JPH0320718A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH0320718A
JPH0320718A JP15456489A JP15456489A JPH0320718A JP H0320718 A JPH0320718 A JP H0320718A JP 15456489 A JP15456489 A JP 15456489A JP 15456489 A JP15456489 A JP 15456489A JP H0320718 A JPH0320718 A JP H0320718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrates
spacers
electrodes
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15456489A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kikuchi
直樹 菊地
Shinji Hasegawa
真二 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15456489A priority Critical patent/JPH0320718A/ja
Publication of JPH0320718A publication Critical patent/JPH0320718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分5チ] 本発明は、スベーサ材界面の液晶分子配向の乱れの影ぞ
rを抑制した、特にSTN形の大形、大表示容量の場合
に好適な液晶表示二{;子に関する。
[従来の技術] 液晶表示素子は液晶K’Jを挾む上下基板間の間隔が灼
一でないと色むらなどが発生する原因とむる.液晶の捩
じれ角度を大きくとったS T N形表示素子は,デュ
ーティ比が大きい場合にも良好なコントラストが得られ
るので、↑r9に大形のデューティ比の大きい表示素子
に好んで用いられているが、応答性が悪くなるのを防止
するため液晶Jdに強い′Ii!昇をかける必要があっ
て,液晶層のP7.さはち1々数ミクロンである。従っ
て、液晶表示素子の表示部分の液晶層の淳さを均一にす
ることが非IPに重要であるために.例えば特1ノfJ
IIU62−251721号公報には.′?Fi極の有
無に関係なく,スペーサを上下基板間に均一等間隔に分
散させることが記載されている. [発明が解決しようとする課題] しかし、スペーサ材の極く近傍では、界面効果1ク;に
よって液晶分子の配向あるいはツイスト状態が他の部分
と異なっており、これに電界を印加すると,かかる状態
が画素内に拡がり表示品質の低下を招くという問題があ
るが、上記従来の技術では此の点について考慮がなされ
てぃなかった。特に、捩じれ角を大きくしたSTN形液
晶表示素子の場合にーは、捩じれ角が所期の大きな角度
に達する前に5中間の角度で壁安定状態になってしまっ
た所mツドメインの発生、その拡がりにつながり易いと
いう問題があった。
本発明は、スベーサ材の界面における液晶分子の配尚の
乱れやツイス1・異1;1が電界印加により画素全体に
拡がるのを防止した液晶表示素子をI(Itすることを
目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記口的を達成するために本発明においては、内側の面
上に、順次,透明電極と配向j摸を形成させた大(板間
に捩じれネマチック液晶を挾み、これら基板の外側から
更に1対の偏光板で挾んだ液晶表示素子において、両基
板間の間隔を所定値に保持させるためのスベーサを,透
明電極が形或されていむい部分にのみ分敗させることに
した。
[作用] スペーサの近傍は、スベーサ材の界面効果や電気的力算
により液晶分子の配向不良やツイスト異常が起こり易い
が、電界が印加されていない場合は配向膜の配内規制力
や液晶の捩じれ力を適正にすることにより、このような
1噴向をスペーサ材の界面付近のみに止めることができ
る。しかし、電界を印加すると液晶分子が立上り配向膜
の配向規制力が弱まるため、電界条件によっては、スペ
ーサ材界面の配向不良やツイスl” !A’J:’;が
画素全域に拡がる危険性がある。しかも,かかる危険性
はどの画素にも存在するのであるから、その影響は大き
い。しかし、本発明により、スペーサを電極部(あるい
は画素部すなわち電界が印加される個所)以外にのみ分
散させるようにすると,スペーサ材の界面に電界が印加
されむくなるので、スペーサ材界面の配向不良やツイス
+− % 2:iが画素全域、更に全表示部に拡がるの
を防止できる。
[実施例] 第t図(.)は本発明一実施例の画素部分の拡大平面図
、第l図(b)はその部分の断面191である.2枚の
ガラス基板4の対1l″1]する内側の面に,それぞれ
、平行に配列された上側電極2と下側電極3が相互に直
交してマトリクス状になるように形成されており、その
上(内面側)に更に配向膜5を塗布して配向処理を施し
てある.これらのガラス基板間に多数のスベーサ1と液
晶層8を挾み、更にこれらを1対の偏光板6で挾んだ構
成になっている.スペーサ1は接着剤7により、上下電
極が対向しない部分に固定されている.スペーサ1で基
板間の間隔を均一に保持させるためには、スペーサとし
てガラスなどの剛体球を十分多く分散させることが良く
、更に表示品質を向上させるために,電圧を印加してい
ない状態の表示色にスペーサを着色しておくことが菫ま
しい。
上記のようにすれば、スベーサ材界面の配向不良やツイ
スト光常が画素全域に拡がることがなくなり、しかも、
スペーサでの光もれもないので,表示品質が向上する。
第2図(a)は本発明の他の実施例の画素部分の拡大平
而図、第2図(b)はその部分の断面図である.構成は
^1i記実施例とほぼ同様であるが、スペーサ1′には
11柱状の剛体を用い、電極と電極の間の僅かな段差部
に入り込む形になっている.また前記実施例の場合と同
様に、表示モードに合わせてスペーサ材を若色しておく
ことにより表示品質を向上させることが114来る. [発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、液晶中のスペーサ
のイj在する部分に電界がかからないので、スペーサ材
界面の配向不良やツィスh % ゛)’,I;が、電界
印加により画素全域に拡がって表示品質を低下させるこ
とを防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(n)は本発明一実施例の画素部分の拡大平面図
、第1図(b)はその部分の断面図,第2 11(a)
は本発明の他の実施例の画素部分の拡大甲而図,第2図
(b)はその部分の断面図である。 1・・・球形スベーサ、1′・・・円柱形スベーサ,2
・・・上側電極、  3・・・下4+lI電極、 4・
・・ガラス基板、 5・・・配Il′IJj模、 6・
・・偏光板, 7・・・接着剤,8・・・液晶層.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内側の面上に、順次、透明電極と配向膜とを形成さ
    せた透明基板間に、捩じれネマチック液晶を挾み、これ
    ら基板の外側から更に1対の偏光板で挾んだ液晶表示素
    子において、両基板間の間隔を所定値に保持させるため
    のスペーサを、透明電極が形成されていない部分にのみ
    分散させたことを特徴とする液晶表示素子。
JP15456489A 1989-06-19 1989-06-19 液晶表示素子 Pending JPH0320718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15456489A JPH0320718A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15456489A JPH0320718A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0320718A true JPH0320718A (ja) 1991-01-29

Family

ID=15586999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15456489A Pending JPH0320718A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320718A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5338240A (en) * 1991-07-15 1994-08-16 Gold Star Co., Ltd. Method of making a liquid crystal display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5338240A (en) * 1991-07-15 1994-08-16 Gold Star Co., Ltd. Method of making a liquid crystal display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100971384B1 (ko) 액정표시소자용 배향막 형성방법 및 형성장치
US5249070A (en) Liquid crystal display
JP3427611B2 (ja) 液晶表示装置
US7714968B2 (en) Liquid crystal display device whose electrodes have slits arranged in a staggered and alternating fashion
US20060250561A1 (en) Liquid crystal display device
JPS63106624A (ja) 液晶表示パネル
US20080002078A1 (en) In-plane switching active matrix liquid crystal display apparatus
JPH07181493A (ja) 液晶表示素子
JPH0968721A (ja) 液晶表示素子
US20020044249A1 (en) Liquid crystal display device
JPH07318959A (ja) 液晶表示装置
JPH0815714A (ja) 液晶表示素子
JPH0320718A (ja) 液晶表示素子
JPH103076A (ja) 液晶表示素子
JP3831470B2 (ja) 液晶表示パネル
CN110673407B (zh) 液晶显示装置
JP3511218B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH11249174A (ja) 液晶表示装置
JP3427805B2 (ja) 液晶表示装置
JPH05232478A (ja) 液晶表示素子
JPS62229234A (ja) 液晶表示装置
JPS60263921A (ja) 液晶表示素子
JPH1062623A (ja) 液晶表示パネル
JP3006155B2 (ja) 液晶表示装置
JP3158111B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置