JPS6378640A - 光伝送装置 - Google Patents

光伝送装置

Info

Publication number
JPS6378640A
JPS6378640A JP61221940A JP22194086A JPS6378640A JP S6378640 A JPS6378640 A JP S6378640A JP 61221940 A JP61221940 A JP 61221940A JP 22194086 A JP22194086 A JP 22194086A JP S6378640 A JPS6378640 A JP S6378640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
dummy pulse
optical
threshold level
optical transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61221940A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
孝志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61221940A priority Critical patent/JPS6378640A/ja
Publication of JPS6378640A publication Critical patent/JPS6378640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、伝送路が共有の光伝送ネットワークシステム
における光伝送装置に関する。
(従来の技術) 伝送路を共有する光伝送システムの接続形式にはバス形
式あるいはスター形式などがある。このうちスター形式
の光伝送ネットワークシステムの従来構成を第3図に示
す。複数の光伝送装置1^〜IEは、中央のスターカプ
ラ2と接続される。このスターカプラ2は接続する各光
伝送装置IA〜IEから光ケーブルを介して送られてく
る光信号を再び全ての光伝送装置IA〜IEへの光ケー
ブルに分岐する構造となっている。
次に、この光伝送ネットワークシステムにおける送受信
について第4図および第5図を用いて簡単に説明する。
第4図は各光伝送袋@IA〜IEからパケット形式で送
信され、各光伝送装置IA〜IEの受信側にあられれる
光信号の例を示したものである。各光伝送袋[IA〜I
Eから送信されたパケットA、B、C間には。
通常、光信号情報がまったく存在しないサイレンス期間
がある。これらパケットの中には、自分自身が送信し、
スターカプラ2を介して再び戻って来るパケットがあり
、この再度戻って来るパケットについては自分自身の出
力が正しく行なわれたかどうかの確認に使用されている
第5図は、これらパケットとなった光信号を受信し、電
気信号に変換するためのブロック図を示したものである
。フォトダイオード3は受信した光信号を電圧に変換す
る。このフォトダイオード3により発生した電圧は微小
であるため、AMP (アンプ)4で増幅する。このA
MP4の出力電圧aは、COMP(コンパレータ)5に
より基準電圧発生器6から出力される基準電圧すと比較
され、AMP4の出力電圧aが基′$雷電圧より高いと
きはCOMP5の出力信号Cは111”となり、また逆
にAMP4の出力電圧aが基準電圧すより低いときは、
COMP5の出力信号Cは“0″となり、データ処理の
容易なディジタル信号に変換される。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、光バス・光スターネットワークシステムにお
いては、スターカプラ2がどの光伝送装置IA〜IEか
らも等距離に配置され゛ている訳ではなく、システムに
より異なり、スターカプラ2と光伝送装置IA〜IE間
を接続する伝送路長は、それぞれ異なるのが一般的であ
る。このような伝送路長の違いにより、各光伝送装[I
A〜IEが受信する各パケットの光強度の減衰量は異な
る。また、各光伝送装置IA〜IEが送信する送信光強
度も、半導体レーザあるいは発光ダイオードなどの発光
源等の特性等により、必ずしも一定とはならない、この
ため、第6図に示すように、フォトダイオード3で受信
する受信光強度に差異が生じ、AMP4の出力電圧aが
パケットごとに変動する。つまり、第6図(a)のよう
な適切な受信光強度で光信号を受信したときは、AMP
4の出力電圧aおよびCOMP5の出力信号Cは正常波
形であり正常受信が行なわれる。しかし、第6図(b)
のように、送信側の光強度か弱過ぎるか、あるいは伝送
路長が長い場合には、AMP4の出力電圧aが基準電圧
す以下となり、送信したにもかかわらず受信できないと
いう受信不能事態が発生する。また、第6図(c)のよ
うに、送信側の光強度が強過ぎるか、あるいは伝送路長
が短かい場合にはAMP4の出力電圧aが異常に大きく
なり、COMP5によるパルス成形後のパルス幅が広く
なり、111 pn 、 ’# O”、・・・・・と受
信すべきところを、II l 71.″1″′。
・・・・・と受信してしまう異常受信を発生するという
問題点がある。
そこで本発明は、伝送路長あるいは送信光強度等の要因
により受信光強度が変動しても、受信誤りを生じない信
頼性の高い光伝送装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を屏決するための手段) 本発明は、送信側にはパケットの先頭にダミーパルスを
付加するためのダミーパルス発生器を設け、受信側には
前記ダミーパルスの光強度に応じて、ダミーパルス以降
のパケットに対するスレシュホールドレベルを最適化す
るためのスレシュホールドレベル自動調節(以下、AT
Cという)回路を光−電気変換器内に設けたものである
(作用) これにより、多数の光伝送装置から送信されるパケット
を受信する際に、各パケットの先頭にあるダミーパルス
の光強度に応じて後続するパケットのスレシュホールド
レベルを最適に設定する二とができ、受信光強度の差異
による受信誤りをなくすことができる。
(実施例) 本発明の一実施例による光伝送装置の構成図を第1図に
示す。光伝送装置IA、IBおよび図示していない光伝
送装置はスターカプラ2を介して、スター接続されてい
る。
データ送信回路7A、7Bは、内部バスdA、dBより
入力した送信データを送信可能なデータすなわちパケッ
トに変換するためのものである。ダミーパルス発生器8
A、8Bは、データ送信回路7A、7Bからの制御信号
を入力して、データ送信回路7A 、 7Bが出力する
パケットの先頭にダミーパルスを付加するためのもので
ある。これらデータ送信回路7A 、 7Bおよびダミ
ーパルス発生器8A、8Bによって生成されたダミーパ
ルスとパケットは、電気−光変換器9A、9Bにより電
気信号から光信号に変換され、伝送路およびスターカプ
ラ2を介して他の光伝送装置へ送信される。
一方、ATC回路10A、IOBを内蔵した光−電気変
換器11A、IIBは送信されたダミーパルスとパケッ
トを受信し、光信号を電気信号に変換するためのもので
ある。データ受信回路12A、12Bは、光−電気変換
器11A、IIBにより電気信号に変換されたパケット
を処理可能なデータに変換して内部バスdA。
dBに送るためのものである。
さて、以上の構成で光伝送装置IAから光伝送装置IB
へ光伝送を行なった場合に受信光強度が変動しても正常
受信が行なわれることについて説明する。
光伝送装置IA内のデータ送信回路7Aおよびダミーパ
ルス発生器8Aにより、電気−光変換器9Aを介して伝
送路上に送信されるダミーパルスおよびパケットの構成
図を第2図に示す、ダミーパルスはパケットの先頭に位
置する。パケットは、データの開始。
終了を示すスタート、ストップビットと、パケットを送
出する自局アドレスあるいは送出先アドレス等を示す制
御データと、伝送する目的であるデータ本体とデータの
有用性をチェックするためのチェック符号等よりなる。
この先頭ダミーパルスを付加されたパケットは。
スターカプラ2を経由して光伝送装置IB内の光−電気
変換器11Bに送信される。光−電気変換器11Bに内
蔵されたATC回路10Bは、パケットと同じ光強度を
もつダミーパルスを最初に受信する。このATC回路1
0Bは、受信したダミーパルスに対応するCOMP5の
出力信号Cのパルス幅あるいはAMP4の出力電圧aの
振幅値等を基にして、ダミーパルス以降に続くパケット
を正常受信するための最適スレシュホールドレベルを算
出し、基準電圧発生器6へCOMP5へ出力する基準電
圧すを指令する。さらに。
このATC回路10A、IOBは、パケット間の光受信
しない期間すなわちサイレンス期間中に、次のパケット
を受信するためのスレシュホールドレベルを低下させる
。これにより、パケットを入力する度にパケットの先頭
にあるダミーパルスによって、適宜スレシュホールドレ
ベルが最適に決定される。
すなわち、従来受信不能となっていた光強度か弱過ぎる
パケットに対しては低いスレシュホールドレベルが設定
され、また、従来異常受信となっていた光強度が強過ぎ
るパケットに対しては高いスレシュホールドレベルが設
定されることにより。
ダミーパルス以降に続くパケットについては最適なパル
ス成形がなされ、正常受信されることになる。そして、
この正常受信されたパケットはデータ受信回路12Bを
介して、受信データとなりデータバスdaに送られ光伝
送が完了する。
以上のように、本実施例によれば、送信光強度、あるい
は伝送路長の差異等によって受信光強度が変動しても、
パケットの先頭に付加されたダミーパルスを用いてパケ
ット受信時のスレシュホールドレベルの最適化を行なう
ことにより、受信誤りのない信頼性の高いデータを得る
ことができる。
[発明の効果コ 以上のように本発明によれば、伝送路を共有する光伝送
ネットワークシステムにおいて、多数の伝送装置から送
信されるパケットの受信光強度の差異に影響されること
なく、常に正常受信が行なえる信頼性の高い光伝送装置
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による光伝送装置の構成図、
第2図は第1図の伝送路上の送信データ説明図、第3図
は従来の光伝送ネットワークのシステム構成図、第4図
は第3図の伝送路上の送信データ説明図、第5図は光−
電気変換器のブロック図、第6図は第5図の光−電気変
換器における受信光強度の差による内部信号の比較説明
図である。 IA〜IE・・・光伝送装置、2・・・スターカプラ、
3・・・ フォトダイオード、4・・・AMP (アン
プ)、5・・・CO阿P(コンパレータ)、6・・・基
準電圧発生器。 7A 、 7B・・・データ送信回路、 8A、8B・
・・ダミーパルス発生器、 9A、9B・・・電気−光
変換器、10A、10B・・・ATC回路、IIA、I
IB・・・光−電気変換器、12A、12B・・・デー
タ受信回路。 (’7317)  代理人 弁理士 則 近  憲 佑
(8105)   同  王侯 弘文 第2図 1し 第3図 を 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気信号を光信号に変換して送信するための電気−光変
    換器と、受信した光信号を電気信号に変換するための光
    −電気変換器とを備えた光伝送装置において、前記電気
    −光変換器を介して送信するパケットの先頭にダミーパ
    ルスを付加するためのダミーパルス発生回路と、前記光
    −電気変換器を介して受信するダミーパルスの受信光強
    度に応じて、ダミーパルス以降のパケットを正常受信す
    るためのスレシュホールドレベルを決定するスレシュホ
    ールドレベル自動調節回路とを設けたことを特徴とする
    光伝送装置。
JP61221940A 1986-09-22 1986-09-22 光伝送装置 Pending JPS6378640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221940A JPS6378640A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221940A JPS6378640A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 光伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6378640A true JPS6378640A (ja) 1988-04-08

Family

ID=16774538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61221940A Pending JPS6378640A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6378640A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005354138A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 光通信装置及び光通信装置の通信方法
US7177039B2 (en) 2000-03-06 2007-02-13 Minolta Co., Ltd. Data receiving apparatus and image forming apparatus using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7177039B2 (en) 2000-03-06 2007-02-13 Minolta Co., Ltd. Data receiving apparatus and image forming apparatus using the same
JP2005354138A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 光通信装置及び光通信装置の通信方法
JP4622323B2 (ja) * 2004-06-08 2011-02-02 富士ゼロックス株式会社 光通信装置、光通信システム、及び光通信装置の通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4300239A (en) Optical repeater monitoring system
JP2778967B2 (ja) 光システムの制御
EP0262409B1 (en) An optical bus type communication system
CA1215121A (en) Optical star repeater
US8050556B2 (en) In-band optical frequency division reflectometry
CN101018090B (zh) 在光通信网络中检测光接收功率的装置和方法
GB2060875A (en) Optical fibre transmission system
US5790293A (en) Systems for monitoring optical path characteristics in an optical communication system
US5023942A (en) Fault tolerant data transmission network
JP5067610B2 (ja) Ponシステムにおける局側端局装置
WO2019128953A1 (zh) 光线路终端的单板及光线路终端
JPH10163960A (ja) 光バースト送受信回路
US5760940A (en) Methods for monitoring optical path characteristics in an optical communication system
US4288869A (en) Half-duplex/simplex digital signal converter
JPS6378640A (ja) 光伝送装置
US10320514B2 (en) Method and apparatus for reducing preamble length in passive optical network (PON) systems
JPS6276948A (ja) ロ−カルネツトワ−ク内の自動レベル等化方法
US20040081465A1 (en) System and method for supplying power to media converters for optical communication
CN106209243B (zh) 中继光模块
JP2007158943A (ja) 光加入者線端局装置および光加入者線終端装置の故障検出方法
CN203896350U (zh) Ont
JPH08274719A (ja) 光通信システムにおける光出力制御回路
Anderson et al. The SL supervisory system
JPS60172840A (ja) 光信号衝突検出・通報回路付光スターカプラ
JP3031290B2 (ja) Pds構成の光伝送システムにおける遅延測定方式