JPH03210825A - スーパー・ヘテロダイン受信機 - Google Patents

スーパー・ヘテロダイン受信機

Info

Publication number
JPH03210825A
JPH03210825A JP443390A JP443390A JPH03210825A JP H03210825 A JPH03210825 A JP H03210825A JP 443390 A JP443390 A JP 443390A JP 443390 A JP443390 A JP 443390A JP H03210825 A JPH03210825 A JP H03210825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
local oscillation
heterodyne
local
oscillating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP443390A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Saito
斉藤 市郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP443390A priority Critical patent/JPH03210825A/ja
Publication of JPH03210825A publication Critical patent/JPH03210825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、ラジオやテレビジョンなどとして用いるス
ーパー・ヘテロダイン受信機に関する。
(従来の技術) 一般に、スーパー・ヘテロダイン受信機は、高周波を受
信し且つ増幅し、その受信周波数と局部発振回路の局部
発振周波数とを混合してビートによる中間周波を作り、
その中間周波を増幅および検波することによって高感度
の受信を可能にしている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、スーパー・ヘテロダイン受信機には、イ
メージ妨害という欠点がある。
これは、中間周波数をfiとし、局部発振周波数をfl
として周波数(1# +f i)の高周波を受信してい
るとき、周波数(fl−f L)の高周波についても同
じ中間周波数fiを生じてしまうことによる混信である
特に、微弱電波を送受信するシステムでは、送信電波の
出力が小さいため、営業電波等のスプリアスによって存
在する周波数が大きく影響し、受信に妨害を受けること
が多い。
そこで、システムとして複数種の送信周波数を用意し、
その中からイメージ妨害の無い送信周波数を選択して用
いることが考えられるが、その場合は数種類の送信機お
よび受信機が必要となり、コストの上昇および管理上の
煩わしさを生じるという不具合がある。しかも、システ
ムの設置後に新たに発生するイメージ妨害に対しては、
システム全体を取換えねばならず、ますますコストの上
昇を招いてしまう。
この発明は上記の事情を考慮してなされたもので、その
目的とするところは、複数種の送信周波数を用意するこ
となく、これによりコストの上昇や管理上の煩わしさを
生じることなく、簡単な構成でイメージ妨害の無い確実
な受信を可能とする信頼性にすぐれたスーパー・ヘテロ
ダイン受信機を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 高周波を受信する高周波受信手段と、上側ヘテロダイン
用の局部発振周波数を発する第1の局部発振手段と、下
側ヘテロダイン用の局部発振周波数を発する第2の局部
発振手段と、これら局部発振手段から発せられる局部発
振周波数のうち一方を選択する選択手段と、この選択手
段で選択される局部発振周波数と上記高周波受信手段の
受信周波数とを混合して中間周波を得る周波数混合手段
と、この周波数混合手段で得られる中間周波を検波する
検波手段とを備える。
(作用) 上側ヘテロダイン用の局部発振周波数を選択した場合と
、下側ヘテロダイン用の局部発振周波数を選択した場合
とで、同じ中間周波が得られ、よってどちらの局部発振
周波数を用いても同じ周波数の高周波が受信される。
また、どちらの局部発振周波数についても、イメージ妨
害につながる中間周波が生じるが、両者は互いに異なり
、どちらか一方の適宜な選択によってイメージ妨害が回
避される。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において、1はアンテナで、このアンテナ1と高
周波増幅回路2とで高周波受信手段が構成され、そこで
高周波が受信され且つ増幅される。
この受信周波数は周波数混合回路3に供給され、そこで
局部発振回路4からの局部発振周波数と混合される。
この混合によって特定の中間周波が作られ、その中間周
波は中間周波増幅回路5で増幅された後、検波回路6で
検波される。
上記局部発振回路4は、上側ヘテロダイン用の局部発振
周波数fl、を発する第1の局部発振手段と、下側ヘテ
ロダイン用の局部発振周波数f12を発する第2の局部
発振手段と、これら局部発振手段から発せられる局部発
振周波数のうち一方を選択する選択手段とで構成されて
いる。
すなわち、112図に示すように、第1の局部発振手段
としてたとえば310MHzの局部発振周波数f’sを
発する上側ヘテロダイン用発振器41、第2の局部発振
手段としてたとえば290M−の局部発振周波数flz
を発する下側ヘテロダイン用発振器42、および選択手
段として双方向性の切換スイッチ43が用いられている
また、具体的には、第3図に示すように、上側ヘテロダ
イン用発振器41として水晶発振子41aが用いられ、
下側ヘテロダイン用発振器42として水晶発振子42a
が用いられ、両水晶発振子を切換スイッチ43によって
同調回路40に選択的に接続する構成が採用されている
なお、中間周波数fiとしてたとえば10MHzを定め
ている。
つぎに、上記のような構成において作用を説明する。
切換スイッチ43の一方の接点を閉成すると、上側ヘテ
ロダイン用発振器41の局部発振周波数f I 1(3
10MHz)が選択され、それが周波数混合回路3に供
給される。
このとき、周波数混合回路3では中間周波数f i (
10MHz)を得るべく、次の二通りの受信周波数が抽
出可能となる。
■f  i  (lOMHz)  ” f j!  t
  (310MHz)−受信周波数 、°、受信周波数−300MHz ■f i (lOMHz)−受信周波数f j! 1(
810Mllz) 、°、受信周波数−320MHz すなわち、300MHzの高周波および320MHzの
高周波が受信可能となる。
したがって、送信電波が300MHzの場合、他に32
0MHzの電波が存在しなければ、イメージ妨害の無い
確実な受信が可能である。
ただし、送信電波が300MHzの場合において、他に
320MHzの何らかの電波が存在すれば、イメージ妨
害が生じて確実な受信が困難となる。
このような不具合が生じたら、切換スイッチ43を切換
えてその他方の接点を閉成し、下側ヘテロダイン用発振
器42の局部発振周波数f 1 ’2(290MHz)
を選択すればよい。
すなわち、局部発振周波数fl 2  (290MHz
)が選択されると、周波数混合回路3では中間周波数f
 t (10MIIz)を得るべく、次の二通りの受信
周波数が抽出可能となる。         ■f i
 (lOMHz) −f I 2  (290MHz)
−受信周波数 、°、受信周波数−280Mllz ■f i (lOMHz)−受信周波数−f II 2
  (290MHz) 、°、受信周波数−300MIIz すなわち、280 MHzの高周波および300M七の
高周波が受信可能となる。
したがって、上記のように、送信電波が300MIIz
の場合において、他に320MHzの何らかの電波が存
在しても、その320MHzの電波は受信されず、よっ
てイメージ妨害が回避され、確実な受信を行なうことが
できる。
言い換えれば、280MHzの電波が存在しないので、
イメージ妨害の無い確実な受信を行なうことができる。
このように、上側ヘテロダイン用の局部発振周波数tR
s 、および下側ヘテロダイン用の局部発振周波数fj
!2を用意し、状況に応じてどちらか一方を選択する構
成としたので、複数種の送信周波数を用意することなく
、これによりコストの上昇や管理上の煩わしさを生じる
ことなく、イメージ妨害の無い確実な受信が可能となり
、信頼性の大幅な向上が図れる。
なお、上記実施例において、局部発振回路4の第1の局
部発振手段、第2の局部発振手段、および選択手段とし
ては、第4図に示すようにFSK(周波数偏移変調)&
5AW(表面波デバイス)9を採用し、局部発振周波数
flx、f12の発生および選択出力を制御指令の入力
によって一括的に行なう構成としてもよい。
また、局部発振回路4の第1の局部発振手段。
第2の局部発振手段、および選択手段としては、第5図
に示すような電圧制御発振器21.プログラム分局器2
2.F/φ比較器&フィルタ23゜基準周波数発生器2
41分局プログラマ25.および切換スイッチ25aか
らなる周波数シンセサイザを採用し、上記同様、局部発
振周波数f11゜fp2の発生および選択出力を制御指
令の入力によって一括的に行なう構成としてもよい。
その他、この発明は上記実施例に限定されるものではな
く、要旨を変えない範囲で種々変形実施可能である。
[発明の効果] 以上述べたようにこの発明によれば、高周波を受信する
高周波受信手段と、上側ヘテロダイン用の局部発振周波
数を発する第1の局部発振手段と、下側ヘテロダイン用
の局部発振周波数を発する第2の局部発振手段と、これ
ら局部発振手段から発せられる局部発振周波数のうち一
方を選択する選択手段と、この選択手段で選択される局
部発振周波数と上記高周波受信手段の受信周波数とを混
合して中間周波を得る周波数混合手段と、この周波数混
合手段で得られる中間周波を検波する検波手段とを備え
たので、複数種の送信周波数を用意することなく、これ
によりコストの上昇や管理上の煩わしさを生じることな
く、簡単な構成でイメージ妨害の無い確実な受信を可能
とする信頼性にすぐれたスーパー・ヘテロダイン受信機
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の全体的な構成を示すブロ
ック図、第2図は同実施例における局部発振回路の概略
的な構成を示すブロック図、第3図は第2図の具体的な
構成を示す図、第4図および第5図はそれぞれ同実施例
における局部発振回路の変形例の構成を示す図である。 1・・・アンテナ(高周波受信手段)、2・・・高周波
増幅回路(高周波受信手段)、3・・・周波数混合回路
、4・・・局部発振回路、5・・・中間周波増幅回路、
6・・・検波回路、41・・・上側ヘテロダイン用発振
器(第1の局部発振手段)、42・・・下側ヘテロダイ
ン用発振器(第2の局部発振手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  高周波を受信する高周波受信手段と、上側ヘテロダイ
    ン用の局部発振周波数を発する第1の局部発振手段と、
    下側ヘテロダイン用の局部発振周波数を発する第2の局
    部発振手段と、これら局部発振手段から発せられる局部
    発振周波数のうち一方を選択する選択手段と、この選択
    手段で選択される局部発振周波数と上記高周波受信手段
    の受信周波数とを混合して中間周波を得る周波数混合手
    段と、この周波数混合手段で得られる中間周波を検波す
    る検波手段とを具備したことを特徴とするスーパー・ヘ
    テロダイン受信機。
JP443390A 1990-01-16 1990-01-16 スーパー・ヘテロダイン受信機 Pending JPH03210825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP443390A JPH03210825A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 スーパー・ヘテロダイン受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP443390A JPH03210825A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 スーパー・ヘテロダイン受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03210825A true JPH03210825A (ja) 1991-09-13

Family

ID=11584110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP443390A Pending JPH03210825A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 スーパー・ヘテロダイン受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03210825A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290270A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Kyocera Corp 無線機
WO2003023984A1 (fr) * 2001-09-05 2003-03-20 Sony Corporation Recepteur heterodyne et circuit integre
KR100385667B1 (en) * 1995-01-25 2003-08-21 Sony Corp Receiver
JP2007520119A (ja) * 2004-01-06 2007-07-19 トムソン ライセンシング 衛星受信のための外部ユニットおよび該ユニットを用いた受信方法
JP2009231883A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Corp ラジオ受信機
EP2337228A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-22 Sanyo Electric Co., Ltd. Receiving apparatus with image frequency rejection

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100385667B1 (en) * 1995-01-25 2003-08-21 Sony Corp Receiver
JP2002290270A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Kyocera Corp 無線機
WO2003023984A1 (fr) * 2001-09-05 2003-03-20 Sony Corporation Recepteur heterodyne et circuit integre
EP1328067A1 (en) * 2001-09-05 2003-07-16 Sony Corporation Hetrodyne receiver and ic
US7330707B2 (en) 2001-09-05 2008-02-12 Sony Corporation Hetrodyne receiver and IC
EP1328067A4 (en) * 2001-09-05 2010-09-22 Sony Corp HETERODYN RECEIVER AND INTEGRATED CIRCUIT
JP2007520119A (ja) * 2004-01-06 2007-07-19 トムソン ライセンシング 衛星受信のための外部ユニットおよび該ユニットを用いた受信方法
JP4751834B2 (ja) * 2004-01-06 2011-08-17 トムソン ライセンシング 衛星受信のための外部ユニットおよび該ユニットを用いた受信方法
JP2009231883A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Corp ラジオ受信機
EP2337228A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-22 Sanyo Electric Co., Ltd. Receiving apparatus with image frequency rejection
US8619997B2 (en) 2009-12-17 2013-12-31 Sanyo Semiconductor Co., Ltd. Receiving apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3967202A (en) Data transmission system including an RF transponder for generating a broad spectrum of intelligence bearing sidebands
JPH07154287A (ja) 直接変換受信機
US4212013A (en) Duplex-transmitter receiver arrangement
JPH03210825A (ja) スーパー・ヘテロダイン受信機
EP0572379B1 (en) A method for the contactless transmission of information
US5239689A (en) Transmitter/receiver apparatus with common oscillator that changes frequency between transmitting and received operations
US4420658A (en) Multiple tone signal system
US6345175B1 (en) Apparatus and method for preventing beat interference
USRE23271E (en) Ultra high frequency circuit
JPH04277934A (ja) スイッチング電源装置
US20070281618A1 (en) Transmitter-receiver for short-range wireless transmission
US2501416A (en) Muting circuit for frequency modulation radio receivers
US4603302A (en) Frequency modulation detectors
JPS5642448A (en) Radio transmission-reception system
GB713915A (en) Improvements in or relating to radio receiving circuits
US2985753A (en) Crystal saver circuit
JPS5951182B2 (ja) Am受信機
KR890002594B1 (ko) 위성방송과 tv방송 입체형 수신기의 튜닝회로
KR0143727B1 (ko) 위성통신시스템의 주파수 발진 장치
JP4524889B2 (ja) 通信装置
GB1467845A (en) Television receiver
US1682495A (en) Superheterodyne receiver
JPS612414A (ja) 自動選局停止信号回路
JPH02112323A (ja) 無線通信装置
GB494577A (en) Improvements in automatic tuning apparatus for wireless receivers