JPH03231464A - 固体撮像素子 - Google Patents

固体撮像素子

Info

Publication number
JPH03231464A
JPH03231464A JP2027639A JP2763990A JPH03231464A JP H03231464 A JPH03231464 A JP H03231464A JP 2027639 A JP2027639 A JP 2027639A JP 2763990 A JP2763990 A JP 2763990A JP H03231464 A JPH03231464 A JP H03231464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
vertical transfer
light receiving
register
transfer register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2027639A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Ono
小野 貴明
Hiroshi Nakajima
中島 廣志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI MUSEN DENSHI KK
Original Assignee
NIPPON DENKI MUSEN DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI MUSEN DENSHI KK filed Critical NIPPON DENKI MUSEN DENSHI KK
Priority to JP2027639A priority Critical patent/JPH03231464A/ja
Publication of JPH03231464A publication Critical patent/JPH03231464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体撮像素子に関し、特にノンインターレース
走査を可能にした、固体撮像素子に関する。
〔従来の技術〕
従来の固体撮像素子の一つであるインターライントラン
スファCCD (以下CCDという〉は第2図に示すよ
うに、1チツプの半導体基板上の列方向に受光部21.
22〜2nが配列されている。各受光部は所定数の受光
単位の画素セル、例えばm個のセルが配列されている。
今、このセルの画素を受光部21の場合にA 11 、
 A 21 、 A 31〜A0とし、A 11 、 
A 31・・・は奇数フィールドの画素、A 21 、
 A 41・・・は偶数フィールドの画素とすると、こ
のA 11〜A ff11に1対1に対応して1個の垂
直転送ゲート31のユニットGll〜G1、および1個
の垂直転送レジスタ41のユニットR11〜R0lが接
続されている。今、画素A 11〜AI、、1で光電変
換された各電荷は駆動パルス回路61から送られる駆動
信号により垂直転送ゲート31の各ユニットG1.〜G
ffi1を開き、垂直転送レジスタ41の各ユニットR
1,〜R1□に転送し蓄積される。この垂直転送レジス
タ41〜4nへの転送蓄積は、通常垂直ブランキング期
間の間に行われる。次に垂直転送レジスタ41〜4nに
蓄積された電荷は1水平走査分ごと、すなわち図におけ
るユニットRm l ”” Rm nの電荷を駆動パル
ス回路61からの制御により、水平転送レジスタ51の
レジスタユニット51−1〜51−nに読み出している
。この水平転送レジスタ51への転送蓄積は通常水平ブ
ランキング期間の間に行われる。水平転送レジスタ51
に蓄積された画素信号に対応する電荷は、出力アンプ5
2から順次送り出されて画像信号として出力されている
。このように従来のCCDでは、各受光部21〜2nに
対し、垂直転送レジスタ41〜4nが1対1に対応して
いるため、受光部に蓄積された電荷をすべて1度に読み
出すことは出来ず、フィールド蓄積モードの場合には、
2つずつの受光部の加え合わされた電荷を読み出し、奇
数フィールドと偶数フィールドでは、その組合せを変え
て読み出しており、フレーム蓄積の場合は奇数フィール
ドと偶数フィールドで1つおきの受光部の信号を常にイ
ンターレース走査した信号の形で読みだしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のCCDは、受光部が列方向に配列形成さ
れ、その列の各受光部に1対1で対応した1本ずつの垂
直転送レジスタしか存在しないため、垂直転送ゲートに
よる電荷の蓄積の制御が奇数番の画素なら奇数、偶数番
の画素なら偶数、すなわち、1画素おきのみより出来な
いので、1画素ずつ順次読み取るノンインターレース走
査が不可能な欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の固体撮像素子は奇数フィールド用の複数個の受
光セルと偶数フィールド用の複数個の受光セルとを交互
に配列した受光部を列方向に複数個配列した受光部群と
、前記奇数フィールド用の受光セルのそれぞれに対応し
て接続される第1垂直転送レジスタと、前記偶数フィー
ルド用の受光セルのそれぞれに対応して接続される第2
垂直転送レジスタと、前記第1および第2垂直転送レジ
スタのそれぞれの電荷を一水平走査分ずつ転送し画素信
号として出力する水平転送手段とを有する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。第1図の実
施例は、n個の列に配置された受光部21〜2n、この
各受光部の両側にそれぞれ配置される第1垂直転送レジ
スタ11A〜1nA、および第2垂直転送レジスタ11
B〜1nB、第1垂直転送レジスタIIA〜1nAに対
する電荷の転送制御を行う第1垂直転送ゲート11C1
第2垂直転送レジスタ11B〜1nBに対する電荷の転
送制御を行う第2垂直転送ゲート11D、第1垂直転送
レジスタ11A〜1nAに蓄積された画素信号を1水平
走査分ごとに水平転送レジスタ51に転送制御を行う第
1水平転送ゲート11A〜11nA、第2垂直転送レジ
スタ11B〜1nBに蓄積された画素信号を1水平走査
分ごとに水平転送レジスタ51に転送制御を行う第2水
平転送ゲート11B〜11nB、これらの垂直転送ゲー
トおよび水平転送ゲートを順次駆動するパルスを送出す
る駆動パルス回路61A、水平転送レジスタ51に蓄積
された1水平走査分の信号を順次送出して行く出力アン
プ52から構成される。また、各受光部は受光部21を
例にとると4個の受光画素A 11〜AL1と1個の受
光画素Bll〜BA1からなり前者が奇数画素、後者が
偶数画素に対応する。
この画素A11〜A41は垂直転送レジスタIIAの各
レジスタユニットに接続されており、また、画素Bit
〜BAtは垂直転送レジスタ11Bの各レジスタユニッ
トに接続されている。以降受光部22〜2nと垂直転送
レジスタ12A、12B〜1nA、1nBとの接続も同
じ形態で接続されている。
次に本実施例の動作を説明する。前述のように本発明で
ノンインターレース走査が可能となる動作手順を説明す
る。ノンインターレース走査の場合は第1図において、
例えば受光部21のAllに蓄積された電荷は垂直ブラ
ンキング期間に第1垂直転送ゲート11Cの制御により
第1垂直転送レジスタ11Aに送出され、一方、受光部
21のBllに蓄積された電荷は第2垂直転送ゲート1
1Dの制御により第2垂直転送レジスタ11Bに送出さ
れ、蓄積される。最初に水平ブランキング期間に第1水
平転送ゲート11A〜11nAにより第1垂直転送レジ
スタ11A〜lnaの1水平走査分の電荷(受光部の画
素A 〜A に対応)が水平転送レジスタ51に送られ
る。水平転送レジスタ51に転送された電荷、すなわち
画素信号は水平走査期間に出力アンプ52により読み出
し順次出力される。一方、次の水平ブランキング期間に
第2水平転送ゲート111B〜11nBにより第2垂直
転送レジスタ11B〜1nBの1水平走査分の電荷(受
光部の画素B 〜B に対応)が転送レジスタ51に送
られ次の水平走査期間において出力アンプ52により読
み出し順次出力される。第1および第2垂直転送レジス
タは1水平走査分の読み出しを終了すると1段づつシフ
トして次の1水平走査分が前述の手順で順次読み出され
て行く。このように各水平ブランキングごとに画素Aと
画素Bの電荷を交互に読み出すことにより、ノンインタ
ーレースの動作を行わせることが可能となる。
なお、本実施例のように構成されたCCDを利用してイ
ンターレース走査のフレーム蓄積モート、およびフィー
ルド蓄積モードの場合に適用することは駆動パルス回路
の制御を変えることにより、容易に可能である。がっ、
従来例のような画素間の加算又は奇数フィールド偶数フ
ィールドを1つおきに読み出すことなく、独立に読み出
すことかできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、1列の受光部に対し第1
垂直転送レジスタ及び第2垂直転送レジスタの2本の垂
直転送レジスタならびに第1および第2水平転送ゲート
を持つことにより、従来のCCDの動作では不可能であ
ったノンインターレース走査を可能にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は従来
の固体撮像素子であるインターライントランスファCC
Dの構成図である。 21〜2n・・・受光部、IIA〜lnA・・・第1垂
直転送レジスタ、11B〜1nB・・・第2垂直転送レ
ジスタ、11C・・・第1垂直転送ゲート、11D・・
・第2垂直転送ゲート、111A〜11nA・・・第1
水平転送ゲート、111B〜11nB・・・第2水平転
送ゲート、51・・・水平転送レジスタ、52・・・出
力アンプ、61A・・・駆動パルス回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、奇数フィールド用の複数個の受光セルと偶数フィー
    ルド用の複数個の受光セルとを交互に配列した受光部を
    列方向に複数個配列した受光部群と、前記奇数フィール
    ド用の受光セルのそれぞれに対応して接続される第1垂
    直転送レジスタと、前記偶数フィールド用の受光セルの
    それぞれに対応して接続される第2垂直転送レジスタと
    、前記第1および第2垂直転送レジスタのそれぞれの電
    荷を一水平走査分ずつ転送し画素信号として出力する水
    平転送手段とを有することを特徴とする固体撮像素子。 2、前記水平転送手段が、前記第1および第2垂直転送
    レジスタにそれぞれ対応する第1および第2水平転送ゲ
    ートを有し、前記第1および第2垂直転送レジスタの電
    荷を外部からの制御信号によりそれぞれ独立に読み出す
    ことを特徴とする請求項1記載の固体撮像素子。
JP2027639A 1990-02-06 1990-02-06 固体撮像素子 Pending JPH03231464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2027639A JPH03231464A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 固体撮像素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2027639A JPH03231464A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03231464A true JPH03231464A (ja) 1991-10-15

Family

ID=12226511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2027639A Pending JPH03231464A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03231464A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043559A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Fuji Film Microdevices Co Ltd 固体撮像装置およびその駆動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043559A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Fuji Film Microdevices Co Ltd 固体撮像装置およびその駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5631704A (en) Active pixel sensor and imaging system having differential mode
EP0403248B1 (en) Photoelectric converting apparatus
US5345319A (en) Linear color charge coupled device for image sensor and method of driving the same
JP3469801B2 (ja) 固体撮像装置
EP0472859B1 (en) Solid state imaging device and method of driving the same
EP0477921B1 (en) Method of driving a solid-state imaging device
EP0315778B1 (en) Solid state image pickup apparatus
JPH04225686A (ja) 撮像装置
JP2000324397A (ja) 固体撮像素子
JPH08111821A (ja) 固体撮像装置
JPH0695735B2 (ja) 固体撮像装置
US20070291150A1 (en) Solid-state image pickup device having an accumulation gate for reading out, accumulating, and allocating signal charges
JPH03231464A (ja) 固体撮像素子
KR100707866B1 (ko) 에리어 이미지 센서
US4791307A (en) Method for reading out charges in solid-state image pickup unit
JPH05308575A (ja) 固体撮像素子
JP3277974B2 (ja) 固体撮像素子
JP3751931B2 (ja) エリアイメージセンサ
JP2897665B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPH0521773A (ja) Ccd撮像素子
JPH05268524A (ja) 固体撮像装置
JPH06339073A (ja) 固体撮像素子
JP3285926B2 (ja) 固体撮像装置
JP2646985B2 (ja) 固体撮像装置
JP3866243B2 (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法