JPH03201258A - 記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ機構 - Google Patents

記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ機構

Info

Publication number
JPH03201258A
JPH03201258A JP33651389A JP33651389A JPH03201258A JP H03201258 A JPH03201258 A JP H03201258A JP 33651389 A JP33651389 A JP 33651389A JP 33651389 A JP33651389 A JP 33651389A JP H03201258 A JPH03201258 A JP H03201258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
recording medium
storage
medium cartridge
locking body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33651389A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Ono
小野 巌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP33651389A priority Critical patent/JPH03201258A/ja
Publication of JPH03201258A publication Critical patent/JPH03201258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ
機構、特に、簡単な構成により、該カートリッジを適宜
取り出し可能なように確実に保持できるものに関し、例
えば、光デイスクライブラリ装置の収納ラックにおいて
適用されるものである。
〔従来の技術〕
光デイスクカートリッジ(以下、カートリッジという)
の収納および駆動を行なう光デイスクライブラリ装置に
は、・第4図のように、カートリッジlを出し入れ自在
に収納する収納スロットSを複数設けた収納ラック2と
、カートリッジlの駆動(読み出し、または、読み書き
)を行なうドライブ3と、カートリッジ1を収納ラック
2とドライブ3との間で搬送する搬送袋M4とが設けら
れている。また、この光デイスクライブラリ装置におい
ては、搬送装置4の一方側(片側)に収納ラック2とド
ライブ3とが配設されており、各収納スロットSおよび
ドライブ3は、搬送装置4に向けて開口したカートリッ
ジ出入口Sa、3aを有する。搬送袋[4は、収納ラッ
ク2またはドライブ3から取り込んだカートリッジを保
持した状態で、搬送ガイドGに沿って収納ラック2とド
ライブ3との間を適宜往復移動するホルダ6を有する。
第5図は収納ラック2においてカートリッジ1が収納ス
ロットSに収納されている状態を示す。
カートリッジ1の一端部分両側にはV字状の切欠部1a
、Laが設けられており、各カートリッジ1は、切欠部
1a、laが収納スロットS内の奥方(すなわち、搬送
装置4から遠い方の部分)に位置するような方向で収納
スロットSに収納されるものである。このようにして収
納されるカートリッジ1は、地震等の振動により収納ス
ロットS内において位置ずれしたり収納スロットSから
脱落したりしないように、収納スロットSの両側部外面
に取り付けられたl対の板バネ8,8と、該板バネ8,
8に取り付けられ前記切欠部1a、1aに弾性的に係合
する1対のラッチローラ10゜10とからなるラッチ機
構によって、適宜取り出し可能なように収納スロットS
内に保持されるようになっている。なお、ホルダ6の両
側には、アーム(図示せず)を介して1対の移送ローラ
12゜12が設けられている。該移送ローラ12,12
がカートリッジ1の両側を挾持して回転することにより
、カートリッジ1はホルダ6から収納スロットSに送り
込まれ、また、収納スロットSからホルダ6に取り出さ
れることとなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、この種の従来の光デイスクライブラリ装
置にあっては、各収納スロットSごとに1対の板バネ8
,8と1対のラッチローラ10゜10とからなるラッチ
機構を設けているため部品点数が多くなり構造が複雑化
していた。また、各ラッチローラ10の保持力は板バネ
8の弾性付勢力によるものであるため、強度の地震等に
よりカートリッジ1が激しく動くときには、ラッチロー
ラ10.10と切欠部1a、laとの係合が外れること
もあり、カートリッジ1を確実に保持することができな
かった。また、収納スロットSに対するカートリッジ1
の収納または取り出しを行なう際、移送ローラ12によ
り、板バネ8の付勢力に抗してラッチローラ10と切欠
部1aとを強制的に係合または係合解除することとなる
ため、カートリッジ1の収納または取り出しの度に移送
ローラ8およびラッチ機構に大きな負担がかかり、移送
ローラ8およびラッチ機構の劣化が早まり、カートリッ
ジの確実な保持に支障をきたしていた。
この発明は上述の点に鑑みてなされたもので、簡単な構
成により、記録媒体カートリッジを確実に収納保持する
ことのできる記録媒体カートリッジ収納体におけるラッ
チ機構を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る記録媒体カートリッジ収納体におけるラッ
チ機構は、被係止用切欠部を設けた記録媒体カートリッ
ジを出し入れ自在に収納する収納位置を複数右する記録
媒体カートリッジ収納体において、記録媒体カートリッ
ジを適宜取り出し可能なようにそれぞれの収納位置に保
持するラッチ機構であって、前記切欠部の形状に対応し
た断面形状となっているとともに各前記収納位置に沿っ
て一体状に延び、各前記収納位置の内部に同時に出没可
能な係止体と、該係止体を、前記収納位置の内部に突入
してそれぞれの前記収納位置に収納された記録媒体カー
トリッジの被係止用切欠部に係合する前進位置と、前記
収納位置の内部から退却する後退位置との間で移動させ
る駆動手段とを具備し、常時においては前記係止体を前
進位置に保持し、記録媒体カートリッジが前記収納位置
から取り出される際、または、前記収納位置に対して記
録媒体カートリッジが収納される際、前記係正体を前記
前進位置から後退位置に移動することを特徴とするもの
である。
〔作用〕
本発明において、係止体は、各収納位置の内部に同時に
出没可能なように設けられた一体状のものである。記録
媒体カートリッジが所望の収納位置に収納されるとき、
係止体は、駆動手段により前進位置に移動され、前記記
録媒体カートリッジの被係止用切欠部に係合して該カー
トリッジを前記収納位置に保持する。このようにして保
持された前記カートリッジが収納位置から取り出される
際、係止体は、駆動手段により後退位置に移動され、前
記収納位置の内部から退却することによって前記カート
リッジを解放する。
このように、本発明においては、単一の係止体を各収納
位置に共通に設け、該係止体を駆動手段により記録媒体
カートリッジの被係止用切欠部に係合させて該カートリ
ッジを保持するようにしたので、簡単な構成により、記
録媒体カートリッジを確実に保持できるものである。
〔実施例〕
以下、添付図面に示す一実施例に基づいて本発明の詳細
な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るラッチ機構LAを光デ
イスクライブラリ装置の収納ラックにおいて適用した一
例を示す平面図であり、第4図および第5図と同一の符
号を付した構成要素は同図のものと同等の機能を果すも
のである。第2図でその全体が示されているように、こ
の実施例の光デイスクライブラリ装置には、収納量の拡
大化を図るため、搬送装置4の一方側に第1の収納ラッ
ク2Aとドライブ3とが設けられているだけではなく、
該搬送装置4の他方側にも第2の収納ラック(増設収納
ラック)2Bが第1の収納ラック2Aおよびドライブ3
に対向して設けられている。
第1の収納ラック2Aおよび第2の収納ラック2Bは、
それぞれ、カートリッジ1を収納する収納スロットSを
複数有し、各収納スロットSには、搬送装置4に向けて
開口したカートリッジ出入口Saが形成されている。
搬送装置4において、ホルダ20は、第1の収納ラック
2A、ドライブ3および第2の収納ラック2Bとの間で
カートリッジ1の出し入れができるように、両端部にカ
ートリッジ通過口20 a、。
20a2を有するとともに、カートリッジ1がこれらの
通過口20 az−20a−を通って第1の収納ラック
2Aおよびドライブ3に向かう方向ならびに第2の収納
ラック2Bに向かう方向に通り抜けできるような形状と
なっている。このような形状にすることにより、例えば
、第2の収納ラック2Bのカートリッジlを一方のカー
トリッジ通過口20a、から取り込んで搬送した後、他
方のカートリッジ通過口20a、からドライブ3に送出
することか可能になる。また、ホルダ20は、支持フレ
ームFに固定支持されており、該支持フレームFがモー
タM(第2図)および無端ベルト(図示せず)により搬
送ガイドGに沿って上下動する際、該フレームFと一体
的に上下動するようになっている。ホルダ20と第1の
収納ラック2Aとの間、または、ホルダ20とドライブ
3との間におけるカートリッジ1の出し入れは、アーム
12a、12aを介して支持フレームFの一端側に固定
された1対の移送ローラ12,12によって行なわれる
ものである。また、ホルダ20と第2の収納ラック2B
との間におけるカートリッジ1の出し入れは、ホルダ2
0の他端側に固定され前記移送ローラ12,12と同様
な構成となった他のl対の移送ローラ(図示せず)によ
って行なわれるものである。
第1図において、カートリッジlは、その一端部分両側
に設けた7字状の切欠部1a、laが第1の収納ラック
2Aの収納スロットSの奥方に位置し、その他端部分が
収納スロットSから搬送装置14に向けて突出した状態
で、それぞれの収納スロットSに収納されている。第1
の収納ラック2Aの一方の側壁においてカートリッジ1
の切欠部laに対応する箇所には、すべての収納スロッ
トSに亘り上下方向に延びる長尺孔13が形成されてい
る。ラッチ機構LAにおいて、係止体14は。
前記7字状の切欠部1aに対応した三角形断面となって
おり、前記長尺孔工3を通って各収納スロットS内に突
入可能なように前記長尺孔13に沿って延びている。該
係止体14は、長尺孔13を通って各収納スロットS内
に突入することにより収納スロットSに収納されたカー
トリッジ1の切欠部1aと係合して該カートリッジ1を
保持する前進位置と、切欠部1aおよび収納スロットS
から退却してカートリッジ1を解放する後退位置との間
を移動可能になっている。
前述のような係止体14の移動は、収納ラック2Aの外
側に設けられたリンク機構LKによって行なわれるもの
である。該リンク機構LKにおいて、L字状断面の主リ
ンク24は、その突出部24aの先端において係止体1
4を固定しており、その本体部24bの末端において、
該ライブラリ装置のフレーム部(図示せず)に対して固
定された4i1kP1に水平方向に回転自在なように連
結されている。また、該主リンク24は、その本体部2
4bの中間部において、係止体14から遠ざかる方向に
延びる第1横リンク26の一端と一体的に固定連結され
ている。該第1横リンク26は、その他端において該横
リンク26と略同一方向に延びる第2横リンク28の一
端、および、主リンク24の本体部24bと略同一方向
に延びる第3横リンク29の一端と水平方向に回転自在
なように連結されている。第2横リンク28は、その他
端において、前記フレーム部に対して固定された軸P2
に水平方向に回転自在なように連結され、第3横リンク
29は、その他端において、第4横リンク30の一端と
水平方向に回転自在なように連結されている。該第4横
リンク30は、その他端において、前記フレーム部に対
して固定された軸P3に水平方向に回転自在なように連
結されている。第1の横リンク26には、前記フレーム
部に対して固定されたソレノイド31のプランジャ31
aが連結され、且つ、その一端が前記フレーム部に固着
された引張バネ32の他端が固着されている。該引張バ
ネ32は、係止体14が前進位置となるような方向に、
第1の横リンク26、従って、該横リンク26に固定さ
れた主リンク24を常時付勢している。ソレノイド31
がオンすると。
プランジャ31aが伸長して第1の横リンク26を押す
ことにより、主リンク24がfiPlを中心として回動
し、係止体14が後退位置に移動する。
その後ソレノイド31がオフすると、プランジャ31a
が退却するのに伴い、引張バネ32の付勢力により、第
1の横リンク26および主リンク24が引っ張られ、係
止体14が前進位置に復帰することとなる。第1図にお
いて、ソレノイド31はオフしており係止体14は前進
位置にあることとなるが、理解し易くするため、ラッチ
機構LAは収納ラック2Aから離隔して示されている。
前記ソレノイド31のオン、オフ、従って、係止体14
の移動は、前述のような移送ローラ12゜12によるカ
ートリッジ1の移送動作に連動して行なわれるものであ
る。すなわち、移送ローラ12.12によって、収納ラ
ック2Aとホルダ20との間でカートリッジ1の移送を
行なおうとする際、ソレノイド31がオンして係止体1
4が後退位置に移動する。また、このような移送ローラ
12.12によるカートリッジ1の移送が完了した時、
ソレノイド31がオフして係止体14が前進位置に移動
することとなる。
このように、この実施例においては、ソレノイド31の
オン、オフによりリンク機構LKを介して係止体14を
後退位置と前進位置との間を移動させるようにしたため
、それぞれの収納スロットSに収納されたカートリッジ
1は、一方の切欠部1aにおいてのみ係止体14によっ
て保持されるも゛のであってもソレノイド31がオンし
ないかぎり係止体14によって確実に保持されることと
なり、地震等による強度の振動があった場合でも、収納
スロットS内で位置ずれしたり収納スロットSから脱落
したりすることがない。
以下、第3図を参照して前記実施例によるラッチ機構L
Aの動作の一例を説明する。
先ず、カートリッジlをホルダ20から第1の収納ラッ
チ2Aの所望の収納ス10ットSに収納する際、移送ロ
ーラ12,12が該カートリッジ1を移送し始めると同
時に、ソレノイド31がオンする。このため、第3図の
二点鎖線で示すように、第工横リンク26を介して主リ
ンク24が軸P1を中心として第3図における時計回り
逆方向に回動し、係止体14が後退位置に移動する。こ
の際、第2横リンク28が軸P2を中心として時計回り
方向に回動することにより、第3横リンク29を介して
、第4横リンク30が軸P3を中心として時計回り方向
に回動する。かくして、カートリッジlは、係止体上4
によって妨害されることなく、収納スロットS内の所定
位置まで、すなわち、切欠部1aが長尺孔↓3と整列す
る位置まで移送されることとなる。このようにしてカー
トリッジlが移送され終ると、ソレノイド31がオフす
るのに伴い、引張バネ32の付勢力により、第1の横リ
ンク26を介して主リンク24が軸P1を中心として当
初の位置まで復帰することにより係止体14が前進位置
に復帰する。その結果、カートリッジ1は、その一方の
切欠部1aにおいて係止体14によって保持されること
となる。また、収納スロットSからホルダ20に対して
カートリッジ1が送り出される際、ソレノイド31がオ
ンして、リンク機構LKを介して、係止体14が後退位
置に移動すると同時に、移送ローラ12,12によるカ
ートリッジ移送動作が開始されることとなる。
なお、これまで第1の収納ラック2Aのラッチ機構LA
のみについて説明してきたが、このタイプの光デイスク
ライブラリ装置においては、第2の収納ラック2Bにも
前記ラッチ機構LAと同等な構成のラッチ機構(図示せ
ず)が設けられるものである。
上記実施例では、リンク機構LKを介して係止体14を
前進位置と後退位置との間で移動するようにしたが、本
発明にあっては、前述のようなリンク機構りを用いず、
係止体14を固定支持する支持体(前記主リンク24に
相当するもの)を直接ソレノイドと引張バネとで回動す
ることによって、係止体14を移動するようにしてもよ
い。しかしながら、前述のようなリンク機構りを用いる
ことは、特に、係止体14がカートリッジlの切欠部1
aと係合する時に該カートリッジ1に与える衝撃力が各
リンク24,26,28,29,30間の連結部分での
回動および水平方向への移動により吸収緩和されること
となるという点でより好ましい効果がある。
なお、本発明は、上述のものに限らず、第4図のものの
ように収納ラックとドライブとを搬送装置の一方側のみ
に設けた光デイスクライブラリ装置、または、搬送装置
の一方側に収納ラックを他方側にドライブを設けた光デ
イスクライブラリ装置に適用してもよい、さらに、本発
明は、光デイスクライブラリ装置のみならず、光磁気デ
ィスクカートリッジもしくはその他の種類の記録媒体カ
ートリッジのライブラリ装置に適用してもよい。
また、本発明は、記録媒体カートリッジライブラリ装置
の収納ラックに限らず、その他の記録媒体カートリッジ
収納体に適用することもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によると、各収納位置に共通な係
止体を、移動手段により記録媒体カートリッジの被係止
用切欠部に係合させて該カートリッジを収納位置に保持
するようにしたので、簡単な構成により、確実に記録媒
体カートリッジを保持できるという優れた効果を奏する
。また1本発明は、収納位置に対して記録媒体カートリ
ッジを出し入れする際には、移動手段により係止体を後
退位置に移動させることとなるため、移送ローラおよび
ラッチ機構に対する負担を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るラッチ機構の一実施例を示す斜視
図、第2図は同実施例に係るラッチ機構を適用した光デ
イスクライブラリ装置の全体を示す側面略図、第3図は
前記ラッチ機構の動作を説明する断面図、第4図は搬送
装置の一方側に収納ラックとドライブとを設けた光デイ
スクライブラリ装置の全体を示す側面略図、第5図は第
4図の光デイスクライブラリ装置に用いられるラッチ機
構を示す断面図である。 1・・・光デイスクカートリッジ。 2A。 2B・・・収 納ラック。 14・・・係止体。 31・・・ソレノイド。 2・・・引張バネ。 S・・・収納スロット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被係止用切欠部を設けた記録媒体カートリッジを出し入
    れ自在に収納する収納位置を複数有する記録媒体カート
    リッジ収納体において、記録媒体カートリッジを適宜取
    り出し可能なようにそれぞれの収納位置に保持するラッ
    チ機構であって、前記切欠部の形状に対応した断面形状
    となっているとともに各前記収納位置に沿って一体状に
    延び、各前記収納位置の内部に同時に出没可能な係止体
    と、 該係止体を、前記収納位置の内部に突入してそれぞれの
    前記収納位置に収納された記録媒体カートリッジの被係
    止用切欠部に係合する前進位置と、前記収納位置の内部
    から退却する後退位置との間で移動させる駆動手段と を具備し、常時においては前記係止体を前進位置に保持
    し、記録媒体カートリッジが前記収納位置から取り出さ
    れる際、または、前記収納位置に対して記録媒体カート
    リッジが収納される際、前記係止体を前記前進位置から
    後退位置に移動することを特徴とする記録媒体カートリ
    ッジ収納体におけるラッチ機構。
JP33651389A 1989-12-27 1989-12-27 記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ機構 Pending JPH03201258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33651389A JPH03201258A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33651389A JPH03201258A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03201258A true JPH03201258A (ja) 1991-09-03

Family

ID=18299907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33651389A Pending JPH03201258A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03201258A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817071A (en) Disk-loading station for automated disk library
US4664454A (en) Storage device for record discs
JP4138230B2 (ja) カートリッジ係合組立体
JP2005209278A (ja) ピッカー機構およびそれを備えたライブラリ装置
JPH0955009A (ja) カートリッジのオートチェンジャー
JPH052802A (ja) カセツト移送機
JPH03201258A (ja) 記録媒体カートリッジ収納体におけるラッチ機構
US6512653B1 (en) Cassette changer
US5175656A (en) Disk cartridge loadings/unloading system
KR970004647B1 (ko) 자동 카세트 교환기
JPH07111012A (ja) ディスクファイル装置
JPS60261066A (ja) デイスクフアイル装置
US6545840B2 (en) Tape cartridge with expandable housing
KR0147576B1 (ko) 카세트 로딩장치
JPH04268247A (ja) ディスクカートリッジ搬送装置及び方法
JP2804814B2 (ja) フロントカバー開閉装置
US5724207A (en) Cassette holder for individually holding different size cassettes
JPH04268272A (ja) テープカセット
JPH08195013A (ja) 集合型情報記録装置
JP2687402B2 (ja) カセツトオートチエンジヤー
JP3163371B2 (ja) 集合型光ディスク装置
JPH03241562A (ja) 記録媒体のカートリッジ搬送装置
US8033493B2 (en) Leader block rotating mechanism, read/write device, and method of rotating leader block
JP4178212B2 (ja) ディスク搬送用ホルダ、ホルダ用収納装置およびオートチェンジャ
JP2841499B2 (ja) カセツトオートチエンジヤー