JPH0322748Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322748Y2
JPH0322748Y2 JP9223784U JP9223784U JPH0322748Y2 JP H0322748 Y2 JPH0322748 Y2 JP H0322748Y2 JP 9223784 U JP9223784 U JP 9223784U JP 9223784 U JP9223784 U JP 9223784U JP H0322748 Y2 JPH0322748 Y2 JP H0322748Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
chamber
camera
central axis
tilted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9223784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS616823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9223784U priority Critical patent/JPS616823U/ja
Publication of JPS616823U publication Critical patent/JPS616823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0322748Y2 publication Critical patent/JPH0322748Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 技術分野 35mmパトローネマガジン使用カメラに備えられ
た、パトローネ固定装置に関する。
b 従来技術及びその問題点 従来板バネによるパトローネ固定装置は、後蓋
に板バネを設けて後蓋を閉めることによりパトロ
ーネを固定してきた。しかし、最近オートローデ
イングを考える場合、後蓋を閉じる前にパトロー
ネを固定しておく必要がありパトローネ室側面に
板バネを設けて固定している。
しかしこの場合において、小型化を考える場合
パトローネをカメラより取出す際に、パトローネ
室がパトローネぎりぎりの大きさでは取り出しに
くく、パトローネ上部には指がかかるのでパトロ
ーネ室下部を大きく切欠いてパトローネ下部にも
指がかかる様にしてパトローネを上下でつまんで
取り出したりパトローネ室の上部に、パトローネ
が回転できる様なスペースを取りパトローネ上部
に指をかけて下部を中心にパトローネを回転して
取出したりしてきた。
c 目的 本考案は、前述の様な欠点を改良し小型のパト
ローネ室において、パトローネを取り出しやすく
するものである。
d 実施例の構成 以下、本考案の実施例を図に沿つて説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す裏蓋を開けた状
態を示す部分的な背面図で、第2図は第1図の側
面からパトローネの収納状態を示す部分的な切欠
き断面図で、第3図は第1図の下部からパトロー
ネの収納状態を示した略式断面図(A−A′)を
示してある。
第1図乃至第3図において、パトローネ1がカ
メラ2のパトローネ室に収納されている。パトロ
ーネ1はパトローネ固定用の板バネ3で安定した
状態に保持されている。該板バネ3によりパトロ
ーネ室の壁部に押し付けられては2本のビスによ
つてカメラ2のパトローネ室に固定され、その形
状は下部から上部に向つて幅広になつていて、パ
トローネ1を側面から圧接する様に曲げ加工が施
されている。圧接部はパトローネ1の中心軸に対
して傾いているが、以下その部分について詳述す
る。撮影後にパトローネ1を取り出すべくパトロ
ーネ1の上部を指で下方に押し下げながら手前に
引くと、パトローネ1はその上端がカメラの後方
に偏位する方向にある点迄(第2図においてパト
ローネ1の下端面の端部1dを支点としてパトロ
ーネ1の上端1cがパトローネ室の上壁に当たる
迄)傾くので、パトローネ1の中心軸1bも当然
それにつれて傾くが、この板バネ3の圧接部は常
にその中心軸1bよりも少しカメラ2の前側方向
に位置し、かつ第2図に示す様に側方から見てそ
の中心軸1bと平行になる様な傾きで斜めに形成
されている。
e 実施例の作用 前述の構成によりパトローネは、収納時はパト
ローネのほぼ中心軸1b上を側面から押すことに
よりフイルムのカーリングに負けることなくパト
ローネの位置を固定することができ、パトローネ
取り出しの際には、パトローネ1a部に指をかけ
て、わずか上部を回転させることにより、パトロ
ーネ固定用の板バネの力が1eの方向に働き出
し、パトローネを傾けた時の中心軸1bに垂直な
1eの方向に飛び出させ、取り出すことができ
る。
f 効果 以上の説明で明らかな様に本考案は特に小型の
パトローネ室において、簡単な構造であると同時
にパトローネ室よりパトローネがポンと押出され
てくるので、撮影後のパトローネの取出が特に容
易になつた。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の実施例を示す図で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パトローネ固定用の板バネを備えたパトローネ
    固定装置において、パトローネ収納状態にはパト
    ローネの側面に位置してパトローネをパトローネ
    室の壁部に押し付けて固定すると共に、パトロー
    ネ取出時にはパトローネ室においてカメラの前側
    に位置するパトローネ上端部分がパトローネ室の
    上壁にほぼ当接する程度にパトローネ上端がカメ
    ラの後方に偏位する方向に傾くと、この傾いたパ
    トローネの中心軸にほぼ平行しかつ側方から見て
    この傾いたパトローネの中心軸よりもカメラの前
    側に位置するように前記板バネの端部の圧接部が
    斜めに形成されていることを特徴とするパトロー
    ネ固定装置。
JP9223784U 1984-06-20 1984-06-20 パトロ−ネ固定装置 Granted JPS616823U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223784U JPS616823U (ja) 1984-06-20 1984-06-20 パトロ−ネ固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223784U JPS616823U (ja) 1984-06-20 1984-06-20 パトロ−ネ固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616823U JPS616823U (ja) 1986-01-16
JPH0322748Y2 true JPH0322748Y2 (ja) 1991-05-17

Family

ID=30648858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9223784U Granted JPS616823U (ja) 1984-06-20 1984-06-20 パトロ−ネ固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616823U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS616823U (ja) 1986-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0322748Y2 (ja)
JPS62119831U (ja)
JPS5854395Y2 (ja) シヨ−トケ−キ類の包装箱
JPS6036173Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS6215891Y2 (ja)
JPS5914102U (ja) テ−プカセツト収納蓋開閉装置
JPH0323139Y2 (ja)
JPS58174463U (ja) 蓋開閉装置
JPS5812480U (ja) 綴じ具
JPS61158896U (ja)
JPS584045Y2 (ja) ライタ−
JPH0617108Y2 (ja) 目覚時計
JPH0526072Y2 (ja)
JPS584051Y2 (ja) ライタ−の底蓋構造
JPS6266693U (ja)
JPS627575Y2 (ja)
JPH0323978U (ja)
JPS5953344U (ja) カメラの裏蓋開放装置
JPS62154529U (ja)
JPS58148166U (ja) 蓋開閉装置
JPS58133058U (ja) 蓋体の開閉装置
JPS5923093U (ja) 乾燥器
JPH0165720U (ja)
JPS60126523U (ja) 湧き水の流入口を有するu形溝
JPS6263895U (ja)