JPH0321628A - エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置

Info

Publication number
JPH0321628A
JPH0321628A JP15752089A JP15752089A JPH0321628A JP H0321628 A JPH0321628 A JP H0321628A JP 15752089 A JP15752089 A JP 15752089A JP 15752089 A JP15752089 A JP 15752089A JP H0321628 A JPH0321628 A JP H0321628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
sheet
filler
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15752089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Miki
三木 和幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP15752089A priority Critical patent/JPH0321628A/ja
Publication of JPH0321628A publication Critical patent/JPH0321628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、諸特性に優れたエポキシ樹脂組或物およびそ
れを用いた信頼性の高い半導体装置に関するものである
〔従来の技術〕
従来から、トランジスタ,IC,LSI等の電子部品の
パッケージ封止には、その取り扱いの容易さや経済性の
観点からエポキシ樹脂組或物が封止樹脂として汎用され
ている。特に、高温,高湿下での封正による気密性(耐
湿性)が要求される場合には、エポキシ樹脂組或物を用
いてのトランスファー或形,ボツテイング法およびキャ
スティング法等による樹脂封止が行われている。そして
、最近では、半導体分野の技術革新により、パッケージ
の薄形化等が要求され、このような薄形パッケージの封
止や高い気密性が要求される封止には、いわゆるEペレ
ットと称される打錠エポキシ樹脂組或物が用いられてい
る。上記Eペレットとは、固形のエポキシ樹脂(常温で
溶融するタイプ),硬化剤および充填剤を加熱混合し冷
却して塊状化したのち粉砕し所定の形状に打錠(冷間或
形)したものである。このようなEペレットは、予め必
要なサイズに打錠されて使用されるため、取り扱いが容
易であり、また高精度に樹脂封止することができる。し
かも、上記Eペレットを用いての樹脂封止は、トランス
ファー或形等に限らず、封止対象物の上にEペレットを
載置し、常温.常圧下で融解することによっても可能で
あり、例えば薄物の封正に、好適に使用することができ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記Eペレットは、その製造過程で増粘
するため、低応力化および耐熱性の向上に有効な充填剤
を多量に配合することができず、樹脂組威物全体の50
重量%(以下「%」と略す)程度しか配合することがで
きない。したがって、このような樹脂組或物を用いての
樹脂封止では、充分な低応力性,耐熱信頼性を得ること
ができない。しかも、打錠工程の際に、ペレットの破損
や割れを生じやすく、そのために大形ないし異形のペレ
ットを作製するのが困難である。なお、上記ポッテイン
グ法やキャスティング法は、樹脂封止に液状の樹脂組威
物を用いるため、例えば液だれ,封正に用いる樹脂組底
物の計量精度,常温保管性等に問題を有している。また
トランスファー戒形は、薄形パッケージに関しては精度
等の観点から問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、低応
力性,耐湿性および耐熱性を損なうことなく薄形の半導
体素子の封止ができるエポキシ樹脂組成物およびそれを
用いた半導体装置の提供をその目的とする。
〔問題点を解決するための手段] 上記の目的を達威するため、本発明は、下記の(A)〜
(C)成分を含有し、有機溶媒とともに混練されたエポ
キシ樹脂組成物をシート状に圧延し、所定の形状に打ち
抜き脱溶媒して得られるエポキシ樹脂組或物を第1の要
旨とし、 (A)常温で固形のエポキシ樹脂。
(B)硬化剤。
(C)充填剤。
上記エポキシ樹脂組或物を用いて半導体素子を封止して
得られる半導体装置を第2の要旨とする。
〔作用〕
すなわち、この発明者は、低応力性,耐湿性および耐熱
性を損なうことなく薄形半導体素子の樹脂封止ができる
樹脂組或物を得るため一連の研究を重ねた。その結果、
樹脂組成物の製造の段階で有機溶媒を使用すると、充填
剤をかなり多量に用いても粘度上昇が生起しないため、
従来より多量の充填剤を配合することができ、それによ
って優れた低応力性および耐熱性を有する樹脂組或物が
得られることを突き止めた。しかも、有機溶媒を用いる
ことにより中間生成物がいわばペースト状になるため、
これをシート状に形戒することができ、得られたシート
状物は封止対象物に合わせて大形や異形に打ち抜いても
割れや破損を生しないしたがって、このエポキシ樹脂組
成物を用いることにより、例えば薄形パッケージの形戊
も容易に行うことができるようになる。
本発明のエポキシ樹脂組成物は、特定のエポキシ樹脂(
Atc分)と、硬化剤(B或分)と、充填剤(C或分)
とを用いて得られる。
上記A或分の特定のエポキシ樹脂としては、常温で固形
を有し、溶解性の高いものが用いられる。例えば、ノボ
ラツク型エポキシ樹脂が好適に用いられるが、上記特性
を有していればビスフェノール型エポキシ樹脂を用いて
も差し支えない。
上記Ae.分とともに用いるBlffl分の硬化剤とし
ては、特に限定するものではなくエポキシ樹脂の硬化剤
として用いられる従来公知のもの、例えば酸無水物系硬
化剤,フェノール樹脂系硬化剤等があげられる。
上記A威分,B[分とともに用いられるC成分の充填剤
としては、シリカ粉末,アルミナ粉末.タルク,クレー
,ガラス繊維,炭素繊維等があげられる。特に、これら
の中でも溶融性シリカもしくは結晶性シリカ粉末が好適
に用いられる。上記充填剤の含有量は、エポキシ樹脂組
成物全体の60〜90%の範囲になるように設定するの
が好適である。すなわち、充填剤の含有量が60%を下
回ると充分な低応力性および耐熱性が得られず、逆に9
0%を上回るとエポキシ樹脂組威物の流動性が低下する
からである。
また、本発明のエポキシ樹脂組或物には、上記或分以外
に必要に応じてその他の添加剤を適宜配合することがで
きる。
上記その他の添加剤としては、硬化促進剤.難燃剤,顔
料,離型剤およびシランカツプリング剤等のカップリン
グ剤等があげられる。
本発明のエポキシ樹脂組或物は、上記原料を用いて例え
ばつぎのようにして製造することができる。すなわち、
上記A−C成分およびその他の添加剤を適宜配合し、こ
れに有機溶剤を添加して混合する。つぎに、これを冷却
ロールに通して粘弾性を有するゴム状シートに圧延する
。そして、上記シートを所定形状に打抜き、脱溶媒する
ことにより製造することができる。
上記有機溶媒としては、メタノール,エタノール,イソ
ブチルアルコール,アセトン等があげられる。このよう
な有機溶媒の使用量は、エポキシ樹脂と硬化剤の合計量
100重量部(以下「部」と略す)に対して2〜30部
の割合に設定するのが好ましく、より好ましいのは3〜
7部である。
すなわち、有機溶媒の使用量が2部を下回るとシート状
に成形しにくくもろい状態のものが得られ、後の工程に
おける加工が困難となり、逆に30部を上回ると得られ
るシート表面がべたついてシート同士が《つついたり所
定のシート形状が保てなくなるようになるからである。
さらに、上記製法において有機溶媒を除去する方法とし
ては、常温あるいは必要に応じて加熱することにより除
去する方法等があげられるが、特に限定するものではな
い。このように有機溶媒を除去せずにシート状のエポキ
シ樹脂組或物を封止に用いると、加熱硬化時に有機溶媒
が揮発してエポキシ樹脂組或物の硬化物にボイドや膨れ
が生じるため、パッケージの気密性が低下したり外観不
良となる。
上記製法では、その製造に際して、エポキシ樹脂組成物
の各構成成分が有機溶媒とともに混合するため、従来よ
り多量の充填剤を配合することができる。したがって、
優れた低応力性,耐熱性および耐湿性を有するエポキシ
樹脂組底物が得られる。また、上記エボキン樹脂組或物
が、粘弾性を有するシート状物に圧延されているため、
封止対象物に合わせて所定の形状に自由に打ち抜くこと
ができる。そして、それを、単に半導体素子の上に載せ
加熱して融解することにより封止できるため、特に薄形
半導体素子の樹脂封正に好適に用いることができる。例
えば、このようなエポキシ樹脂組或物は、図示のように
、ICIのリードフレーム2部分に合わせてリング状に
打ち抜き、その打抜体4を図示のようにリードフレーム
2の上に載置し溶融硬化させるというような用途等に用
いられる。図において、3は通常のエポキシ樹脂または
セラミック製のケースである。
このようなエポキシ樹脂組成物を用いての薄形の半導体
素子の封止は、例えばつぎのようにして行われる。すな
わち、上記所定形状に打抜かれたシートを封止部分に載
置し、全体を高温雰囲気下に設定することによりシート
を溶融して接着,密閉する。このとき、接着密閉部分の
上下を挟み加圧して行うと密閉性が一層向上する。そし
て、加熱硬化することにより封止が行われる。なお、上
記エポキシ樹脂組或物は硬化反応が速く、例えば175
゜C下1〜2分で硬化する。
このようにして得られる半導体装置は、封正に用いられ
るエポキシ樹脂組或物が、その製造に際して各構成威分
が有機溶媒とともに混合するため、従来のものより充填
剤を多く配合されている。
そして、それを用いて樹脂封止されている。したがって
、優れた低応力性および耐熱信頼性を有している。しか
も、封止対象物に合わせて大形および異形等に打ち抜い
たものを用い、これを封止部分に載置して融解.硬化す
ることにより得られるため、特に薄形パッケージの形戒
も容易に行うことができる。
〔発明の効果] 以上のように、本発明のエポキシ樹脂組成物は、各成分
を混合する際に有機溶媒を用いるため、従来より多量の
充填剤を配合することができる。
したがって、優れた耐熱性,低応力性および耐湿性を有
している。しかも、有機溶媒を用いることにより、中間
生成物がペースト状になるため、これをシート状に形戒
することができ、得られたシート状物は封止対象物に合
わせて大形や異形等所定の形状に自由に打抜くことがで
きる。したがって、それを封止部分に載置し加熱融解す
ることで封止することができ、特に薄形の半導体素子の
樹脂封止に好適に用いることができる。そして、このよ
うなエポキシ樹脂組成物を用いて樹脂封止してなる半導
体装置は、優れた低応力性,耐熱信頼性および耐湿信頼
性を備えている。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。
〔実施例1.2、比較例〕 後記の表に示す成分を用い、同表に示す割合で配合しヘ
ンシルミキサーで混合した。この混合物を二−ダにより
混練し、混練物をロールにかけシート状に圧延し冷却し
ながら取り出してシート状のエポキシ樹脂m或物を得た
。なお、クレゾールノボラツクエポキシ樹脂は予め粉砕
したものを用いた。
(部) 上記のようにして得られたエポキシ樹脂組或物において
、実施例ではいずれもゴム状シートに戒形することがで
きたが、比較例では固くて脆い板状に或形された。その
ため、比較例で得られたものは所定の形状(トムソン形
)に打抜くことができなかった。
つぎに、上記実施例で得られたシート状エポキシ樹脂組
或物を各々20個トムソン形に打抜いた。打抜かれたシ
ートを80℃の熱板上に1分間放置し脱溶媒した。そし
て、脱溶媒したものを170゛Cに保った半導体素子上
に載置し溶融固着して半導体装置を作製した。これら半
導体装置の耐湿信頼性および耐熱衝撃信頼性について調
べた。その結果、実施例品は、従来のトランスファー或
形により得られる半導体装置と比較して同等かそれ以上
の信頼性を有するものが得られた。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す縦断面図である。 1・・・IC  4・・・打抜体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の(A)〜(C)成分を含有し、有機溶媒と
    ともに混練されたエポキシ樹脂組成物をシート状に圧延
    し、所定の形状に打ち抜き脱溶媒してなるエポキシ樹脂
    組成物。 (A)常温で固形のエポキシ樹脂。 (B)硬化剤。 (C)充填剤。
  2. (2)請求項(1)記載のエポキシ樹脂組成物を用いて
    半導体素子を封止してなる半導体装置。 (A)常温で固形のエポキシ樹脂。 (B)硬化剤。 (C)充填剤。
JP15752089A 1989-06-20 1989-06-20 エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 Pending JPH0321628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15752089A JPH0321628A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15752089A JPH0321628A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0321628A true JPH0321628A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15651470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15752089A Pending JPH0321628A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321628A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996027900A1 (fr) * 1995-03-07 1996-09-12 Nitto Denko Corporation Procede de production de dispositif a semi-conducteur et pastille d'etancheite utilisee pour ce procede
KR100478085B1 (ko) * 1999-12-22 2005-03-24 주식회사 포스코 산소부화 가스버너
WO2016080164A1 (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 日東電工株式会社 封止用シート、及び、半導体装置
JP2016103625A (ja) * 2014-11-17 2016-06-02 日東電工株式会社 封止用シート、及び、半導体装置
JP2017149874A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 住友ベークライト株式会社 半導体装置製造用樹脂シート、半導体装置、半導体装置の製造方法、有機樹脂基板および有機樹脂基板の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996027900A1 (fr) * 1995-03-07 1996-09-12 Nitto Denko Corporation Procede de production de dispositif a semi-conducteur et pastille d'etancheite utilisee pour ce procede
US5976916A (en) * 1995-03-07 1999-11-02 Nitto Denko Corporation Method of producing semiconductor device and encapsulating pellet employed therein
KR100478085B1 (ko) * 1999-12-22 2005-03-24 주식회사 포스코 산소부화 가스버너
WO2016080164A1 (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 日東電工株式会社 封止用シート、及び、半導体装置
JP2016103625A (ja) * 2014-11-17 2016-06-02 日東電工株式会社 封止用シート、及び、半導体装置
CN107112293A (zh) * 2014-11-17 2017-08-29 日东电工株式会社 密封用片以及半导体装置
JP2017149874A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 住友ベークライト株式会社 半導体装置製造用樹脂シート、半導体装置、半導体装置の製造方法、有機樹脂基板および有機樹脂基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102167886B (zh) 环氧树脂组合物及其制备方法
JPH0321628A (ja) エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置
TW201829609A (zh) 樹脂組合物、樹脂片及半導體裝置、以及半導體裝置之製造方法
JPH1025335A (ja) 半導体素子用封止材及びそれを用いた半導体装置
EP2602289A2 (en) Epoxy resin composition for electronic parts encapsulation and electronic parts-equipped device using the same
JP2020152740A (ja) 封止シート用樹脂組成物、封止シート及び半導体装置
JP2000017045A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び該樹脂組成物で封止された半導体装置
JPH05315472A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及びその組成物で封止した半導体装置
KR100676562B1 (ko) 다이싱 다이 접착필름 제조용 조성물
JPH11140274A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2938811B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH10176099A (ja) エポキシ樹脂組成物、およびこれを用いた樹脂封止型半導体装置
KR19990001510A (ko) 반도체 소자 밀봉용 에폭시 수지 조성물
JP2698761B2 (ja) 半導体装置
JPH03116952A (ja) 半導体装置
JPH1050899A (ja) 半導体装置
KR100565421B1 (ko) 반도체 소자 밀봉용 에폭시 수지 조성물
JPH03232258A (ja) 半導体装置
JPH05175373A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2000226497A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JPS6370445A (ja) 半導体装置
JPH0776257B2 (ja) 半導体装置
JP2000212250A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置
JPH03116955A (ja) 半導体装置
JPH02308556A (ja) 半導体装置の実装方法