JPH0321082A - 光受信回路 - Google Patents

光受信回路

Info

Publication number
JPH0321082A
JPH0321082A JP1154659A JP15465989A JPH0321082A JP H0321082 A JPH0321082 A JP H0321082A JP 1154659 A JP1154659 A JP 1154659A JP 15465989 A JP15465989 A JP 15465989A JP H0321082 A JPH0321082 A JP H0321082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
apd
diode
temperature
current
bias voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1154659A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishimoto
央 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1154659A priority Critical patent/JPH0321082A/ja
Publication of JPH0321082A publication Critical patent/JPH0321082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 概要 APDの温度特性を補償した光受信回路に関し、上記温
度特性の補償精度の向上を目的とし、APDと、該AP
Dからの信号を増幅する増幅器と、上記APDとモノリ
シックに集積化されたダイオードと、該ダイオードの逆
方向電流を検出する電流検出部と、該電流検出部の検出
電流値が一定に保たれるように上記APDとダイオード
の共通カソードに加える逆バイアス電圧を制御するバイ
アス電圧制御部とを備えて構或する。
産業上の利用分野 本発明はAPD (アバランシェ・フォト・ダイオード
〉の温度特性を補償した光受信回路に関する。
APDの電流増倍率Mには、各先入力レベルに対してS
/Nを最大とする最適値がある。また、APDの電流増
倍率Mと帯域Bとの間には、M×B一(一定)の関係が
あるから、電流増倍率Mの変化にともなってAPDの周
波数特性が変化する。
したがって、AF’Dの帯域が影響する高速の光通信シ
ステムにおいて、良好なS/N特性及び周波数特性を維
持するためには、電流増倍率を一定に保ってAPDを使
用する必要がある。ところで、APDの電流増倍率Mは
バイアス電圧に応じて変化し、この電圧対電流増倍率特
性は温度に応じて変化する。このため、APDの温度特
性を補償するようにバイアス電圧を制御する必要がある
従来の技術 APDの温度特性を補償した光受信回路の従来例を第5
図により説明する。
同図(a)に示した光受信回路は、ダイオードD7の温
度特性と分圧抵抗R. ,  Rb の値により温度補
償制御電圧V。の温度係数を決定し、基準電圧Voによ
り所望のVC のレベルを決定し、Vo を作動増幅器
21及びDC−DCコンバータ22により比例増幅して
、APD23に逆バイアス電圧として印加するものであ
る。この構或によれば、ダイオードD1 の順方向電圧
の温度特性を利用して、温度変化によらずAPD23の
電流増倍率が一定になるように制御することができる。
同図(b)に示した光受信回路は、ダイオードDTに代
えてバイポーラ型のトランジスタTrを使用したもので
あり、コレクタ抵抗R。の値を調整することにより、所
望の温度補償された制御電圧■。
を得ることができる。このようにトランジスタTrのベ
ース、エミッタ間電圧の温度特性を利用して、温度変化
によらずAPD23の電流増倍率が一定になるように制
御することができる。
発明が解決しようとする課題 数G b / s以上の伝送速度の光信号を受信する高
速の光受信回路を実現しようとする場合、APDと増幅
器を構戒するトランジスタとの間の接続にともなうリー
ドインダクタンスによる高速特性の劣化を避けるために
、IC上に直接APDを実装する等により、APDとト
ランジスタとをできるだけ近づけて実装することが望ま
しい。このような場合、APDは、近くに搭載されたト
ランジスタ等からの熱の影響を受けることになる。しか
し、第5図に示した従来例にあっては、制御電圧VCを
発生する温度特性補償回路を必ずしもAPD23の近く
に搭載することができないので、APDの温度特性の補
償精度が低いという問題があった。
本発明はこのような技術的課題に鑑みて創作されたもの
で、光受信回路においてAPDの温度特性の補償精度を
向上することを目的としている。
課題を解決するための手段 本発明では、APDの温度をその近くで検出するために
、ダイオードをAPDとモノリシックに集積化する。こ
の場合、APDのカソードとダイオードのカソードとが
共通になるから、従来のようにダイオードの順方向電圧
の温度特性を利用した回路構或とすることができない。
なぜならば、APDの逆バイアス電圧が数十ボルト以上
と高く、共通カソードのダイオードに適当な順方向バイ
アスを加えることが困難だからである。そこで、ダイオ
ードの逆方向電圧の温度特性に着目する。
第l図は本発明の原理ブロック図である。
1はAPD (アバランシェ・フォト・ダイオード)、
2はAPDIからの信号を増幅する増幅器、3はAPD
 1とモノリシックに集積化されたダイオード、4はダ
イオード3の逆方向電流を検出する電流検出部、5は電
流検出部4の検出電流値が一定に保たれるようにAPD
Iとダイオード3の共通カソードに加える逆バイアス電
圧を制御するバイアス電圧制御部である。
ここで、APDIとダイオード3とがモノリシックに集
積化されているというのは、APDIとダイオード3と
が拡散、蒸着その他の方法により半導体基板の表面ある
いは内部に該基板と一体に作りこまれていることをいう
作   用 本発明の構或によれば、温度検出用のダイオード3とA
PDIとをモノリシックに集積して、ダイオード3の温
度がAPD 1の温度に追従して変化するようにしてい
るので、APDIの温度を正5一 6 確に検出することができ、APDの温度特性の補償精度
を向上させることができる。
第2図は、ダイオード3の逆方向電流に対する温度補償
特性を示すグラフである。電流検出部4及びバイアス電
圧制御部5の作用により、温度Tの増加T1→T2→T
3 に対して、ダイオード3のカソードに加える逆バイ
アス電圧V ′JJ< V l →V2→V3 のよう
に増加して、ダイオード3の逆方向電流は温度変化によ
らず一定値1。に保たれる。
ここで、電流値l。はダイオード3のブレークダウン電
圧を与える電流値に近い値が設定される。
第3図はAPDlの電流増倍率Mに対する温度補償特性
を示すグラフである。モノリシックに集積化されたAP
D 1とダイオード3とはほぼ同じブレークダウン電圧
をもち、また、ブレークダウン電圧の温度係数もAPD
Iとダイオード3とでほぼ同じとなる。したがって、第
2図に示したように、温度変化が与えられたときにダイ
オード3の逆方向電流が一定に保たれるように逆バイア
ス電圧を制御することによって、APDIの電流増倍率
を温度変化によらず一定値M。に保つことができる。こ
こで、Mo は1。と独立に設定することができる。
実  施  例 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第4図は本発明の実施例を示す光受信回路の回路図であ
る。11はAPD,12はAPDI 1からの信号を増
幅する増幅器、13はAPDI 1とモノリシックに集
積化されたダイオード、14は電流検出部、15はバイ
アス電圧制御部である。
電流検出部14において、16は差動増幅器、17はA
PDIIの電流増倍率の設定値M。を調整するための制
御電圧VC用の端子、R,はダイオード13の逆方向電
流を電圧換算するための負荷抵抗、R2 は差動増幅器
16の入力抵抗、R3は差動増幅器16の帰還抵抗であ
る。
バイアス電圧制御部■5において、18は作動増幅器、
19は基準電圧を発生するための電源、20は差動増幅
器18の出力電圧を昇圧するためのDC/DCコンバー
タ、R4 は差動増幅器18の帰還抵抗である。
ダイオード13の逆方向電流lは電流検出部14の負荷
抵抗R1  により電圧変換され、差動増幅器■6によ
り比例増幅される。したがって、電流検出部14の出力
電圧はダイオード13の逆方向電流lに比例したものと
なる。したがって、この電流検出部14の出力電圧を差
動増幅器18の負側人力に人力し、DC/DCコンバー
タ2oを介してダイオード13及びAPDIIの共通カ
ソードにフィードバックすることによって、ダイオード
13の逆方向電流を温度変化によらず一定に保つことが
できる。この場合に、ダイオード13とAPDIIとは
モノリシックに集積化されており、APDIIの温度は
ダイオード13の温度に追従して変化するから、上記フ
ィードバック制御を行うことにより、前述したように、
APDIIの電流増倍率を温度変化によらず一定に保つ
ことができる。
発明の効果 以上説明したように、本発明の光受信回路においては、
APDとダイオードとをモノリシックに集積化してAP
Dの温度特性の補償を行っているので、補償精度を大幅
に向上させることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の作用を説明するためのダイオードのV
−I特性図、 第3図は本発明の作用を説明するためのAPDのV−M
特性図、 第4図は本発明の実施例を示す光受信回路の回路図、 第5図は従来技術を示す図である。 1, 1 1・・・APD (アバランシエ・フォト・ダイオード)2.12・・・
増幅器、 9 10 3, 1 3・・・ダイオード、 4, 1 4・・・電流検出部、 5 1 5・・・パイ アス電圧制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 APD(1)と、 該APD(1)からの信号を増幅する増幅器(2)と、
    上記APD(1)とモノリシックに集積化されたダイオ
    ード(3)と、 該ダイオード(3)の逆方向電流を検出する電流検出部
    (4)と、 該電流検出部(4)の検出電流値が一定に保たれるよう
    に上記APD(1)とダイオード(3)の共通カソード
    に加える逆バイアス電圧を制御するバイアス電圧制御部
    (5)とを備えたことを特徴とする光受信回路。
JP1154659A 1989-06-19 1989-06-19 光受信回路 Pending JPH0321082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154659A JPH0321082A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 光受信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154659A JPH0321082A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 光受信回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0321082A true JPH0321082A (ja) 1991-01-29

Family

ID=15589076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1154659A Pending JPH0321082A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 光受信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321082A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020095015A (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置
WO2020121854A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置
JP2020129673A (ja) * 2020-04-14 2020-08-27 株式会社東芝 光検出装置およびこれを用いた被写体検知システム
US11901379B2 (en) 2018-12-12 2024-02-13 Hamamatsu Photonics K.K. Photodetector
US12080822B2 (en) 2018-12-12 2024-09-03 Hamamatsu Photonics K.K. Photodetector and method for manufacturing photodetector

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020095015A (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置
WO2020121854A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置
US11513002B2 (en) 2018-12-12 2022-11-29 Hamamatsu Photonics K.K. Light detection device having temperature compensated gain in avalanche photodiode
US11561131B2 (en) 2018-12-12 2023-01-24 Hamamatsu Photonics K.K. Determination method and light detection device
US11901379B2 (en) 2018-12-12 2024-02-13 Hamamatsu Photonics K.K. Photodetector
US11927478B2 (en) 2018-12-12 2024-03-12 Hamamatsu Photonics K.K. Light detection device
US12080822B2 (en) 2018-12-12 2024-09-03 Hamamatsu Photonics K.K. Photodetector and method for manufacturing photodetector
JP2020129673A (ja) * 2020-04-14 2020-08-27 株式会社東芝 光検出装置およびこれを用いた被写体検知システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548112A (en) Photodetecting circuit using avalanche photodiode
JP3418654B2 (ja) プリアンプ
US5404585A (en) Power detector that employs a feedback circuit to enable class B operation of a detector transistor
US6559995B2 (en) Optical transmission method and optical transmitter with temperature compensation function
US5138623A (en) Semiconductor laser control device
US4882482A (en) Thermally stabilized optical preamplifier
JPH05198877A (ja) レーザーダイオードの光度の調節装置及び方法
JPH02113640A (ja) 自動利得制御装置
JPH07321392A (ja) レーザダイオードの自動温度制御回路及びこれを用いた電気/光信号変換ユニット
JP2945042B2 (ja) レーザダイオード駆動装置
US7176755B2 (en) Transistor-based interface circuitry
JPH0321082A (ja) 光受信回路
USRE37524E1 (en) Device for driving a semiconductor laser by a plurality of driving elements
JPH11127039A (ja) 光受信回路と光受信方法
JP3318118B2 (ja) 半導体レーザ制御装置
JPH02205086A (ja) 半導体レーザ制御装置
JPS6079839A (ja) 光受信回路
JP2536412B2 (ja) 光agc回路
JP3061832B2 (ja) 半導体レーザ制御装置
JP3047525B2 (ja) アバランシェフォトダイオードのバイアス回路
JP2518522B2 (ja) 光受信回路
JPS6156636B2 (ja)
JPH01110786A (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPH04109687A (ja) 半導体レーザ制御装置
JP2734026B2 (ja) 半導体レーザ駆動回路