JPH03213640A - 燃焼圧による燃料の性状判別装置 - Google Patents

燃焼圧による燃料の性状判別装置

Info

Publication number
JPH03213640A
JPH03213640A JP785790A JP785790A JPH03213640A JP H03213640 A JPH03213640 A JP H03213640A JP 785790 A JP785790 A JP 785790A JP 785790 A JP785790 A JP 785790A JP H03213640 A JPH03213640 A JP H03213640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
combustion pressure
engine
sensor
ignition timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP785790A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Okuma
重男 大隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP785790A priority Critical patent/JPH03213640A/ja
Publication of JPH03213640A publication Critical patent/JPH03213640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野J 本発明は、自動車用エンジン等に使用されるガソリン等
の燃料の性状を判別するのに用いて好適な燃焼圧による
燃料の性状判別装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、自動車用エンジンの燃料として使用されるガソ
リンには、ペンタン等の炭化水素を主成分とする軽質ガ
ソリンと、ベンゼン等の炭化水素を主成分とする重質ガ
ソリンとがあり、重質ガソリンは軽質ガソリンに比較し
て気化しにくいという性質を有している。
そして、軽質ガソリンは一般的に「レギュラーガソリン
」として呼称されており、自動車用エンジンに用いられ
るガソリンエンジンは、通常軽質ガソリンにマツチング
して点火時期等が設定されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来技術では、軽質ガソリンにマツ
チングさせてエンジンの点火時期等を制御するようにし
ているから、重質ガソリンを燃料として使用した場合に
、軽質ガソリンに対して性状の異なる重質ガソリンでは
点火時期がずれて、不完全燃焼を起こしてしまい、排気
ガス中の有害成分が増大するという問題がある。
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので
、本発明は燃料の性状(軽質であるか、重質であるか)
を燃焼圧によって簡単に判別でき、例えば適正な燃焼条
件等を与えうるようにした燃焼圧による燃料の性状判別
装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段1 上述した課題を解決するために本発明は、シリンダ内に
吸込んだ燃料と吸入空気との混合気を燃焼させ、回転出
力を導出するエンジン本体と、該エンジン本体に取付け
られ、前記混合気の燃焼圧を検出する燃焼圧センサと、
前記エンジン本体の運転状態が所定の定常状態に達した
か否かを判定する運転状態判定手段と、該運転状態判定
手段によって所定の定常状態に達したと判定したときに
、前記燃焼圧センサで検出した混合気の燃焼圧に基づき
、前記燃料の性状を判別する性状判別手段とからなる構
成を採用している。
【作用J 上記構成により、エンジン本体の運転状態が所定の定常
状態に達したときに、燃料の性状を燃焼圧に基づいて判
別でき、例えば軽質燃料と重質燃料とを判別することに
よってそれぞれに適した点火時期制御を行なうことが可
能となる。
【実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図ないし第5図に基づき説
明する。
図において、lはエンジン本体を示し、該エンジン本体
1は、例えば4気筒のシリンダLA。
IA・・・と、該各シリンダIA上に搭載されたシリン
ダヘッドIBと、各シリンダIA内を往復動するピスト
ン(図示せず)と、該各ピストンに連結され、回転出力
を外部に導出させるクランク軸ICとから大略構成され
ている。2はエンジン本体1の吸気側に接続された吸気
管を示し、該吸気管2の基端側は4本に分岐した吸気マ
ニホールド2Aとなり、先端側にはエアクリーナ3が設
けられている。そして、該吸気管2の途中には吸入空気
量Qを検出するエアフロメータ4と、スロットルバルブ
5とが設けられている。
6.6.・・・は吸気マニホールド2Aの各分岐管2B
に設けられた噴射弁を示し、該各噴射弁6は後述する燃
料ポンプ17からの燃料Fをエンジン本体1の各シリン
ダIA内に向けて噴射させ、この燃料Fと吸入空気との
混合気を各シリンダIA内に吸込ませるようになってい
る。7,7.・・・は各シリンダヘッドに位置してシリ
ンダヘッドIBに設けられた点火プラグを示し、該多点
火プラグ7はイグニッションコイル(図示せず)等と共
に点火装置8(第2図参照)を構成し、後述のコントロ
ールユニット21から点火信号が出力されるときに各シ
リンダIA内の混合気に点火を行うようになっている。
これによって、エンジン本体1の各シリンダヘッドでは
混合気が燃焼して燃焼圧が発生し、クランク軸lCから
回転出力が導出される。
9はエンジン本体lの排気側に接続された排気管を示し
、該排気管9は各シリンダIAからの排気ガスを外部に
排出させ、その途中には排気ガス中の有害成分を触媒作
用によって低減させる触媒装置10が設けられている。
11はエンジン本体lのクランク軸lC近傍等に設けら
れたクランク角センサを示し、該クランク角センサ11
はエンジン本体1のエンジン回転数Nを検出すると共に
、クランク軸IC等の回転角をクランク角として検出し
、各シリンダIAのうちいずれのピストンが上死点(第
3図参照)近傍の点火時期に達しているか否かをコント
ロールユニット21で気筒判別させるようになっている
。12はエンジン本体1の冷却水温度を検出する水温セ
ンサ、13は吸気マニホールド2Aに設けられた圧力セ
ンサを示し、該圧力センサ13は吸気マニホールド2A
内のブースト圧を検出するようになっている。
14は排気管9の途中に設けられた酸素センサを示し、
該酸素センサ14は排気ガス中の酸素濃度を検出し、コ
ントロールユニット21によっ゛てエンジン本体1の空
燃比A/Fをフィードバック制御させるようになってい
る。15,15.・・・は各シリンダヘッドに位置して
シリンダヘッドIBに設けられた燃焼圧センサを示し、
該各燃焼圧センサ15は各シリンダIA内でピストンが
圧縮行程、膨張行程を行う間に各シリンダIAの内圧(
燃焼圧)を第3図に示す特性線の如(検出すると共に、
例えばクランク角が上死点後12°の位置で最大となる
最大燃焼圧Pうを各シリンダIA毎に検出するようにな
っている。
16はガソリン等の燃料Fを収容する燃料タンク、17
は該燃料タンク16内に設けられた燃料ポンプを示し、
該燃料ポンプ17は燃料Fを燃料配管18内に吐出させ
、各噴射弁6に向けて燃料Fを供給するようになってい
る。19は燃料配管18の先端側等に設けられた圧力レ
ギュレータを示し、該圧力レギュレータ19は吸気マニ
ホールド2A内の圧力を制御圧として導くことにより、
燃料配管18内の燃圧を調整し、その余剰油を戻し配管
20を介して燃料タンク16内へとリターンさせるよう
になっている。
さらに、21はマイクロコンピュータ等によって構成さ
れたコントロールユニットを示し、該コントロールユニ
ット21はその入力側がエアフロメータ4.クランク角
センサ11.水温センサ12、圧力センサ13.酸素セ
ンサ14および各燃焼圧センサ15等に接続され、出力
側が点火装置8等に接続されている。そして、該コント
ロールユニット21は記憶回路内に第5図に示すプログ
ラム等を格納し、燃料Fの性状判別処理および点火装置
8による点火時期の制御処理等を行うようになっている
。また、該コントロールユニット21の記憶回路には記
憶エリア2LA内に、各シリンダIA内での混合気の点
火不良時を判別するための最低圧力Pa、後述の第4図
に示す燃料Fの性状を判別するための最大燃焼圧Pt+
に対応した判別圧P2等が格納されている。
ここで、第4図に示す特性線は燃料Fとして軽質ガソリ
ンまたは重質ガソリンを使用した場合に、例えばエンジ
ン回転数Nが200 Orpm程度で、エンジン本体1
の運転状態が所定の定常状態となったときに、最大燃焼
圧PMに基づいて燃料Fが軽質ガソリンであるか、重質
ガソリンであるかを判別するための特性線であり、これ
は実験データによって確認されている。そして、燃料F
としてのガソリンは、例えば50%留分の蒸留温度T 
(50)に基づき、その性状が軽質と重質とに弁別され
るようになっており、最大燃焼圧P、が判別圧PIより
も小さいときには燃料Fが軽質ガソリンとして判別でき
、判別圧21以上のときには重質ガソリンとして判別す
ることができる。
本実施例による燃料Fの性状判別装置は上述の如き構成
を有するもので、次にコントロールユニット21による
性状判別処理および点火時期制御処理について第5図を
参照しつつ説明する。
まず、処理動作がスタートすると、ステップ1でクラン
ク角センサ11からクランク軸ICのクランク角検出信
号およびエンジン回転数Nを読込むと共に、エアフロメ
ータ4から吸入空気量Qを読込み、ステップ2で前記ク
ランク角検出信号に基づき各シリンダIAのうちいずれ
のシリンダIAが点火時期に達するかの気筒判別を行う
。また、ステップ3ではエンジン回転数Nと吸入空気量
Qとに基づき、基本噴射量T、を、 TP=KXQ/N   −・−−−−(1)ただし、K
:定数 として演算し、この基本噴射量Tpとエンジン回転数N
とに基づいてエンジン本体1の負荷状態を検出させる。
次に、ステップ4では水温センサ12.圧力センサ16
および酸素センサ14等からそれぞれ検出信号を読込む
。そして、ステップ5でこれらの検出信号とエンジン本
体1の負荷状態とから点火時期制御用の点火進角を演算
し、ステップ6に移ってエンジン本体1の運転状態が所
定の定常状態に達しているか否かを判定する。そして、
例えばエンジン回転数Nが200 Orpm程度で一定
となり、エンジンの負荷状態等も一定となり、エンジン
本体1の運転状態が安定した定常状態に達したときには
、ステップ6でrYESJと判定されるから、ステップ
7に移って燃焼圧センサ15から最大燃焼圧PMを読込
み、ステップ8で最大燃焼圧PMが最低圧力P0よりも
高いか否かを判定する。
そして、ステップ8でrYEsJと判定したときにはス
テップ9に移り、最大燃焼圧PMが判別圧P+よりも低
いか否かを判定し、rYESJと判定したときには第4
図に示す特性線の如く、燃料Fが軽質ガソリンであると
判別できるから、ステップ10に移って前記点火進角に
基づき点火装置8に点火信号を出力し、通常の点火時期
制御を行い、ステップ12でリターンさせる。また、前
記ステップ6.8で「NO」と判定されたときにも、ス
テップ10に移って通常の点火時期制御を行う。
また、ステップ9でrNOJと判定したときには最大燃
焼圧P2が判別圧28以上となり、燃料Fは重質ガソリ
ンであると判別できるから、ステップ11に移って前記
点火進角な重質ガソリンに対応した点火進角となるよう
に補正し、この補正した点火進角に基づいて点火装置8
に点火信号を出力しつつ、点火時期制御を行う。
かくして、本実施例によれば、燃焼圧センサ15によっ
て検出した最大燃焼圧PMに基づいて燃料Fの性状を、
軽質ガソリンであるか、重質ガソリンであるかとして簡
単に判別でき燃料Fが重質ガソリンである場合にはステ
ップ5で演算した点火進角を補正して点火時期を制御す
ることができ、エンジン本体1に燃料Fの性状に応じた
適正な燃焼条件を与えることができる。
従って従来技術で述べた如くエンジンの点火時期等を軽
質ガソリンにマツチングさせた場合でも、重質ガソリン
の使用時にはこの点火時期を重質ガソリンに対応した点
火時期に補正でき、点火時期がずれて不完全燃焼を起こ
す等の問題を解消でき、排気ガス中の有害成分を効果的
に低減できる等、種々の効果を奏する。
なお、前記実施例では、第5図に示すプログラムのうち
、ステップ6が本発明の構成要件である運転状態判定手
段の具体例を示し、ステップ9が性状判別手段の具体例
である。
[発明の効果] 以上詳述した通り本発明によれば、エンジン本体の運転
状態が所定の定常状態に達したときに、燃焼圧に基づい
て燃料の性状を判別するようにしたから、例えばエンジ
ン本体の点火時期等を軽質ガソリンにマツチングさせた
場合でも、燃料として軽質ガソリンを使用しているか、
重質ガソリンを使用しているかを簡単に判別でき、重質
ガソリンの場合には点火時期を補正して適正な燃焼条件
を与えることができ、−排気ガス中の有害成分を確実に
低減できる等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すエンジンおよび燃料噴射
装置等の全体図、第2図は点火時期制御装置のブロック
図、第3図はクランク角とシリンダ内圧との関係を示す
特性線図、第4図はガソリン性状と最大燃焼圧との関係
を示す特性線図、第5図はガソリンの性状判別処理およ
び点火時期制御処理を示す流れ図である。 1・・・エンジン本体、2・・・吸気管、4・・・エア
フロメータ、5・・・スロットルバルブ、6・・・噴射
弁、7・・・点火プラグ、9・・・排気管、11・・・
クランク角センサ、12・・・水温センサ、13・・・
圧力センサ、14・・・酸素センサ、15・・・燃焼圧
センサ、16・・・燃料タンク、17・・・燃料ポンプ
、21・・・コントロールユニット、F・・・燃料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  シリンダ内に吸込んだ燃料と吸入空気との混合気を燃
    焼させ、回転出力を導出するエンジン本体と、該エンジ
    ン本体に取付けられ、前記混合気の燃焼圧を検出する燃
    焼圧センサと、前記エンジン本体の運転状態が所定の定
    常状態に達したか否かを判定する運転状態判定手段と、
    該運転状態判定手段によって所定の定常状態に達したと
    判定したときに、前記燃焼圧センサで検出した混合気の
    燃焼圧に基づき、前記燃料の性状を判別する性状判別手
    段とから構成してなる燃焼圧による燃料の性状判別装置
JP785790A 1990-01-17 1990-01-17 燃焼圧による燃料の性状判別装置 Pending JPH03213640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP785790A JPH03213640A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 燃焼圧による燃料の性状判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP785790A JPH03213640A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 燃焼圧による燃料の性状判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03213640A true JPH03213640A (ja) 1991-09-19

Family

ID=11677313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP785790A Pending JPH03213640A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 燃焼圧による燃料の性状判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03213640A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023285A1 (fr) * 1994-02-28 1995-08-31 Unisia Jecs Corporation Detecteur du type de carburant d'un moteur a combustion interne

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253710A (ja) * 1985-08-30 1987-03-09 ペトル セルゲエビチ アルテミエフ 懸濁物を分離するためのデイスクフイルタ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253710A (ja) * 1985-08-30 1987-03-09 ペトル セルゲエビチ アルテミエフ 懸濁物を分離するためのデイスクフイルタ−

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023285A1 (fr) * 1994-02-28 1995-08-31 Unisia Jecs Corporation Detecteur du type de carburant d'un moteur a combustion interne
US5586537A (en) * 1994-02-28 1996-12-24 Unisia Jecs Corporation Fuel property detecting apparatus for internal combustion engines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6763707B2 (en) Failure determination system and method for internal combustion engine and engine control unit
US6415656B1 (en) Onboard diagnostic misfire detection monitor for internal combustion engines
US9587575B2 (en) Cylinder-to-cylinder variation abnormality detecting device
US5129228A (en) Electronic engine control system
US5927248A (en) Method of monitoring an overheating protective arrangement during full-load operation of an internal combustion engine
JPH0996238A (ja) エンジン燃焼制御装置
HU215326B (hu) Eljárás égéstéren kívüli égés detektálására belső égésű motoroknál
KR0140367B1 (ko) 혼합연료사용기관 및 그 운전제어방법
JP4475207B2 (ja) 内燃機関の制御装置
EP1043490B1 (en) Direct-injection internal combustion engine and method for controlling the engine
JP2008088941A (ja) アルコール混合燃料エンジンの制御装置
JPH03213640A (ja) 燃焼圧による燃料の性状判別装置
JP3265999B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関のノック制御装置
US10927775B2 (en) Engine control device
JP2023108233A (ja) エンジンの制御装置
US20060150962A1 (en) Air-fuel ratio feedback control apparatus for engines
JP2894152B2 (ja) 過給機付内燃機関
US6378496B1 (en) Fuel supply system for an internal combustion engine in a motor vehicle in particular
JPH0942012A (ja) エンジン制御装置
JP2005273532A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2005127258A (ja) ガス燃料エンジン失火検出装置
JP6502746B2 (ja) 酸素センサの故障診断装置
JP3519946B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP6050714B2 (ja) エンジンのノッキング制御装置
JP6383227B2 (ja) エンジン制御装置