JPH03203564A - ステッピングモータ - Google Patents

ステッピングモータ

Info

Publication number
JPH03203564A
JPH03203564A JP33868789A JP33868789A JPH03203564A JP H03203564 A JPH03203564 A JP H03203564A JP 33868789 A JP33868789 A JP 33868789A JP 33868789 A JP33868789 A JP 33868789A JP H03203564 A JPH03203564 A JP H03203564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
shaped permanent
magnet
teeth
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33868789A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ide
井手 淳
Isamu Morino
森野 勇
Kazuto Sakai
和人 堺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33868789A priority Critical patent/JPH03203564A/ja
Publication of JPH03203564A publication Critical patent/JPH03203564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ロータ歯間およびステータ歯間に棒状永久磁
石を固定してトルクを増大させたハイブリット型ステッ
ピングモータに関するちのである。
(従来の技術) OA用、FA用等の精密制御機器の駆動機構部のアクチ
ュエータとして、小型かつ軽量であるモータ、すなわち
高出力密度(モータトルク/モータ重量)のモータの開
発が要望されている。
従来より、このようなアクチュエータとしてハイブリッ
ト型ステッピングモータが広く用いられている。このモ
ータは、軸方向に磁化された円盤状永久磁石を一対のロ
ータ鉄心で挟み、各ロータ鉄心に1/2ピッチ位相がず
れたロータ歯を形成し、ステータ磁極を周期的に励磁す
るようにしたちのである。この形式のモータでは、ロー
タ鉄心とステータ極との空隙に対向する面(空隙面)に
多数の歯(誘導子)を有するから、ロータ位置による磁
気抵抗の変化に伴って空隙磁束密度が変化する。このた
め磁気エネルギーが変化してトルクを生じるちのである
。この場合、モータを高出力密度化するためには、空隙
長を狭くしたり、磁気装荷および電気装荷を大きくする
ことが考えられる。しかしこのようにすると、鉄心歯部
が磁気飽和したり、歯側面へ磁束が漏れるためにトルク
増加が困難になり、モータは大型化するという問題が生
じる。
そこで出願人は、ロータ歯間およびステータ歯間の溝に
棒状永久磁石を固定することを提案した。これは円盤状
永久磁石によりロータ鉄心の表面に生しる主磁束を、径
方向に着磁された棒状永久磁石によって打消し、歯溝底
や歯側面への漏れ磁束を強制的に抑制するちのである。
第4〜7図はこの既提案のモータを示すちのである。す
なわち第4図はその径方向断面図、第5図は軸方向断面
図、第6A、6B図は第5図のA−A線およびB−B線
断面における磁極の展開図、第7図はロータの斜視図で
ある。
これらの図で符号10はロータであり、ロータ軸12と
、円盤状永久磁石14と、一対のロータ鉄心16 (1
6a、16b)と、両ローク鉄心16の外周面に形成さ
れたロータ歯18 (18a、18b)間の溝20に固
定された棒状永久磁石22 (22a、22b)とを有
する。円盤状永久磁石14は第6図に示すように軸方向
に磁化され、また各ロータ鉄心16のロータ歯18aと
18bとは、第6A図と第6B図を比較することにより
解るように、1/2ピッチ位相がずれている。棒状永久
磁石22は径方向に着磁され、その極性は円盤状永久磁
石14による主磁束を打消す方向となっている。
24はステータであり、周方向に等間隔に突設されたス
テータ極26の内周面には、各ロータ鉄心16a、16
bに対向する軸方向のステータ歯28 (28a、28
b)が形成され、ステータ歯28間の溝には棒状永久磁
石32 (32a、32b)が固定されている。ここに
棒状永久磁石32は各ロータ鉄心16a、16bの棒状
永久磁石22a、22bと径方向に同し極性に磁化され
ている。34は各ステータ極26に巻かれた巻線である
このような構成の既提案のモータにおいて、棒状永久磁
石22は第7図に示すように1個づつロータ溝20aに
挿入し、接着剤で固着していた。ステータ24側の棒状
永久磁石32ち全く同様に1個づつ接着固定していた。
しかしロータの棒状永久磁石22の幅と厚さは0.5〜
2mm程度と相当に小さく、しかも衝撃により破損しや
すいため、その固着の歩留まりが悪いという問題があっ
た。特に予め着磁した棒状永久磁石22をロータ10に
固着する場合には、棒状永久磁石22の極性が円板状永
久磁石14と反対であるために、挿入時に反発力を受け
、作業性が悪くなり磁石22を一層破損し易くなる。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、ロ
ータ歯間に棒状永久磁石を取付ける際の作業性がよく、
またこの棒状永久磁石を破損しにくくなるようにすると
共に、円盤状永久磁石を省いて構造を簡単にしたステッ
ピングモータを提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明によればこの目的は、軸方向に磁化された円盤状
永久磁石を挟む一対の各ロータ鉄心に、互いに1/2ピ
ッチ位相がずれたロータ歯を形成する一方、各ロータ歯
間およびステータ歯間の溝に径方向に着磁した棒状永久
磁石を固定したハイブリット型ステッピングモータにお
いて、ロータ歯間に装着された全ての棒状永久磁石と、
この棒状永久磁石の一端が結合され前記ロータ鉄心間に
挟持される円板部とを一体に成形してなる磁石体を一対
備え、前記磁石体の円板部を互いに密着させることによ
り前記円盤状永久磁石を形成することを特徴とするステ
ッピングモータにより達成される。
ここにロータの外周面に表われるロータ歯と棒状永久磁
石とは、後者が作る磁界を前者が作る磁界よりも強くす
ることが望ましい。そこで両者のロータ表面に表われる
面積を変えることにより対応することが可能である。た
とえば棒状永久磁石の幅をロータ歯の幅よりも大きくし
て対応することが可能である。また磁石体の棒状永久磁
石の厚さと円板部の厚さとに変化を付けることにより対
応することも可能である。
(実施例) 第1図は本発明に係るロータ鉄心と磁石体とを示す斜視
図、第2図はロータの組立状態を示す軸方向の断面図、
第3図は磁石体の着磁装置を示す図である。
ここに1つのロータ鉄心16の全てのロータ歯22間に
入る棒状永久磁石22は、その一端が円板部22Aで連
結され、これら棒状永久磁石22と円板部22Aとで磁
石体22Bが形成されている。
この磁石体22Bは例えば第3図に示す成形器100を
用いて作られる。この場合磁石体22Bは希土類磁性材
で作られる。希土類磁性材は、粘土状の流動性を有する
材料を所定の形状に成形してから焼結することにより作
られる。この実施例ではこの粘土状の材料を上下一対の
プレス型102.104間に入れてプレスすることによ
り第1図に示す形状の磁石体22Bを形成する。ここに
各プレス型102.104にはコイル106と108と
が巻かれ、プレス成形の過程で材料が硬化する前にこれ
らのコイル106.108に電流が流され、第3図に破
線で示すように磁束が形成される。、この結果、磁石体
22Bの棒状永久磁石部分22は半径方向に、また円板
部22Aは軸方向に磁気異方性が付与される。なおロー
タ歯18の一端側からロータ歯18間の溝に各棒状永久
磁石22の開放端を位置合せして溝に押し込んで行く際
に、溝内に接着剤を塗布しておく。同様に磁石体122
Bも成形される。
このように成形された磁石体22B、122Bは、第1
図のようにロータ鉄心16に嵌め込まれ、この組立てた
状態で着磁される。すなわち磁石体22B、122Bの
外周および円板部外面を囲む磁極と、ロータ鉄心16の
端面に接触する磁極との間に挾んで両磁極間に磁束を通
すことにより、磁石体22B、122Bは着磁される。
このように着磁した後これらは第2図の状態に組立てら
れる。すなわち、磁石体22B、122Bを装着したロ
ータ鉄心16.16の組立体を両磁石体22B、122
Bの円板部22A、122Aが互いに接触するように背
中合わせに固定する。
この結果周円板部22Aと122Aとは密着して実質的
に前記第5図に示した円盤状永久磁石14と同様な永久
磁石を形成することが可能である。すなわち磁石体22
B側のロータ鉄心16においては、ロータ歯18がN極
に、棒状永久磁石22の外表面がS極に磁化される。ま
た磁石体122B側のロータ鉄心16ではロータ歯18
がS極に、棒状永久磁石22がN極に磁化される。
なおこのステッピングモータでは、ロータ表面のロータ
歯18よりも棒状永久磁石22の表面の磁界を強くする
のが望ましい。そこで、ロータ歯18の表面積と棒状永
久磁石22表面の面積とを変化させてこの磁界の強さの
変化を作るようにすることができる。例えば棒状永久磁
石22の表面積をロータ歯18より6小さくしたり、前
者の幅を後者の幅よりも大きくしたりすればよい。また
磁石体22B、122Bの円板部22Aと棒状永久磁石
22との厚さに変化を持たせることにより対応すること
も可能である。例えば、棒状永久磁石22の部分を厚く
、また円板部22Aを薄くすることにより前記したよう
ロータ表面の磁界の強さに変化を持たせることが可能で
ある。
この磁石体22A、122Aは前記実施例では希土類磁
性材を用いているが、アルニコなどの通常の金属磁性材
で形成してちよい。またラバー磁石やプラスチック磁石
等のように弾性を有する材料に金属磁性体を分散させた
磁石で形成してちよく、この場合には棒状永久磁石32
自身の弾性によってロータ歯18間にしっかりと固定可
能となる。
(発明の効果) 本発明は以上のように、ロータ歯間に固定する全ての棒
状永久磁石を、円板部の周縁に一体に結合して一体化し
て磁石体を形成し、これを−度にロータ鉄心に固定する
ようにしたものであるから、ロータ側の棒状永久磁石の
装着が容易になり、その作業時に棒状永久磁石の破損が
起りにくくなり、作業性が向上する。また磁石体の円板
部を背中合せに密着させるので、2つのロータ鉄心間に
挟まれる円盤状永久磁石をこの2つの磁石体の円板部で
形成することが可能であり、従来のモータのように独立
した円盤状永久磁石を用いる必要がなくなる。このため
部品点数が減り構造が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るロータ鉄心と磁石体とを示す斜視
図、第2図はロータの組立状態を示す軸方向の断面図、
第3図は磁石体の着磁装置を示す図である。第4〜7図
は既提案のモータを示す図であり、第4図はその径方向
断面図、第5図は軸方向断面図、第6A、6B図は第5
図のA−A線およびB−B線断面における磁極の展開図
、第7図はロータの斜視図である。 10・・・ロータ、 14・・・円盤状永久磁石、 16・・・ロータ鉄心、 18・・・ロータ歯、 22・・・棒状永久磁石、 22A・・・円板部、 22B、122B・・・磁石体。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸方向に磁化された円盤状永久磁石を挟む一対の
    各ロータ鉄心に、互いに1/2ピッチ位相がずれたロー
    タ歯を形成する一方、各ロータ歯間およびステータ歯間
    の溝に径方向に着磁した棒状永久磁石を固定したハイブ
    リット型ステッピングモータにおいて、 ロータ歯間に装着された全ての棒状永久磁石と、この棒
    状永久磁石の一端が結合され前記ロータ鉄心間に挟持さ
    れる円板部とを一体に成形してなる磁石体を一対備え、
    前記磁石体の円板部を互いに密着させることにより前記
    円盤状永久磁石を形成することを特徴とするステッピン
    グモータ。
  2. (2)ロータ歯と棒状永久磁石とのロータ表面に表われ
    る面積が異なる請求項1に記載のステッピングモータ。
  3. (3)ロータ歯の幅を棒状永久磁石の幅よりも小さくし
    た請求項2に記載のステッピングモータ。
  4. (4)磁石体は、棒状永久磁石の厚さが円板部の厚さと
    異なる請求項1に記載のステッピングモータ。
JP33868789A 1989-12-28 1989-12-28 ステッピングモータ Pending JPH03203564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33868789A JPH03203564A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 ステッピングモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33868789A JPH03203564A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 ステッピングモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03203564A true JPH03203564A (ja) 1991-09-05

Family

ID=18320511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33868789A Pending JPH03203564A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 ステッピングモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03203564A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695332B2 (ja) 永久磁石界磁形回転子
JP3280896B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
WO2010098425A1 (ja) 永久磁石回転機用回転盤及び永久磁石回転機の製造方法
KR20100134673A (ko) 통합된 로터 폴 피스
EP2690753B1 (en) Electric motor
JP3455002B2 (ja) 永久磁石式回転電機
KR101407854B1 (ko) 가변 자속 모터
JP2017055493A (ja) 埋込磁石型ロータおよび埋込磁石型ロータの製造方法
JPH0479741A (ja) 永久磁石回転子
US7779532B2 (en) Manufacturing method of hybrid permanent magnet type electric rotating machine
KR101711583B1 (ko) 회전자 및 이를 포함하는 모터
US4918830A (en) Method of preparing a permanent magnet DC machine
JP3210634B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2000116083A (ja) 回転電機の回転子及びその製造方法
JPH03203564A (ja) ステッピングモータ
JPH03195343A (ja) ステッピングモータの着磁器
JPH03203566A (ja) ステッピングモータ
JP4226840B2 (ja) 電動機
KR910004537B1 (ko) 영구자석식 직류기
JPH03203558A (ja) ステッピングモータの着磁方法
JPH03195344A (ja) ステッピングモータの着磁器
JPH03203557A (ja) ステッピングモータの着磁方法
JPH03203539A (ja) ステッピングモータ
JPH03203563A (ja) ステッピングモータ
JPH03195337A (ja) ステッピングモータおよびその製造方法