A (zh) * 2022-03-28 2022-05-27 西部金属材料股份有限公司 一种钛合金锭坯的表面处理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014202266A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 新日鐵住金株式会社 高耐食性セルフタッピングねじ及びその製造方法
CN114540892A (zh) * 2022-03-28 2022-05-27 西部金属材料股份有限公司 一种钛合金锭坯的表面处理方法
CN114540892B (zh) * 2022-03-28 2023-09-15 西部金属材料股份有限公司 一种钛合金锭坯的表面处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2686668B2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5116430A (en) Process for surface treatment titanium-containing metallic material
CN104995339B (zh) 在金属衬底上产生铬涂层的方法
Riddle et al. Friction and wear reduction via an Ni-B electroless bath coating for metal alloys
JP6774135B2 (ja) クロム被覆を製造する方法および被覆物体
US4830889A (en) Co-deposition of fluorinated carbon with electroless nickel
US5897965A (en) Electrolessly plated nickel/phosphorus/boron system coatings and machine parts utilizing the coatings
WO2007007790A1 (ja) 耐摩耗性部材および動力伝達部品
US4484988A (en) Process for providing metallic articles and the like with wear-resistant coatings
Vijayanand et al. Effect of different pretreatments and heat treatment on wear properties of electroless Ni-B coatings on 7075-T6 aluminum alloy
JP2007197831A (ja) 物品の磨耗性能を改良するコーティングおよび物品のコーティング方法
JP2690598B2 (ja) チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性、耐摺動性に優れた皮膜を形成させる方法
US4260654A (en) Smooth coating
JPH04333575A (ja) チタン含有金属材料上に複合被覆膜層を形成する方法
US4236940A (en) Wear resistant titanium alloy coating
JPH03232997A (ja) チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性皮膜を形成させる方法
US4241147A (en) Diffusion aluminized age-hardenable stainless steel
JP2690611B2 (ja) チタンまたはチタン合金に皮膜を形成させる方法
JPH04246181A (ja) チタン含有金属材料の表面処理方法
EP1858814A1 (en) Wear and texture coatings for components used in manufacturing glass light bulbs
JPH0665751A (ja) 無電解複合めっき浴及びめっき方法
JPS62205275A (ja) タングステンカ−バイト層を有する耐摩耗性物品及びその製造方法
US20190071780A1 (en) Chain having an electroless nickel coating containing hard particles
Ramakrishnan et al. Tribological and morphological evaluation of Ni-P and Ni-P/D coatings
Mukhopadhyay et al. Electroless nickel coatings for high temperature applications
JP3220012B2 (ja) 硬質めっき皮膜被覆部材とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees