JPH03220228A - 樹脂組成物 - Google Patents
樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH03220228A JPH03220228A JP30887690A JP30887690A JPH03220228A JP H03220228 A JPH03220228 A JP H03220228A JP 30887690 A JP30887690 A JP 30887690A JP 30887690 A JP30887690 A JP 30887690A JP H03220228 A JPH03220228 A JP H03220228A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formulas
- tables
- resin
- resin composition
- mathematical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 18
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims abstract description 11
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 18
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 claims description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 19
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 10
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 abstract description 5
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 abstract description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 3
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 abstract description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 14
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical class [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- PPQREHKVAOVYBT-UHFFFAOYSA-H dialuminum;tricarbonate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O PPQREHKVAOVYBT-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 Polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 102000011759 adducin Human genes 0.000 description 1
- 108010076723 adducin Proteins 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940118662 aluminum carbonate Drugs 0.000 description 1
- QEZIKGQWAWNWIR-UHFFFAOYSA-N antimony(3+) antimony(5+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[Sb+3].[Sb+5] QEZIKGQWAWNWIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 229910002026 crystalline silica Inorganic materials 0.000 description 1
- WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N decabromodiphenyl ether Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1OC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- CAYGQBVSOZLICD-UHFFFAOYSA-N hexabromobenzene Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br CAYGQBVSOZLICD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は高集積度]C封止用樹脂組成物に適する超低応
力、高強度、低粘度のエポキシ樹脂組成物に関するもの
である。
力、高強度、低粘度のエポキシ樹脂組成物に関するもの
である。
エボキソ樹脂は耐熱性、電気特性、機械強度や接着性に
優れた樹脂であり、塗料、接着剤、電子部品封止用樹脂
、積層板用樹脂やその他多方面にわたって広く用いられ
ている樹脂である。
優れた樹脂であり、塗料、接着剤、電子部品封止用樹脂
、積層板用樹脂やその他多方面にわたって広く用いられ
ている樹脂である。
例えばIC,LSI、トランジスター、ダイオードなと
の半導体素子や電子回路等の樹脂封止には特性、コスト
の両面からエポキシ樹脂組成物か一般に用いられている
。
の半導体素子や電子回路等の樹脂封止には特性、コスト
の両面からエポキシ樹脂組成物か一般に用いられている
。
しかし近年ICサイズの増大、パッケージサイズの小型
化・薄肉化により、■温度サイクルによるパンケージク
ランクの増大、■表面実装時の半田熱衝撃によるパッケ
ージクラックの増大が生じやすくなり、これらを改善す
る効果的な手法か強く求められている。
化・薄肉化により、■温度サイクルによるパンケージク
ランクの増大、■表面実装時の半田熱衝撃によるパッケ
ージクラックの増大が生じやすくなり、これらを改善す
る効果的な手法か強く求められている。
これらを改善するため、■低弾性率化、(■低熱膨張係
数化、■高衝撃強度化、■低吸水率化か検討されている
。
数化、■高衝撃強度化、■低吸水率化か検討されている
。
■低弾性率化については、ノリコーン変性エボキノ樹脂
化合物を利用する方法(特開昭61−73725号公報
、特開昭62−174・222号公報)か効果があると
言われているか、単に低弾性化するだけては強度も低下
するため半田耐熱性か低下し、良好な半導体打止用樹脂
組成物は得られなかった。
化合物を利用する方法(特開昭61−73725号公報
、特開昭62−174・222号公報)か効果があると
言われているか、単に低弾性化するだけては強度も低下
するため半田耐熱性か低下し、良好な半導体打止用樹脂
組成物は得られなかった。
■低熱膨張係数化については、樹脂組成物中のシリカ充
填材jiを増加させることか効果的といわれるか、充填
材量増加にともなう樹脂組成物の粘度の上昇が問題とな
り、成形性の著しい低下をクリアする必要があった。
填材jiを増加させることか効果的といわれるか、充填
材量増加にともなう樹脂組成物の粘度の上昇が問題とな
り、成形性の著しい低下をクリアする必要があった。
■高衝撃強度化については、ビフェニル型エポキシ樹脂
や3官能エポキシ樹脂の使用(特開昭61−16862
0号公報)が効果あるといわれているか、いずれも成形
性、特にウスバリ特性や金型汚れ性の低下かみられる。
や3官能エポキシ樹脂の使用(特開昭61−16862
0号公報)が効果あるといわれているか、いずれも成形
性、特にウスバリ特性や金型汚れ性の低下かみられる。
(2D低吸水率化については、ソリコーン変性樹脂の使
用や充填材量の増加か効果あるといわれているか、いず
れも上記に示す欠点かあり、実用化にまでは至っていな
い。
用や充填材量の増加か効果あるといわれているか、いず
れも上記に示す欠点かあり、実用化にまでは至っていな
い。
本願発明の目的とするところは成形性、流動性、電気特
性および他の諸特性を劣化させることなく耐熱衝撃性、
半田耐熱性に非常に優れた樹脂組成物を提供することに
ある。
性および他の諸特性を劣化させることなく耐熱衝撃性、
半田耐熱性に非常に優れた樹脂組成物を提供することに
ある。
本発明者らはこれらの問題を解決するために鋭意研究を
進め、つぎの組成をもつ組成物を見出した。衝撃強度向
上、低粘度化に効果を有する下記式〔I〕 (R:)I、CHs) て示されるビフェニル型エポキノ化合物、またはこれら
の化合物とエポキソ樹脂との混合物と、低弾性率化、低
吸水率化に効果を有するノリコーン変性フェノール樹脂
硬化剤(下記式(n)、〔■〕で示されるノリコーノ化
合物とフェノール樹脂との反応物) を組み合わせ、さらに全樹脂組成物中の無機充填材の含
有量を70〜90重量%とじ、硬化促進剤を必須成分と
することにより、低弾性、低熱膨張係数、高強度、低吸
水率の極めてバランスのとれた優れた半導体封止用樹脂
組成物かえられることを見出して本願発明を完成するに
至ったものである。
進め、つぎの組成をもつ組成物を見出した。衝撃強度向
上、低粘度化に効果を有する下記式〔I〕 (R:)I、CHs) て示されるビフェニル型エポキノ化合物、またはこれら
の化合物とエポキソ樹脂との混合物と、低弾性率化、低
吸水率化に効果を有するノリコーン変性フェノール樹脂
硬化剤(下記式(n)、〔■〕で示されるノリコーノ化
合物とフェノール樹脂との反応物) を組み合わせ、さらに全樹脂組成物中の無機充填材の含
有量を70〜90重量%とじ、硬化促進剤を必須成分と
することにより、低弾性、低熱膨張係数、高強度、低吸
水率の極めてバランスのとれた優れた半導体封止用樹脂
組成物かえられることを見出して本願発明を完成するに
至ったものである。
本発明において用いられる式〔I〕で示される構造のビ
フェニル型エボキン樹脂は成形温度(165〜185°
C)において数センチボイズという低粘度を有するため
に樹脂組成物の粘度を著しく低下させることか可能のた
め、樹脂組成物中の充填材含有量を通常量より大幅にア
ップさせることか出来る。
フェニル型エボキン樹脂は成形温度(165〜185°
C)において数センチボイズという低粘度を有するため
に樹脂組成物の粘度を著しく低下させることか可能のた
め、樹脂組成物中の充填材含有量を通常量より大幅にア
ップさせることか出来る。
そしてこれらの平面構造を有するエポキシ化合物は分子
同志のバッキングか良好のために樹脂組成物の衝撃強度
を向上させ、耐熱衝撃性、半田耐湿性、半田後の耐湿性
等に優れるという特徴を有している。
同志のバッキングか良好のために樹脂組成物の衝撃強度
を向上させ、耐熱衝撃性、半田耐湿性、半田後の耐湿性
等に優れるという特徴を有している。
しかしながら、これらの樹脂を30重量%以上含むエポ
キシ樹脂は、他の樹脂との反応性、相溶性か悪く、しか
も粘度が低いために成形性、特にウスバリ特性、金型汚
れ性か低下するという問題を有していた。
キシ樹脂は、他の樹脂との反応性、相溶性か悪く、しか
も粘度が低いために成形性、特にウスバリ特性、金型汚
れ性か低下するという問題を有していた。
しかし、この問題は後述するシリコーン変性フェノール
樹脂との組み合わせてクリアすることが可能である。
樹脂との組み合わせてクリアすることが可能である。
式CI)で示されるビフェニル型エポキノ化合物は、単
独で用いても、他のエポキシ樹脂と混合して用いても良
いか、総量か総エボキノ樹脂量中の30重量%以上とす
ることか必要である。
独で用いても、他のエポキシ樹脂と混合して用いても良
いか、総量か総エボキノ樹脂量中の30重量%以上とす
ることか必要である。
30重量%未満の場合は低粘度、低吸水、高衝撃強度の
いずれも得られず、半田耐熱性や流動性の悪い樹脂組成
物となる。
いずれも得られず、半田耐熱性や流動性の悪い樹脂組成
物となる。
本発明で(B)成分として用いるシリコーン変性フェノ
ール樹脂の原料としてのフェノール樹脂はフェノールノ
ボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂及びこれらの
変性樹脂等が挙げられ、これらは1種又は2種以上混合
して用いることも出来る。
ール樹脂の原料としてのフェノール樹脂はフェノールノ
ボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂及びこれらの
変性樹脂等が挙げられ、これらは1種又は2種以上混合
して用いることも出来る。
これらのフェノール樹脂の中ても、水酸基当量が80〜
150、軟化点か60〜120℃でありNa”、CI−
等のイオン性不純物を出来る限り除いたものか好ましい
。
150、軟化点か60〜120℃でありNa”、CI−
等のイオン性不純物を出来る限り除いたものか好ましい
。
また、本発明のシリコーン変性フェノール樹脂の一方の
原料として用いられるオルガノポリシロキサンは、上述
のフェノール樹脂と反応し得る官能基を有するもので、
官能基としては、たとえばカルボキシル基、ノクロヘキ
ノル型エポキシ基、グリノノル型エボギシ基、活性水素
等か挙げられる。
原料として用いられるオルガノポリシロキサンは、上述
のフェノール樹脂と反応し得る官能基を有するもので、
官能基としては、たとえばカルボキシル基、ノクロヘキ
ノル型エポキシ基、グリノノル型エボギシ基、活性水素
等か挙げられる。
分子構造は下記式(ff)、(III)で示されるオル
ガノポリノロキサンであり R:低級アルキレン N(J?+m+n)か10未満の時は、低弾性率性、高
強度性か低下し、しかもフェノールノボラック樹脂との
反応性基(式(I[〕、(III)のA基)か1分子中
に1つも存在しないオルガノポリシロキサンか副生成物
として存在する可能性か大きくなるためにシリコーン変
性フェノール樹脂硬化剤の合成が困難となり、メリット
が少ない。
ガノポリノロキサンであり R:低級アルキレン N(J?+m+n)か10未満の時は、低弾性率性、高
強度性か低下し、しかもフェノールノボラック樹脂との
反応性基(式(I[〕、(III)のA基)か1分子中
に1つも存在しないオルガノポリシロキサンか副生成物
として存在する可能性か大きくなるためにシリコーン変
性フェノール樹脂硬化剤の合成が困難となり、メリット
が少ない。
また、Nか200より大きい場合、フェノールノボラッ
ク樹脂との混和性が低下し、十分に合成反応が進まない
ために、樹脂からシリコーンオイルがブリードし、成形
性を大きく損なう。
ク樹脂との混和性が低下し、十分に合成反応が進まない
ために、樹脂からシリコーンオイルがブリードし、成形
性を大きく損なう。
さらに、式(II)、(I[)のすルガノポリシロキサ
ンにおいて、m / Nは0〜0.1が望ましく、0.
1を越えるとノロキサン鎖の熱運動か抑制され、シロキ
サン成分のTgが高温側にシフトするためにより高温域
からてないと低応力効果が生じず、樹脂組成物の耐熱衝
撃性が低下する。
ンにおいて、m / Nは0〜0.1が望ましく、0.
1を越えるとノロキサン鎖の熱運動か抑制され、シロキ
サン成分のTgが高温側にシフトするためにより高温域
からてないと低応力効果が生じず、樹脂組成物の耐熱衝
撃性が低下する。
また、0.1を越えるとオルガノポリシロキサン合成の
コストか高くなってしまう。
コストか高くなってしまう。
m / Nは0.1以下ならばどのような値であっても
良いか、0.05程度が望ましい。
良いか、0.05程度が望ましい。
ノロキサンのTgの高温へのシフトもなく、しかも側鎖
官能基の存在のためフェノールノボラック樹脂との相溶
性が向上し、ノリコーン変性フェノール樹脂の合成か容
易となるためである。
官能基の存在のためフェノールノボラック樹脂との相溶
性が向上し、ノリコーン変性フェノール樹脂の合成か容
易となるためである。
そして5≦N/n≦50であることか望ましい。
N/nか50より大きければオルガノポリノロキサンと
フェノール樹脂との反応性か悪いため、未反応のオルガ
ノポリノロキサンのブリードかあり、成形性か低下する
。5より小さければ、合成反応時にゲル化を起こし、満
足出来るシリコーン変性フェノール樹脂・か得られない
。
フェノール樹脂との反応性か悪いため、未反応のオルガ
ノポリノロキサンのブリードかあり、成形性か低下する
。5より小さければ、合成反応時にゲル化を起こし、満
足出来るシリコーン変性フェノール樹脂・か得られない
。
シリコーン変性フェノール樹脂中のシリコーン成分の含
有量は原料フェノール樹脂100重量部に対して10〜
50重量部となる範囲のものか好適に用いられる。
有量は原料フェノール樹脂100重量部に対して10〜
50重量部となる範囲のものか好適に用いられる。
シリコーン成分か10重量部未満の場合は耐熱衝撃性か
不十分てあり、50重量部を越えれば反応率が低下し、
未反応のすルガノポリシロキサンかブリードし成形性か
低下する。
不十分てあり、50重量部を越えれば反応率が低下し、
未反応のすルガノポリシロキサンかブリードし成形性か
低下する。
尚、本発明においてシリコーン変性フェノール樹脂硬化
剤は単独もしくは従来からあるフェノール系樹脂硬化剤
と混合して用いても良いか、これらの混合系においては
ランダム共重合シリコーン変性フェノール樹脂は硬化剤
系の内30重量%以上用いることか好ましく、30重量
%未満となると耐熱衝撃性か低下する。
剤は単独もしくは従来からあるフェノール系樹脂硬化剤
と混合して用いても良いか、これらの混合系においては
ランダム共重合シリコーン変性フェノール樹脂は硬化剤
系の内30重量%以上用いることか好ましく、30重量
%未満となると耐熱衝撃性か低下する。
総エボキン成分と総フェノール成分は当量比でエポキシ
基/フェノール性水酸基が70/100〜l 00/7
0の範囲か好適である。当量比か70/100未満もし
くは100/70より大きいとTgの低下、熱時硬度の
低下、耐湿性の低下等が生し、半導体封止用樹脂組成物
として不適となってしまう。
基/フェノール性水酸基が70/100〜l 00/7
0の範囲か好適である。当量比か70/100未満もし
くは100/70より大きいとTgの低下、熱時硬度の
低下、耐湿性の低下等が生し、半導体封止用樹脂組成物
として不適となってしまう。
なお、通常のエポキシ樹脂−フェノール樹脂系組成物に
上記ビフェニル型エポキシ化合物を配合すればウスバリ
特性か低下するが、本発明のようにエポキシ樹脂−シリ
コーン変性フェノール樹脂系組成物にビフェニル型エポ
キシ化合物を配合すれば、低分子のエポキシ化合物はシ
リコーン変性による高重合度成分とも反応するため、ブ
リートしにくくなり、ウスバリ特性は低下しない。
上記ビフェニル型エポキシ化合物を配合すればウスバリ
特性か低下するが、本発明のようにエポキシ樹脂−シリ
コーン変性フェノール樹脂系組成物にビフェニル型エポ
キシ化合物を配合すれば、低分子のエポキシ化合物はシ
リコーン変性による高重合度成分とも反応するため、ブ
リートしにくくなり、ウスバリ特性は低下しない。
本発明で用いられる(C)成分としての無機充填材とし
ては結晶性ンリカ、溶融ンリカ、アルミナ、炭酸力ルノ
ウム、タルク、マイカ、ガラス繊維等が挙げられ、これ
らは1種又は2種以上混合して使用される。これらの中
で特に結晶性シリカまたは溶融シリカか好適に用いられ
る。
ては結晶性ンリカ、溶融ンリカ、アルミナ、炭酸力ルノ
ウム、タルク、マイカ、ガラス繊維等が挙げられ、これ
らは1種又は2種以上混合して使用される。これらの中
で特に結晶性シリカまたは溶融シリカか好適に用いられ
る。
いずれの場合も、無機充填材の量は総樹脂組成物中の7
0〜90重量%を占めることか必要である。70重量%
未満の場合は、熱膨張係数か増大し、低応力効果か十分
でないために耐熱衝撃性が低下し、また吸水率か上昇す
ることにより半田耐熱性が低下し、さらに低粘度になり
すぎるためウスバリか発生し成形性か低下する。
0〜90重量%を占めることか必要である。70重量%
未満の場合は、熱膨張係数か増大し、低応力効果か十分
でないために耐熱衝撃性が低下し、また吸水率か上昇す
ることにより半田耐熱性が低下し、さらに低粘度になり
すぎるためウスバリか発生し成形性か低下する。
90重!?6より大きい場合は高粘度になりすぎ成形で
きなくなる。
きなくなる。
また、本発明に使用される硬化促進剤はエポキシ基とフ
ェノール性水酸基との反応を促進するものであれば良く
、一般に封止用材料に使用されているものを広く使用す
ることかでき1例えはBDMA等の第3級アミン類、イ
ミダゾール類、1.8−ジアザヒンクロ〔5,4,0〕
ウシデセン7、トリフェニルホスフィン等の有機リン化
合物等か単独もしくは2種以上混合して用いられる。
ェノール性水酸基との反応を促進するものであれば良く
、一般に封止用材料に使用されているものを広く使用す
ることかでき1例えはBDMA等の第3級アミン類、イ
ミダゾール類、1.8−ジアザヒンクロ〔5,4,0〕
ウシデセン7、トリフェニルホスフィン等の有機リン化
合物等か単独もしくは2種以上混合して用いられる。
その他必要に応じてワックス類等の離型側、ヘキサブロ
ムベンゼン、デカブロムビフェニルエーテル、二酸化ア
ンチモン等の難燃剤、カーボンブラック、ベンガラ等の
着色剤、ンランカップリング剤その地熱可塑性樹脂等を
適宜添加配合することができる。
ムベンゼン、デカブロムビフェニルエーテル、二酸化ア
ンチモン等の難燃剤、カーボンブラック、ベンガラ等の
着色剤、ンランカップリング剤その地熱可塑性樹脂等を
適宜添加配合することができる。
本発明の半導体封止用エポキシ樹脂組成物を製造するに
は一般的な方法としては、所定の配合比の原料をミキサ
ー等によって十分に混合した後、更にロールやニーダ−
等により溶融混線処理し、次いで冷却固化させて適当な
大きさに粉砕することにより容易に製造することか出来
る。
は一般的な方法としては、所定の配合比の原料をミキサ
ー等によって十分に混合した後、更にロールやニーダ−
等により溶融混線処理し、次いで冷却固化させて適当な
大きさに粉砕することにより容易に製造することか出来
る。
フェノールノボラック樹脂(軟化点105°Cl0H当
量105)とオルガノポリノロキサンとを溶媒中で触媒
存在下で反応させ、第1表に示すノリコーン変性フェノ
ール樹脂(イ〜チ)を得た。
量105)とオルガノポリノロキサンとを溶媒中で触媒
存在下で反応させ、第1表に示すノリコーン変性フェノ
ール樹脂(イ〜チ)を得た。
実施例1
3.5.3’ 5’ 、テトラメチル−4,4゛ジ
ヒドロキンビフエニル・ジグリシジルエーテル90重量
部 臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂(エポキシ当量
370、軟化点65℃、臭素含有率37%)
10重量部シリコーン変性フェノー
ルノボラック樹脂(イ)70重量部 破砕状溶融シリ゛力 800重量部三酸
化アンチモン 10重量部シランカッ
プリング剤 2重量部トリフェニルホ
スフィン 2重量部カーボンブラック
3重量部カルナバワックス
3重量部を常温で十分に混合し、更に95〜
100℃で2軸ロールにより混練し、冷却後粉砕して成
形材料とし、これをタブレット化して半導体封止用エボ
キノ樹脂組成物を得た。
ヒドロキンビフエニル・ジグリシジルエーテル90重量
部 臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂(エポキシ当量
370、軟化点65℃、臭素含有率37%)
10重量部シリコーン変性フェノー
ルノボラック樹脂(イ)70重量部 破砕状溶融シリ゛力 800重量部三酸
化アンチモン 10重量部シランカッ
プリング剤 2重量部トリフェニルホ
スフィン 2重量部カーボンブラック
3重量部カルナバワックス
3重量部を常温で十分に混合し、更に95〜
100℃で2軸ロールにより混練し、冷却後粉砕して成
形材料とし、これをタブレット化して半導体封止用エボ
キノ樹脂組成物を得た。
この材料をトランスファー成形機(成形条件:金型温度
175°C1硬化時間2分)を用いて成形し、得られた
成形品を175℃、8時間で後硬化し評価した。結果を
第2表に示す。
175°C1硬化時間2分)を用いて成形し、得られた
成形品を175℃、8時間で後硬化し評価した。結果を
第2表に示す。
実施例2
実施例!の3.5.3゛ 5′−テトラメチル4.4
° −ジヒドロキシビフェニル・ジグリシジルエーテル
90重量部を50重量部に変更し、さらに、4.4°−
ジヒドロキシビフェニル・ジグリシジルエーテルを35
重量部加えた以外は実施例1と同様にして半導体封止用
エポキシ樹脂組成物を得た。
° −ジヒドロキシビフェニル・ジグリシジルエーテル
90重量部を50重量部に変更し、さらに、4.4°−
ジヒドロキシビフェニル・ジグリシジルエーテルを35
重量部加えた以外は実施例1と同様にして半導体封止用
エポキシ樹脂組成物を得た。
この半導体封止用エポキシ樹脂組成物の評価結果を第2
表に示す。
表に示す。
実施例3〜4
同様にして第2表に示す組成物の半導体封止用エポキシ
樹脂組成物を得た。
樹脂組成物を得た。
この半導体封止用エポキシ樹脂組成物の評価結果を第2
表に示す。
表に示す。
比較例1〜9
同様にして第2表に示す組成物の半導体封止用エボキン
樹脂組成物を得た。
樹脂組成物を得た。
この半導体封止用エボキン樹脂組成物の評価結果を第2
表に示す。
表に示す。
※l 下記式(IV)て示されるオルガノポリシロキサ
ン ※3 下記式(VI)で示されるオルガノポリシロキサ
ン ※4 下記式〔■〕で示されるオルガノポリシロキサン ※2 下記式(V)で示されるオルガノポリシロキサン ※5 下記式〔■〕で示されるオルガノポリシロキサン ※6 下記式 () て示されるオルガノポリシロ ※9 下記式 () に示すビフェニル型エボキ キサン シ化合物 ※7 下記式 () で示されるオルガノポリソロ ※10 下記式 %式%[[) に示すエポキシ樹脂 キサン ※8 下記式[XI) で示すビフェニル型エボキ ※11 下記式 () に示すフェノール樹脂 シ化合物 (エポキシ当量1 85) 評価方法 スバラルフロー EMMII−66に準したスパイラルフロー測定用金型
を用い、試料を20g、成形温度175°C1成形圧カ
フ、 0 M P a、成形時間2分て成形した時の成
形品の長さ。
ン ※3 下記式(VI)で示されるオルガノポリシロキサ
ン ※4 下記式〔■〕で示されるオルガノポリシロキサン ※2 下記式(V)で示されるオルガノポリシロキサン ※5 下記式〔■〕で示されるオルガノポリシロキサン ※6 下記式 () て示されるオルガノポリシロ ※9 下記式 () に示すビフェニル型エボキ キサン シ化合物 ※7 下記式 () で示されるオルガノポリソロ ※10 下記式 %式%[[) に示すエポキシ樹脂 キサン ※8 下記式[XI) で示すビフェニル型エボキ ※11 下記式 () に示すフェノール樹脂 シ化合物 (エポキシ当量1 85) 評価方法 スバラルフロー EMMII−66に準したスパイラルフロー測定用金型
を用い、試料を20g、成形温度175°C1成形圧カ
フ、 0 M P a、成形時間2分て成形した時の成
形品の長さ。
ウスバリ長さ
得られた16pDIP成形品のベントバリの長。
さ。
曲げ強さ、弾性率
テンシロン曲げ強さ測定機、スパン1(LOauo、負
荷速度10 ml/min 、室温における測定値。
荷速度10 ml/min 、室温における測定値。
熱膨張係数
熱膨張係数測定機、サンプルサイズ15X3X4叩、2
5°C時の熱膨張係数。
5°C時の熱膨張係数。
Tg(ガラス転移温度)
熱膨張係数測定機、サンプルサイズ15X3X4叩
耐熱衝撃試験
成形品(チップサイズ36aun2 バノケーノ厚2
.0mm)20個の温度サイクルのテスト(+150〜
−196°C)にかけ、500サイクルのテストを行い
クランクの発生した個数を示す。
.0mm)20個の温度サイクルのテスト(+150〜
−196°C)にかけ、500サイクルのテストを行い
クランクの発生した個数を示す。
半田耐熱性試験
成形品(チップサイズ36au++” パッケージ厚
2.0叩)20個について85℃、85%RHの水蒸気
下で72時間処理後、215℃のVPS処理を90秒行
い、クラックの発生した個数を示す。
2.0叩)20個について85℃、85%RHの水蒸気
下で72時間処理後、215℃のVPS処理を90秒行
い、クラックの発生した個数を示す。
本発明のビフヱニル型エポキシ化合物、シリコーン変性
フェノール樹脂硬化剤、無機充填側および硬化促進剤を
必須成分とする半導体封止用樹脂組成物は耐熱衝撃性に
極めて優れ、低粘度であり、このため金線変形性および
充填性に優れ、さらに成形加工性(樹脂パリ)や半田耐
熱性にも優れ、極めてバランスのとれた樹脂組成物であ
るため高集積度IC封止用樹脂組成物として非常に信頼
性の高いものである。
フェノール樹脂硬化剤、無機充填側および硬化促進剤を
必須成分とする半導体封止用樹脂組成物は耐熱衝撃性に
極めて優れ、低粘度であり、このため金線変形性および
充填性に優れ、さらに成形加工性(樹脂パリ)や半田耐
熱性にも優れ、極めてバランスのとれた樹脂組成物であ
るため高集積度IC封止用樹脂組成物として非常に信頼
性の高いものである。
Claims (1)
- (1)(A)下記式〔 I 〕で示されるビフェニル型の
エポキシ化合物を総エポキシ量に対し30〜100重量
%含有するエポキシ樹脂 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (R:H、CH_3) (B)下記式〔II〕または下記式〔III〕の内の少なく
とも1種以上のシリコーン化合物とフェノールノボラッ
ク樹脂とを反応させて得られるシリコーン変性フェノー
ルノボラック樹脂硬化剤を総硬化剤量に対して30〜1
00重量%含有する硬化剤。 R_1:▲数式、化学式、表等があります▼、−C_2
H_4−▲数式、化学式、表等があります▼、C_2H
_6R_2:▲数式、化学式、表等があります▼、−C
_2H_4−▲数式、化学式、表等があります▼、CH
_3A:−R−COOH、−R−▲数式、化学式、表等
があります▼、−R−▲数式、化学式、表等があります
▼、HR:低級アルキレン ここで10≦N=1+m+n+2≦200 0≦m/N≦0.1、5≦N/n≦50 ▲数式、化学式、表等があります▼〔III〕 R_1:▲数式、化学式、表等があります▼、−C_2
H_4−▲数式、化学式、表等があります▼、C_2H
_5R_2:−▲数式、化学式、表等があります▼、−
C_2H_4−▲数式、化学式、表等があります▼、C
_2H_5、CH_3A:−R−COOH、−R−▲数
式、化学式、表等があります▼、−R−▲数式、化学式
、表等があります▼、HP:低級アルキレン ここで10≦N=l+m+n+2≦200 0≦m/N≦0.1、5≦N/n≦50 (C)総樹脂組成物量に対し、70〜90重量%を占め
る無機充填材。 (D)硬化促進剤 を必須成分とする半導体封止用樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30887690A JPH03220228A (ja) | 1989-11-22 | 1990-11-16 | 樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30197489 | 1989-11-22 | ||
JP1-301974 | 1989-11-22 | ||
JP30887690A JPH03220228A (ja) | 1989-11-22 | 1990-11-16 | 樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03220228A true JPH03220228A (ja) | 1991-09-27 |
Family
ID=26562948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30887690A Pending JPH03220228A (ja) | 1989-11-22 | 1990-11-16 | 樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03220228A (ja) |
-
1990
- 1990-11-16 JP JP30887690A patent/JPH03220228A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07268186A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2823682B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
KR100429363B1 (ko) | 반도체소자밀봉용에폭시수지조성물 | |
JPS61163927A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH06216280A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 | |
JPH10158360A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH03220227A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH03220228A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH03195725A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP4622030B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP4145438B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2003155393A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH1045872A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH03197526A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH11172075A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH11181238A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2983613B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH04183711A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JP3365065B2 (ja) | 封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JP2823634B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2986900B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH10287731A (ja) | ポリアルキルフェノール樹脂および/またはポリアルキルフェノールエポキシ樹脂含有エポキシ樹脂組成物 | |
JP3478380B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2004035781A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2823658B2 (ja) | 樹脂組成物 |