JPH0320149B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320149B2
JPH0320149B2 JP59019512A JP1951284A JPH0320149B2 JP H0320149 B2 JPH0320149 B2 JP H0320149B2 JP 59019512 A JP59019512 A JP 59019512A JP 1951284 A JP1951284 A JP 1951284A JP H0320149 B2 JPH0320149 B2 JP H0320149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
monovalent hydrocarbon
groups
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59019512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59155463A (ja
Inventor
Moogan Ruukasu Gyarii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS59155463A publication Critical patent/JPS59155463A/ja
Publication of JPH0320149B2 publication Critical patent/JPH0320149B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/29Compounds containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds
    • C08K5/31Guanidine; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • C08K5/57Organo-tin compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S528/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S528/901Room temperature curable silicon-containing polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
発明の技術分野 本発明はアルコキシ官能性一液性RTVシリコ
ーンゴム組成物に関する。特に本発明は新規スカ
ベンジヤー及び新規一体化架橋剤スカベンジヤー
化合物を含有するアルコキシ官能性一液性RTV
シリコーンゴム組成物に関するものである。 発明の背景技術 もつとも初期に開発された一液性RTVシリコ
ーンゴム組成物はアシルオキシ官能性のものであ
つた。たとえばBrunerの米国特許第3035016号及
びCeyzeriatの米国特許第3133891号明細書を参照
されたい。単純な形態におけるこれらの組成物は
シラノール末端ジオルガノポリシロキサン重合
体、アセトキシ官能性架橋剤及び縮合触媒からな
るものである。その後に公表された特許明細書中
には、たとえば充填剤、可塑剤、接着促進剤等の
ごとき種々の他の成分をかゝる組成物中に配合し
得ることが開示されている。この領域での研究が
進むにつれて、種々の官能性をもつ種々の他の
RTVシリコーンゴム組成物(RTVは“室温加硫
性”を意味する)が開発された。たとえば、ケト
オキシム官能性、アミン官能性、アミノキシ官能
性及びアルコキシ官能性一液性RTVシリコーン
ゴム組成物が開発された。アミン官能性RTVシ
リコーンゴム組成物についてはたとえば
Nitzscheらの米国特許第3032528号明細書を、ア
ルコキシ官能性一液性RTVシリコーンゴム組成
物についてはBeersの米国特許第4100129号明細
書を参照されたい。 アセトアミドシリル化合物もまた開発され、た
とえばKlebeの米国特許第3488371号明細書に開
示されている。かゝる開発研究の継続中に、たと
えばGolitzの米国特許第3417047号明細書に記載
されるごときアミド官能性一液性RTVシリコー
ンゴム組成物が開発された。この領域における他
の研究はたとえばToporcerの米国特許第3776934
号及び同第3776933号明細書に記載されている。 種々の官能性をもつ一液性RTVシリコーンゴ
ム組成物中に連鎖延長剤としてアセトアミド又は
ジアセトアミド官能性シランを使用することにつ
いても、たとえば米国特許第4020044号及び同第
3817909号明細書の開示から明らかなごとく既に
提案されている。最近、この技術分野において新
規なアセトアミドシラン化合物を製造しそして
かゝる新規アセトアミド化合物をアミノキシ及び
ケトオキシム官能性一液性RTVシリコーンゴム
組成物の製造における連鎖延長剤として使用する
ことが提案された。たとえばMitchellらの米国特
許第4252977号明細書及びBeersの米国特許第
4323489号明細書の記載を参照されたい。これら
の特許明細書、特に米国特許第4323489号明細書
には、アセトアミドシラン化合物を連鎖延長剤と
して使用した結果、きわめて低いモジユラスをも
つ一液性RTVシリコーンゴム組成物が得られた
ことが記載されている。 既述したごとく、アルコキシ官能性一液性シリ
コーンゴム組成物も開発されており、Beersの米
国特許第4100129号明細書に記載されている。一
般に、かゝる組成物は架橋剤としてのアルコキシ
官能性シラン、シラノール末端ジオルガノポリシ
ロキサン基剤重合体及び縮合触媒としてのチタン
キレート触媒を含有してなるものである。これら
の組成物は本質的に非腐蝕性であること、すなわ
ち実質的に非腐蝕性の副生物を生成すること及び
ある種の他の組成物のごとく刺激臭を生じないこ
と等のごとき種々の利点を有する。これらの組成
物はまた上述したごときいくつかの他のRTV組
成物と比較して安価に製造されている。しかしな
がら、これらの組成物は望ましいほど速やかな硬
化速度をもたずまた満足すべき良好な貯蔵安定性
をもたないという欠点を有する。貯蔵安定性不良
とは、組成物を6か月又はそれ以上の期間貯蔵し
た後に、それがゆつくりと硬化する傾向をもつか
又はある場合には全く硬化しないことを意味する
ものである。組成物の貯蔵安定性又は組成物の硬
化速度の劣化は組成物中の水分及びごく微量の湿
気又は結合されていないヒドロキシル基が基剤重
合体中のアルコキシ基を攻撃してそれらを加水分
解せしめてポリアルコキシ基をモノアルコキシ基
で置換することによつて生起するものと推測され
ていた。かゝるモノアルコキシ基を末端にもつジ
オルガノポリシロキサン重合体は大気中の水分に
暴露されることによつて硬化される際反応すると
してもきわめてゆつくりと反応するに過ぎない。
予想し得るごとく、これは遅硬化性組成物を与え
る。組成物の製造後、使用前の貯蔵期間が長いほ
ど結合されていないヒドロキシル基による加水分
解の結果多量のモノアルコキシ基が生成する傾向
が増大し、したがつて組成物が不満足な硬化速度
をもつ傾向が増大する。実際のところ、試験結果
はかゝる組成物の貯蔵安定性又は硬化速度は僅か
2週間程度の短かい貯蔵期間の後でさえも損なわ
れることを示している(Whiteらの米国特許出願
第277524号明細書参照)。Beersの米国特許第
4100129号明細書に記載される組成物の貯蔵安定
性を改良するために種々の試みがなされ、個々の
場合にある程度の成果が得られている。 Whiteらの前記米国特許出願第277524号明細書
に記載の発明はかゝるアルコキシ官能性一液性
RTVシリコーンゴム組成物中に新規スカベンジ
ヤー及び新規一体化(integrated)架橋剤スカベ
ンジヤーをそれらが結合されていないヒドロキシ
ル基と反応するように使用してかゝるヒドロキシ
ル基を結合せしめ、それによつて該非結合ヒドロ
キシル基が組成物中の基剤重合体の末端位置にあ
るアルコキシ基と反応しないように、したがつて
該組成物を劣化せしめないようにすることであ
る。Whiteらの該米国特許出願明細書にはこれら
のスカベンジヤー作用をもつ脱離性基は種々の型
のアセトアミド官能性加水分解性脱離性基であり
得ることが開示されている。スカベンジヤー及び
一体化された架橋剤スカベンジヤーとして有用な
他の型のアセトアミド官能性化合物はさらに
Chungの米国特許出願第338518号明細書に開示さ
れている。 本発明の目的はアルコキシ官能性一液性RTV
シリコーンゴム組成物中に、かゝる組成物を貯蔵
安定性にし得るかつ十分に速い硬化速度をもつよ
うにし得る、一体化された架橋剤スカベンジヤー
及びスカベンジヤーとして使用し得るアセトアミ
ド官能性シラン及びシロキサンを提供するにあ
る。 本発明の一目的は新規な一体化された架橋剤及
びスカベンジヤー化合物を含む貯蔵安定性、迅速
硬化性アルコキシ官能性一液性RTVシリコーン
ゴム組成物を提供するにある。 本発明の別の目的は新規なアセトアミド官能性
一体化架橋剤スカベンジヤーを含む貯蔵安定性一
液性アルコキシ官能性RTVシリコーンゴム組成
物を提供するにある。 さらに本発明の追加の目的は一体化架橋剤及び
スカベンジヤー化合物として新規アセトアミド官
能性シラン及びシロキサンを含有するアルコキシ
官能性一液性RTVシリコーンゴム組成物を提供
するにある。 本発明のさらに別の目的は新規な一体化された
架橋剤スカベンジヤー及びスカベンジヤー化合物
を含有するアルコキシ官能性一液性RTVシリコ
ーンゴム組成物の製造法を提供するにある。 本発明のこれらの及びその他の目的は以下の開
示に従つて達成される。 発明の要旨 上記の目的に従つて、本発明は、 (A) 25℃で100〜1000000センチポイズの範囲の粘
度をもち、オルガノ基が一価炭化水素基であり
かつ重合体鎖中の末端珪素原子がそれらに結合
された少なくとも1個のアルコキシ基を有する
型のオルガノポリシロキサン基剤重合体; (B) 有効量の式: {式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化水
素基であり;Aは式: 〔式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基か
らなる群から選ばれ、R4はC1-8一価炭化水素
基である〕の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5及びR6はそれぞれ水素、C1-13アル
キル、アルカリール、アルキルエステル、アル
キルエーテル、アリール、アルケニル及びアラ
ルキル基から選ばれ、vは2〜8の整数であ
る)の基である〕の基からなる群から選ばれた
基であり;xは0.00〜2.50の範囲の数値をも
ち;yは0.00〜2.50の範囲の数値をもち;wは
0.05〜1.5の範囲の数値をもち;そしてx+y
+wの合計は2.1〜3.00の範囲である}のシロ
キサンスカベンジヤー化合物; を含有してなる貯蔵安定性、迅速硬化性一液性
RTVシリコーンゴム組成物を提供するものであ
る。 上記組成物において認められるごとく、基剤重
合体はアルコキシ末端重合体でありそして上述の
アセトアミドシラン又はシロキサンは純粋に基剤
重合体の、したがつて組成物の硬化速度及び貯蔵
安定性を保持するように非結合ヒドロキシ基と反
応するスカベンジヤー化合物として存在する。シ
ラン及びシロキサン中のアセトアミド基は組成物
中の非結合ヒドロキシ基と反応してそれらを強固
に結合せしめそしてそれらが基剤組成物中のアル
コキシ基を劣化せしめるのを阻止する。本発明の
別の実施の態様においては、少なくとも1個のア
セトアミド官能性脱離性基を有する一体化された
架橋剤、スカベンジヤー化合物が使用される。こ
のアセトアミド官能性脱離性基はシラノール末端
ジオルガノポリシロキサン重合体のシラノール基
と反応して該重合体の末端を前述のアセトアミド
加水分解性脱離性基をもつシラン及びシロキサン
で停止せしめる。この方法でアルコキシ末端ジオ
ルガノポリシロキサン基剤重合体を速やかに製造
することができる。 かゝるアセトアミド官能性一体化架橋剤、スカ
ベンジヤー化合物の利点はそれがきわめて速やか
にシラノール基と反応すること及びそれ自体たと
えばChungらの米国特許出願第437895号明細書に
開示されるごとき脱蔵押出機(devolatilizing
extruder)におけるごときWhiteらの米国特許出
願第277524号明細書のアルコキシ官能性RTVシ
リコーンゴム組成物の連続的製造において使用し
得ることである。かゝるアセトアミド官能性一体
化架橋剤、スカベンジヤーの反応の副生物は固体
である。 一体化架橋剤、スカベンジヤーはたゞ一個のア
セトアミド官能基をもち得る。したがつて、上記
手段によつて、貯蔵安定性でありかつ速やかな硬
化速度をもつアルコキシ官能性一液性RTVシリ
コーンゴム組成物を製造することができる。別の
点として、すべてのかゝる組成物中には縮合触
媒、好ましくは錫縮合触媒を含むべきことがあげ
られる。組成物中にかゝる縮合触媒が有効量で存
在しない場合には、該組成物は十分に速やかな硬
化速度をもたずかつそれが最大の粘稠度まで硬化
した場合にもシリコーンエラストマーの所望の粘
稠度及び最終的性質をもたないであろう。かゝる
縮合触媒が存在しない場合には、組成物はむしろ
ゆつくりと硬化しそしてその最終の粘稠度に達し
た場合にも該組成物はおそらくチーズ様塊状物の
物理的最終性質をもつであろう。したがつて、
かゝる組成物において金属縮合触媒を使用するこ
とはアルコキシ末端基剤重合体をシリコーンエラ
ストマーに硬化させるためにきわめて望ましいこ
とであるのみならず、むしろ必要なことである。 発明の好ましい実施の態様 上記式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化
水素基、たとえばメチル、エチル、プロピル等の
炭素数1〜13個のアルキル基、シクロヘキシル、
シクロヘプチル等のシクロアルキル基、フエニ
ル、メチルフエニル、エチルフエニル等の単環炭
化水素基、ビニル、アリル等のアルケニル基;及
びハロゲン置換一価炭化水素基、たとえば3,
3,3−トリフルオルプロピルのようなフルオル
アルキル基からなる群から選んだ基である。R2
がそれから選定され得る追加の基はメチルエチル
ケトン、メチルプロピルケトン等のようなアルキ
ルケトン基;メチルアセテート、エチルアセテー
ト等のようなアルキルエステル基;及びメチルエ
チルエーテル、メチルノニルエーテル等のような
アルキルエーテル基である。 上記に特定的に述べた基は単にR1及びR2基の
広い定義の範囲内に該当し得る基の例である。
R1及びR2はメチル基であることがもつとも好ま
しい。さらに、R3は水素及びC1-8一価炭化水素
基−これらは炭化水素基中の炭素原子が1〜8個
の範囲である点を除いては前述した其の任意のも
のであり得る−からなる群から選ばれるものと定
義される。基R4は前述した基が炭素原子数1〜
8個をもつものに限定されることを条件として
R1及びR2基と同一の基であり得る。もつとも好
ましくは、R4はメチル又はエチルでありそして
R3は水素又はメチル基である。 上記定義の範囲内における式(1)の化合物は一体
化架橋剤、スカベンジヤー又は単なるスカベンジ
ヤー化合物のいずれであることもできる。 式(1)のシロキサンアセトアミドは広範囲に定義
されたアセトアミド基を有する。式(1)の化合物に
おいて、R5及びR6はそれぞれC1-8一価炭化水素
基から選ばれ、それらはR3及びR4と同じ一価炭
化水素基であり得る。R1、R2、R3、R4、R5、R6
は式(1)の同一のシロキサン化合物において同一で
も異なつてもよいことに留意すべきである(後記
の式参照)。 式(1)のシロキサンは分子中に好ましくは2〜20
個の珪素原子、より好ましくは2〜10個の珪素原
子を有する、たとえばジシロキサン、トリシロキ
サン、テトラシロキサン等である。式(1)のx、y
及びwについて上記した広範囲の数値の範囲内
で、該化合物を一体化架橋剤として使用する場合
の好ましい範囲は後記に定義されるであろう。ま
た式(1)の化合物において基Aは末端珪素原子上に
あることが好ましいが、これは常にそうであると
は限らない。式(1)のシロキサンに関して指摘され
ねばならない唯一の点は、余りに多数の基Aがシ
リコーン鎖中の珪素原子に付加される場合には硬
化された組成物及び未硬化の組成物のいずれにお
いても過度のカツプリング及び架橋が生起するで
あろうことである。したがつて、たとえ少数の基
Aが重合体鎖中に結合されることは許容され得る
としても、大部分の基Aは式(1)のシロキサン重合
体の末端珪素原子上に存在することが望ましい。
さらに、式(1)の化合物がもつぱら一体化架橋剤、
スカベンジヤーとして使用されるべき場合には、
式(1)のシロキサン重合体中の末端珪素原子上にた
だ1個の基Aを有すべきである。さらに反応の容
易さのため及び未硬化組成物の粘度を硬化前にで
きるだけ低く保持するためには式(1)のシロキサン
は線状化合物であることが望ましい。 もつぱらスカベンジヤーとして使用される場
合、式(1)の化合物は組成物中に存在するか又は充
填剤、接着促進剤等のごとき種々の成分を組成物
中に添加する結果として組成物中に混入されるよ
うになる遊離ヒドロキシル基を完全に掃去するた
めにポリアルコキシ末端基剤重合体にそれが形成
された後に添加される。したがつて、架橋剤はポ
リアルコキシ末端重合体を形成せしめるためにシ
ラノール末端重合体と反応せしめなければなら
ず、ついでスカベンジヤー化合物、すなわち式(1)
の化合物をそれに添加する。別の一実施の態様に
おいては、オルガノ基が一価炭化水素基であり、
25℃で100〜1000000センチポイズの範囲の粘度を
もつシラノール末端ジオルガノポリシロキサン重
合体−下記により詳細に説明する−を、該シラノ
ール末端重合体とともにアルコキシ末端重合体を
形成する式(1)又は式: {式中、R1、R2は前記定義したとおりであり;
Aは式: 〔式中、R3、R4は前記定義したとおりである〕
の基及び式: 〔式中、Yは式 (式中、R5、R6はそれぞれ水素、C1-12アルキ
ル、アルカリール、アルキルエステル、アルキル
エーテル、アリール、アルケニル及びアラルキル
基からなる群から選ばれ;vは2〜8の整数であ
る)の基である〕の基からなる群から選んだ基で
あり;mは0.15〜2.50の範囲の数値であり;nは
0.1〜1.9の範囲の数値であり;oは0.05〜2.00の
範囲の数値であり;そしてm+n+oの合計は
2.10〜3.00の範囲の数値である}の一体化架橋
剤、スカベンジヤーシロキサン化合物及び有効量
の縮合触媒と反応せしめ得る。 上記式(2)において、R1、R2、R3、R4、R5、R6
及びAは前記定義したとおりである。式(2)の化合
物の定義における唯一の相違はn及びoの定義で
ある。式(1)の化合物に関して示したと同一の定義
を式(2)の化合物に関して適用し得る。 式(2)の化合物は好ましくは一体化架橋剤、スカ
ベンジヤー化合物である。すなわちこれらの化合
物は純粋にスカベンジヤーとして使用し得るが、
これらは一体化架橋剤、スカベンジヤーとしても
使用でき、その場合これらは前記定義したごとき
シラノール末端ジオルガノポリシロキサン基剤重
合体をポリアルコキシ基で末端停止するように作
用するであろう。これらの重合体は本発明の一液
性RTVシリコーンゴム組成物中で基剤重合体成
分を構成する。式(2)の化合物は式(1)のシロキサン
化合物の定義の範囲内に該当すること、すなわち
式(1)の化合物の式はスカベンジヤー化合物及び一
体化架橋剤、スカベンジヤーの両者を包含するよ
り広い式であることにも留意すべきである。式(2)
の化合物はスカベンジヤーとしては勿論、一体化
架橋剤、スカベンジヤー化合物として好ましく使
用される。 基剤重合体は前記定義したシラノール末端ジオ
ルガノポリシロキサン重合体と式(2)の化合物とを
反応させることによつて形成される。これらの重
合体はモノアルコキシ末端ジオルガノポリシロキ
サン重合体又はポリアルコキシ末端ジオルガノポ
リシロキサン基剤重合体であり得る。この重合体
がモノアルコキシ末端ジオルガノポリシロキサン
重合体である場合には、Lucasの米国特許出願第
449105号明細書に示されるごとく、それは基剤重
合体組成物の50重量部まで又は50重量%までの量
で存在し得る。基剤重合体組成物の他の50重量%
はポリアルコキシ末端基剤重合体又は前記特許出
願明細書中に示される重合体の一種から構成され
る。かゝる重合体はLucasの米国特許出願第
449105号明細書に定義されるごとく末端珪素原子
に加水分解性脱離基をもつものであり、それは本
発明に関してはたとえば式(4)の重合体のようなA
の定義について上述したごときアセトアミド官能
性加水分解性脱離基を包含し得るものである。 式(2)の一体化架橋剤、スカベンジヤーから形成
される末端閉塞重合体は式(2)の化合物とシラノー
ル末端ジオルガノポリシロキサン重合体とを反応
させることによつて簡単に形成される。加熱は要
求されないが用いてもよくまたアセトアミドはそ
れ自体の触媒として作用するので触媒は必要では
ない。すなわち反応は自触媒的に生起しかつきわ
めて迅速である。 シラノール末端ジオルガノポリシロキサン重合
体に関しては、それは好ましくは式: (式中、RはそれぞれC1-13一価炭化水素基であ
りそしてnは50〜2500の範囲、より好ましくは
200〜2000の範囲の整数である)を有する。シラ
ノール末端ジオルガノポリシロキサン重合体の粘
度は好ましくは25℃で1000〜250000センチポイズ
の範囲である。上記定義したごとき基Rは前記し
た基R1、R2について示したと同一の置換基であ
ることができそしてより好ましくはメチル基又は
主割合のメチル基と少割合のフエニル、シアノエ
チル、トリフルオルプロピル、ビニル及びそれら
の混合基との混合物から選ばれる。 さらに、式(3)のシラノール末端重合体は重合体
鎖中にシラノール又はアルコキシ基又はその他の
官能基を有し得る。すなわち、少量のかゝる基は
重合体鎖中に許容され得る。しかしながら、余り
に多量のかゝる官能基が重合体鎖中に存在すると
重合体の過度の架橋を生起しかつ望ましくない性
質、おそらくは未効果組成物における過度に増大
した粘度及び該組成物から形成される硬化された
シリコーンエラストマーにおけるある種の望まし
くない物理的性質、を与えるので望ましくない。
さらに、式(5)のシラノール末端ジオルガノポリシ
ロキサン重合体は上記した範囲の粘度をもつ重合
体の混合物であるか又は種々の粘度をもつ種々の
重合体の混合物であることもできる。唯一の必要
条件は最終の重合体混合物が前記した範囲内のも
のであることである。 さらに、式(3)の基剤重合体は若干の分岐鎖を有
し得る。すなわちある量の分岐は重合体中に許容
され得る。基剤重合体はできるだけ線状のもので
あることがもつとも好ましい。それはかゝる線状
の基剤重合体はそれから形成される硬化エラスト
マーにおいて最良の物理的性質をもたらすからで
ある。式(1)及び(2)の化合物を用いる末端閉塞反応
の結果、種々のRTVシリコーンゴム組成物が形
成され得る。式(2)の重合体と式(3)のシラノール末
端ジオルガノポリシロキサン重合体との反応にお
いて、一般に式: (式中、R、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化
水素基から選ばれかつR、R1、R2はさきに定義
したとおりであり;sは0又は1に等しい整数で
あり;tは1又は2に等しい整数でありかつs+
tの合計は1〜2に等しいものであり;Aは式(1)
及び(2)に関して定義したとおりである)のポリア
ルコキシ末端重合体が製造される。式(4)のかゝる
基剤重合体中にはまた末端珪素原子に1個又はそ
れ以上のアルコキシ基を有し得るかつ式: {式中、R、R1、R2はそれぞれC1-13一価炭化水
素基から選んだ基であり;bは0又は1に等しい
整数であり;eは0又は1に等しい整数であり、
b+eの合計は0又は1に等しいものであり;そ
してxはアミノシロキサン、アミドシロキサン、
シラザニル、アミノ、カルバマト、エノキシ、イ
ミダト、イソシアナト、オキシマト、チオイソシ
アナト、ウレイド基及び式: (式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基から
なる群から選ばれ;R4はC1-8一価炭化水素基か
ら選ばれる)の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5、R6はそれぞれ水素、C1-12アルキ
ル、アルカリール、アルキルエステル、アルキル
エーテル、アリール、アルケニル及びアラルキル
基からなる群から選ばれ;vは2〜8の範囲の整
数である)の基である〕の基からなる群から選ん
だ加水分解性脱離基である}をもつアルコキシ末
端重合体を任意の割合で配合し得る。 上記式(4)及び(5)において、R、R1、R2、R3
R4、R5、R6はすでに定義したとおりである。式
(5)のかゝる重合体は式(4)の重合体又はモノアルコ
キシ末端ジオルガノポリシロキサン基剤重合体又
は任意の他のポリアルコキシ末端ジオルガノポリ
シロキサン基剤重合体と任意の割合で混合し得
る。式(4)及び(5)のかゝる重合体は式(1)及び(2)の一
体化架橋剤、スカベンジヤーを式(3)のシラノール
重合体と反応させ、それによつて基剤重合体の末
端珪素原子上に加水分解性脱離基を有し得る式(4)
及び(5)の重合体を生成させることによつて製造さ
れる。さらに、この末端閉塞反応によつて、若干
のx−加水分解性脱離基が重合体鎖中に存在し得
る。これは式(3)のシラノール末端ジオルガノポリ
シロキサン重合体の重合体鎖中のシラノール基と
一体化架橋剤、スカベンジヤーとの反応により重
合体鎖中のシラノール基がかゝる一体化架橋剤、
スカベンジヤーによつて置換された結果である。 さらに、前述したごとく、式(4)及び(5)の両化合
物においては重合体鎖中にアルコキシ含有部分又
は一体化架橋剤、スカベンジヤー部分のいずれか
であり得る構造部分ができるだけ少なく存在する
ことが望ましい。本発明の範囲内でアルコキシ官
能性一液性RTV系を形成せしめるためのアルコ
キシ末端ジオルガノポリシロキサン基剤重合体の
製造に際しては重合体は式(5)のものでありかつ一
体化架橋剤、スカベンジヤーは式(1)又は(2)のもの
であることが好ましいことに留意すべきである、
しかしながら、より広範には、式(1)及び(2)の範囲
内の一体化架橋剤、スカベンジヤーを使用して該
一体化架橋剤、スカベンジヤーが前述したごとく
末端珪素原子上に及び若干程度までは重合体鎖中
にさえも前記定義の範囲内のアセトアミド加水分
解性脱離基を与え得るようにして式(4)の重合体を
製造することにより許容し得るRTV組成物を製
造することができる。式(5)の重合体と同様に望ま
しいこの重合体はRTVシリコーンエラストマー
に硬化するであろう。上述した式(5)の重合体は式
(4)の重合体と同様にして製造される。すなわち一
体化架橋剤、スカベンジヤーを単に式(3)のシラノ
ール末端ジオルガノポリシロキサン重合体に添加
して加熱下又は加熱することなしに反応させるこ
とによつて製造される。この反応は自触媒的であ
る。 式(1)又は(2)の化合物を単にスカベンジヤー化合
物として使用する場合には、それはアルコキシ末
端ジオルガノポリシロキサン基剤重合体100重量
部当り0.5〜10重量部の濃度で存在することか望
ましい。本発明の実施に際して使用される式(1)又
は(2)のシランスカベンジヤーの使用量を決定する
場合にはRTV組成物の全ヒドロキシ官能価を測
定し得る。重合体の全ヒドロキシ官能価は赤外線
分析によつて測定できる。密閉容器中で大気温度
において6か月又はそれ以上の長い貯蔵期間にわ
たつて組成物の安定性を維持するに有効な、すな
わち安定化量のスカベンジヤーの使用を確保する
ためには、重合体の末端を閉塞するに必要な量以
上の追加量のスカベンジヤーを使用することがで
きる。スカベンジヤーのこの過剰量は重合体の重
量に基づいて約3重量%までであり得る。上記3
重量%のスカベンジヤーはOH官能基とx基との
反応の結果として重合体中の利用し得るヒドロキ
シ官能基を実質的に除去するに必要な量を越える
ものである。さらに充填剤及びその他の添加剤を
含有する組成物においては、式(1)又は(2)のスカベ
ンジヤーの所要の追加量は100℃で48時間の安定
性チエツクを行なつて不粘着時間が実質的に同一
条件下で測定した老化前の組成物の不粘着時間と
比較して実質的に変化しない状態を保持するかど
うかを調べることによつて決定される。 式(5)の重合体はアルコキシ末端ジオルガノボリ
シロキサン基剤組成物の製造のためにモノアルコ
キシ末端ジオルガノポリシロキサン重合体又はポ
リアルコキシ末端ジオルガノポリシロキサン重合
体のいずれであつてもよい式(4)の重合体に任意の
割合で添加し得ることに留意すべきである。上記
に示したごとく、こゝで指摘する必要のある唯一
の点は完全にアルコキシの系においては、すなわ
ち基剤重合体がアルコキシ基以外に加水分解性脱
離基を全くもたない場合には、基剤重合体組成物
中に少なくとも50重量%のポリアルコキシ末端ジ
オルガノポリシロキサン基剤重合体が存在するこ
とが必要であることであり、さもないと硬化した
組成物は一般にシリコーンエラストマーに関連し
た性質をもたないであろう。 別の必要な成分は縮合触媒である。縮合触媒、
好ましくは錫縮合触媒を使用しない場合には、組
成物は一液性アルコキシ官能性RTVシリコーン
ゴム組成物の硬化速度で又はその粘稠度まで又は
最終の物理的性質を与えるように硬化しないであ
ろう。 RTV組成物の硬化を促進するために本発明の
実施に使用し得る縮合触媒の有効量はたとえば式
(1)のシラノール末端ポリジオルガノシロキサン
100重量部に基づいて0.001〜1重量部である。
かゝる縮合触媒は錫化合物、たとえばジブチル錫
ジラウレート、ジブチル錫ジアセテート、ジブチ
ル錫ジメトキシド、カルボメトキシフエニル錫ト
リスウベレート、錫オクトエート、イソブチル錫
トリセロエート、ジメチル錫ジプチレート、ジメ
チル錫ジネオデカノエート、トリエチル錫タート
レート、ジブチル錫ジベンゾエート、錫オレエー
ト、錫ナフテネート、ブチル錫トリ−2−エチル
ヘキソエート、錫ブチレートを包含する。好まし
い縮合触媒は錫化合物であり、ジブチル錫ジアセ
テートが特に好ましい。 使用し得るチタン化合物はたとえば1,3−プ
ロパンジオキシチタンビス(エチルアセトアセテ
ート)、1,3−プロパンジオキシチタンビス
(アセチルアセトネート)、チタンナフテネート、
テトラブチルチタネート、テトラ−2−エチルヘ
キシルチタネート、テトラフエニルチタネート、
テトラオクタデシルチタネート、エチルトリエタ
ノールアミンチタネートである。さらに、
Weyenbergの米国特許第3334067号明細書に示さ
れるごときβ−ジカルボニルチタン化合物も本発
明における縮合触媒として使用できる。 ジルコニウム化合物、たとえばジルコニウムオ
クトエートも使用できる。 金属縮合触媒のさらに別の例はたとえば鉛2−
エチルオクトエート、鉄2−エチルヘキソエー
ト、コバルト2−エチルヘキソエート、マンガン
2−エチルヘキソエート、亜鉛2−エチルヘキソ
エート、アンチモンオクトエート、ビスマスナフ
テネート、亜鉛ナフテネート、亜鉛ステアレート
である。 非金属縮合触媒の例はヘキシルアンモニウムア
セテート及びベンジルトリメチルアンモニウムア
セテートである。 種々の充填剤及び顔料、たとえば二酸化チタ
ン、珪酸ジルコニウム、シリカエアロゾル、酸化
鉄、珪藻土、ヒユームドシリカ、カーボンブラツ
ク、沈降シリカ、ガラス繊維、ポリ塩化ビニル、
粉砕石英、炭酸カルシウム等をシラノール又はア
ルコキシ末端オルガノポリシロキサン中に配合し
得る。充填剤の使用量は所要の用途に従つて広い
範囲内で変動し得ることは明らかである。たとえ
ば、ある種のシーラントとしての用途において
は、本発明の硬化性組成物は充填剤を含むことな
しに使用し得る。他の用途、たとえば結合剤の製
造のためにこれらの硬化性組成物を使用するよう
な場合においては、重量基準でオルガノポリシロ
キサン100部当り10〜700部又はそれ以上の充填剤
を使用し得る。かゝる用途においては、充填剤は
主割合の増量剤、たとえば粉砕石英、ポリ塩化ビ
ニル又はそれらの混合物、好ましくは約1〜10ミ
クロンの範囲の平均粒度をもつこれらの充填剤か
ら構成し得る。 本発明の組成物はまた建築用シーラント及びコ
ーキング剤としても使用し得る。したがつて充填
剤の正確な量はオルガノポリシロキサン組成物が
向けられるべき用途、使用される充填剤の型(す
なわち充填剤の密度及びその粒径)のような因子
に応じて決まるであろう。好ましくは、シラノー
ル末端オルガノポリシロキサン100部当り約35〜
50部までの補強用充填剤、たとえばヒユームドシ
リカ充填剤を含み得る10〜300部の充填剤が使用
される。縮合触媒及び充填剤のほかに、他の成
分、たとえば接着促進剤を末硬化のRTV組成物
に添加して該組成物に所望の性質を付与すること
ができる。 たとえばLucasの米国特許出願第349538号及び
Beersの米国特許第349537号明細書に記載される
ごとき接着促進剤をアルコキシ末端基剤重合体
100部当り0.5〜10重量部の割合で組成物中に存在
せしめ得る。引用したすべての特許及び特許出願
明細書は参考資料として本明細書中に組入れられ
る。さらに、可塑剤、垂れ流れ制御用添加剤及び
その他の添加剤もBeersの米国特許出願第349537
号明細書に記載されるごとく本発明の組成物にも
添加することができる。さらに、本発明の組成物
中には式: (式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化水素
基であり、bは0又は1の整数である)のポリア
ルコキシ架橋剤を過剰量で存在せしめ得る。R1
及びR2はこれらの基について前記したと同一の
基から選定し得る。 上記した式(6)の過剰の架橋剤はWhiteらの米国
特許出願第277524号明細書中における同じ架橋剤
に関して既に述べたと同一の理由で本発明の組成
物中に使用することもできる。式(6)の過剰の架橋
剤はジオルガノポリシロキサン基剤重合体の末端
珪素原子のアルコキシ基の分解を遅延させる作用
を果しかつ一般に基剤重合体の架橋を末端珪素原
子上で増進せしめる。 さらに本発明の組成物中には硬化促進剤を存在
せしめ得る。本発明の実施に使用し得る硬化促進
剤は式: (Z)gSi(OR14-g ……(7) 〔式中、R1は前記定義したとおりであり、zは
式: (式中、R9は二価のC2-8アルキレン基であり、
R7及びR8は水素及びC1-8アルキル基から選ばれ
そしてgは1〜3の整数である)のグアニジン基
である〕をもつシリル置換グアニジンである。さ
らに、式: (式中、R7及びR8は前記定義したとおりであり
そしてR10はC1-8アルキル基である)をもつアル
キル置換グアニジンも使用し得る。式(7)の範囲内
に包含されるシリル置換グアニジンのあるものは
Takagoの米国特許第4180642号及び同第4248993
号明細書に示されている。 上述した置換グアニジンのほかに、種々のアミ
ン、たとえばジ−n−ヘキシルアミン、シクロヘ
キシルアミン、ジ−n−オクチルアミン、ヘキサ
メトキシ−メチルメラミン;及びシリル化アミ
ン、たとえばγ−アミノプロピルトリメトキシシ
ラン及びメチルジメトキシ−ジ−n−ヘキシルア
ミノシランを使用し得る。メチルジメトキシ−n
−ヘキシルアミノシランはスカベンジヤー及び硬
化促進剤の両方の作用を果す。第1級アミン、第
2級アミン、シリル化第2級アミンが好ましく、
特に第2級アミン及びシリル化第2級アミンが好
ましい。硬化促進剤として有用なアルキルジアル
コキシ−n−ジアルキルアミノシランのようなシ
リル化第2級アミン及びアルキルジアルコキシア
ルキルグアニジルシランのようなグアニジンはス
カベンジヤーとしても作用し、またある場合には
本発明の組成物中において安定剤として作用す
る。 式(6)の好ましい過剰の架橋剤はメチルトリメト
キシシランでありそして好ましい錫縮合触媒はジ
ブチル錫ジアセテート及びジブチル錫ジラウレー
トである。好ましい硬化促進剤はジ−n−ヘキシ
ルアミン及びジ−n−ブチルアミンである。硬化
速度促進剤は種々の量で使用し得るがアルコキシ
末端ジオルガノポリシロキサン基剤重合体100重
量部当り0.1〜5重量部、好ましくは約0.3〜1重
量部の濃度で使用し得る。 未硬化RTVシリコーンゴム組成物は種々の方
法で製造し得る。好ましくは該組成物はアルコキ
シ末端ジオルガノポリシロキサン重合体をまず製
造し、ついでスカベンジヤー及び所望に応じて他
の成分を添加することによつて製造される。これ
は連続的に、半連続的に又はバツチ式で行なうこ
とができる。 かゝる組成物の製造のための連続法又は半連続
法はChungらの米国特許出願第437895号明細書中
に記載されている。前述したアセトアミドスカベ
ンジヤーはそれらがきわめて速やかに反応する点
で連続法におけるスカベンジヤー化合物として有
利に使用することができる。したがつて、式(1)又
は(2)の一体化架橋剤、スカベンジヤーを用いれ
ば、組成物は前述のChungらの米国特許出願第
437895号明細書に記載されるごとき脱蔵押出機中
で連続的に製造することができる。Chungらの米
国特許出願第427930号明細書に記載される触媒を
かゝる方法において使用し得るが、これらは必須
ではない。 勿論、かゝる組成物は無水の状態で製造される
ことに留意すべきである。すなわち、アルコキシ
末端ジオルガノポリシロキサン重合体が形成され
た後、直ちに該組成物をそのまゝパツケージしそ
してそれをそのまゝ貯蔵する。組成物を硬化する
ことを希望する場合には、パツケージ上の封印を
破棄して組成物を大気湿分に暴露すればそれは24
時間で完全に硬化してシリコーンエラストマーを
生成するであろう。 式(1)及び(2)の化合物は当業者に既知の方法で製
造される。 このことは式(2)の化合物に規定されるごとき環
式アミド反応剤についてもあてはまる。このシラ
ンは所望のアルコキシ官能性クロルシラン又は場
合によつてはアルコキシ官能性クロルシロキサン
である。シロキサンの重合体鎖中の末端珪素原子
上又はシラン上の塩素基の数に応じて該シラン又
はシロキサンに付与し又は付加することを必要と
するアセトアミド基の量は決まるであろう。 したがつて、適当なクロルシラン、シロキサン
は無水の条件下で、好ましくはトリエチルアミン
のような第3級アミン、酸受容体及び溶剤の存在
下に、適当なアセトアミドと反応せしめられる。
この反応は30分〜2時間で行なうことができ、好
ましくは30分〜1時間で行なわれる。化学量論量
のアセトアミドがシラン又はシロキサン中の塩素
基と反応し、置換するに必要な量よりも僅かに過
剰量で用いられる。 さらにこの組成物中には周知の不活性炭化水素
溶剤、たとえばヘキサン、オクタン等、キシレ
ン、トルエン等のいずれかを使用することができ
る。反応は僅かに発熱的でありかつ好ましくは室
温で行なわれるが、室温から75℃までの任意の温
度で行なうことができる。反応中に副生物として
放出される全塩素原子を結合するに足る量の第3
級アミンが組成物に添加される。その結果とし
て、反応が完了したとき、第3級アミン塩化物の
沈澱が形成され、除去される。ついで溶剤を留去
して所望の最終生成物を取得する。後記の実施例
において説明されるごとく、かゝる反応において
は好ましいシラン又はシロキサンアミドは80〜90
%収率で得られる。式(1)及び(2)のかゝる化合物を
製造する反応におけるもつとも重要な因子は所望
の生成物をできるだけ多量に取得するためにシラ
ン又はシロキサン上の塩素原子と反応してそれを
置換するに必要な量より幾分過剰、すなわち5〜
20%過剰量のアセトアミドを添加することであ
る。この反応は真空下、室温で又は絶対圧を5〜
10psi程度超える僅かに高い圧力下でさえも行な
うことができる。反応を真空下又は加圧下で行な
つても特別な利益は得られず、大気圧で好ましく
行なえる。 また架橋剤はそれが製造された後実質的に無水
の条件下又は窒素雰囲気下に保持することが望ま
しい。このことは架橋剤、スカベンジヤーとシラ
ノール末端ジオルガノポリシロキサン重合体との
反応生成物についても適用される。 アルコキシ末端重合体はRTV組成物の製造の
間及びRTV生成物の硬化までの間実質的に無水
条件下に保持されなければならない。上記の反応
のためのシラン及びシロキサン反応剤は周知の化
合物であり、それらの製造についての文献の参照
は不要であろう。前記アセトアミドについてはす
でに文献を参照してある。かゝる組成物中におけ
る一体化架橋剤、スカベンジヤーとしての及びス
カベンジヤー化合物としての環式アミドについて
はChungの米国特許出願第338578号明細書(1982
年1月11日出願)が参照される。したがつて、式
(1)の範囲内の好ましい化合物はつぎのとおりであ
る。
【式】 【式】
式(2)の範囲内の好ましい化合物はつぎのとおり
である。
【式】 【式】
本明細書中の実施例及び式において、Meはメ
チル基、Etはエチル基そしてNMAはN−メチル
アセトアミド基を表わす。したがつて、式(1)及び
(2)の化合物の製造法は上述したとおりである。
かゝる化合物は本明細書中に記載されるごとく及
び他の前記引用文献、特にWhiteらの米国特許出
願第277524号明細書に記載されるごとくアルコキ
シ官能性一液性RTV組成物を製造するために使
用することができる。 以下、本発明を例証する目的で実施例を示す。
これらの実施例は何等本発明を限定するものでは
ない。実施例中、すべての部は重量部である。 実施例 1 CH3Si(OCH32NMA(NMAはN−メチルアセ
トアミドを表わす)の合成及びシラノール重合
体の末端基閉塞速度の検討 機械的撹拌機、ポツト温度計、N2導入口を備
えた水冷式還流冷却器及び2個の250ml容の均圧
添加ロートを備えた5容の三つ首フラスコを乾
燥N2でパージしそしてヘキサン2及びトリメ
チルアミン2モル(280ml)を装入した。一方の
添加ロートにはCH3Si(OCH32Cl1.00モル(140
部)を装入しそして第二の添加ロートにはN−メ
チルアセトアミド1.10モル(80.4部)を装入し
た。N2雰囲気下、室温で撹拌しつつ、CH3Si
(OCH32Clをフラスコ中の混合物に迅速に添加
した。ついで、アセトアミドを迅速撹拌下にある
フラスコ中の混合物に30分かかつて滴加した。若
干の発熱が起り、ポツト温度は22℃から35℃に上
昇した。反応の進行中に多量の固体、白色トリエ
チルアミン塩酸塩が生成した。室温で15時間撹拌
した後、固体生成物を真空過により除去しそし
て液状揮発性物質を減圧回転フラツシユ蒸発によ
つて除去した。真空過によつて所望のメチルジ
メトキシ−N−メチルアセトアミドシランが得ら
れた。沸点68−72℃/5mmHg、G.C.分析による
純度90%。 CH3Si(OCH32NMAをついで種々の濃度で25
℃で2500〜3500センチポイズの粘度をもつシラノ
ール末端ジメチルポリシロキサン重合体(重合体
A)と、セムキツト(Semkit−登録商標)ミキ
サーを用いて無水条件下で混合した。撹拌棒を用
いた一工程触媒反応をつぎの処方で行なつた。
【表】 混合後、赤外線分析を行ない、1701nmにおけ
る≡Si−OH帯の消失により重合体の末端基付加
速度を測定した。結果を第表に示す。
【表】 実施例 アミン硬化促進剤を使用しないCH3Si
(OCH32NMA RTV組成物 一体化架橋剤、スカベンジヤーCH3Si
(OCH32NMAを重合体、充填剤、架橋剤及び縮
合媒体とともにセムキツトミキサーを用いて無水
条件下で混合した。撹拌棒を用いた一工程触媒反
応をつぎの処方で行なつた。 25℃で2500〜3500センチポイズの粘度をもつシラ
ノール末端ジメチルシロキサン 85部 オクタメチルシクロテトラシロキサンで処理され
たヒユームドシリカ 15部 CH3Si(OCH32NMA 2.5〜3.5部 CH3Si(OCH33 0〜1.0部 Bu2Sn(OAc)2 0.03部 上記処方の組成物を室温で15分間混合した。混
合後、得られるRTV組成物を密封アルミニウム
管中にパツケージしそしてそれを室温、相対湿度
50%の硬化雰囲気に暴露する前に室温で24時間、
100℃で24時間貯蔵した。硬化速度及び硬化度を
不粘着時間(Tack Free Time,TFTと略す)
及び1、2及び4日硬化後のデユロメーター(シ
ヨアA)測定によつて測定した。結果を第表に
示す。
【表】 実施例 アミン促進剤を使用したCH3Si(OCH32NMA
RTV組成物 実施例の方法を、ただし実施例1と同一のシ
ラノール末端ポリジメチルシロキサン85部、オク
タメチルシクロテトラシロキサンで処理したシリ
カ充填剤15部、メチルジメトキシ−N−メチルア
セトアミドシラン2.8部、トリメトキシシリルプ
ロピルテトラメチルグアニジン0.4部、メチルト
リメトキシシラン2.6部及びジブチル錫ジメトキ
シド0.1部を用いて反復した。 上記の室温加硫性組成物をついで室温及び100
℃で2日間熟成した後、安定性及びその他の物理
的性質について評価した。結果を第表に示す。
【表】 実施例 ヒドロキシスカベンジヤーとしてのCH3Si
(OCH32NMAの使用 実施例1のシラノール末端ポリジメチルシロキ
サン100部とメチルトリメトキシシラン30部との
反応をジ−n−ヘキシルアミン0.65部の存在下に
行なうことによつて式(5)のジメトキシ末端ポリジ
メチルシロキサンを製造した。混合物を乾燥窒素
雰囲気下で80℃の温度に約1時間加熱撹拌し、つ
いで過剰のメチルトリメトキシシランを混合物か
らストリツピングにより除去した。 ついで、ジメトキシ末端ポリジメチルシロキサ
ン及び処理されたヒユームドシリカの混合物−そ
れは該重合体と充填剤とを室素雰囲気下で2時間
混合し、ついでプラスチツク管中に注入する前に
十分な真空下でストリツピングすることによつて
形成されたものである−を含有するプラスチツク
管にジブチル錫ジアセテートとともに添加された
0部、0.5部及び1.5部までの量のメチルジメトキ
シ−N−メチルアセトアミドシランを含む上記成
分からRTV組成物を製造した。つぎの結果が得
られた。後記表中、TFT(分)は実施例におけ
ると同様に測定されたものでありそしてデユロメ
ーター硬度(シヨアA)の28は完全な硬化を示
す。
【表】 ゲル化
2 − − − −
【表】 RTV組成物100部当り1.5部までのスカベンジ
ヤー用シランを含有する追加のRTV組成物を製
造した。これらはスカベンジヤー用シラン1部を
含む組成物について上記したと実質的に同一の不
粘着時間(TFT)及び硬化度を示した。 実施例 スカベンジヤーとしての
【式】の使用 機械的撹拌機、ポツト温度計、N2導入口をも
つ水冷式還流冷却器及び2個の容量250mlの均圧
添加ロートを備えた適当な三つ首フラスコを乾燥
N2でパージしそしてヘキサン4及びトリエチ
ルアミン3.5モルを装入した。一方の添加ロート
にはヘキサクロルジシロキサン0.5モルを装入し
そして第二の添加ロートには無水メタノール2モ
ルを装入した。N2雰囲気下で室温で撹拌しなが
ら、ヘキサクロルジシロキサンをポツト混合物に
速やかに添加した。ついで迅速撹拌下にあるポツ
ト混合物にメタノールを30分かかつて滴加した。
反応熱によりポツト温度は10〜20℃上昇した。こ
の加メタノール分解中に多量の固体白色トリエチ
ルアミン塩酸塩が生成した。メタノールの添加完
了後、第三の添加ロールをポツトにとりつけそし
てN−メチルアセトアミド1.1モルを装入した。
このN−メチルアセトアミドを迅速撹拌下にある
ポツト混合物に15分間かかつて滴加した。室温で
15時間撹拌後、固形物を真空過により除去しか
つ液体揮発性成分を減圧下回転フラツシユ蒸発に
より除去して淡黄色高沸点液体であるテトラメト
キシ−ビス−N−メチルアセトアミドジシロキサ
ンを残留物として得た。 テトラメトキシ−ビス−N−メチルアセトアミ
ドジシロキサンをつぎのごとくセムキツトミキサ
ーを用い、無水条件下で重合体、充填剤、架橋剤
及び縮合触媒と混合した。 メチルジメトキシ末端ジメチルポリシロキサン重
合体(25℃で100−200000セイチポイズ) 85部 オクタメチルシクロシロキサンで処理されたヒユ
ームドシリカ 15部 テトラメトキシ−ビス−N−メチルアセトアミド
ジシロキサン 2.0部 メチルトリメトキシシラン 0.5部 ジ−n−ヘキシルアミン 0.4部 Bu2Sn(OAc)2 0.1部 混合後、RTV組成物を密閉アルミニウム管中
に充填しそして室温、相対湿度50%の硬化雰囲気
に暴露する前に室温及び100℃で48時間貯蔵した。
硬化速度及び硬化度を不粘着時間及びASTM物
理的性質によつて測定した。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 25℃で100〜1000000センチポイズの範囲
    の粘度をもち、オルガノ基が一価炭化水素基で
    ありかつ重合体鎖中の末端珪素原子がそれらに
    結合された少なくとも1個のアルコキシ基を有
    する型のオルガノポリシロキサン基剤重合体; (B) 有効量の式: {式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化水
    素基であり;Aは式: 〔式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基か
    らなる群から選ばれ、R4はC1-8一価炭化水素
    基である〕の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5及びR6はそれぞれ水素、C1-12アル
    キル、アルケニル、アルキルエステル、アルキ
    ルエーテル、アリール、アルカリール及びアラ
    ルキル基から選ばれ、vは2〜8の整数であ
    る)の基である〕の基からなる群から選ばれた
    基であり;xは0.00〜2.50の範囲の数値をも
    ち;yは0.00〜2.50の範囲の数値をもち;wは
    0.05〜1.5の範囲の数値をもち;そしてx+y
    +wの合計は2.10〜3.00の範囲である}のシロ
    キサンスカベンジヤー化合物; を含有してなる貯蔵安定性、迅速硬化性一液性
    RTVシリコーンゴム組成物。 2 縮合触媒が錫縮合触媒である特許請求の範囲
    第1項記載の組成物。 3 さらに有効量の式: (式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化水素
    基から選ばれそしてbは0〜1の整数である)の
    架橋剤シランを含有する特許請求の範囲第2項記
    載の組成物。 4 さらに有効量の置換グアニジン、アミン及び
    それらの混合物からなる群から選んだ硬化促進剤
    を含有する特許請求の範囲第3項記載の組成物。 5 式: {式中、R、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化
    水素基から選ばれ;bは0又は1に等しい整数で
    あり;eは0又は1に等しい整数であり;b+e
    の合計は0又は1に等しいものであり;nは約50
    〜2500の値をもつ整数であり;そしてxはアミノ
    シロキサン、アミドシロキサン、シラザニル、ア
    ミノ、カルバマト、エノキシ、イミダト、イソシ
    アナト、オキシマト、チオイソシアナト、ウレイ
    ド基及び式: (式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基から
    なる群から選ばれ;R4はC1-8一価炭化水素基か
    ら選ばれる)の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5、R6はそれぞれ水素、C1-12、アルキ
    ル、アルケニル、アルキルエステル、アルキルエ
    ーテル、アリール、アルカリール及びアラルキル
    基からなる群から選ばれ;vは2〜8の範囲の整
    数である)の基である〕の基からなる群から選ん
    だ加水分解性脱離基である}のポリアルコキシ末
    端オルガノポリシロキサン重合体を含有する特許
    請求の範囲第4項記載の組成物。 6 架橋剤シランがメチルトリメトキシシランで
    あり、縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及びジ
    ブチル錫ジラウレートからなる群から選ばれそし
    て硬化促進剤がジ−n−ヘキシルアミン及びジ−
    n−ブチルアミンからなる群から選ばれる特許請
    求の範囲第5項記載の組成物。 7 縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及びジブ
    チル錫ジラウレートからなる群から選ばれそして
    硬化促進剤がジ−n−ヘキシルアミン及びジ−n
    −ブチルアミンからなる群から選ばれる特許請求
    の範囲第5項記載の組成物。 8 R、R1及びR2がメチル基でありそして錫縮
    合触媒がジブチル錫ジアセテート及びジブチル錫
    ジラウレートからなる群から選ばれる特許請求の
    範囲第5項記載の組成物。 9 R3及びR4がメチル基である特許請求の範囲
    第8項記載の組成物。 10 (A) 25℃で100〜1000000センチポイズの範
    囲の粘度をもちかつオルガノ基が一価炭化水素
    基であるシラノール末端ジオルガノポリシロキ
    サン重合体; (B) 式: {式中、R1、R2はそれぞれC1-13一価炭化水素
    基から選ばれ;Aは式: 〔式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基か
    らなる群から選ばれ;R4はC1-8一価炭化水素
    基である〕の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5、R6はそれぞれ水素、C1-12アルキ
    ル、アルケニル、アルキルエステル、アルキル
    エーテル、アリール、アルカリール及びアラル
    キル基からなる群から選ばれ;vは2〜8の範
    囲の整数である)の基である〕の基からなる群
    から選んだ基であり;mは0.15〜2.50の範囲の
    数値をもち;nは0.1〜1.9の範囲の数値をも
    ち;oは0.05〜2.00の範囲の数値をもち;そし
    てm+n+oの合計は2.10〜3.00の範囲の数値
    である}をもちかつシラノール末端重合体とと
    もにアルコキシ末端重合体を形成するものであ
    る一体化架橋剤、スカベンジヤーシロキサン化
    合物;及び (C) 有効量の縮合触媒; を含有してなる貯蔵安定性、迅速硬化性一液性
    RTVシリコーンゴム組成物。 11 シラノール末端ジオルガノポリシロキサン
    重合体が式: (式中、各RはそれぞれC1-13一価炭化水素基か
    ら選ばれ;nは50〜2500の範囲の整数である)を
    もつものである特許請求の範囲第10項記載の組
    成物。 12 形成されるアルコキシ末端重合体が式: (式中、R、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化
    水素基から選ばれ;nは50〜2500の範囲の整数で
    あり;sは0又は1に等しい整数であり;tは1
    又は2に等しい整数であり;s+tの合計は1〜
    2に等しい整数であり;そしてAは前記定義した
    とおりである)をもつものである特許請求の範囲
    第10項記載の組成物。 13 縮合触媒が錫縮合触媒である特許請求の範
    囲第10項記載の組成物。 14 さらに有効量の式: (式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化水素
    から選ばれ;bは0又は1に等しい整数である)
    の架橋剤シランを含有する特許請求の範囲第13
    項記載の組成物。 15 さらに有効量の置換グアニジン、アミン及
    びそれらの混合物からなる群から選んだ硬化促進
    剤を配合してなる特許請求の範囲第14項記載の
    組成物。 16 さらに式: {式中、R、R1、R2はそれぞれC1-13一価炭化水
    素基から選ばれ;bは0又は1に等しい整数であ
    り;eは0又は1に等しい整数であり、b+eの
    合計は0又は1に等しいものとし;nは約50〜
    2500の数値をもつ整数であり;そしてxはアミノ
    シロキサン、アミドシロキサン、シラザニル、ア
    ミノ、カルバマト、エノキシ、イミダド、イソシ
    アナト、オキシマト、チオイソシアナト、ウレイ
    ド基及び式: (式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基から
    なる群から選ばれ、R4はC1-8一価炭化水素基か
    ら選ばれる)の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5、R6はそれぞれ水素、C1-12アルキ
    ル、アルケニル、アルキルエステル、アルキルエ
    ーテル、アリール、アルカリール及びアラルキル
    基からなる群から選ばれ;vは2〜8の範囲の整
    数である)の基である〕の基からなる群から選ん
    だ加水分解性脱離基である}のポリアルコキシ末
    端オルガノポリシロキサン重合体を含有してなる
    特許請求の範囲第15項記載の組成物。 17 架橋剤シランがメチルトリメトキシシラン
    であり、縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及び
    ジブチル錫ジラウレートからなる群から選ばれそ
    して硬化促進剤がジ−n−ヘキシルアミン及びジ
    −n−ブチルアミンからなる群から選ばれる特許
    請求の範囲第16項記載の組成物。 18 縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及びジ
    ブチル錫ジラウレートからなる群から選ばれそし
    て硬化促進剤がジ−n−ヘキシルアミン及びジ−
    n−ブチルアミンからなる群から選ばれる特許請
    求の範囲第16項記載の組成物。 19 R、R1及びR2がメチル基でありそして錫
    縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及びジブチル
    錫ジラウレートからなる群から選ばれる特許請求
    の範囲第16項記載の組成物。 20 R3及びR4がメチル基である特許請求の範
    囲第19項記載の組成物。 21 (A) 25℃で100〜1000000センチポイズの範
    囲の粘度をもち、オルガノ基が一価炭化水素基
    でありかつ重合体鎖中の末端珪素原子がそれら
    に結合された少なくとも1個のアルコキシ基を
    有する型のオルガノポリシロキサン基剤重合
    体; (B) 有効量の式: {式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化水
    素基であり;Aは式: 〔式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基か
    らなる群から選ばれ、R4はC1-8一価炭化水素
    基である〕の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5及びR6はそれぞれ水素、C1-12アル
    キル、アルケニル、アルキルエステル、アルキ
    ルエーテル、アリール、アルカリール及びアラ
    ルキル基から選ばれ、vは2〜8の整数であ
    る)の基である〕の基からなる群から選ばれた
    基であり;xは0.00〜2.50の範囲の数値をも
    ち;yは0.00〜2.50の範囲の数値をもち;wは
    0.05〜1.5の範囲の数値をもち;そしてx+y
    +wの合計は2.10〜3.00の範囲である}のシロ
    キサンスカベンジヤー化合物; を無水条件下で混合することからなる貯蔵安定
    性、迅速硬化性、一液性RTVシリコーンゴム組
    成物の製造法。 22 (A) 25℃で100〜1000000センチポイズの範
    囲の粘度をもちかつオルガノ基が一価炭化水素
    基であるシラノール末端ジオルガノポリシロキ
    サン重合体; (B) 式: {式中、R1、R2はそれぞれC1-13一価炭化水素
    基から選ばれ;Aは式: 〔式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基か
    らなる群から選ばれ;R4はC1-8一価炭化水素
    基である〕の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5、R6はそれぞれ水素、C1-12アルキ
    ル、アルケニル、アルキルエステル、アルキル
    エーテル、アリール、アルカリール及びアラル
    キル基からなる群から選ばれ;vは2〜8の範
    囲の整数である)の基である〕の基からなる群
    から選んだ基であり;mは0.15〜2.50の範囲の
    数値をもち;nは0.1〜1.9の範囲の数値をも
    ち;oは0.05〜2.00の範囲の数値をもち;そし
    てm+n+oの合計は2.10〜3.00の範囲の数値
    である}をもちかつシラノール末端重合体とと
    もにアルコキシ末端重合体を形成するものであ
    る一体化架橋剤、スカベンジヤーシロキサン化
    合物;及び (C) 有効量の縮合触媒; を実質的に無水の条件で混合することからなる貯
    蔵安定性、迅速硬化性、一液性RTVシリコーン
    ゴム組成物の製造法。 23 シラノール末端ジオルガノポリシロキサン
    重合体が式: (式中、各RはそれぞれC1-13一価炭化水素基か
    ら選ばれ;nは50〜2500の範囲の整数である)を
    もつ特許請求の範囲第22項記載の製造法。 24 形成されるアルコキシ末端重合体が式: (式中、R、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化
    水素基から選ばれ;nは50〜2500の範囲の整数で
    あり;sは0又は1に等しい整数であり;tは1
    又は2に等しい整数であり;s+tの合計は1〜
    2に等しい整数であり;そしてAは前記定義した
    とおりである)をもつものである特許請求の範囲
    第22項記載の製造法。 25 縮合触媒が錫縮合触媒である特許請求の範
    囲第22項記載の製造法。 26 さらに有効量の式: (式中、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化水素
    基から選ばれそしてbは0〜1の整数である)の
    架橋剤シランを添加する特許請求の範囲第25項
    記載の製造法。 27 さらに有効量の置換グアニジン、アミン及
    びそれらの混合物からなる群から選んだ硬化促進
    剤を添加する特許請求の範囲第26項記載の製造
    法。 28 式: {式中、R、R1及びR2はそれぞれC1-13一価炭化
    水素基から選ばれ;bは0又は1に等しい整数で
    あり;eは0又は1に等しい整数であり、b+e
    の合計は0又は1に等しいものであり;nは約50
    〜2500の値をもつ整数であり;そしてXはアミノ
    シロキサン、アミドシロキサン、シラザニル、ア
    ミノ、カルバマト、エノキシ、イミダト、イソシ
    アナト、オキシマト、チオイソシアナト、ウレイ
    ド基及び式: (式中、R3は水素及びC1-8一価炭化水素基から
    なる群から選ばれ;R4はC1-8一価炭化水素基か
    ら選ばれる)の基及び式: 〔式中、Yは式: (式中、R5、R6はそれぞれ水素、C1-12アルキ
    ル、アルケニル、アルキルエステル、アルキルエ
    ーテル、アリール、アルカリール及びアラルキル
    基からなる群から選ばれ;vは2〜8の範囲の整
    数である)の基である〕の基からなる群から選ん
    だ加水分解性脱離基である}のポリアルコキシ末
    端オルガノポリシロキサン重合体を配合する特許
    請求の範囲第27項記載の製造法。 29 架橋剤シランがメチルトリメトキシシラン
    であり、縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及び
    ジブチル錫ジラウレートからなる群から選ばれそ
    して硬化促進剤がジ−n−ヘキシルアミン及びジ
    −n−ブチルアミンからなる群から選ばれる特許
    請求の範囲第28項記載の製造法。 30 縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及びジ
    ブチル錫ジラウレートからなる群から選ばれそし
    て硬化促進剤がジ−n−ヘキシルアミン及びジ−
    n−ブチルアミンからなる群から選ばれる特許請
    求の範囲第28項記載の製造法。 31 R、R1及びR2がメチル基でありそして錫
    縮合触媒がジブチル錫ジアセテート及びジブチル
    錫ジラウレートからなる群から選ばれる特許請求
    の範囲第28項記載の製造法。 32 R3及びR4がメチル基である特許請求の範
    囲第31項記載の製造法。
JP59019512A 1983-02-07 1984-02-07 Rtvシリコ−ンゴム組成物及びその製造法 Granted JPS59155463A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US464443 1983-02-07
US06/464,443 US4503209A (en) 1983-02-07 1983-02-07 Acetamide scavengers for RTV silicone rubber compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59155463A JPS59155463A (ja) 1984-09-04
JPH0320149B2 true JPH0320149B2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=23843972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59019512A Granted JPS59155463A (ja) 1983-02-07 1984-02-07 Rtvシリコ−ンゴム組成物及びその製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4503209A (ja)
JP (1) JPS59155463A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4780338A (en) * 1987-03-26 1988-10-25 General Electric Company Solventless silicone coating composition
US4771116A (en) * 1987-04-30 1988-09-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Silylamines as additives in group transfer polymerization
US4766192A (en) * 1987-07-10 1988-08-23 Dow Corning Corporation Silicone polymer termination
US4826915A (en) * 1987-07-13 1989-05-02 General Electric Company N-silylalkylamides and their use as adhesion promoters in room temperature vulcanizable polydiorganosiloxane compositions
US5160679A (en) * 1989-08-29 1992-11-03 Greene Jack T Process for making particle board including the use of acetoacetamide as a formaldehyde scavenger
US5112652A (en) * 1989-08-29 1992-05-12 East Central Wax Company, Inc. Formaldehyde scavenging process useful in manufacturing durable press finished fabric
US6235832B1 (en) 1998-12-21 2001-05-22 Dow Corning Corporation RTV silicone compositions with rapid development of green strength
CN1629209B (zh) * 2003-12-17 2010-04-28 北京三辰化工有限公司 非高温真空脱水法电子级单组份脱醇型室温硫化硅橡胶的制备方法
JP2024503220A (ja) * 2020-12-22 2024-01-25 ダウ シリコーンズ コーポレーション シーラント組成物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1224039B (de) * 1964-02-06 1966-09-01 Bayer Ag Unter Ausschluss von Wasser lagerfaehige, plastische Organopolysiloxanformmassen
US3471434A (en) * 1965-12-27 1969-10-07 Stauffer Chemical Co Room temperature curing organopolysiloxane elastomers
US3560492A (en) * 1966-11-07 1971-02-02 Sinclair Research Inc Ethylenically-unsaturated cyclic nitrile adduct compounds
US3549590A (en) * 1968-07-17 1970-12-22 Gen Electric Aminoalkoxyalkenyl-polysiloxanes
US3622529A (en) * 1969-03-14 1971-11-23 Gen Electric Rtv silicone composition containing an imidatosilane
US3796686A (en) * 1969-09-11 1974-03-12 Bayer Ag Organopolysiloxane compositions convertible into elastomers at room temperature
US3839386A (en) * 1970-12-30 1974-10-01 Stauffer Chemical Co Oximo endblocked disiloxanes and process therefor
US3829529A (en) * 1971-12-30 1974-08-13 Stauffer Chemical Co Room-temperature curing organopolysiloxanes
US3826782A (en) * 1972-07-10 1974-07-30 Stauffer Chemical Co Room temperature curable organopolysiloxanes
FR2228814B1 (ja) * 1973-05-11 1975-11-21 Rhone Poulenc Ind
US3983265A (en) * 1973-05-11 1976-09-28 Rhone-Poulenc S.A. Method of coating a substrate with curable organopolysiloxane compositions
JPS5411953A (en) * 1977-06-29 1979-01-29 Shin Etsu Chem Co Ltd Cold-curable organopolysiloxane composition
US4248993A (en) * 1977-06-29 1981-02-03 Shin-Etsu Chemical Co. Ltd. Room temperature curable organopolysiloxane
US4410677A (en) * 1978-07-25 1983-10-18 General Electric Company Low modulus room temperature vulcanizable silicone rubber compositions
US4267297A (en) * 1979-10-19 1981-05-12 Toray Silicone Company, Ltd. Room temperature curable silicone resins
US4395526A (en) * 1981-06-26 1983-07-26 General Electric Company One package, stable, moisture curable, polyalkoxy-terminated organopolysiloxane compositions and method for making
US4395507A (en) * 1981-12-16 1983-07-26 General Electric Silicones Self-bonding one-component dimedone RTV silicone rubber compositions
US4424157A (en) * 1982-01-11 1984-01-03 General Electric Co. Silicon containing lactams

Also Published As

Publication number Publication date
US4503209A (en) 1985-03-05
JPS59155463A (ja) 1984-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100194303B1 (ko) 개선된 실온 경화성 실리콘 조성물
EP0104179B1 (en) Scavengers for one-component alkoxy-functional rtv compositions and processes
US4962174A (en) Preparation of alkoxysilethylene endblocked polydiorganosiloxane
EP0069256B1 (en) One package, stable, moisture curable, polyalkoxy-terminated organopolysiloxane compositions and method for making
US4483972A (en) Integrated cross-linkers and amine functional siloxane scavengers for RTV silicone rubber compositions
US4599394A (en) Process for producing alkoxy-terminated polysiloxanes
JPH0593137A (ja) 室温硬化性組成物の製造方法
JPH054992A (ja) アルミニウム錯体
US4731411A (en) Process for producing alkoxy-terminated polysiloxanes
JPH0543803A (ja) 低モジユラス1成分型rtv組成物およびその製造方法
JPH0333749B2 (ja)
US4424157A (en) Silicon containing lactams
US4895918A (en) Alkoxy-functional one-component RTV silicone rubber compositions
JPH0320149B2 (ja)
US4593085A (en) Alkoxy-functional one component RTV silicone rubber compositions
US4539367A (en) Low modulus one-component RTV compositions and processes
JPS6365228B2 (ja)
US4670532A (en) Alkoxy-functional one-component RTV silicone rubber compositions
JPH0521940B2 (ja)
US4755578A (en) Alkoxy-functional one-component RTV silicone rubber compositions
JPH038657B2 (ja)
CA1261511A (en) Alkoxy-functional one-component rtv silicone rubber compositions
JPS638146B2 (ja)
US4528352A (en) RTV silicon compositions and processes
CA1233291A (en) Acetamide scavengers for rtv silicone rubber compositions