JPH0323030B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323030B2
JPH0323030B2 JP59021576A JP2157684A JPH0323030B2 JP H0323030 B2 JPH0323030 B2 JP H0323030B2 JP 59021576 A JP59021576 A JP 59021576A JP 2157684 A JP2157684 A JP 2157684A JP H0323030 B2 JPH0323030 B2 JP H0323030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical signal
collision detection
star coupler
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59021576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60172840A (ja
Inventor
Nobuyuki Tokura
Yoshinori Oikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59021576A priority Critical patent/JPS60172840A/ja
Publication of JPS60172840A publication Critical patent/JPS60172840A/ja
Publication of JPH0323030B2 publication Critical patent/JPH0323030B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • H04B10/272Star-type networks or tree-type networks
    • H04B10/2725Star-type networks without a headend
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はCSMA/CD(Carrier Sense Multi−
Access/Corrision Detection)手順を用いた光
パケツト伝送において、信頼性の高い光スターカ
プラに関するものである。
(背景技術) 従来のポーリング方式のごとく親局の管理によ
り発信を制御する方式に対し、スターカプラによ
り各通信装置の出力を全ての通信装置の入力に接
続する放送形の方式が知られている。この場合
は、2以上の通信装置が同時に発信することを防
止する衝突検出が必要となる。イーサネツトとし
て知られる通信システムはこの種の方式のひとつ
である。
第1図に示す如く、従来光フアイバケーブル3
に、CSMA/CD手順を用いる光伝送には光スタ
ーカプラ1が用いられている。光スターカプラ1
には受動形と光中継器を含む能動形があり受動形
を用いたものは光伝送路の信頼性が高い。しか
し、各通信装置2に光信号衝突検出回路(CD回
路)が必要となり、通信装置2のコストが高くな
る欠点があつた。また、能動形の光スターカプラ
1を用いたものは、光衝突検出回路を光スターカ
プラ内に1個持てば良いので低コストの利点があ
るが、アクテイブ素子を用いているため、使用素
子不良や電源断により全通信が下可能となり、信
頼性の高い伝送路が実現できない欠点があつた。
(発明の課題) 本発明はこれらの欠点を解決するため、受動形
光スターカプラに光信号衝突検出・通報回路を付
加したもので、以下図面について詳細に説明す
る。
(発明の構成および作用) 第2図は本発明の実施例であつて、0は衝突検
出付光スターカプラ、1は光ガイドで結合した受
動形の光スターカプラ、1−1は光スターカプラ
の入力ポート。1−2は光スターカプラの出力ポ
ート、2は全通信装置、2−1,2−2,2−3
は通信装置、3は光フアイバケーブル、4は光信
号衝突検出・通報回路(以後CD回路と記す)、5
はCD回路の入力端子、6はCD回路の出力端子で
ある。図2において、CSMA/CD手順による通
信を示す。
光伝送路で衝突が生じない場合の例を以下に示
す。光スターカプラ1からの信号を受信しないこ
とを確認した通信装置2−1から送信された光信
号は光スターカプラの入力ポート1−1→光スタ
ーカプラ1→光スターカプラの出力ポート1−2
→各通信装置2−1,2−2,2−3,及びCD
回路4に入る。この径路で通信装置間の通信(2
−1→2−2もしくは2−1→2−3)ができ
る。
光伝送路で衝突が生じる例を以下に示す。光ス
ターカプラ1からの信号を受信しないことを確認
した通信装置2−1及び2−3からほぼ同じ時刻
に送信された光信号は、光スターカプラの入力ポ
ート1−1を通り、光スターカプラ1の中で衝突
を起す。この信号は各通信装置2−1,2−2,
2−3及びCD回路4に入る。CD回路4に入つた
衝突した光信号は衝突検出され、衝突通報信号が
CD回路4の出力端子6から出力され、光スター
カプラ1の入力ポート1−1を通り光スターカプ
ラ1を経由して各通信装置2−1,2−2,2−
3に通報される。各通信装置2−1,2−2,2
−3では衝突通報信号受信により、CSMA/CD
手順の衝突時のアルゴリズムである再送処理を行
うことで伝送路のスループツト向上が図れる。
衝突通報信号としては、全通信装置2に一定時
間、一定周期の交流光パルスを送る。各通信装置
では、一定周期の交流光パルス信号を受信すると
衝突だと判断する簡単な回路を付加する方法があ
る(“FIBERNET:A FIBER OPTICAL
ETHERNET”E.G.RAWSON,IOOC,8329C1
−5(1983))。他の例として、光信号に冗長符号
を使用している場合には、符号変換則違反を含む
高いレベルの光信号を用い、各通信装置の符号変
換器において符号変換則を検出すると衝突と判断
するものである。この場合高いレベルの光信号は
CD回路と光スターカプラ1の距離を通信装置2
よりも近くすることにより可能である。
CD回路5が出力した衝突通報信号が光スター
カプラ1を経由して返つてくるので閉ループが生
じ、衝突状態が継続する可能性がある。この状態
を除くことができるCD回路4の例として第3図
がある。この動作を以下に示す。CD回路4にお
いて入力端子5の入力信号は光−電気変換器7で
光電変換の後、衝突検出器8で衝突検出し、ゲー
ト9を通り単安定マルチバイブレータ10を駆動
し、ゲート13を開く。衝突通報信号発生器12
の出力は開いたゲート13を通して電気−光変換
器14で光に変換されて出力端子6から出力され
て衝突通報する。単安定マルチバイブレータ10
の出力は遅延器11で遅延し、ゲート9を閉じて
光信号衝突検出動作を停止する。CD回路4の入
力端子5に衝突した信号または衝突通報信号が無
くなり、かつ遅延器11の出力が無くなるとゲー
ト9が開き衝突検出動作を再開する。なお、遅延
器11での遅延時間は、通報信号がゲート13か
ら送出されて、電気−光変換器14,出力端子
6、入力ポート1−1、光スターカプラ1、出力
ポート1−2,入力端子5、光−電気変換器7を
通過して衝突検出器8に到着する時間よりも大き
く設定する必要がある。この時点で依然として衝
突信号が検出される場合、再び衝突通報動作に入
る。この場合単安定マルチバイブレータ10の出
力パルス幅を、スターカプラから最遠端にある通
信装置への伝送時間の2倍以上に設定しておけ
ば、確実に衝突検出動作を再開できる。また、通
報信号は、衝突信号を強化して間欠的に送出する
信号とも見なせるので、単安定マルチバイブレー
タ10の出力パルス幅を、スターカプラから最遠
端にある通信装置への伝送時間に比べて小さく設
定してもよい。
他の例としては、第4図がある。全通信装置か
らの出力光は通過でき、CD回路4の出力光の波
長λのみを除く波長除去フイルタ15をCD回路
の入力端子5と光−電気変換器7の間に挿入する
ことにより閉ループを除くことができる。よつ
て、通信装置からの光信号による衝突を衝突検出
器8で衝突検出し、その出力でゲート13を開く
ことで第3図と同様に衝突通報ができる。この場
合、波長λは各通信装置で受信可能な波長である
ことはもちろんである。
(発明の効果) 以上のごとく本発明によると、信頼性の高い受
動形光スターカプラに光信号衝突検出通報回路を
付加したので、低コストで信頼性の高い光スター
カプラが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光スターカプラを説明する図、
第2図は本発明の一実施例、第3図と第4図は第
2図の光信号衝突検出・通報回路の一実施例であ
る。 0……衝突検出付光スターカプラ、1……光ス
ターカプラ、2……全通信装置、2−1,2−
2,2−3……通信装置、3……光フアイバ、4
……光信号衝突検出・通報回路(CD回路)、5…
…CD回路の入力端子、6……CD回路の出力端
子、7……光−電気変換器、8……衝突検出器、
9……ゲート、10……単安定マルチバイブレー
タ、11……遅延器、12……衝突通報信号発生
器、13……ゲート、14……電気−光変換器、
15……波長除去フイルタ、λ……14の出力波
長。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の入力ポート及び複数の出力ポートの間
    を光ガイドで結合した受動形の光スターカプラ
    と、光信号衝突検出・通報回路により構成され、
    光信号衝突検出・通報回路の入力端子には、前記
    光スターカプラの出力ポートの1つを接続し、該
    光信号衝突検出・通報回路の出力端子には前記ス
    ターカプラの入力ポートの1つを接続し、光信号
    衝突検出・通報回路は、符号側の違反による光信
    号衝突検出後に光信号衝突検出動作を停止し、ス
    ターカプラから最遠端にある通信装置への伝送時
    間以下の一定時間光衝突通報信号を出力した後、
    衝突通報信号の末尾部が光信号衝突検出・通報回
    路に戻つてくるための遅延時間以上待つて、しか
    る後に光信号衝突検出動作を再開することを特徴
    とする、光信号衝突検出・通報回路付スターカプ
    ラ。 2 複数の入力ポート及び複数の出力ポートの間
    を光ガイドで結合した受動形の光スターカプラ
    と、光信号衝突検出・通報回路により構成され、
    光信号衝突検出・通報回路の入力端子には、前記
    光スターカプラの出力ポートの1つを接続し、該
    光信号衝突検出・通報回路の出力端子には前記ス
    ターカプラの入力ポートの1つを接続し、光衝突
    通報信号の波長と、通信装置間の通信に用いる光
    信号の波長を別に用意し、光衝突通報信号のみ光
    信号衝突検出・通報回路の内部に入ることを防止
    する波長フイルタが光信号衝突検出・通報回路の
    入力部に具備されることを特徴とする、光信号衝
    突検出・通報回路付光スターカプラ。
JP59021576A 1984-02-10 1984-02-10 光信号衝突検出・通報回路付光スターカプラ Granted JPS60172840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021576A JPS60172840A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 光信号衝突検出・通報回路付光スターカプラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021576A JPS60172840A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 光信号衝突検出・通報回路付光スターカプラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172840A JPS60172840A (ja) 1985-09-06
JPH0323030B2 true JPH0323030B2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=12058855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59021576A Granted JPS60172840A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 光信号衝突検出・通報回路付光スターカプラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172840A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150246A (en) * 1989-08-31 1992-09-22 At&T Bell Laboratories Administration arrangement for local area network architecture
JP4626208B2 (ja) * 2004-07-30 2011-02-02 Kddi株式会社 光ネットワーク
JP2011071638A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Autonetworks Technologies Ltd 車載通信システム
US8929732B2 (en) 2009-09-24 2015-01-06 Autonetworks Technologies, Ltd. On-vehicle communication system, optical communication harness and optical distribution apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59237A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Mitsubishi Electric Corp 信号衝突検出方式
JPS59236A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Mitsubishi Electric Corp 信号衝突検出方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59237A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Mitsubishi Electric Corp 信号衝突検出方式
JPS59236A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Mitsubishi Electric Corp 信号衝突検出方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60172840A (ja) 1985-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0224132B1 (en) Optical composite transceiver
EP0029502A1 (en) A method of transmitting data between ports of a communication system comprising a network of interconnected nodes, and a communication system comprising a network of interconnected nodes, and a nodal unit for use as a node in a method or system as aforesaid
CA1145417A (en) Active t-coupler for fiber optic local networks which permits collision detection
JPH0831870B2 (ja) Csma/cdを使用する光学的な受動スターローカルエリアネットワークのための衝突検出方法及び装置
EP0190661B1 (en) Multi-star fiber optic network improved access time
JPH0357663B2 (ja)
JPS5896436A (ja) 光デ−タ通信システム
JPH04326831A (ja) 通信方式
JPH0527289B2 (ja)
US4885743A (en) Method and apparatus for detecting the collision of data packets
EP0190662B1 (en) T-connection fiber-optic repeater
US4270029A (en) Selection system for digital signal repeaters
JPH0323030B2 (ja)
JPH0437344A (ja) 光トランシーバ
JPH114193A (ja) 光異常出力防止回路
JPS5927640A (ja) 信号衝突検出方式
JPS59237A (ja) 信号衝突検出方式
Coden et al. Implementation of a fiber optic Ethernet local area network
Hakamata et al. Design and performance of a repeater for CSMA/CD passive optical star network connection
JP3976492B2 (ja) 警報検出方式
NOSU The reliability of optical access fiber optic networks
JPS6378640A (ja) 光伝送装置
JP2008219080A (ja) 通信システムおよび送受信装置
JPH0322722A (ja) 光通信ネットワーク
JPH0630470B2 (ja) カプラ用光中継器