JPH03210300A - 刺繍用アイロン仕上げ装置 - Google Patents

刺繍用アイロン仕上げ装置

Info

Publication number
JPH03210300A
JPH03210300A JP586890A JP586890A JPH03210300A JP H03210300 A JPH03210300 A JP H03210300A JP 586890 A JP586890 A JP 586890A JP 586890 A JP586890 A JP 586890A JP H03210300 A JPH03210300 A JP H03210300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
ironing board
ironing
embroidery
press plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP586890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06104157B2 (ja
Inventor
Yukio Miyata
幸男 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005868A priority Critical patent/JPH06104157B2/ja
Publication of JPH03210300A publication Critical patent/JPH03210300A/ja
Publication of JPH06104157B2 publication Critical patent/JPH06104157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、例えば、ブラウスやスカーフ等の生地に施
された刺繍部分のプレスに用(為られる束11繍用アイ
ロン仕上げ装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、上述の生地の刺繍部分をアイロン仕上げする場合
、例えば、アイロン台の上面中央部に生地の刺繍部分を
被覆し、手作業により刺繍部分を中心として生地全体を
緊張すると共に、この生地の周辺部をクリップやピン等
の固定手段を用いてアイロン台に緊張固定した後、所定
温度に加温されたプレス板により、アイロン台に被覆し
た生地の刺繍部分をプレスしてアイロン仕上げする。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、アイロン台に被覆した生地を手作業で緊張する
ので、生地全体を均等に緊張固定することが難しく、緊
張具合が偏った状態のまま生地の刺繍部分をプレスする
と、刺繍部分の周囲に多数の皺が付いてしまい、生地の
刺繍部分を皺の無い状態にアイロン仕上げすることがで
きない。
また、生地の周辺部をクリップやピン等の固定具を複数
箇所固定するので、生地の緊張及び交換作業に手間が掛
かり、作業能率が悪いという問題点を有している。
この発明は上記問題に鑑み、アイロン台とプレス板とを
相対移動して生地の刺繍部分を緊張する特異な構成とす
ることで、生地の緊張及び交換作業が容易に行え、仕上
げ作業の能率アップを図ることができる刺繍用アイロン
仕上げ装置の提供を目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明の第1発明は、アイロン台に被覆した生地の周
辺部に、該生地の刺繍部分を緊張する方向にアイロン台
とプレス板との相対移動に基づいて可動する生地緊張手
段を設けた刺繍用アイロン仕上げ装置であることを特徴
とする。
この発明の第2発明は、アイロン台に被覆した生地の少
なくとも二側辺部に、該生地の刺繍部分を緊張する方向
にアイロン台とプレス板との相対移動に基づいて可動す
る生地緊張手段を設けた刺繍用アイロン仕上げ装置であ
ることを特徴とする。
この発明の第3発明は、アイロン台に被覆した生地の四
側辺部に、該生地の刺繍部分を緊張する方向にアイロン
台とプレス板との相対移動に基づいて可動する生地緊張
手段を設けた刺繍用アイロン仕上げ装置であることを特
徴とする。
この発明の第4発明は、アイロン台に被覆した生地の側
辺上部又は側辺下部に、該生地を緊張する方向にアイロ
ン台とプレス板との相対移動に基づいて可動する生地緊
張手段を設けた刺繍用アイロン仕上げ装置であることを
特徴とする。
この発明の第5発明は、アイロン台に被覆した生地の側
辺上部又は側辺下部に、該生地を緊張する方向にアイロ
ン台とプレス板との相対移動に基づいて可動する生地緊
張手段を設け、上記押え部材と対接する位置に、上記生
地を緊張する方向に摺動するスライド台を設けた刺繍用
アイロン仕上げ装置であることを特徴とする。
(ホ)作 用 この発明の第1発明の刺繍用アイロン仕上げ装置は、ア
イロン台とプレス板とを相対移動して周辺部に設けた生
地緊張手段を可動させ、アイロン台に被覆した刺繍部分
を中心として生地全体を緊張すると共に、生地の刺繍部
分を緊張した状態のままプレスしてアイロン仕上げする
第2発明の刺繍用アイロン仕上げ装置は、アイロン台と
プレス板とを相対移動して二側辺部に設けた生地緊張手
段を同時可動させ、アイロン台に被覆した刺繍部分を中
心として生地全体を二側方向に緊張すると共に、生地の
刺繍部分を緊張した状態のままプレスしてアイロン仕上
げする。
第3発明の刺繍用アイロン仕上げ装置は、アイロン台と
プレス板とを相対移動して四側辺部に設けた生地緊張手
段を同時可動させ、アイロン台に被覆した刺繍部分を中
心として生地全体を四側方向に緊張すると共に、生地の
刺繍部分を緊張した状態のままプレスしてアイロン仕上
げする。
第4発明の刺繍用アイロン仕上げ装置は、アイロン台と
プレス板とを相対移動して側辺上部又は側辺下部に設け
た生地緊張手段を可動させ、アイロン台に被覆した刺繍
部分を中心として生地全体を緊張すると共に、生地の刺
繍部分を緊張した状態のままプレスしてアイロン仕上げ
する。
第5発明の刺繍用アイロン仕上げ装置は、アイロン台と
プレス板とを相対移動して側辺上部又は側辺下部に設け
た生地緊張手段とスライド台とを可動させ、アイロン台
に被覆した生地の側辺部を生地緊張手段とスライド台と
て圧接固定すると共に、刺繍部分を中心として生地全体
を緊張させ、生地の刺繍部分を緊張した状態のままプレ
スしてアイロン仕上げする。
(へ)発明の効果 この発明によれば、アイロン台に被覆した生地の刺繍部
分をプレスする方向に、アイロン台とプレス板とを相対
移動して刺繍部分を中心として生地全体を緊張するので
、従来例のように手作業で生地を緊張する手間が省け、
生地の緊張及び交換作業か容易に行えると共に、生地の
刺繍部分を緊張した状態のままプレスするので、生地の
刺繍部分に付いた皺を確実に取除いて、皺の無い綺麗な
状態にアイロン仕上げすることができ、仕上げ作業の能
率アップと処理枚数の増加とを図ることができる。
(ト)発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は生地に施された刺繍部分をプレスする刺繍用アイ
ロン仕上げ装置を示し、第1図乃至第3図に於いて、こ
の刺繍用アイロン仕上げ装置1は、方形に形成したアイ
ロン台2の上面中央部に生地Aの刺繍部分Aaを被覆し
、アイロン台2の四側辺部に配設した各スライド台3・
・・の上面に生地Aの各側辺部Ab・・・を被覆した後
、上方に待機するプレス板4を降下してアイロン台2に
被覆した生地Aをプレスすると共に、プレス直前に、プ
レス板4の四側辺部に設けた各生地緊張機構5・・・を
可動して、アイロン台2に被覆した刺繍部分Aaを中心
として生地Aを四方に緊張させ、生地Aの刺繍部分Aa
を緊張した状態のままプレスしてアイロン仕上げする。
上述のアイロン台2は、ステンレス等の金属材料により
中空に形成され、内部を上層側中空部2aと下層側中空
部2bとに分割形成し、平坦に形成した上面全体に多数
の各丸孔2C・・・を所定等間隔に隔てて穿設すると共
に、上面全体を通気性の保護カバー6により被覆してい
る。
一方、基台7上面に立設した筒形支柱8の上端部にアイ
ロン台2を固定して、このアイロン台2の上層側中空部
2aと筒形支柱8とを連通ずると共に、この筒形支柱8
と連通して基台7下面に送吸気ダクト9を接続し、この
送吸気ダクト9を介して上層側中空部2a内に熱風を供
給又は上層側中空部2a内の空気を吸気する。
さらに、アイロン台2の下面側には、上層側中空部2a
と蒸気供給管10とを連通接続して、この上層側中空部
2a内に供給されるスチームをアイロン台2に穿設した
各丸孔2c・・・より噴出して生地Aを蒸らし処理し、
下層側中空部2bと蒸気供給管11とを連通接続して、
この下層側中空部−2b内に供給されるスチームにより
アイロン台2を常時一定の温度に加温している。
前述のスライド台3は、第2図にも示すように、上述の
アイロン台2の上面に対して水平となる高さに設けられ
、アイロン台2の側辺部に近接して取付は枠12を立設
し、この取付は枠12の両端部上面に敷設したガイドレ
ール13.13に、スライド台3の裏面側に固定したブ
ラケット14゜14を前後摺動可能に係合すると共に、
このスライド台3の下面中央部に垂設した支持板15と
、取付は枠12の中央部に固定したU字形の保持金具1
6との対向面間にコイルスプリング17を保持して、ア
イロン台2の側辺部に対してスライド台3を近接する方
向に常時付勢している。
前述のプレス板4は、ステンレス等の金属材料により中
空に形成され、アイロン台2の上面と対応して下面を平
坦に形成すると共に、中空部4aに蒸気供給管18を連
通接続して、この中空部4a内に供給されるスチームに
よりプレス板4を常時一定の温度に加温している。
前述の生地緊張機構5は、第3図及び第4図にも示すよ
うに、プレス板4の側辺部上面に支持板19.19を所
定間隔に隔てて立設し、これら支持板19.19間に支
軸20を架設すると共に、この支軸20の端部を支持板
19の側面中央部に形成した長孔19aに挿通して、上
下摺動及び回転可能に軸支している。
上述の支軸20上に可動板2L:21の上端部を所定間
隔に隔てて固定し、これら可動板21゜21の下端部間
に、断面口形状に形成した取付は金具22を架設固定す
ると共に、この取付は金具22の下面側凹部に摩擦係数
の高い押えゴム23を嵌着固定して、プレス板4の下面
側に押えゴム23を所定寸法突出している。
上述の可動板21は、支持板19の上端部と可動板21
の上端部間にコイルスプリング24を保持して、下端部
に固定した押えゴム23をプレス板4の下面側に所定寸
法突出する方向に常時付勢している。
さらに、プレス板4の側辺部上面に立設した取付は板2
5の上端部と、支軸20上に固定した規制板26の上端
部間にコイルスプリング27を保持して、支軸20を回
動支点として復帰方向に回動付勢すると共に、取付は板
25の下端部に螺合した規制ボルト28の先端部を規制
板26の下端部に当接して、スライド台3の上面に対し
て可動板21に固定した押えゴム23が直角に対接する
位置に回動規制している。
図示実施例は上記の如く構成するものとして、以下、生
地Aの刺繍部分Aaをプレスする刺繍用アイロン仕上げ
装置1の動作を説明する。
先ず、第1図及び第2図に示すように、アイロン台2の
上面中央部に生地Aの刺繍部分Aaを被覆し、アイロン
台2の四側辺部に配設した各スライド台3・・の上面に
生地Aの各側辺部Ab・・・を被覆する。
次に、上方に待機するプレス板4を仮想線位置まで垂直
降下させると、第4図に示すように、スライド台3の上
面に被覆した生地Aの側辺部Abに、プレス板4の側辺
部に垂設した押えゴム23が先行して圧接され、コイル
スプリング24の付勢力により、生地Aの側辺部Abを
スライド台3の上面に対して圧接固定する。
圧接時に生じる反力により、第5図に示すように、コイ
ルスプリング24に抗して可動板21(よ若干上方に摺
動し、且つ、可動板21の上端部回動点と上端部圧接点
とを偏心しているので、コイルスプリング27に抗して
可動板21は生地緊張方向(円弧矢印方向)に回動し、
可動板21の下端部に固定した押えゴム23の面抵抗に
より、コイルスプリング17に抗してスライド台3は生
地緊張方向(水平矢印方向)に摺動する。
すなわち、プレス板4の四側辺部に垂設した各押えゴム
23・・・により、アイロン台2の四側辺部に配設した
各スライド台3・・・に生地Aの各側辺部Ab・・・を
圧接固定し、各押えゴム23・・・及び各スライド台3
・・・を生地緊張方向(矢印方向)に可動して、アイロ
ン台2に被覆した刺繍部分Aaを中心として生地A全体
を四方に均等に緊張させ、生地Aの刺繍部分Aaを緊張
した状態のままプレス板4によりプレスしてアイロン仕
上げする。
この後、プレス板4を垂直上昇させると、第2図に示す
よ′うに、コイルスプリング17,24゜27の付勢力
により、可動板21及びスライド台3は初期位置に復帰
する。
上述と同様にして、次の生地Aの刺繍部分Aaをアイロ
ン台2に被覆して仕上げ作業を継続して行う。
このようにアイロン台2に被覆した生地Aをプレスする
直前に、プレス板4に設けた各生地緊張機構5・・・を
同時可動して、アイロン台2に被覆した刺繍部分Aaを
中心として生地Aを四方に緊張するので、従来例のよう
に手作業で生地Aを緊張する手間か省け、生地Aの緊張
及び交換作業が容易に行えると共に、生地Aの刺繍部分
Aaを均等に緊張した状態のままプレスするので、生地
Aの刺繍部分Aaに付いた皺を確実に取除いて、皺の無
い綺麗な状態にアイロン仕上げすることができ、仕上げ
作業の能率アップと処理枚数の増加とを図ることができ
る。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の生地緊張手段は、上述の実施例の生地緊張機
構5と、支持板19と、可動板21と、押えゴム23と
、ゴムローラ29とに対応するも、なお、この発明は、
上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
例えば、上述のアイロン台2の二側辺部に生地への二側
辺部Ab、Abをクリップ又はピンにより固定し、他方
の生地Aの二側辺部Ab、Abをプレス板4の二側辺部
に設けた生地緊張機構5゜5により緊張するもよく、上
述の実施例と同様に生地Aの刺繍部分Aaを緊張するこ
とができる。
また、アイロン台2の四側辺部に各生地緊張機構5・・
・を上向きに設け、プレス板4の四側辺部に各スライド
台3・・を下向きに設けることで、プレス板4を降下し
て四側辺部に設けた各生地緊張機構5・・・を可動させ
ると、アイロン台2に被覆した刺繍部分Aaを中心とし
て生地A全体を四方に緊張することかできる。
さらに、アイロン台2の四側辺部の定位置に補助台(図
示省略)を配設固定し、これら補助台上面に生地Aの各
側辺部Ab・・・を被覆することで、プレス板4を降下
して四側辺部に設けた各生地緊張機構5・・・を可動さ
せると、これら各生地緊張機構5・・・の容量えゴム2
3・・・と生地Aの各側辺部Ab・・・との面抵抗によ
り、生地A全体を四方に緊張することができる。
さらにまた、第6図に示すように、プレス板4の側辺部
に軸支した可動板21.21の下端部間にゴムローラ2
9を軸支し、このゴムローラ29の軸中心部に一方向り
、ラッチ30を内蔵して回動規制している。
すなわち、プレス板4を降下させ、ゴムローラ29とス
ライド台3とを圧接してアイロン台2に被覆した生地A
を緊張すると、最大緊張時に付与される負荷により一方
向クラッチ30が作動して、ゴムローラ29を矢印方向
に若干量回転させ、生地Aを適度な緊張具合に保持する
ことができる。
以上、上述のように多様な応用が考え“られるが、この
考案は、上述の例のみに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は刺繍用アイロン仕上げ装置の縦断側面図、第2
図はアイロン台の平面図、 第3図はプレス板の底面図、 第4図は生地緊張機構の側面図、 第5図は生地緊張機構の動作説明図、 第6図は他の実施例を示す生地緊張機構の動作説明図で
ある。 A・・・生地      Aa・・刺繍部分Ab・・・
側辺部 1・・刺繍用アイロン仕上げ装置 2・・・アイロン台   3・・・スライド台4・・プ
レス板    5・・・生地緊張機構19・・・支持板
    21・・・可動板23・・・押えゴム   2
9・・・ゴムローラ第1図 第2図 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アイロン台の上面に被覆した生地の刺繍部分をプ
    レス板により加圧するアイロン仕上げ装置であって、 上記アイロン台に被覆した生地の周辺部に、前記生地の
    刺繍部分を緊張する方向にアイロン台とプレス板との相
    対移動に基づいて 可動する生地緊張手段を設けた刺繍用アイロン仕上げ装
    置。
  2. (2)アイロン台に被覆した生地の少なくとも二側辺部
    に、該生地の刺繍部分を緊張する方向にアイロン台とプ
    レス板との相対移動に基づいて可動する生地緊張手段を
    設けた刺繍用アイロン仕上げ装置。
  3. (3)アイロン台に被覆した生地の四側辺部に、該生地
    の刺繍部分を緊張する方向にアイロン台とプレス板との
    相対移動に基づいて可動する生地緊張手段を設けた刺繍
    用アイロン仕上げ装置。
  4. (4)アイロン台に被覆した生地の側辺上部又は側辺下
    部の一方に、該生地を緊張する方向にアイロン台とプレ
    ス板との相対移動に基づいて可動する生地緊張手段を設
    けた刺繍用アイロン仕上げ装置。
  5. (5)アイロン台に被覆した生地の側辺上部又は側辺下
    部の一方に、該生地を緊張する方向にアイロン台とプレ
    ス板との相対移動に基づいて可動する生地緊張手段を設
    け、 上記押え部材と対接する位置に、上記生地を緊張する方
    向に摺動するスライド台を設けた刺繍用アイロン仕上げ
    装置。
JP2005868A 1990-01-12 1990-01-12 刺繍用アイロン仕上げ装置 Expired - Lifetime JPH06104157B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005868A JPH06104157B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 刺繍用アイロン仕上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005868A JPH06104157B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 刺繍用アイロン仕上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03210300A true JPH03210300A (ja) 1991-09-13
JPH06104157B2 JPH06104157B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=11622923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005868A Expired - Lifetime JPH06104157B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 刺繍用アイロン仕上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104157B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4409876C1 (de) * 1994-03-22 1995-05-18 Harald Engel Bügelmaschine mit Spann- und Streckvorrichtung und Bügelverfahren
JPH0727498U (ja) * 1993-10-28 1995-05-23 株式会社白興商会 包布下部のしわ伸ばし装置
EP1219743A2 (en) * 2000-12-27 2002-07-03 Yukio Miyata Method of smoothing cloth and a device therefor
JP2013096036A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
CN107366146A (zh) * 2017-09-11 2017-11-21 广东溢达纺织有限公司 防漏胶裁片熨烫机构及防漏胶裁片熨烫方法
CN112921616A (zh) * 2021-04-16 2021-06-08 重庆城市管理职业学院 一种压合式服装整烫装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551805A (en) * 1978-10-04 1980-04-15 Stahl Urban Co Method and apparatus for treating processed segment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551805A (en) * 1978-10-04 1980-04-15 Stahl Urban Co Method and apparatus for treating processed segment

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727498U (ja) * 1993-10-28 1995-05-23 株式会社白興商会 包布下部のしわ伸ばし装置
DE4409876C1 (de) * 1994-03-22 1995-05-18 Harald Engel Bügelmaschine mit Spann- und Streckvorrichtung und Bügelverfahren
EP1219743A2 (en) * 2000-12-27 2002-07-03 Yukio Miyata Method of smoothing cloth and a device therefor
JP2002191900A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Miyata Koki:Kk 生地の整形仕上げ方法および装置
EP1219743A3 (en) * 2000-12-27 2003-09-17 Yukio Miyata Method of smoothing cloth and a device therefor
JP2013096036A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
CN107366146A (zh) * 2017-09-11 2017-11-21 广东溢达纺织有限公司 防漏胶裁片熨烫机构及防漏胶裁片熨烫方法
CN107366146B (zh) * 2017-09-11 2023-03-14 广东溢达纺织有限公司 防漏胶裁片熨烫机构及防漏胶裁片熨烫方法
CN112921616A (zh) * 2021-04-16 2021-06-08 重庆城市管理职业学院 一种压合式服装整烫装置
CN112921616B (zh) * 2021-04-16 2022-12-02 重庆城市管理职业学院 一种压合式服装整烫装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06104157B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE41969B1 (en) Apparatus and related method for preshrinking and drying cloth, especially knitted cloth
JPH03210300A (ja) 刺繍用アイロン仕上げ装置
US5014453A (en) Steam press drawing ambient air in heat exchange with steam through a workpiece and having two pressing positions and having movable split head and back portions
JPS5933284B2 (ja) 加熱被覆中に箔テ−プを取付ける装置
KR101828205B1 (ko) 옷깃 압착용 열 프레스
CN205500374U (zh) 平网印花机的收料架
US2340136A (en) Attachment for garment steaming and pressing machines
US2493864A (en) Steaming and pressing machine
US2423509A (en) Garment sleeve steamer and stretcher
US1839397A (en) Apparatus for and method of applying designs on textiles
KR102068191B1 (ko) 롤원단 권출기구를 갖춘 전사기
JP4477732B2 (ja) 刺繍枠
CN220335528U (zh) 一种可调节熨烫台
KR101765004B1 (ko) 바지 프레스의 가압 장치
JPH0711759Y2 (ja) アイロン仕上げ装置
US675435A (en) Machine for pressing shirt-bosoms.
CN219731364U (zh) 一种能够有效减少布料褶皱的开幅设备
JP3849894B2 (ja) 畳製造用の作業台
CN220349301U (zh) 一种聚氨酯复合面料热压转印装置
KR101067898B1 (ko) 바지용 열 전사 장치
US1970243A (en) Coating or filling textile fabrics
CN220564904U (zh) 一种涂层布加工用熨烫装置
EP0122568B1 (en) Manikin for steam ironing clothes
US640312A (en) Ironing-machine.
KR200265911Y1 (ko) 직물원단 열처리장치