JPH032081B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032081B2
JPH032081B2 JP60096145A JP9614585A JPH032081B2 JP H032081 B2 JPH032081 B2 JP H032081B2 JP 60096145 A JP60096145 A JP 60096145A JP 9614585 A JP9614585 A JP 9614585A JP H032081 B2 JPH032081 B2 JP H032081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
tread
main
protrusions
center plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60096145A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60244606A (ja
Inventor
Reonaado Bonko Maaku
Kuraido Rotsupu Junia Rooran
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPS60244606A publication Critical patent/JPS60244606A/ja
Publication of JPH032081B2 publication Critical patent/JPH032081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0311Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/08Tyres specially adapted for particular applications for agricultural vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、農業用トラクタ及びこれに類似する
車輛用空気入りトラクタタイヤに関する。
タイヤ設計技術分野において、或る一つの土壌
状態群における従来型タイヤよりすぐれて、改良
されたけん引用連結具のけん引性を生ぜしめるト
ラクタタイヤのトレツド構造の変更は、異なる土
壌状態群においては必ずしも前者の場合よりもす
ぐれ、もしくは同等ではないことが広く知られて
いる。また、野外で使用するために改良されたけ
ん引特性を提供することを目的としたトレツド設
計態様も同様に、同一のトラクタタイヤを舗装車
道で使用するときよりも劣つた振動系乗心地を生
じ、またはその反対の使用状態でも同様であるこ
とが広く知られている。
本発明によるトラクタタイヤは、車道上及び車
道外で使用する場合に、ともに満足できる振動特
性をあらわしつつ、従来タイヤ工業界においてす
ぐれて良好なけん引特性をもつと認められたトラ
クタタイヤとほぼ等しくあるいはそれよりもすぐ
れたけん引力をもつ。
新規性をもつ本発明の態様は、特に本発明の特
許請求の範囲に記載されている。本発明の構成及
び使用方法の両方については、図面を参照しての
以下の詳細説明から十分に理解されるであろう。
まず、第4図には、本発明の好適実施例により
造られた空気入りトラクタタイヤ10の半径方向
断面図を示す。空気入りトラクタタイヤは、タイ
ヤの回転軸線まわりに周方向に延びるトレツド部
分11を含む。このトレツド部分は天然または合
成ゴムのようなエラストマ物質を含む。本文に用
いる「半径方向の」及び「半径方向に」とは、タ
イヤの回転軸線と垂直な方向を言い、また「軸方
向の」及び「軸方向へ」とはタイヤの回転軸線と
平行な方向を言う。織物または金属繊維あるいは
ケーブルのような補強要素の一つ以上のプライを
含むカーカス補強構造部12が、トレツド部分の
半径方向内方にタイヤまわりに延びる。このカー
カス補強構造部は一対のほぼ非伸長性の環状ビー
ド13,13′まわりに固着される。この好適実
施例に示されるカーカス補強構造部12はラジア
ルプライ構造としてタイヤ技術分野では一般的な
形式のものであるが、本発明による空気入りトラ
クタタイヤは、一般にバイアスプライ構造と言わ
れる形式のカーカス補強構造をもつこともでき
る。一般にはベルトと言われるものを含むトレツ
ド補強構造部14が、カーカス補強構造部とトレ
ツド部分間でタイヤまわりに周方向に延びる。サ
イドウオール15,15′は、トレツド部分から
ビード部分16,16′へ一般に半径方向内方へ
延びる。
トレツド部分11は、第4図において一般に参
照数字17で示す数組の高突出部を含み、これら
はトレツドの第1及び第2側縁18及び19から
始まり、突出部間に形成された谷部をもつ。本発
明によるタイヤは、中央円周中心面20をもつ。
ここに「中央円周中心面」とは、タイヤに対して
規定されたリム上に取付けられたそのタイヤの踏
み跡内でのトレツドの両側縁間の中央に位置す
る、タイヤの回転軸線と垂直な平面である。本文
で用いる「軸方向内方へ」とはタイヤの中央円周
中心面に向つてトレツドの側縁から進む軸方向、
また「軸方向外方へ」とはトレツドの側縁に向つ
て中央円周中心面から進む軸方向を意味するもの
とする。
次に、第1,2及び3図について、本発明によ
る空気入りタイヤを以下に詳細に説明する。この
発明のタイヤは、方向性をもつトレツドをもち、
かつ第1図の矢印で示す方向が正規または好適な
回転方向であると規定する。説明のために、「前
縁部」とは好適方向へのタイヤの正規回転中にト
レツドの一連の要素または部分のうち地面と最初
に接するこのような要素または部分を意味し、ま
た「後縁部」とはトレツドの一連の要素または部
分のうち地面と最後に接するこのような要素また
は部分を意味する。本文において、タイヤが規定
リム上に取付けられた状態でタイヤが定格荷重及
び膨張圧力を受けたときに測定されたトレツドの
第1及び第2側縁18,19間の軸方向距離をト
レツド幅TWという。
本発明による空気入りタイヤのトレツド部分1
1は、最長の突出部である二組の主突出部21,
22と、中間長の二組の副突出部23,24と、
最短の突出部である第3突出部25,26を含
む。
明細書及び特許請求の範囲の説明のため、すべ
ての角度及び距離は、規定リム上に取付けられか
つ規定膨張圧力で膨張されかつ定格荷重を受けた
新規にモールデイングによつて造られたタイヤの
踏み跡に関して定める。
第1組の主突出部の各突出部21は、第1及び
第2部分27及び28をもつ。第1部分27はト
レツドの第1側縁18から始まつて、タイヤの中
央円周中心面20に対して59°と69°の間(好まし
くは62°と66°の間、最も好ましくは63.5°と64.5°の
間)の一つの角度で、トレツドの第1側縁18か
ら、タイヤの中央円周中心面20までの軸方向距
離、1/2TWの40%と60%の間(好ましくは45%
と55%の間、最も好ましくは49%と51%の間)に
位置する軸方向内端29に延びる。主突出部の第
2部分28は、第1部分の軸方向内端29から、
中央円周中心面20に対して38°と50°の間(好ま
しくは42°と47°の間、最も好ましくは44°と46°の
間)の一つの角度で、トレツドの第1側縁18か
ら前記中央円周中心面までの軸方向距離、1/2
TWの96%と112%の間(好ましくは104%と112
%の間、最も好ましくは107%と109%の間)に位
置する軸方向内端30に延びる。トレツドの任意
の部分の軸方向内端は、特定の突出部が始まるト
レツドの軸方向縁部から最も大きい軸方向距離に
位置するその突出部の部分上の点として理解され
る。もちろん、トレツドの一方の側縁から中央円
周中心面までの軸方向距離、1/2TWの100%より
も大きい任意の位置は、実際には、トレツドの反
対側の他方の縁部と中央円周中心面間に位置す
る。図示の好適実施例において、角度及び距離
は、トレツドの各構成要素に対して規定された最
も好ましい範囲内にある。
第2組の主突出部の各突出部22は、第1組の
主突出部の突出部と類似するが、方向が反対で、
トレツドの第2側縁19から始まり、前記第1組
の主突出部のうちの最も近く隣接する一対の主突
出部とは前記タイヤの周方向に偏位し、従つて各
組の各主突出部21及び22の前縁は、中央円周
中心面上で測つて、他方の組の主突出部の一つの
突出部の後縁からトレツド幅TWの40%と60%の
間(好ましくは45%と55%の間、最も好ましくは
45%と47%の間)の距離31を隔たる。主突出部
間の周方向の間隔は、それが中央円周中心面にお
ける突出部間の適正な間隔を維持することによつ
て、タイヤがその踏み跡にわたつて回転するとき
実質的に均等な振動系乗心地パターンを維持しつ
つトレツドからの土壌排除を十分に行うように、
中央円周中心面における突出部間の適正な間隔を
維持することを保証するので重要である。この反
復形状のトレツドパターンにおいて、突出部間の
間隔は、各組の突出部のうちの三種の突出部から
なる突出部を含むトレツドの一つの円弧であるピ
ツチ長さPの関数である。全ピツチ数はトレツド
の周まわりにわたつて配置されるので、突出部間
の間隔は、この設計因子に適合するようにそれら
の中央円周中心面において種々の直径をもつタイ
ヤ間では変化する。
第1組の副突出部の各突出部23は、第1部分
32及び第2部分33をもつ。第1部分32は、
トレツドの第1側縁18から始まり、中央円周中
心面20に対して59°と69°の間(好ましくは62°と
66°の間、最も好ましくは63.5°と64.5°の間)の一
つの角度で、トレツドの第1側縁18から前記中
央円周中心面までの軸方向距離、1/2TWの62%
と82%との間(好ましくは67%と77%の間、最も
好ましくは71%と73%との間)に位置する軸方向
内端に延びる。副突出部の第2部分33は、第1
部分の軸方向内端34から、中央円周中心面に対
して38°と50°の間(好ましくは42°と47°の間、最
も好ましくは44°と46°の間)の一つの角度で、ト
レツドの第1側縁18から前記中央円周中心面ま
での軸方向距離、1/2TWの96%と112%の間(好
ましくは100%と106%の間、最も好ましくは101
%と104%の間)に位置する軸方向内端35まで
延びる。第1組の主突出部のうちの最も近く隣接
する一対の突出部間にただ一つの副突出部23が
配置される。
第2組の副突出部の各突出部24は、第1組の
副突出部の突出部23と類似するが、方向が反対
で、トレツドの第2側縁19に始まる。副突出部
のただ一つの突出部24が、第2組の主突出部の
うちの最も近く隣接する各対の突出部22間に配
置される。主突出部21,22及び副突出部2
3,24はタイヤの良好な振動系乗心地に貢献す
ると信じられる組合わせパターンを形成する。
第1組の第3突出部の各突出部25は、第1部
分36及び第2部分37をもつ。第1部分36は
トレツドの第1側縁18に始まり、中央円周中心
面20に対して59°と69°の間(好ましくは62°と
66°の間、最も好ましくは63.5°と64.5°の間)の一
つの角度で、トレツドの前記第1側縁から前記中
央円周中心面までの軸方向距離、1/2TWの24%
と44%の間(好ましくは29%と39%の間、最も好
ましくは33%と35%の間)に位置する軸方向内端
38に延びる。第3突出部の第2部分37は、第
1部分の軸方向内端38から、中央円周中心面2
0に対して38°と50°の間(好ましくは42°と47°の
間、最も好ましくは44°と46°の間)の一つの角度
で、トレツドの第1側縁18から前記中央円周中
心面までの軸方向距離、1/2TWの63%と83%の
間(好ましくは68%と78%の間、最も好ましくは
70%と75%の間)に位置する軸方向内端39に延
びる。ただ一つの前記第3突出部25が第1組の
突出部のうちの最も近く隣接する一対の主突出部
21間に配置される。第2組の第3突出部の軸方
向内端の位置は、もし軸方向内端が中央円周中心
面に近接しすぎると第3突出部が土壌排出を妨げ
るので、重要な因子であると考えられる。このよ
うな短い第3突出部の別の利点は、それらが中央
円周中心面において主突出部と副突出部の組合わ
せパターンを詰まらせずに良好な振動系乗心地に
貢献するものと信ぜられる。
第2組の第3突出部の各突出部26は、第1組
の第3突出部と類似であるが、方向が反対でトレ
ツドの第2側縁19において始まる。第2組の主
突出部のうちの最も近く隣接する一対の主突出部
22間に、第2組の第3突出部のただ一つの突出
部26が配置される。
好ましくは、附図の好適実施例に示されるよう
に、各第3突出部25,26は、タイヤの良好な
振動系乗心地に最も有効に貢献するように、主突
出部21,22の後縁と副突出部23,24の前
縁間に配置されたトレツドの側縁18,19それ
ぞれに始点をもつ。
また、各図に示すように、各主突出部21,2
2、副突出部23,24及び第3突出部25,2
6の第1部分は、トレツドの同一側縁に始点をも
つ別組の突出部の周方向に最も近く隣接する前方
突出部と後方突出部の始点間のほぼ中央に位置す
ることが好適である。この均等な間隔は改良され
た振動系乗心地と同時にトレツドからの効果的な
土壌排除に貢献するであろう。もちろん、効果的
な土壌排除は改良されたけん引性に貢献する。
本文において既述したように、本発明による空
気入りトラクタタイヤは、各突出部の第1及び第
2部分の長さに関して或る比率を定めることによ
つて、最も好適な実施例として精細に調和させら
れることが判明している。本発明のこの態様は、
第3図に示されたトレツド部分11の右側に位置
する第3突出部26について以下に述べる。説明
用として第3突出部のみを用いたが、この説明は
主及び副突出部についても適用されることを示
す。最も好適な実施例においては、主、副及び第
3突出部それぞれの第1部分及び第2部分の前縁
間の夾角αは、156°と166°の間であつて、最も好
ましくは160°と162°の間にあると考えられる。さ
らに、一つの突出部の後縁に沿つて測つた一つの
突出部の第2部分の長さyに対する一つの突出部
の後縁に沿つて測つた一つの突出部の第1部分の
長さの比(すなわちx/y)は各主突出部に対し
ては0.587と0.787の間(最も好ましくは0.687)、
各副突出部に対しては1.792と1.992の間(最も好
ましくは1.892)、及び各第3突出部に対しては
0.611と0.811の間(最も好ましくは0.711)の値を
もつことが好適である。これらの夾角及び比率の
正確な値は、タイヤのサイズ及びトレツド周辺ま
わりのピツチ数によつて定まるが、この精密な調
和因子を用いることによつて、本発明による種々
のサイズのタイヤの外見及び使用特性は一層均等
化されるであろう。
中央円周中心面に対する各主突出部、副突出部
及び第3突出部の第1部分の角度方向を図面に示
すように、トレツドの各突出部について同一にす
ることが好適である。さらに、中央円周中心面に
対する各主突出部、副突出部及び第3突出部の第
2部分の角度方向を図面に示すように、トレツド
の各突出部に対して同一にすることが好適であ
る。もしこれらの角度が、周方向に最も近く隣接
する突出部相互間での偏差が大きすぎると、土壌
排除及びけん引力の両方を放げる、突出部間の土
壌排除通路の幅の変動(くびれ)を生ずるであろ
う。
新規にモールデイングされたタイヤの各主突出
部、副突出部及び第3突出部の直接に地面と接す
る面は、前記突出部の前縁と後縁に垂直方向へ測
つて第3図において40で示す同一の幅をもつべ
きことが好適であるが、必ずしも絶対的ではな
い。突出部幅のこの均等さは、外観が優れしかも
タイヤがその踏み跡にわたつて回転するとき一層
均等な性能を提供する。
各主突出部、副突出部及び第3突出部の第2部
分の軸方向内端は接地区域内で拡大することもで
きる。
本発明を説明するために或る代表的な実施例及
びその細部を図示しかつ述べたが、本発明の精神
及び範囲から逸脱せずに種々の変更態様を実施で
きることが当業者には明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の好適実施例によるトラクタ
タイヤの斜視図、第2図は、第1図に示すトラク
タタイヤの正面図、第3図は、第1図に示すトラ
クタタイヤのトレツドの一部分の拡大平面図、第
4図は、第3図の線4−4にほぼ沿つた第1図の
トラクタタイヤの半径方向断面図である。 10:空気入りトラクタタイヤ、11:トレツ
ド部分、12:カーカス補強構造部、13,1
3′:ビード、14:トレツド補強構造部、15,
15′:サイドウオール、16,16′:ビード部
分、17:高突出部、18:トレツド第1側縁、
19:トレツド第2側縁、20:中央円周中心
面、21,22:主突出部、23,24:副突出
部、25,26:第3突出部、27:主突出部第
1部分、28:主突出部第2部分、29:第1部
分軸方向内端、30:第2部分軸方向内端、3
1:一方の主突出部終端縁と他方の主突出部前縁
間の中心面上距離、32:副突出部第1部分、3
3:副突出部第2部分、34:第1部分軸方向内
端、35:第2部分軸方向内端、36:第3突出
部第1部分、37:第3突出部第2部分、38:
第1部分軸方向内端、39:第2部分軸方向内
端、40:突出部幅、p:ピツチ、x:第1部分
後縁長さ、y:第2部分後縁長さ、α:夾角。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中央円周中心面を有しかつ第1及び第2側縁
    をもつトレツド部分を含むトラクタ類の車輛用空
    気入りタイヤであつて、前記トレツド部分が、 (a) 二組の主突出部を含み、第1組の突出部の各
    突出部が第1及び第2部分をもち、前記第1部
    分がトレツドの第1側縁から始まり、前記中央
    円周中心面に対して59°と69°の間の一つの角度
    で、トレツドの前記第1側縁から前記中央円周
    中心面までの軸方向距離の40%と60%の間に位
    置する軸方向内端に延び、前記第2部分が前記
    中央円周中心面に対して38°と50°の間の一つの
    角度でトレツドの前記第1側縁から前記中央円
    周中心面までの軸方向距離の96%と112%の間
    に位置する軸方向内端に延び、 (i) 第2組の主突出部の各突出部が前記第1組
    の主突出部と類似であるが、その向きが反対
    で、かつトレツドの第2側縁に始点を有しか
    つ前記第1組の主突出部の最も近く隣接する
    対の主突出部に対して前記タイヤの周方向に
    偏位し、それによつて各前記主突出部の前縁
    が前記中央円周中心面上で測つて、前記他組
    の主突出部の一つの突出部の後縁からトレツ
    ド幅の40%と60%の間の距離を隔たり、 (b) 二組の副突出部を含み、第1組の副突出部の
    各突出部が第1及び第2部分をもち、前記第1
    部分がトレツドの前記第1側縁から始まり前記
    中央円周中心面に対して59°と69°の間の角度
    で、トレツドの前記第1側縁から前記中央円周
    中心面までの軸方向距離の62%と82%の間に位
    置する軸方向内端まで延び、前記第2部分が前
    記中央円周中心面に対して38°と50°の間の一つ
    の角度で、トレツドの前記第1側縁から前記中
    央円周中心面までの軸方向距離の96%と112%
    の間に位置する軸方向内端に延び、かつ前記副
    突出部のただ一つが第1組の主突出部のうちの
    最も近く隣接する各対の主突出部間に配置さ
    れ、 (i) 第2組の副突出部の各突出部が前記第1組
    の副突出部と類似であるが、その向きが反対
    で、かつトレツドの第2側縁に始点を有し、
    前記副突出部のただ一つが第2組の主突出部
    のうちの最も近く隣接する各対の主突出部間
    に配置され、さらに、 (c) 二組の第3突出部を含み、第1組の第3突出
    部の各突出部が第1及び第2部分をもち、前記
    第1部分が前記中央円周中心面に対して59°と
    69°の間の一つの角度で、トレツドの前記第1
    側縁から前記中央円周中心面までの軸方向距離
    の24%と44%の間に位置する軸方向内端に延
    び、前記第2部分が前記中央円周中心面に対し
    て38°と50°の間の一つの角度で、トレツドの前
    記第1側縁から前記中央円周中心面までの軸方
    向距離の63%と83%の間に位置する軸方向内端
    に前記第1部分の軸方向内端から延び、前記第
    3突出部のただ一つが第1主突出部組のうちの
    最も近く隣接する各対の主突出部間に配置さ
    れ、 (i) 第2組の第3突出部の各突出部が前記第1
    組の第3突出部と類似であるが、その向きが
    反対で、かつトレツドの第2側縁に始点を有
    し、前記第3突出部のただ一つが第2組の突
    出部のうちの最も近く隣接する各対の主突出
    部間に配置される空気入りトラクタタイヤ。 2 各突出部それぞれが前縁と後縁をもち、一つ
    の突出部の後縁に沿つて測つて、一つの突出部の
    第2部分の長さに対する一つの部分の第1部分の
    長さの比が、各主突出部に対して0.587と0.787の
    間、各副突出部に対して1.792と1.992の間、及び
    第3突出部に対して0.611と0.811の間の値である
    特許請求の範囲第1項記載の空気入りトラクタタ
    イヤ。 3 各突出部の第1及び第2部分の前縁が含む角
    が、156°と166°の間である特許請求の範囲第1項
    記載の空気入りトラクタタイヤ。 4 各突出部の第1及び第2部分の前縁間に含む
    角が、156°と166°の間である特許請求の範囲第2
    項記載の空気入りトラクタタイヤ。 5 各第3突出部が、一つの主突出部の後縁と一
    つの副突出部の前縁間に配置された、トレツドの
    各側縁に始点を有する特許請求の範囲上記各項の
    いずれか一項記載の空気入りトラクタタイヤ。 6 各前記主突出部、副突出部及び第3突出部の
    第1部分が、トレツドの同一側縁において始点を
    有する他組の突出部のうちの周方向に最も近く隣
    接する前方突出部と後方突出部の第1部分の始点
    間のほぼ中央に位置するその始点を有する特許請
    求の範囲第1項から第4項までのいずれか一項記
    載の空気入りトラクタタイヤ。 7 各第3突出部が、主突出部の後縁と副突出部
    の前縁間に配置され、かつ各前記主突出部、副突
    出部及び第3突出部の第1部分が、トレツドの同
    一側縁において始点を有する他組の突出部のうち
    の周方向に最も近く隣接する前方突出部と後方突
    出部の第1部分の始点間のほぼ中央に位置するそ
    の始点を有する特許請求の範囲第1項から第4項
    までのいずれか一項記載の空気入りトラクタタイ
    ヤ。 8 各主突出部、副突出部及び第3突出部の第2
    部分が、接地区域において拡大されている特許請
    求の範囲第1項から第4項までのいずれか一項記
    載の空気入りトラクタタイヤ。 9 各前記主突出部、副突出部及び第3突出部が
    半径方向外側面をもち、新規にモールデイングさ
    れたタイヤの各前記突出部の半径方向外側面が前
    記突出部の前縁及び後縁に垂直な方向に測つて同
    一の幅をもつ特許請求の範囲第1項から第4項ま
    でのいずれか一項記載の空気入りトラクタタイ
    ヤ。 10 各前記主突出部、副突出部及び第3突出部
    が半径方向外側面をもち、新規にモールデイング
    されたタイヤの各前記突出部の半径方向外側面が
    前記突出部の前縁及び後縁に垂直な方向に測つて
    同一の幅をもち、かつ各前記主突出部、副突出部
    及び第3突出部の第2部分の軸方向内端が接地区
    域において拡大されている特許請求の範囲第7項
    記載の空気入りトラクタタイヤ。 11 各前記主突出部、副突出部及び第3突出部
    の第2部分の軸方向内端が接地区域において拡大
    されている特許請求の範囲第10項記載の空気入
    りトラクタタイヤ。
JP60096145A 1984-05-16 1985-05-08 空気入りトラクタタイヤ Granted JPS60244606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US610914 1984-05-16
US06/610,914 US4534392A (en) 1984-05-16 1984-05-16 Tractor tire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60244606A JPS60244606A (ja) 1985-12-04
JPH032081B2 true JPH032081B2 (ja) 1991-01-14

Family

ID=24446911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60096145A Granted JPS60244606A (ja) 1984-05-16 1985-05-08 空気入りトラクタタイヤ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4534392A (ja)
EP (1) EP0162003B1 (ja)
JP (1) JPS60244606A (ja)
AU (1) AU572993B2 (ja)
BR (1) BR8502159A (ja)
CA (1) CA1234341A (ja)
DE (1) DE3566787D1 (ja)
MX (1) MX163193B (ja)
ZA (1) ZA853293B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4534392A (en) * 1984-05-16 1985-08-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Tractor tire
US4649976A (en) * 1985-12-18 1987-03-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
US5046541A (en) * 1989-10-11 1991-09-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Tractor tire
US5337814A (en) * 1992-01-21 1994-08-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Agricultural tire comprising lugs of defined height and inclination
US5259429A (en) * 1992-03-09 1993-11-09 Harms Mark J Pneumatic tire for offroad vehicles
US5375640A (en) * 1992-03-09 1994-12-27 Harms; Mark J. Pneumatic tire for offroad vehicles
US5337816A (en) * 1992-11-20 1994-08-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic agricultural tire
US5261474A (en) * 1992-12-31 1993-11-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Earthmover tire
US5411067A (en) * 1993-03-23 1995-05-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire for use on agricultural tractors and other like vehicles
US5421388A (en) * 1994-06-10 1995-06-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire for use on agricultural tractors and other like vehicles
BR9602184A (pt) * 1995-05-19 1998-04-07 Goodyear Tire & Rubber Pneu agrícola tendo uma carcaça de lona radial um eixo geométrico de rotaç o e uma banda de rodagem anular
US5843248A (en) * 1995-05-19 1998-12-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Radial agricultural tire with a pitched tread
USD383426S (en) * 1995-06-07 1997-09-09 Guidry Warren L Tire
USD383427S (en) * 1996-03-11 1997-09-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Tractor tire
USD377923S (en) * 1996-03-22 1997-02-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Tractor tire
US5901765A (en) * 1996-03-22 1999-05-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic agricultural tire
US6062282A (en) * 1997-04-25 2000-05-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Asymmetric directional pneumatic agricultural tire
US6382284B1 (en) 2000-03-29 2002-05-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Farm tractor having asymmetric directional drive axle tires
US20040099359A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Bonko Mark Leonard Agricultural combine tire
US20040118497A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire for use on row-crop field sprayers and other like farm machinery
US9108469B2 (en) * 2007-10-01 2015-08-18 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Irrigation tire
FR2970205B1 (fr) 2011-01-06 2014-01-10 Michelin Soc Tech Bande de roulement pour pneumatique agricole
US8905097B2 (en) 2012-02-01 2014-12-09 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Agricultural tire tread
FR3067653A1 (fr) 2017-06-14 2018-12-21 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneu pour vehicule agricole
FR3080328B1 (fr) 2018-04-20 2020-06-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Structure de bande de roulement de pneu de vehicule agricole
FR3102093B1 (fr) * 2019-10-16 2021-09-24 Michelin & Cie PNEUMATIQUE POUR VEHICULE a usage agricole
DE202020100216U1 (de) * 2019-11-08 2020-07-17 Apollo Tyres Global R&D B.V. Reifen für landwirtschaftliche Maschine
USD996347S1 (en) * 2021-06-16 2023-08-22 Mark Thornburg Tire

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2011552A (en) * 1935-04-12 1935-08-13 Firestone Tire & Rubber Co Pneumatic tire
US2113066A (en) * 1936-03-10 1938-04-05 Firestone Tire & Rubber Co Pneumatic tire
US2415291A (en) * 1945-03-12 1947-02-04 Helen E Kreyer Mold for tractor tires
BE463787A (ja) * 1945-03-12
US3603370A (en) * 1969-11-28 1971-09-07 Goodyear Tire & Rubber Pneumatic tire
US4383567A (en) * 1982-02-05 1983-05-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tractor tire
US4480672A (en) * 1983-07-11 1984-11-06 The B. F. Goodrich Company Antivibration tractor tire
US4534392A (en) * 1984-05-16 1985-08-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Tractor tire

Also Published As

Publication number Publication date
CA1234341A (en) 1988-03-22
EP0162003A3 (en) 1987-02-04
ZA853293B (en) 1985-12-24
JPS60244606A (ja) 1985-12-04
EP0162003B1 (en) 1988-12-14
AU572993B2 (en) 1988-05-19
US4534392A (en) 1985-08-13
EP0162003A2 (en) 1985-11-21
MX163193B (es) 1991-10-15
DE3566787D1 (en) 1989-01-19
AU4248985A (en) 1985-11-21
BR8502159A (pt) 1986-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032081B2 (ja)
AU601089B2 (en) Pneumatic tire
US6530405B1 (en) On/off-road tread
US5464050A (en) Non-directional pneumatic tire for use on agricultural tractors and other like vehicles
EP0755808B1 (en) Pneumatic tyre
EP0139606A2 (en) A pneumatic tire
EP1288023B1 (en) Off-road tire
EP0093071A2 (en) A pneumatic tire
EP0943464B1 (en) Vehicle tyre
JP2643173B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN112118971B (zh) 两轮车用轮胎
US6651711B2 (en) Pneumatic tire having blocks at pitches
JP2002528333A (ja) 自動車用、特に貨物自動車等用タイヤ
US4574857A (en) Tractor tire tread
JP3643152B2 (ja) モーターサイクル用空気入りタイヤ
US4462445A (en) Pneumatic tire tread
JP4326520B2 (ja) 不整地走行用空気入りタイヤ
EP1237736B1 (en) Tyre for vehicle wheels, particularly for medium and heavy motor vehicles such as lorries and similar
JPH07117417A (ja) タイヤのトレッドパターン
JPH0577609A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2003513844A (ja) 空気入りタイヤ
JP2001138716A (ja) 空気入りタイヤ
JP7393271B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001522333A (ja) 非対称の方向性空気入り農業用タイヤ
JPH06191228A (ja) 空気入りラジアルタイヤ