JPH03202525A - すべり支承装置 - Google Patents

すべり支承装置

Info

Publication number
JPH03202525A
JPH03202525A JP1339976A JP33997689A JPH03202525A JP H03202525 A JPH03202525 A JP H03202525A JP 1339976 A JP1339976 A JP 1339976A JP 33997689 A JP33997689 A JP 33997689A JP H03202525 A JPH03202525 A JP H03202525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
damper mechanism
shoe
piston
bearing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1339976A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Ueda
栄 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP1339976A priority Critical patent/JPH03202525A/ja
Publication of JPH03202525A publication Critical patent/JPH03202525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば、建築用屋根梁、橋梁、渡り廊下など
の構築物の熱的な膨張・収縮を吸収可能に支承するとと
もに、例えば、地震の発生などによって生じる衝撃力を
緩衝して支承することができる、すべり支承装置に関す
る。
[従来の技術] 従来より、第5図および第6図に示すようなすベリ支承
装置が知られている。
このすべり支承装置lは下部工2に固定される下沓3と
、上部工4に固定される上沓5との間にスライドベアリ
ングを介装して両者2.4を相対移動可能に対設させ、
例えば、季節の温度差によって生じる上部工4の熱的な
膨張・収縮による移動変位を許容するとともに、下沓3
にストッパ6を固着し、このストッパ6に所定間隔を有
して、上沓5の移動阻止面5A 、5Aを対向させ、例
えば、地震の発生による両者2.4のすベリ方向の相対
移動に対しては、ストッパ6と移動阻止面5A 、5A
との当接によって、この移動を阻止するように構成され
ている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前記従来のすベリ支承装置1では、地震の振動
によって大きい衝撃力がストッパ6および移動阻止面5
A 、5Aに負荷されると、理論計算値を越える応力が
発生し、部材を破損させる問題点かあり、また、上部工
4がトラス構造の場合には、このトラス構造を締結して
いるボルト締結部分にも衝撃力が伝播して、構造破損の
危険性が生じる問題点を有する。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、すべ
り方向の衝撃力を緩衝することができるとともに、温度
差によって生じる熱的な膨張・収縮による移動変位をも
許容することのできるすべり支承装置の提供を目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するために、本発明は、下沓と上沓との
間に両者を少なくとも一軸方向に相対移動させるスライ
ドベアリングが介装されたすベリ支承装置において、該
下沓と上沓のいずれか一方側にダンパー機構を設け、該
ダンパー機構には、シリンダと、このシリンダに軸方向
の移動自在に嵌挿されたピストンと、シリンダ内のピス
トンに介装された弾性体とを有し、前記下沓と上沓の他
方側が両者の相対移動時に前記ダンパー機構に干渉する
ように構成したものである。
[作用] 本発明によれば、下沓と上沓との間に、衝撃によってす
べり方向の移動が生じると、下沓と上沓のいずれかがダ
ンパー機構に干渉して、該ダンパ機構のシリンダとピス
トンとに正方向または逆方向の相対移動を生じさせる。
この正逆相対移動量に応じて弾性体の弾性変形量が増し
、相対移動反力が増大して衝撃力を緩衝することができ
、また、同方向の移動変位をも吸収することができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は一部破断して示す平面図、第2図は一部破断し
て示す側面図、第3図は使用状態を示す正面図であり、
これらの図において、すベリ支承装置10は下沓11と
、上沓12、これらの間に介装されるスライドベアリン
グ13およびダンパー機構14を具備している。
下沓11は略亀甲形に形成され、第1図の左右両側には
所定の幅寸法を宥して延びる延出部11A、IIBが形
成されるとともに、上面部に円盤状の凹部11Cが形成
されており、板部材15の上面に載置して、例えば下端
部の周囲を溶接することにより固定され、下部工16に
対して複数のアンカーポル)16Aによって締結固定さ
れている。
円盤状の凹部11Cには上下両面にフッ素樹脂系材料(
例えばPTFE)によってなるシムプレート17,17
を当接させたネオプレーンゴム製の弾性揺動吸収部材1
8が嵌合されており、その上部に金属製のピストン19
が載置され、該ピストン19の上面に、充填材入りフッ
素樹脂系材料によって板状に成形されたスライドベアリ
ング13が接合されている。
上沓12は長方形状で、第1図の左右両側のそれぞれに
は、前後に対向する1対の延出片20゜20が段落ち薄
肉状に形成され、これら延出片20.20の内側に幅間
隔の小さい第1対向面20Aと緩衝面として機能する幅
間隔の大きい第2対向面20Bが形成されており、下面
に、例えば鏡面仕上されたステンレス鋼板によってなる
スライド板21が溶接によって固定され、このスライド
板21の下面をスライドベアリング13の上面に当接さ
せることによって、水平方向への相対移動、例えば、矢
印方向への相対移動を可能に上沓12が下沓11上に載
置されている。
下沓11と上沓12は、上沓12の第1対向面20B 
、20Bの対向空間に臨んで下沓11の上面に固定され
た1対のガイド部材22.22を案内に、矢印方向に相
対移動し、また、ガイド部材22.22の上端にポルト
23によって締結固定され、かつ上沓12の薄肉段落ち
部の上位に延びる抑止板24によって上沓12の揚動が
防止される。
ダンパー機構14は、第4図に示すように、シリンダ2
5と、このシリンダ25に軸方向の移動自在に嵌挿され
たピストン26と、これら両者25.26の正逆相対移
動量に応じて、弾性変形量が増して相対移動反力を増大
させる弾性体27に5.26の正逆相対移動量に応じて
、弾性変形量が増して相対移動反力を増大させる弾性体
27によって構成されている。
即ち、シリンダは、軸方向の両端開口部に袋ナラ)25
Aを螺着した円筒状のもので、袋ナツト25Aの螺着部
付近から1対の取付片25B、25Bが下方に向けて延
出形成され、これら取付片25B、25Bのそれぞれに
透孔25Cが水平軸上に対向して形成されている。
また、ピストン26は、袋ナラ)25Aに形成された透
孔25aを貫通して、軸方向の両端部付近が突出した状
態でシリンダ25に軸移動自在に嵌挿されており、軸方
向の中央部には、径外方向に張り出す鍔部26Aが形成
され、この鍔部26Aと袋ナツト25Aの間に複数の皿
ばねによってなる弾性体27が介装されている。
第1図、第2図および第3図において、ダンパー機構1
4は下沓11の延出部11A、IIBを跨がらせたのち
に、透孔25Cを通してねじ孔28に螺合されるポルト
29によって延出部11A、11Bに締結固定され、ピ
ストン26の両端面が隙間e1を有して第2対向面20
Bに対応するそして、上沓12の上面には上部工30が
例えば複数のポル)31.31によって締結固定されて
いる。
なお、図中32.33はシール部材を示すつぎに前記構
成の作用について説明する。
すベリ支承装置lOは、すべり方向が前述の矢印方向に
設定されているので、下沓11と上沓12との相対移動
方向が一方向に決っている構築物、例えば、橋梁などの
支承に使用される。したがって、すベリ支承装置10の
前後方向に矢印を対応させて取付は固定する。
土工部32に、例えば、熱的な膨張・収縮が生じると、
スライドベアリング13とスライド板21の間にすべり
が起こり、上沓12がガイド部材22.22に案内され
て矢印方向に移動することによって、下沓11と上沓1
2との相対移動が許容される。
地震などの振動によって、衝撃的に大きい相対移動が生
じると、ダンパー機構14におけるピストン26の端面
が上沓12の延出片20.20に形成された第2対向面
20Bに衝突し、ピストン26の鍔部26Aと袋ナツト
25Aとの協働によって衝突した部位の反対側に介装さ
れている弾性体27を圧縮させ、ピストン26を弾性体
27の圧縮変位量e2に相当してシリンダ25内に押し
込み、ピストン26とシリンダ25とに正方向または逆
方向の相対移動を生じさせる。したがって、弾性体27
の弾性変形量が相対移動量に応じて増すことになる。つ
まり、弾性体27のばね力が相対移動量に応じて増大さ
れ、その結果、衝撃力を緩衝することになる。
このように、地震の振動などが衝撃力としてすベリ支承
装置10に作用しても、この衝撃力をダンパー機構14
によって緩衝することができるので、従来のように、理
論計算値を越える応力が発生し、部材を破損させるよう
な不都合は勿論、上部工30などの被支承部材の構造破
損をも確実に防止することができる。
また、上部工30の傾きに対しては、弾性揺動吸収部材
18の弾性によって許容できる。そして、第1対向面2
0Aとガイド部材22.22の端面との間隔e3を前述
の隙間elと圧縮変位量e2の和よりも小さく設定して
おくことにより、弾性体27に過剰な荷重が負荷される
ことを防止できる。
なお、前記実施例では、ダンパー機構14を下沓11側
に取付けた構成で説明しているが、上沓12側に取付け
た構成としてもよい。
また、すベリ方向を矢印で示した一軸方向に設定したす
ベリ支承装置10について説明しているが、十字方向の
2軸方向に設定したすベリ支承装置10においても、前
述と同様のダンパー機構14を2軸方向に分散して取付
けることによって、2軸方向の緩衝が可能になる。
さらに、弾性体27を、複数の皿ばねによって構成して
説明しているが、コイルスプリングやゴムなどの緩衝機
能を有するものであれば、支承の用途に応じて自由に選
択することができ、前記実施例の構成にのみ限定される
ものではない。
そして、前記実施例で説明した、所謂、ポット型のすベ
リ支承装置のみに限らず、プレン型、球面支承型および
線支承型などの他の型式のすべり支承装置にも適用可能
であることはいうまでもない。
[発明の効果〕 本発明は、前述のように構成されているので、以下に記
載されるような効果を奏する。
即ち、地震の振動などが衝撃力としてすベリ支承装置に
負荷されても、ダンパー機構によってこの衝撃力を緩衝
することができるので、すベリ支承装置は勿論のこと、
すべり支承装置が支承している被支承部材の破損をも確
実に防止することができるとともに、下沓と上沓との移
動変位も吸収することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を一部破断して示す平面図、
第2図は同一部破断して示す側面図、第3図は使用状態
を示す正面図、第4図はダンパー機構の一例を示す縦断
面図であり、第5図は従来例の概略平面図、第6図は同
使用状態を示す概略正面図である。 10・・・すベリ支承装置 11・・・下沓 12・・・上沓 13・・・スライドベアリング 14・・・ダンパー機構 25・・・シリンダ 26・・・ピストン 27・・・弾性体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下沓と上沓との間に両者を相対移動させるスライドベア
    リングが介装されたすべり支承装置において、該下沓と
    上沓のいずれか一方側にダンパー機構を設け、該ダンパ
    ー機構には、シリンダと、このシリンダに軸方向の移動
    自在に嵌挿されたピストンと、シリンダ内のピストンに
    介装された弾性体とを有し、前記下沓と上沓の他方側が
    両者の相対移動時に前記ダンパー機構に干渉するように
    構成したことを特徴とするすべり支承装置。
JP1339976A 1989-12-29 1989-12-29 すべり支承装置 Pending JPH03202525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339976A JPH03202525A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 すべり支承装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339976A JPH03202525A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 すべり支承装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03202525A true JPH03202525A (ja) 1991-09-04

Family

ID=18332552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339976A Pending JPH03202525A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 すべり支承装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03202525A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05306547A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Tomoe Corp アトリウム屋根の支持部構造
JP2001152696A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Tomoe Corp 屋根架構の免震支持装置
KR100479272B1 (ko) * 2002-10-02 2005-03-25 (주)디에스엘 탄성패드의 포트제조방법과 이에 의해 제조되어진 포트 및이를 갖춘 교량받침
KR100479273B1 (ko) * 2002-10-02 2005-03-25 (주)디에스엘 교량받침
JP2015209730A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 すべり支承、免震構造物およびすべり支承用のストッパ
CN105178173A (zh) * 2015-07-02 2015-12-23 河北航科工程检测设备技术有限公司 具有减隔震功能的活动支撑
CN108797310A (zh) * 2018-07-13 2018-11-13 河海大学 一种桥梁高速率抗冲宽频域隔震器
JP2019039242A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 オイレス工業株式会社 上部構造物支承構造
JP2019132065A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 オイレス工業株式会社 上部構造物支承構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549641A (en) * 1978-10-03 1980-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat radiation panel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549641A (en) * 1978-10-03 1980-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat radiation panel

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05306547A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Tomoe Corp アトリウム屋根の支持部構造
JP2001152696A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Tomoe Corp 屋根架構の免震支持装置
KR100479272B1 (ko) * 2002-10-02 2005-03-25 (주)디에스엘 탄성패드의 포트제조방법과 이에 의해 제조되어진 포트 및이를 갖춘 교량받침
KR100479273B1 (ko) * 2002-10-02 2005-03-25 (주)디에스엘 교량받침
JP2015209730A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 すべり支承、免震構造物およびすべり支承用のストッパ
CN105178173A (zh) * 2015-07-02 2015-12-23 河北航科工程检测设备技术有限公司 具有减隔震功能的活动支撑
JP2019039242A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 オイレス工業株式会社 上部構造物支承構造
JP2019132065A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 オイレス工業株式会社 上部構造物支承構造
CN108797310A (zh) * 2018-07-13 2018-11-13 河海大学 一种桥梁高速率抗冲宽频域隔震器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496130A (en) Support device
US5014474A (en) System and apparatus for limiting the effect of vibrations between a structure and its foundation
KR100741718B1 (ko) 프리스트레스가 적용된 마찰 감쇠형 전단키
US4286777A (en) Mount to absorb shocks
US4995598A (en) Resilient mounting
KR100397141B1 (ko) 이중곡률 곡면을 가진 다경간 연속교량의 지진력 분산전달장치
KR100757749B1 (ko) 구조물 면진장치
JP4545920B2 (ja) 橋梁における免震構造系
JP6173553B1 (ja) 橋梁用制震装置
JPH0358009B2 (ja)
KR102263416B1 (ko) 전단보강장치
JPH03202525A (ja) すべり支承装置
JP2003049408A (ja) 鋼製支承及び橋梁の支承装置
US4371141A (en) Vibration isolation system with adjustable constant force, all-directional, attenuating seismic restraint
JPH10280660A (ja) 免震装置及び免震装置用フリクションダンパ
JPH0756326Y2 (ja) 緩衝型球面支承
JPH10159022A (ja) 土木工学構造物における少なくとも1つの固定点を位置決めするための装置およびその使用
US5491937A (en) Earthquake isolation bearing
JP2006077395A (ja) 橋梁用支承装置
US10948042B2 (en) Shock and vibration isolator/absorber/suspension/mount utilizing as a resilient element a closed loop resilient element
KR102483798B1 (ko) 일상적 진동의 영향이 없는 장수명의 다방향 진동제어장치
CN112663488A (zh) 一种隔震支座
JP2547619Y2 (ja) 構造物免震装置
JP3146259B2 (ja) 橋梁用支承装置
JP3146258B2 (ja) 橋梁用支承装置