JPH03211929A - 光空間伝送装置の受光装置 - Google Patents

光空間伝送装置の受光装置

Info

Publication number
JPH03211929A
JPH03211929A JP2006731A JP673190A JPH03211929A JP H03211929 A JPH03211929 A JP H03211929A JP 2006731 A JP2006731 A JP 2006731A JP 673190 A JP673190 A JP 673190A JP H03211929 A JPH03211929 A JP H03211929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
condenser lens
light receiving
incident
plural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006731A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Muraguchi
村口 高弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006731A priority Critical patent/JPH03211929A/ja
Publication of JPH03211929A publication Critical patent/JPH03211929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、空間伝送によって送られてくる光信号を受光
する光空間伝送装置の受光装置に関する。
[発明の概要] 本発明は、複数の集光レンズとこの各集光レンズが集光
した光をそれぞれ受光する複数の受光素子とから光空間
伝送装置の受光装置を構成することにより、 入光した全ての光が複数の受光素子で受光されるため受
光感度が良く、又、集光レンズと受光素子との間の距離
が短かくなるため広指向性化及び装置の小型化になるも
のである。
[従来の技術] 光を空間伝送して伝送機器間の信号伝達をする光空間伝
送装置が種々の分野で適用され、この光空間伝送装置の
受光装置の従来例が第2図に示されている。
第2図において、受光装置は1枚の集光レンズlとこの
集光レンズlの焦点付近に配置される受光素子2とを有
し、受光素子2でピックアップした光信号を電気信号に
変換するよう構成されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、受光感度を上げるためには集光レンズ1
の径を大きくしなければならず、集光しンズlの径を大
きくすると焦点距離か大きくなる。
すると、集光レンズlと受光素子2の間の距離りを大き
くなって光軸Cと入射光の角度θに対するソフト量Sが
大きくなるため、光軸Cと入射光の角度θかわずかに傾
斜しただけで受光不能となる。
リモートコントローラから光信号を発してAV(オーデ
ィオ・ビジュアル)機器をコントロールする如く光発信
位置か一定でない場合や物理的スペースの関係で光軸C
に対してシフトした位置にしか発信装置を設置できない
場合には上記受光装置を採用することができず、広指向
性の受光装置か必要である。特に、映像信号や音声信号
を光空間伝送する場合には一時的にでも受光不能・不安
定区間があればノステムとして致命的な欠陥となる。
また、集光レンズ1と受光素子2のmlの距Ml。
が大きいと、その分装置も大型化する。
そこで、本発明は受光感度が劣化することなく広指向性
化及び装置の小型化になる光空間伝送装置の受光装置を
提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明に係る光空間伝送装置
の受光装置は、光を空間伝送して信号伝送する光空間伝
送装置において、伝送されてくる光をそれぞれ入光する
よう並設された複数の集光レンズと、この各集光レンズ
が集光した光をそれぞれ受光する複数の受光素子とから
構成したものである。
[作用] 入光した全ての光が各集光レンズで集光されて各受光素
子で受光されるために従来とほぼ同様の受光感度が得ら
れる一方、従来に比較して小径の集光レンズを用いるた
めに集光レンズと受光素子間の距離が小さくなり、光軸
と入射光の角度が多少傾斜しても焦点位置のソフト量が
小さいため十分に集光レンズを通った光が受光素子に照
射される。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図には本発明を適用した光空間伝送装置の受光装置
の概略図が示されている。第1図において、図示しない
ケースには入光部が設けられ、この入光部には複数の集
光レンズlが並設されている。この各集光レンズlの光
軸Cはそれぞれ平行に位置され、各集光レンズ1は入光
する光を別個独立に集光する。この各集光レンズIの焦
点位置近傍には受光素子2がそれぞれ配置されている。
この複数の受光素子2の出力はアンプ(図示せず)を介
した後に加算器(図示せず)にて加算される。
上記構成において、入光部より入光される光は各集光レ
ンズlにて集光され、それぞれに集光された光が各受光
素子2にて受光される。そのため、入光部より入光した
全ての光が複数の受光素子2によって受光されるので、
従来とほぼ同様の受光感度が得られ、受光感度が劣化し
ない。
また、入光部には複数の集光レンズ1を配置するので、
各集光レンズl自体の径は小屋でよいため焦点距離が従
来と比較して非常に近くなる。そのため、集光レンズl
と受光素子2間の距離りが小さくなり、光軸Cと入射光
の角度θに対するシフト量Sが小さくなる。従って、光
軸Cに対して入射光が多少ずれても集光レンズlを通っ
た光が受光素子2に照射されるため、広指向性になる。
さらに、集光レンズlと受光素子2間の距離りが小さく
なるため、その分装置の小型化になる。
尚、この実施例においては集光レンズlとして凸レンズ
を用いたが、二組のレンチキラーレンズを直交位置に配
置して構成してもよい。このように構成すれば製造が簡
易になる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、複数の集光レンズと
この各集光レンズが集光した光をそれぞれ受光する複数
の受光素子とから光空間伝送装置の受光装置を構成した
ので、受光感度が劣化することなく広指向性化及び装置
の小型化になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例を示す光空間伝送装置の受光装
置の概略図であり、第2図は従来例を示す光空間伝送装
置の受光装置の概略図である。 1・・集光レンズ、2・・・受光素子。 尤空1”14t 医jl R(7) ’i”ft、 ’
II t ノaus1−−−−集たレンスー 2−−−一受光稟÷ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光を空間伝送して信号伝送する光空間伝送装置に
    おいて、 伝送されてくる光をそれぞれ入光するよう並設された複
    数の集光レンズと、この各集光レンズが集光した光をそ
    れぞれ受光する複数の受光素子とから構成したことを特
    徴とする光空間伝送装置の受光装置。
JP2006731A 1990-01-16 1990-01-16 光空間伝送装置の受光装置 Pending JPH03211929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006731A JPH03211929A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 光空間伝送装置の受光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006731A JPH03211929A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 光空間伝送装置の受光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03211929A true JPH03211929A (ja) 1991-09-17

Family

ID=11646383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006731A Pending JPH03211929A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 光空間伝送装置の受光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03211929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006067333A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Kddi Corp データ伝送方法及びシステム、携帯端末装置並びにデータ受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006067333A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Kddi Corp データ伝送方法及びシステム、携帯端末装置並びにデータ受信装置
JP4548046B2 (ja) * 2004-08-27 2010-09-22 Kddi株式会社 データ伝送方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10215936B2 (en) Free space optical (FSO) system
JP2004526948A5 (ja)
JPS63278012A (ja) 焦点検出用光学装置
JPH03211929A (ja) 光空間伝送装置の受光装置
JPH01121782A (ja) 受光装置
JPH04263206A (ja) 光回路
JPH0610328Y2 (ja) 光ファイバ通信用半導体モジュ−ル
US20240137120A1 (en) An optical detector
JPH09230060A (ja) 人体検知センサ
JPH09214435A (ja) 光パケットアドレス検出器
JPH0286276A (ja) 固体撮像素子用集光装置
JPS6395407A (ja) 光受信装置
JP4403952B2 (ja) 防犯検知装置
JP2004096155A (ja) 光空間通信装置
JPH0470802A (ja) 光学フイルタ
JP2565795Y2 (ja) 光通信用受光装置
JPH03211928A (ja) 光空間伝送装置の受光装置
KR900002735B1 (ko) 카메라의 자동촛점 조절 광학장치
JP2004080253A (ja) 光空間伝送装置及び光空間伝送システム
JPH0511150A (ja) 光受信装置
JP2001285203A (ja) 複数の集光ホーンを使用した光受信装置
JPS61285414A (ja) 光分波器
JPH02173531A (ja) 赤外線検出装置
JPS6385610A (ja) 光双方向伝送装置
JP2005109649A (ja) 光空間伝送装置