JPH0321509A - タイヤ滑止装置 - Google Patents

タイヤ滑止装置

Info

Publication number
JPH0321509A
JPH0321509A JP15497189A JP15497189A JPH0321509A JP H0321509 A JPH0321509 A JP H0321509A JP 15497189 A JP15497189 A JP 15497189A JP 15497189 A JP15497189 A JP 15497189A JP H0321509 A JPH0321509 A JP H0321509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
elastic
nonslip
pieces
slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15497189A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Nishi
西 敏孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP15497189A priority Critical patent/JPH0321509A/ja
Publication of JPH0321509A publication Critical patent/JPH0321509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、積雪路面等を走行する際に自動車のタイヤに
装着して使用するタイヤ滑止装置に関する. 〈従来の技術) タイヤ滑止装置として、タイヤの外周側にタイヤ幅方向
に装着される弾性滑止片をタイヤ周方向に複数個備える
と共に、この各弾性滑止片の基部側をタイヤの外側面側
の支持板に片持状に取付け、各弾性滑止片の道端側に、
これら各弾性滑止片をタイヤ中心方向に締付ける締付紐
を挿通したものが特開昭63 − 287609号公報
において開示されている。
(発明が解決しようとする課題) 従来のタイヤ滑止装置は、弾性滑止片の道端側に締付紐
を単に通しただけであるため、締付紐で弾性滑止片をタ
イヤ中心方向に締付けた際、或いは締付け後の走行中に
、弾性滑止片が全体にわたって所定の等間隔に位置せず
、部分的に片寄りを生じることがあった。
しかし、このような片寄りが生じれば、走行時の振動の
発生原因となるのは勿論のこと、弾性滑止片がタイヤに
対して斜め方向になるため、滑止効果が著しく低下する
原因となっていた。
本発明は、このような従来の課題を解決し、弾性滑止片
による滑止効果を十分に発揮できるようにすると共に、
締付紐の一部が切れても瞬時に装置がタイヤから外れる
ことのないようにし、更には弾性滑止片の損傷、支持板
の振動を防止できるようにすることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、その第1の手段として、タイヤ3の外周側に
タイヤ幅方向に装着される弾性滑止片4をタイヤ周方向
に複数個備えると共に、この各弾性滑止片4の基部ll
側をタイヤ3の外側面側の支持板5に片持状に取付け、
各弾性滑止片4の道端側に、これら弾性滑止片4をタイ
ヤ中心方向に締付ける締付紐6を挿通したタイヤ滑止装
置において、各弾性滑止片4間の間隔を規制するスペー
サ23を各弾性滑止片4間で締付紐6に套嵌したもので
ある。
本発明は、その第2乃至第4の手段として、前記第1の
手段に加えて、各弾性滑止片4をタイヤ周方向の複数組
に分けて締付けるように、締付紐6をタイヤ周方向に複
数本設けたもの、各弾性滑止片4の基部11を支持板5
に揺動自在に枢着したもの、支持板5とタイヤ3との間
に、タイヤ3のサイドウォール部3aに当接する当接板
7を設けたものである. (作  用) 車輪1のタイヤ3に装着した状態では、締付紐6で各弾
性滑止片4の道端側をタイヤ中心方向に締付け、各弾性
滑止片4をタイヤ3外周に密着させる.この時、スベー
サ23が各弾性滑止片4相互の間隔を規制するため、各
弾性滑止片4はタイヤ幅方向に定まり、局部的な片寄り
を生じることはない. また締付紐6は周方向に複数本あり、タイヤ周方向の複
数組に分けて各弾性滑止片4を締付けているので、その
1本が切れても、装置が瞬時にタイヤ3から外れること
はない。
走行中に弾性滑止片4に応力が作用した場合、その滑止
片4が揺動する。従って、弾性滑止片4の耐久性が向上
する. 支持板5は当接板7を介してタイヤ3のサイドウォール
部3aに当接するため、走行中に揺動ずることがない。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳述すると、
第1図及び第2図において、1は自動車の車輪で、リム
2の外周にタイヤ3を嵌着して威り、この車輪1の外側
からタイヤ滑止装置が着脱自在に装着されている。
滑止装置は、タイヤ3の外周側にタイヤ幅方向に装着さ
れる複数個の弾性滑止片4と、タイヤ3の外側面側の支
持板5と、弾性滑止片4の道端側に挿通された締付紐6
と、支持板5とタイヤ3との間に介在される当接板7と
、締付紐6の巻取軸8と、巻取軸8回動用のハンドル9
とを備えて成る。
弾性滑止片4は第3図に示すように、接地部1oと基部
11とをL字状に備えたものであって、ゴム、プラスチ
ック材等により一体に形威されており、接地部10には
スパイクピン等の滑止突起12が設けられている。突起
l2は接地部lOと同一材料で一体に形威しても良いが
、それよりも硬い方が望ましい. 支持板5はリング状であって、この支持板5には、第3
図及び第4図に示すように、タイヤ3側に外広がり状の
取付凹部13と、この凹部13を除いて支持板5に固着
されたリング状の当接板7とが設けられ、また凹部13
に対応する位置から径方向外方に突出する突出部14が
形成されている。そして、弾性滑止片4の基部11は、
凹部l3内においてボルト等の枢軸15により揺動自在
に支持板5に枢着され、かつ突出部14により外側から
保護されている.なお、凹部13が外広がり状であるた
め、弾性滑止片4の揺動範囲は、その基部11が両側の
段部16. 17に接当する範囲に制限されるが、装着
する際に、第5図及び第6図に示す如く、隣合う一対の
弾性滑止片4を互いに反対方向に傾斜させ得るように、
隣合う一対の凹部l3には大きく傾斜する傾斜段部18
が形威されている。
締付紐6は弾性滑止片4の道端側をタイヤ中心方向に締
付けるためのものであって、タイヤ周方向に2組に分け
て締付け得るように周方向に2本設けられている.そし
て、各締付紐6は、各弾性滑止片4の道端側にタイヤ周
方向に挿通されると共に、その各締付紐6の両端は共通
の弾性滑止片4の道端側から接地部10、基部l1にわ
たって形威されたガイド孔19を経て基部11内端側に
導かれている.しかして、各締付紐6の一端は抜止具2
0を介して支持板5に、他端はバネ21及び紐22を介
して巻取軸8に連結されている. 各締付紐6には、各弾性滑止片4間の間隔を略均等に規
制するための管状のスペーサ23が各弾性滑止片4間に
おいて遊嵌状に套嵌されている。
巻取軸8は紐22を巻取るためのものであって、第7図
に示すようにボルト等の枢軸24を介して取付板25に
回動自在に枢着されている。取付板25は十字状で、支
持板5内に固着されており、この取付板25にはバネ2
1、紐22を通すための切欠部26が形威されている。
巻取軸8には放射状に咬合歯27が形威されると共に、
ハンドル9が着脱自在に係合する係合部28が形威され
、また取付板25側には咬合歯27に対して係脱自在に
係合すべくビン29で柩着された廻止具30とストツバ
31とが設けられている.なお、咬合歯27、廻止具3
0、ストツパ3l等によってラチェット機構が構威され
る。
当接板7はタイヤ3のサイドウオール部3aに当接して
支持板5の振動を防止するためのものであって、サイド
ウオール部3aの形状に沿って外周側が薄くなるように
形威されている。
上記構戒の滑止装置を車輪1のタイヤ3に装着する場合
には、締付紐6を緩めた状態で各弾性滑止片4の接地部
10をタイヤ3の外周側にかぶせて行く.この時、タイ
ヤ3下部の接地部分では、第6図に示す如く隣合う一対
の弾性滑止片4間の間隔を拡げておけば、タイヤ3をジ
ャッキアップしたり回転させたりしなくても良い。そし
て、各接地部10がタイヤ3の外周で、略タイヤ幅方向
に向いた状態となれば、次にハンドル9を巻取軸8の保
合部28に掛け、ハンドル9により巻取軸8を巻取方向
(第1図のa矢示)に回動させると、紐22が巻取軸8
に巻取られ、締付紐6で各弾性滑止片4の道端側をタイ
ヤ中心方向に締付けて行く。これによって、各弾性滑止
片4がタイヤ3に対してその幅方向に平行状態で密着し
、また接地部10間の間隔はスペーサ23によって全体
的に均一に規制される。更に支持板5の当接板7がタイ
ヤ3のサイドウォール部3aに外側から当接するため、
支持板5の振動が規制される。巻取軸8は巻取方向へは
回動自在であり、所定の締付け状態まで回動させた後は
、廻止め具30が咬合歯27に係合し、締付紐6の緩み
を阻止する。
この装着状態では、各弾性滑止片4の接地部10が全周
にわたって略同一間隔になり、しかもタイヤ幅方向に平
行になるので、走行時の振動原因となることもなく、ま
た全周にわたって均一かつ十分な滑止効果を得ることが
できる。また各弾性滑止片4は、走行中、段部16. 
17との隙間分だけ枢軸l5廻りに揺動できるので、路
面と接して周方向の応力を受けた時にも、その揺動によ
って応力を緩和でき、弾性滑止片4の耐久性が向上する
。更に締付紐6の一体が切れても、他の一本が切れない
限り、瞬時に装置全体が車輪1から外れることはなく、
紐切断時の事故等を防止できる。
外す際には、廻止具30を咬合歯27から外すと、巻取
軸8が巻戻し方向に廻り、締付紐6が緩むので、その後
、装置全体を外方に引張れば良い。
(発明の効果) 本発明によれば、各弾性滑止片4間の間隔を規制するス
ペーサ23を各弾性滑止片4間で締付紐6に套嵌してい
るので、各弾性滑止片4の間隔が全体にわたって均一に
なり、走行中の振動を防止できると共に、十分な滑止効
果を得ることができる。
また、各弾性滑止片4をタイヤ周方向の複数組に分けて
締付けるように、締付紐6をタイヤ周方向に複数本設け
ているため、締付紐6の一部が切れても、瞬時に脱落す
ることがなく、安全性が向上する。
更に、各弾性滑止片4の基部11を支持板5に揺動自在
に枢着しているので、弾性滑止片4の耐久性が向上する
また、支持板5とタイヤ3この間に、タイヤ3のサイド
ウォール.部3aに当接する当接板7を設けているため
、走行中の支持板5の振動も防止できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は側面図、第2
図は断面図、第3図は要部の拡大断面図、第4図及び第
5図は弾性滑止片の取付部の断面図、第6図は作用説明
のための断面図、第7図は巻取部分の断面図である。 3・・・タイヤ、3a・・・サイドウォール部、4・・
・弾性滑止片、5・・・支持板、6・・・締付紐、7・
・・当接板、8・・・巻取軸、10・・・接地部、l1
・・・基部、15.24・・・枢軸、23・・・スベー
サ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タイヤ(3)の外周側にタイヤ幅方向に装着され
    る弾性滑止片(4)をタイヤ周方向に複数個備えると共
    に、この各弾性滑止片(4)の基部(11)側をタイヤ
    (3)の外側面側の支持板(5)に片持状に取付け、各
    弾性滑止片(4)の道端側に、これら弾性滑止片(4)
    をタイヤ中心方向に締付ける締付紐(6)を挿通したタ
    イヤ滑止装置において、各弾性滑止片(4)間の間隔を
    規制するスペーサ(23)を各弾性滑止片(4)間で締
    付紐(6)に套嵌したことを特徴とするタイヤ滑止装置
  2. (2)各弾性滑止片(4)をタイヤ周方向の複数組に分
    けて締付けるように、締付紐(6)をタイヤ周方向に複
    数本設けたことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ滑
    止装置。
  3. (3)各弾性滑止片(4)の基部(11)を支持板(5
    )に揺動自在に枢着したことを特徴とする請求項1に記
    載のタイヤ滑止装置。
  4. (4)支持板(5)とタイヤ(3)との間に、タイヤ(
    3)のサイドウォール部(3a)に当接する当接板(7
    )を設けたことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ滑
    止装置。
JP15497189A 1989-06-17 1989-06-17 タイヤ滑止装置 Pending JPH0321509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15497189A JPH0321509A (ja) 1989-06-17 1989-06-17 タイヤ滑止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15497189A JPH0321509A (ja) 1989-06-17 1989-06-17 タイヤ滑止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0321509A true JPH0321509A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15595889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15497189A Pending JPH0321509A (ja) 1989-06-17 1989-06-17 タイヤ滑止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321509A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5687688A (en) * 1994-10-03 1997-11-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vertical engine
US5826464A (en) * 1994-09-27 1998-10-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaishi System for outputting power from a crankshaft
EP1116884A1 (en) 2000-01-17 2001-07-18 Sanden Corporation Compressor suction valve
KR100344306B1 (ko) * 1999-12-31 2002-07-20 김명훈 자동차용 스노우 체인의 체결방법및 그장치
JP2002243037A (ja) * 2001-02-19 2002-08-28 Sauer-Danfoss-Daikin Ltd 動力ユニット
KR20040031992A (ko) * 2002-10-08 2004-04-14 배인환 아이젠을 갖는 스노우 체인
KR20040035260A (ko) * 2002-10-19 2004-04-29 현대자동차주식회사 파워 스티어링과 오토 트랜스미션 오일순환장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5826464A (en) * 1994-09-27 1998-10-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaishi System for outputting power from a crankshaft
US6026708A (en) * 1994-09-27 2000-02-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for outputting power from a crankshaft
US6029540A (en) * 1994-09-27 2000-02-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power output system for an outboard engine
US6098476A (en) * 1994-09-27 2000-08-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for outputting power from a crankshaft
US5687688A (en) * 1994-10-03 1997-11-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vertical engine
KR100344306B1 (ko) * 1999-12-31 2002-07-20 김명훈 자동차용 스노우 체인의 체결방법및 그장치
EP1116884A1 (en) 2000-01-17 2001-07-18 Sanden Corporation Compressor suction valve
JP2002243037A (ja) * 2001-02-19 2002-08-28 Sauer-Danfoss-Daikin Ltd 動力ユニット
KR20040031992A (ko) * 2002-10-08 2004-04-14 배인환 아이젠을 갖는 스노우 체인
KR20040035260A (ko) * 2002-10-19 2004-04-29 현대자동차주식회사 파워 스티어링과 오토 트랜스미션 오일순환장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321509A (ja) タイヤ滑止装置
US3426824A (en) Tire adapter assembly
US2440863A (en) Tire antiskid device
US2625193A (en) Traction device for pneumatic tires
US4960159A (en) Anti-skid device for tired vehicle wheels
US2743755A (en) Traction device for vehicle wheels
US4324278A (en) Easy-on tire chains
KR900005029B1 (ko) 공기 타이어 차량 바퀴용 미끄럼 방지 장치
US2669274A (en) Ground gripping attachment
JPH0356082Y2 (ja)
US4685743A (en) Wheel anti-skid attachment
CN110834500A (zh) 车辆防滑脱困夹具
KR200295609Y1 (ko) 타이어 미끄럼 방지용 기구
JPH027051Y2 (ja)
US3018811A (en) Anti-skid assembly
KR200344416Y1 (ko) 오토바이 타이어의 미끄럼 방지장치
JPH068889Y2 (ja) タイヤの滑り防止装置
US3804143A (en) Tire anti-skid device
JP3124113U (ja) タイヤ用滑止具
US3237671A (en) Anti-skid device for dual wheels
JPS62122802A (ja) 自動車タイヤ用すべり止め装置
JPH0431111A (ja) ダブルタイヤ用防滑帯
JPH0332909A (ja) タイヤの滑り止め装置
JPH0443361Y2 (ja)
JPH01240308A (ja) 着脱式の横方向巻き取り式タイヤチェーン巻き取り器と着脱式タイヤチェーン一式