JPH03208264A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH03208264A
JPH03208264A JP2001964A JP196490A JPH03208264A JP H03208264 A JPH03208264 A JP H03208264A JP 2001964 A JP2001964 A JP 2001964A JP 196490 A JP196490 A JP 196490A JP H03208264 A JPH03208264 A JP H03208264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
lead
starter
acid battery
discharged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001964A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Furukawa
宏 古川
Naoaki Matsumoto
修明 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Battery Corp
Priority to JP2001964A priority Critical patent/JPH03208264A/ja
Publication of JPH03208264A publication Critical patent/JPH03208264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動二、四輪車に搭載して使用する鉛蓄電池に
関する。
従来の技術 自動二、四輪車に搭載して使用する鉛蓄電池は公称電圧
12V(6セルが直列に接続された)の七ノブロック式
鉛蓄電池であり、主に自動車のセルスターター用に供す
るためにハイレイト電流特性仕様に形戒されていた。す
なわち瞬時に大電流が引き出せるように厚さの薄い極板
を使用し形成されていた。
発明が解決しようとするIN題 自動二、四輪車の負荷はセルスターターのみではなくヘ
ッドライト等のランプ関係の負荷とウインドワイパー、
リアデフォフガ等のヲンデ関係以外の負葡とがあり、こ
れらの負荷が重複して使用された際は走行中でも蓄電池
が放電することになる。at池が深く放電をした場合は
蓄電池に対し補充電を行うことになるが、このように蓄
電池が深く放電をし補充電を行うような使用パターンが
繰り返されるとハイレイト電流特性仕様に形或された蓄
電池は寿命が著しく短くなるという欠点があった。本発
明の目的とするところは前記のような使用パターンが繰
り返されても寿命の短くならない蓄電池を提供するとこ
ろにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達或しようとするために、本発明の鉛蓄電池
は、 モノブロック式鉛@電池A5(以下五電池と称する)と
モノブロック式鉛蓄電池B7(以下B[池と称する)と
を有するものであって、A電池5は、略同一容量を有す
る複数のセ〃5a、5b,5c,5cl,5e,5fが
直列に接続されたものであり、 B[池7は、略同一容量を有する複数のセル7a,7b
,7c,7d,7e,7fが直列に接続されたものであ
り、 l2 B電池7は、▲電池5の極iも厚さより薄い極板よ≠が
収容されたものであり、 A電池5とB電池7とは、A電池5からB電池7に対し
て順方向の向きにダイオード11が介在して、並列に接
続されており、 A電池5の七〜数とB[池7の七μ数とは同一であり、 ▲電池5とB[池7とは、一体に形或されていることを
特徴とするものである。
作用 上記の様に1%威された鉛蓄電池を自動二、四鞍車に搭
載し、B’!池側をセルスターターに接続し、▲電池側
をセルスターター以外の負荷に接続スると、工冫ジンを
スタートする時のみ▲電池とB[池の両方から放電され
、セルスターター以外の負荷を使用している時は▲電池
から放電される。今、セ〜スターター以外の負荷により
At池が放電されている時・工冫ジンを7タートさせる
と、▲電池の電圧がB電池の電圧より低く、▲電池の内
部抵抗がB電池の内部抵抗より大であるためA電池から
殆ど電流が流れず、▲電池からの深い放電が防止できる
また、B[池は七〜スターター用のみに供され、通常は
▲電池と共に七ρスターターの負荷を負担しているため
深く放電されることがない。
実施例 第1図において1は本発明鉛蓄電池であり、ボリプロビ
レン樹脂等の熱可塑性合戒樹脂からなるt槽2と宣5と
を有しており、該電槽2と董3とは4の箇所において加
熱溶着方法等により固着されている。また前配l!乙の
上面3aには5個の端子4a,4b,4cが形戒されて
いる.JR2図で、5はA電池であり、5a〜5fの6
個の公称電圧2vの鉛蓄電池の七〜を有していて、該そ
れぞれの各セルは6a〜6eの接続部によって直列に接
続され、前記4aと前記4bの端子が形戒されていて、
4aの端子は正極であり、4bの端子は負極である。
従って前記4aと前記4bの端子間電圧は公称12Vに
なっている。7はB電池であり、7a〜7fの6個の公
称電圧2vの鉛蓄電池のセルを有していて、該それぞれ
の各セ〃は8a〜8eの接続部によって直列に接続され
、前記4Cの端子が形戒されていて、該端子4cは正罹
である。一方4dは前記B電池7の負極端子であり、該
負極端子4dは鉛蓄電池1の内部に配置されたものであ
って、該負極端子4dと前記正極端子4Cとの閣の公称
電圧は12Vになっている。前記A電池5と前記B電池
7とは区画壁9によって区画されているが、鉛蓄電池1
としては一体のものとして形成されている。前記▲電池
5の負極端子4bと前記B電池の負極端子4dとは鉛蓄
電池1の内部において、接続部10によって直接的に接
続されている。また前記At池5の正極端子4aと前記
Bt池の正極端子4Cとは鉛蓄電池1の内部において、
ダイオード11を介して接続されている。該ダイオード
の向きは4aから40の方向に向かって順方向になって
いる。
At池のそれぞれの七μには第3図のように正・負極板
12ならびにセバレータ13によって構成された極板群
14が収容され、正・負桓板からは耳15が延長されて
おり、ストフッデ16に溶接されている。該ストフッデ
16からは、M3を貫通して突設された端子4a,4b
と一体に接合される端子極柱17や中間極柱18が上方
へ延長されている。該中間極柱18は隣接する七μの異
極性ヌトフフプから槽立された同一の中間極柱と隔壁を
貫通して接続される。
B[池は、M3を貫通して突設された端子が十仰1のみ
であり、正・負極板の厚さがA[池の正・負極板12の
厚さより薄くしており、その他の構或が▲電池と同様で
ある。
上記の様に構威された鉛蓄電池1を自動二、四輪車へ搭
載し、第4図のように配線すると自動車のレギュレータ
電圧がほぼ1 4. 5 Vに達していると鉛IFWt
.池1が充電される状態にあり、A電池5が充電される
と共にB電池7もダイオード11の介在された接続回路
によって充電が行われることになる。
一方、自動二、四輪車のエンジンをヌタートさせる時に
は、A電池5とB電池7から放電が行なわれ、七μスタ
ーター以外の負荷が使用されている時は、At池5から
放電されるが、B電池7にはダイオード11が介在して
いるためB[池7から放電されることがない。従って、
セルスターター以外の負荷の使用が著しい時、五電池5
の電圧が低下し、主にA1[池5に補充電が行なわれる
と共に、A電池5が七〃スターター時に放電しなくなり
、▲電池5が深く放電することがなくなる。また、B′
I[池7が七Nスターター時の放電のみであるため深く
放電することが少ない。尚、BE池の極板の厚さをAt
池の極板の厚さより薄くすることによりB[池の内部抵
抗を小ならしめ、七pスターターの時はB電池より殆ど
電流を供給する様にし、A[池からの深い放電を防いで
いる。
発明の効果 以上述べた様に、本発明の鉛蓄電池は七μスターターや
ヲング関gl.等の負荷が重複して使用された時でも深
く放電してしまうことがなく、痔命が著しく短くなるこ
とがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明鉛蓄電池の一実施例を示す外II!斜視
図、jg2図は第1図の七pの配置とその接続状態を示
す説明図、第3図は第1図の部分断面図、第4図は本発
明鉛蓄電池と自動車と配線した回路図である。 5・・・モノブロック式鉛蓄電池▲ 5a〜5f・・・モノグロフク式鉛蓄電池五の各七ル7
・・・モノプロフク式鉛蓄電池B

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 モノブロック式鉛蓄電池A(5)と、モノブロック式鉛
    蓄電池B(7)とを有し、 前記モノブロック式鉛蓄電池A(5)は、略同一容量を
    有する複数のセル(5a、5b、5c、5d、5e、5
    f)が直列に接続されたものであり、前記モノブロック
    式鉛蓄電池B(7)は、略同一容量を有する複数のセル
    (7a、7b、7c、7d、7e、7f)が直列に接続
    されたものであり、前記モノブロック式鉛蓄電池B(7
    )は、前記モノブロック式鉛蓄電池A(5)の極板(1
    2)の厚さより薄い極板が収容されたものであり、 前記モノブロック式鉛蓄電池A(5)と前記モノブロッ
    ク式鉛蓄電池B(7)とは、前記モノブロック式鉛蓄電
    池A(5)から前記モノブロック式鉛蓄電池B(7)に
    対して順方向の向きにダイオード(11)が介在して、
    並列に接続されており、 前記モノブロック式鉛蓄電池A(5)のセル数と前記モ
    ノブロック式鉛蓄電池B(7)のセル数とは、同一であ
    り、 前記モノブロック式鉛蓄電池A(5)と前記モノブロッ
    ク式鉛蓄電池B(7)とは、一体に形成されていること
    を特徴とする、 鉛蓄電池。
JP2001964A 1990-01-09 1990-01-09 鉛蓄電池 Pending JPH03208264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001964A JPH03208264A (ja) 1990-01-09 1990-01-09 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001964A JPH03208264A (ja) 1990-01-09 1990-01-09 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03208264A true JPH03208264A (ja) 1991-09-11

Family

ID=11516271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001964A Pending JPH03208264A (ja) 1990-01-09 1990-01-09 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03208264A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015011848A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 三洋電機株式会社 車両用のバッテリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015011848A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 三洋電機株式会社 車両用のバッテリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9812693B2 (en) Separate welding planes for a battery module
US4883728A (en) Battery systems
US20080118828A1 (en) Dual voltage battery with separate terminals
US11112463B2 (en) Integrated battery sensor for multiple battery modules
JPH0922688A (ja) バッテリ
JP2002335605A (ja) 自動車用蓄電システム
US20210320356A1 (en) Fixation of electrochemical cells in a housing of a battery module
US20050003710A1 (en) Power module for motor vehicles
US9260068B2 (en) In-vehicle battery system
AU643221B2 (en) Switched dual battery system
US10673050B2 (en) Battery module terminal system and method
JP2017027964A (ja) バッテリストラップ
US10056598B2 (en) Recessed terminal in module body
US5169735A (en) Automotive battery and electrical system
US5986431A (en) Battery power system for vehicles
JPH03208264A (ja) 鉛蓄電池
JP2002025630A (ja) 走行車輌用電源システム
JPH0760694B2 (ja) 蓄電池およびそれを用いるシステム
JP3702763B2 (ja) 走行車輌用二次電池
JPH03182054A (ja) 鉛蓄電池
CN210692711U (zh) 一种汽车电容锂电池
JP2581280B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH03210775A (ja) 鉛蓄電池
JP3118717B2 (ja) リザ−ブ機能付蓄電池
JPH03214569A (ja) 鉛蓄電池