JPH0320942A - 走査電子顕微鏡 - Google Patents

走査電子顕微鏡

Info

Publication number
JPH0320942A
JPH0320942A JP1154132A JP15413289A JPH0320942A JP H0320942 A JPH0320942 A JP H0320942A JP 1154132 A JP1154132 A JP 1154132A JP 15413289 A JP15413289 A JP 15413289A JP H0320942 A JPH0320942 A JP H0320942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment
deflector
scanning signal
circuit
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1154132A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinari Ono
小野 昭成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP1154132A priority Critical patent/JPH0320942A/ja
Publication of JPH0320942A publication Critical patent/JPH0320942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は走査電子顕微鏡に関し、特に軸合わせを容易に
行い得る走査電子顕微鏡に関する。
[従来の技術] 走査電子顕微鏡においては、軸合わせを従来以下のよう
にして行っている。
先ず、適当な目標を視野から捜し出し、それが略視野中
心に位置するようにする。
次に加速電圧や対物レンズの励磁電流を例えば鋸歯状波
信号に基づいて変化させる。この状態で、アライメント
コイルに供給するアライメント信号を調整し、上記変化
にもかかわらず目標の動きが最小になるようにする。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来においては、試料が略同
じ粒径の粒子の集まりのような場合、適当な目標を捜し
出すことが困難であり、簡単に軸合わせすることができ
ない。
本発明はこのような従来の欠点を解決し、像のシフトを
確認するための適当な目標の捜し出しが困難な場合に、
簡単に軸合わせを行うことのできる走査電子顕微鏡を提
供することを目的としている。
[課題を解決するための手段コ そのため本発明は、電子銃よりの電子線を偏向するため
のM1.第2の偏向器と、該第1,第2の偏向器によっ
て偏向された電子線が入射する対物レンズと、前記対物
レンズから出射する電子線の軸をティルトするためのア
ライメント用偏向器と、該アライメント用偏向器にアラ
イメント用の直流信号を供給するためのアライメント信
号発生回路を備え、前記第1,第2の偏向器によって偏
向される電子線が前記対物レンズの前方焦点面を偏向支
点として偏向されるように前記第1,第2の偏向器へ走
査信号を供給するための回路を備えた走査電子顕微鏡に
おいて、前記第1,第2の偏向器への走査信号の供給期
間中に前記アライメント用偏向器に前記走査信号を供給
するための手段を備えたことを特徴としている。
[実施例] 以下、図面に基づき本発明の実施例を詳述する。
第1は本発明の一実施例を示すためのものである。図中
1は電子銃、2は対物レンズ、3は集束レンズ、4は対
物レンズ2から出射する電子線の軸(出射電子線の中心
軸)の方向を調整するために電子線5の偏向を行うため
のアライメントコイル、6は第1の偏向器、7は第2の
偏向器、8は試料、9は二次電子検出器、10は増幅器
、11は陰極線管、11Dはその偏向器である。12は
走査信号発生器、13はバランス回路、14はスイッチ
回路、15.16は増幅器、17は加算回路、18はア
ライメント用の直流信号を発生するアライメント信号発
生回路である。前記バランス回路13は走査信号発生器
12よりの鋸歯状の走査信号を所定の比率で前記第1,
第2の偏向器67へ供給するためのものであり、このバ
ランス回路13は通常の試料観察時に電子線5の偏向支
点が対物レンズ2の前焦点面Fに位置するように設定さ
れている。この偏向支点の位置が前焦点面Fの位置にあ
るため、電子線5は同一の入射角で試料8に入射する。
前記アライメントコイル4は対物レンズ2の物面Oに配
置されている。従って、アライメントコイル4へ供給す
る電流を制御することにより、試料8への電子線の入射
領域の中心を一定に維持したまま、電子線の対物レンズ
2からの出射軸の方向を変えられるようになっている。
このような構成において、まず、スイッチ回路14をオ
フにした状態において、走査信号発生器12よりバラン
ス回路13を介して第3図(a)に示すような鋸歯状の
走査信号を第1,第2の偏向器6,7に供給する。尚、
第3図(a)は水平走査信号のみ示しているが、垂直走
査信号もこれら偏向器に供給されている。これら走査信
号は陰極線管11の偏向器11Dにも供給されているた
め、電子線5の試料8上での走査に伴う検出器9よりの
検出信号は陰極線管11に供給され、陰極線管11には
試料像が表示される。
そこで、次に軸合わせを行うため、スイッチ14をオン
にする。その結果、走査信号発生器12よりの走査信号
は加算回路17に送られる。加算回路17にはアライメ
ント信号発生回路18よりの直流アライメント信号が供
給されているため、加算回路17より第3図(b)に示
すアライメント信号に応じたレベルの走査信号がアライ
メントコイル4に送られる。その結果、電子線5は例え
ば、第4図(C)に示すように偏向される。尚、第4図
において、Al,A2,A3,A4は夫々アライメント
コイル4,第1,第2の偏向器6,7の偏向主面及び対
物レンズ2の主面を表しており、Cは対物レンズ2の光
軸を表している。
この第4図(c)から明らかなように、電子線5の偏向
に伴って、対物レンズ2を出射する電子線の前記光軸C
との平行度は、電子線5′のように走査領域の左端部に
おいて良好になり、そこからずれる程悪くなる。ところ
で、対物レンズの光軸Cとの平行度が良好な試料入射電
子線ほど、試料8の表面上におけるプローブ断面形状は
真円に近い。そのため、第4図(c)で示す電子線の偏
向に対応した試料像は第5図<c>に示すように、像の
左端では流れがなく、左端から離れるに伴い像の流れの
大きなものとなる。操作者はこのような像を観察して、
像の流れが生じない部分が画面の中央に位置するように
、アライメント信号発生回路18の出力信号を調整する
。即ち、第5図(b)に示すような像が得られるように
調整操作を行う。この状態においては、電子線の走査に
伴う進路の範囲は第4図(b)に示すものとなり、電子
線5の出射軸は対物レンズ2の光軸Cに一致する。そこ
で、スイッチ14をオフにすれば、アライメント信号の
みがコイル4に送られるため、第4図(a)のような電
子線の偏向に基づいて、第5図(a)に示すような軸合
わせされた状態での走査電子顕微鏡像を表示することが
できる。
このように、像の流れの無い部分を見つけ出すことによ
り、軸合わせを行うようにしているため、視野中に像の
シフトを確認するための目標物を捜しにくい場合にも、
簡単に軸合わせを行うことができる。
第2図は本発明の他の一実施例を示すためのもので、図
中第1図と同一の構成要素に対しては同一番号を付し、
説明を省略する。
第2図において、1つはカーソル表示信号発生回路、2
0はカーソル位置信号発生回路、21は加算回路、22
は信号変換回路、23はスイッチ回路である。19はカ
ーソル位置信号発生回路20よりの信号に応じた陰極線
管画面上の位置に、第6図に示すようなカーソルBを表
示するための回路である。信号変換回路22は前記カー
ソル位置指示信号を変換して前記アライメント信号発生
回路18に供給することにより、カーソル部分の走査電
子顕微鏡像を画面中心に位置させるために必要なアライ
メント信号を回路18より発生させるための回路である
このような構成において、まず、スイッチ回路14をオ
ンにすると共に、スイッチ回路23をオフにする。その
結果、第4図(C)に示すような像が陰極線管11に表
示されるので、カーソル位置信号発生回路20を操作し
、カーソルBを像の流れが最も少ない位置にシフトさせ
る。その結果、アライメント信号発生回路18よりカー
ソルBが位置している像部分を画面中心に位置させるの
に必要なアライメント信号が発生する。そこで、スイッ
チ回路14をオフにすると共に、スイッチ回路23をオ
ンにすると、電子線5のレンズ2からの出射軸は対物レ
ンズ2の光軸に一致することになり、陰極線管11に第
5図(a)に示すような軸合わせされた状態での走査電
子顕@鏡像を表示することができ、最初の実施例と同様
な効果を達成できる。
尚、上述した実施例は本発明の一実施例にすぎず変形し
て実施できる。
例えば、上述した実施例においては、アライメント用偏
向器を一段用いたが、ティルトとシフトを独立に調整で
きる二段偏向系のアライメント用偏向系を用いても良く
、その場合、アライメント用偏向系を対物レンズの物而
に配置する必要はなく、集束レンズ3と対物レンズ2の
間の任意位置に配置できる。
〔発明の効果コ 上述したように本発明においては、電子銃よりの電子線
を偏向するための第1,第2の偏向器と、該第1,m2
の偏向器によって偏向された電子線が入射する対物レン
ズと、前記対物レンズから出射する電子線の軸をティル
トするためのアライメント用偏向器と、該アライメント
用偏向器にアライメント用の直流信号を供給するための
アライメント信号発生回路を備え、前記第1,第2の偏
向器によって偏向される電子線が前記対物レンズの前方
焦点面を偏向支点として偏向されるように前記第1,第
2の偏向器へ走査信号を供給するための回路を備えた走
査電子顕微鏡において、前記第l,第2の偏向器への走
査信号の供給期間中に前記アライメント用偏向器に前記
走査信号を供給するための手段を備えるようにしたため
、像の流れの分布を観察して軸合わせを行うことができ
、従って、試料が略同じ粒径の粒子の集まりであるため
、像のシフトの確認が可能な対象物を容易に視野中に捜
し得ない場合にも、本発明により簡単に軸合わせが可能
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すための図、第2図は本
発明の他の一実施例を示すための図、第3図は実施例装
置の各回路よりの出力信号を示すための図、第4図は実
施例装置の動作を説明するための光線図、第5図は実施
例装置の動作を説明するための陰極線管の表示例を示す
図、第6図は陰極線管の表示例とカーソルを示す図であ
る。 1:電子銃      2:対物レンズ3:集束レンズ
    4:アライメントコイル5:電子線     
 6:第1の偏向器7:第2の偏向器   8:試料 9:二次電子検出器 10.15,16二増幅器 11:陰極線管    12:走査信号発生器13:バ
ランス回路 14.23:スイッチ回路 17,21:加算回路 18:アライメント信号発生回路 19:カーソル表示信号発生回路 20:カーソル位置信号発生回路 22:信号変換回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子銃よりの電子線を偏向するための第1、第2の偏向
    器と、該第1、第2の偏向器によって偏向された電子線
    が入射する対物レンズと、前記対物レンズから出射する
    電子線の軸をティルトするためのアライメント用偏向器
    と、該アライメント用偏向器にアライメント用の直流信
    号を供給するためのアライメント信号発生回路を備え、
    前記第1、第2の偏向器によって偏向される電子線が前
    記対物レンズの前方焦点面を偏向支点として偏向される
    ように前記第1、第2の偏向器へ走査信号を供給するた
    めの回路を備えた走査電子顕微鏡において、前記第1、
    第2の偏向器への走査信号の供給期間中に前記アライメ
    ント用偏向器に前記走査信号を供給するための手段を備
    えたことを特徴とする走査電子顕微鏡。
JP1154132A 1989-06-16 1989-06-16 走査電子顕微鏡 Pending JPH0320942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154132A JPH0320942A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 走査電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154132A JPH0320942A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 走査電子顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0320942A true JPH0320942A (ja) 1991-01-29

Family

ID=15577597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1154132A Pending JPH0320942A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 走査電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320942A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016121226A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 松定プレシジョン株式会社 荷電粒子線装置及び走査電子顕微鏡

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016121226A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 松定プレシジョン株式会社 荷電粒子線装置及び走査電子顕微鏡
JP2016143514A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 松定プレシジョン株式会社 荷電粒子線装置
TWI680488B (zh) * 2015-01-30 2019-12-21 日商松定精度股份有限公司 荷電粒子線裝置及掃描電子顯微鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4983832A (en) Scanning electron microscope
US6841775B2 (en) Electron microscope
JP6620170B2 (ja) 荷電粒子線装置およびその光軸調整方法
WO2015050201A1 (ja) 荷電粒子線の傾斜補正方法および荷電粒子線装置
US4547669A (en) Electron beam scanning device
US4044254A (en) Scanning corpuscular-beam transmission type microscope including a beam energy analyzer
JPH036615B2 (ja)
US5831265A (en) Scanning electron microscope
JP2002367552A (ja) 荷電粒子線装置
US5258617A (en) Method and apparatus for correcting axial coma in electron microscopy
JPH0320942A (ja) 走査電子顕微鏡
JPS6340019B2 (ja)
JP6959969B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPH0448627Y2 (ja)
JP2000323083A (ja) 投射型イオンビーム加工装置
JPH11312485A (ja) 荷電粒子線写像投影光学系及びその調整方法
JPH06290726A (ja) 荷電粒子ビーム用集束装置
JPH0654638B2 (ja) 荷電粒子線装置における軸合わせ装置
JPH0431728Y2 (ja)
JPS6252838A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2000188078A (ja) 荷電粒子線写像投影光学系の調整方法及び荷電粒子線写像投影光学系
JPS5914222B2 (ja) 走査電子顕微鏡等用倍率制御装置
JPH10275585A (ja) 真空stm用走査型電子顕微鏡
JPS614146A (ja) 電子線装置
JPH0395841A (ja) 電子顕微鏡