JPH03230659A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPH03230659A
JPH03230659A JP2648790A JP2648790A JPH03230659A JP H03230659 A JPH03230659 A JP H03230659A JP 2648790 A JP2648790 A JP 2648790A JP 2648790 A JP2648790 A JP 2648790A JP H03230659 A JPH03230659 A JP H03230659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
tone signal
sent
called party
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2648790A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Mizumoto
裕和 水本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2648790A priority Critical patent/JPH03230659A/ja
Publication of JPH03230659A publication Critical patent/JPH03230659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、予め設定された予約時刻に、予め登録された
発信先である被呼者に対して予め登録された複数の予約
メツセージを所定の時間間隔を置いて順次送出すると共
に、この予約メツセージの送出と同時に録音を開始し、
送出した予約メンセ−ジとその予約メツセージに対する
被呼者からの応答メツセージとを連続して録音するよう
に構成され、かつ所定時間が経過すると回線捕捉を自動
的に解除して予約発信と録音とを終了するように構成さ
れた予約発信機能を有する留守番電話装置に関する。
(従来の技術) 予め登録された複数の予約メツセージを送出するように
構成された従来の留守番電話装置では、予約発信時、予
め登録された発信先電話番号にダイヤル発信を行った後
、各予約メッセージの送出をある一定の間隔を置いて順
次行うようになっており、このとき、送出される各予約
メツセージと、゛その各予約メッセージに対する被呼者
からの各応答メツセージとを、メッセージ録音部に連続
的に録音するようになっている。すなわち、各応答メツ
セージは、所定の時間間隔で送出される各予約メツセー
ジの間に録音するようになっている。また、予約発信の
ため、ダイヤル発信終了後1分が経過すると、自動的に
回線を切断するようになっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来の留守番電話装置では、一
つの予約メッセージの送出終了から、次の予約メツセー
ジの送出までの間に、その予約メッセージに対する被呼
者からの応答メツセージを録音するようになっているの
で、被呼者にとっては、応答するのに時間的な制約を受
けると共に、応答中に次の予約メッセージの送出が開始
されることがあるといった不具合があった。また、ダイ
ヤル発信終了から1分が経過すると回線が自動的に切断
されることから、予約メツセージの送出が途中で中断さ
れたり、被呼者からの応答メッセージの録音が中断され
たりするといった不具合があった。
本発明は係る実情に鑑みてなされたもので、その目的は
、予約メッセージの送出中に、被呼者が予め設定された
トーン信号を発呼側に送出することにより、そのときの
送出メツセージに対する応答を、時間制限を受けること
なく行うことができるようにした留守番電話装置を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本発明の留守番電話装置は、
予め設定された予約時刻に、予め登録された発信先であ
る被呼者に対して予め登録された複数の予約メツセージ
を所定の時間間隔を置いて順次送出すると共に、この予
約メッセージの送出と同時にメッセージ録音部によって
録音を開始し、送出した予約メツセージと、次の予約メ
ツセージの送出までに送られてくるその予約メッセージ
に対する被呼者からの応答メッセージとを連続して録音
するように構成され、かつ所定時間が経過すると回線捕
捉を自動的に解除して予約発信と録音とを終了するよう
に構成された予約発信機能を有する留守番電話装置にお
いて、電話回線を介して被呼者から送られてくるトーン
信号を検出するトーン信号検出部と、該トーン信号検出
部によって検出されたトーン信号が予め設定されたトー
ン信号と一致するかどうかの判別を行うトーン信号判別
部と、被呼者に対して予約発信のメッセージを送出中に
前記トーン信号判別部からトーン信号の一致を示す信号
が送出されたとき、次回以後の予約メッセージの送出を
中止すると共に、予約発信による所定時間経過後の回線
捕捉状態の自動解除機能を解除し、かつ被呼者からの応
答メツセージのみの録音を継続して行うように前記メツ
セージ録音部の動作制御を行う制御部とを備えた構成を
採用する。
(作用) 被呼者に対して予約発信のメツセージを送出中に、トー
ン信号検出部により電話回線を介して被呼者から送られ
てくるトーン信号を検出すると、この検出されたトーン
信号はトーン信号判別部に入力される。トーン信号判別
部では、導かれたトーン信号と予め設定されたトーン信
号との比較を行い、両トーン信号が一致する場合には、
制御部に対して一致を示す信号を送出する。制御部では
、この一致を示す信号に基づいて、以後の予約メツセー
ジの送出を中止し、かつ予約発信による所定時間経過後
の回線捕捉の自動解除機能を解除する。
また、制御部は、この一致を示す信号に基づいて、メツ
セージ録音部を制御し、被呼者からの応答メツセージが
終了するまで、録音を継続する。これにより、被呼者は
、次の予約メツセージの送出を気にすることなく応答す
ることができる。また、予約発信による所定時間経過後
の回線捕捉の自動解除機能も解除することから、予約発
信後1分という時間の制約も受けなくなる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の留守番電話装置の電気的構成を示す
ブロック線図である。
同図において、相手側端末(被呼者)との接続を行う電
話回線1には、供給される直流電源の極性を一定に保つ
整流回路2が接続されると共に、電話回線1を介して送
られて(る被呼者からのトーン信号(コマンド)を検出
するトーン信号検出回路6が接続されている。また、整
流回路2は、電話回線1の閉結及び開放を行うフックス
イッチ3及び予め登録された電話番号を電話回線1に送
出するダイヤル回路14を介して、受話信号及び送話信
号の分離、混合を行う通話回路5に接続されており、通
話回路5には、送話器及び受話器を備えたハンドセット
4が接続されている。また、トーン信号検出回路6の出
力は、予め設定されたトーン信号との比較を行うトーン
信号判別部91に導かれており、トーン信号判別部91
の出力は、トーン信号の一致を示す信号として、メッセ
ージの録音及び再生の制御や予約発信の制御等を行うメ
ッセージ録再制御部92に導かれている。また、トーン
一致信号を受けて予約発信の解除信号を送出するメツセ
ージ録再制御部92の出力92aは、自動発信部94に
導かれている。自動発信部94には、発信継続時間であ
る1分を計測するためのタイマー95の出力が導かれて
おり、自動発信部94の出力94aは、フックスイッチ
3の0N10FF制御入力と、ダイヤル回路14とに導
かれている。
一方、現在時刻や発信時刻の設定及び相手先電話番号の
登録等を行うためのテンキー等を備えた入力部11の出
力は、自動発信部94に導かれており、現在時刻情報を
送出する自動発信部94の出力94bは、現在時刻を登
録するタイマー13に、発信時刻情報を送出する自動発
信部94の出力94cは、発信時刻を記憶するメモリ1
2にそれぞれ導かれている。
また、メモリ12からの発信時刻を示す信号と、タイマ
ー13からの現在時刻を示す信号とは、比較部93に導
かれており、導かれた両時刻の一致を示す信号を送出す
る比較部93の出力は、メツセージ録再制御部92に導
かれている。
一方、メッセージ録再制御部92の出力92bは、アナ
ログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器及びデ
ジタル信号をアナログ信号に変換するD/A変換器を備
えた音声合成分析回路7と双方向性の接続となっている
。また、音声合成分析回路7は、通話回路5と双方向性
の接続となっていると共に、電話回線1へ送出するメッ
セージを記憶するメッセージ記憶部8とも双方向性の接
続となっている。メツセージ記憶部8は、例えばグイナ
ミノクRAM等で構成されている。また、メッセージ録
再制御部92の出力92cは、予約メッセージの録音と
、その予約メッセージに対する被呼者からの応答メッセ
ージの録音とを行うメッセージ録音部17の動作制御入
力に導かれており、メンセージ録音部17には、通話回
路5の出力が導かれている。
次に、上記構成の留守番電話装置の動作を説明する。
まず、現在時刻、発信時刻及び発信先電話番号の登録を
行う。すなわち、電話装置自体を現在時刻の登録モード
に設定し、入力部11のキーを操作して現在の月日、曜
日、時、分等の入力を行い、現在時刻をタイマー13に
登録する(第2図のフローチャート参照)。入力部11
から入力された現在時刻情報は、自動発信部94の出力
94bを介してタイマー13に登録される。次に、電話
装置自体を発信時刻の登録モードに設定し、入力部11
のキーを操作して発信したい月日、曜日、時、分等の入
力を行い、発信時刻をメモリ12に登録する(第3図の
フローチャート参照)。入力部11から入力された発信
時刻情報は、自動発信部94の出力94Cを介してメモ
リ12に登録される。さらに、電話装置自体を電話番号
の登録モードに設定し、入力部11のキーを操作して発
信先の電話番号をダイヤル回路14に登録する(第4図
のフローチャート参照)。入力部11から入力された相
手先電話番号情報は、自動発信部94の出力94aを介
してダイヤル回路14に登録される。そして、このよう
にして初期設定が行われたことを確認した後、電話装置
自体を予約発信モードに設定する(第5回のフローチャ
ート参照)。
次に、本留守番電話装置の予約発信動作を、第6図のフ
ローチャートを参照して説明する。
すなわち、以上のようにして全ての設定が完了すると、
比較部93は、タイマー13に登録された現在時刻とメ
モリ12に記憶された発信時刻とを読み込み(ステップ
Sll、512)、現在時刻が発信時刻に一致したかど
うかの判断を行う(ステップ513)。そして、現在時
刻が発信時刻に一致すると、比較部93はメソセ”−ジ
録再制御部92に対して時刻の一致を示す信号を送出す
ることから、メツセージ録再制御部92はこの時刻一致
信号を受けて、自動発信部94に制御信号を送出する。
自動発信部94は、この制御信号を受けることにより、
フックスイッチ3に対しOFFフックを指示する信号を
送出し、電話回線1を捕捉する(ステップ514)。ま
た、自動発信部94は、ダイヤル回路14に対して登録
された相手先電話番号の自動発信を指示する信号を送出
し、相手先電話番号に自動発信を行う(ステップS15
゜516)。
また、メツセージ録再制御部92は、比較部93からの
時刻一致信号を受けることにより、自動発信部94によ
る予約発信開始から一定時間経過後に、音声合成分析回
路7に対して駆動制御信号を送出し、音声合成分析回路
7を駆動する。これにより、音声合成分析回路7は、メ
ツセージ記憶部8に記憶されたメツセージを読み込み(
ステップ517)、この読み込んだメツセージを通話回
路5、ダイヤル回路14、フックスイッチ3、整流回路
2を介して電話回線1に送出する(ステ・7ブ518)
。このとき、メッセージ録再制御部92は、メッセージ
録音部17に対して駆動制御信号を送出し、メッセージ
録音部17を駆動して、通話回路5を流れる音声合成分
析回路7からの予約メッセージと、被呼者からの応答メ
ッセージとの録音を開始する(ステップ519)。この
後、予約メツセージの送出を終了するかくステップ52
0)、予約発信から1分が経過すると(ステップ521
)、ステップ328へと動作を進める。すなわち、タイ
マー95によって1分経過を計測すると、自動発信部9
4はフックスイッチ3に対してONフックを指示する信
号を送出し、該フックスイッチ3をONフックして回線
捕捉状態を解除し、次の着信に備える。又は、音声合成
分析回路7からメツセージ録再制御部92に対してメツ
セージの送出終了を示す信号が送られると、メッセージ
録再制御部92は、この終了信号を受けて自動発信部9
4に対し制御信号を送出する。自動発信部94は、この
制御信号を受けることにより、フックスイッチ3に対し
てONフックを指示する信号を送出し、該フックスイッ
チ3をONフックして回線捕捉状態を解除し、次の着信
に備える。
一方、メツセージ送出中において、予め設定されたトー
ン信号が被呼者側から送られてきたとき、このトーン信
号はトーン信号検出回路6において検出され、トーン信
号判別部91において予め設定されたトーン信号と一致
するかどうかの判別が行われる(ステップS22,52
3)。そして、被呼者側から送られてきたトーン信号が
予め設定されたトーン信号である場合には、トーン信号
判別部91はメツセージ録再制御部92に対して、コマ
ンドの一致を示す信号を送出する。メツセージ録再制御
部92は、このコマンド一致信号を受けることにより、
音声合成分析回路7に対して次回以降の予約メツセージ
の送出中止を指示する制御信号を送出する。これにより
、音声合成分析回路7は、その時点で送出している予約
メツセージの送出を終了すると駆動を停止する(ステッ
プ524)。
また、メツセージ録再制御部92は、このコマンド一致
信号を受けることにより、自動発信部94に対して予約
発信解除信号を送出し、予約発信モードを解除する。す
なわち、予約発信開始後1分を経過すると回線を自動的
に切断するといった予約発信モードを解除する(ステッ
プ525)。これにより、以後は被呼者からの応答メツ
セージのみがメツセージ録音部17に録音される(ステ
ブ526)。このとき、予約発信モードが解除されてい
ることから、予約発信から1分が経過しても、回線が自
動的に切断されるといった不具合がなく、被呼者からの
応答メツセージの全てがメ。
セージ録音部17に確実に録音されることになる。
そして、録音が終了し、被呼者側の電話装置がONフッ
クされると、被呼者側からの通話終了信号を受けてフッ
クスイッチ3がONフックされ、メッセージ録音部17
がその動作を停止して、次の着信に備えることになる(
ステップS27,528)。
(発明の効果) 本発明の留守番電話装置は、電話回線を介して被呼者か
ら送られてくるトーン信号を検出し、このトーン信号が
予め設定されたトーン信号と一致するかどうかの判断を
行い、一致する場合には次のメツセージの送出を中止す
ると共に、予約発信モードを解除するように構成したの
で、その時点で送出されている予約メツセージの送出譲
、その予約メッセージに対する被呼者からの応答メッセ
ージを全て録音することができる。すなわち、被呼者に
とっては、応答するのに時間制限がないことから、応答
メツセージを確実に発呼者側に伝えることができるとい
った効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の留守番電話装置の電気的構成を示すブ
ロック線図、第2図乃至第6図は本発明の留守番電話装
置の動作を説明するためのフローチャートである。 6・・・トーン信号検出回路 7・・・音声合成分析回路 8・・・メッセージ記憶部 1・・・入力部 2・・・メモリ 3・・・タイマー 4・・・ダイヤル回路 7・・・メツセージ録音部 1・・・トーン信号判別部 2・・・メッセージ録再制御部 3・・・比較部 4・・・自動発信部 5・・・タイマー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)予め設定された予約時刻に、予め登録された発信先
    である被呼者に対して予め登録された複数の予約メッセ
    ージを所定の時間間隔を置いて順次送出すると共に、こ
    の予約メッセージの送出と同時にメッセージ録音部によ
    って録音を開始し、送出した予約メッセージと、次の予
    約メッセージの送出までに送られてくるその予約メッセ
    ージに対する被呼者からの応答メッセージとを連続して
    録音するように構成され、かつ所定時間が経過すると回
    線捕捉を自動的に解除して予約発信と録音とを終了する
    ように構成された予約発信機能を有する留守番電話装置
    において、 電話回線を介して被呼者から送られてくるトーン信号を
    検出するトーン信号検出部と、該トーン信号検出部によ
    って検出されたトーン信号が予め設定されたトーン信号
    と一致するかどうかの判別を行うトーン信号判別部と、 被呼者に対して予約発信のメッセージを送出中に前記ト
    ーン信号判別部からトーン信号の一致を示す信号が送出
    されたとき、次回以後の予約メッセージの送出を中止す
    ると共に、予約発信による所定時間経過後の回線捕捉状
    態の自動解除機能を解除し、かつ被呼者からの応答メッ
    セージのみの録音を継続して行うように前記メッセージ
    録音部の動作制御を行う制御部とを備えたことを特徴と
    する留守番電話装置。
JP2648790A 1990-02-05 1990-02-05 留守番電話装置 Pending JPH03230659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2648790A JPH03230659A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2648790A JPH03230659A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03230659A true JPH03230659A (ja) 1991-10-14

Family

ID=12194862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2648790A Pending JPH03230659A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03230659A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788714A (en) Remote controlling telephone unit for selectively activating one of a plurality of devices
US5111501A (en) Telephone terminal device having speech recognition unit
JPS63191456A (ja) 回線端末装置
US5487105A (en) Facsimile apparatus operable in facsimile or telephone mode
US4724539A (en) Call forwarding reprogramming device
JPH03230659A (ja) 留守番電話装置
JPS6363262A (ja) 留守番電話機能付ファクシミリ装置
JP3349377B2 (ja) 留守番電話機
JPS63267049A (ja) 留守番電話装置
JPH03230658A (ja) 留守番電話装置
JPS6259452A (ja) 留守番電話装置
JP2600332B2 (ja) 電話端末装置
JP3307222B2 (ja) 留守番電話装置
JPS60240258A (ja) 自動始動式留守番電話装置
JPS60240259A (ja) 遠隔操作式留守番電話装置
JPS63267048A (ja) 留守番電話装置
JPH0728333B2 (ja) 留守番電話機
JPH09270848A (ja) 多機能電話装置
JPS6253055A (ja) 留守番電話装置
JPH02202259A (ja) テレコントロール装置
JPH01251847A (ja) 電話機
JPH07105838B2 (ja) 留守番電話装置
JPH03240348A (ja) 自動転送機能を有する留守番電話装置
JPH04142856A (ja) 電話機
JPH08251271A (ja) 電話機能付きモデム端末の着信呼制御方法及び電話機能付きモデム端末