JPH03198953A - 溶鋼中の介在物除去用耐火材 - Google Patents

溶鋼中の介在物除去用耐火材

Info

Publication number
JPH03198953A
JPH03198953A JP1338093A JP33809389A JPH03198953A JP H03198953 A JPH03198953 A JP H03198953A JP 1338093 A JP1338093 A JP 1338093A JP 33809389 A JP33809389 A JP 33809389A JP H03198953 A JPH03198953 A JP H03198953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
clinker
refractory
caf2
inclusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1338093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yamamura
英明 山村
Takafumi Matsuzaki
松崎 孝文
Seiji Aso
誠二 麻生
Taizo Tamehiro
為廣 泰造
Tsuneo Yamaguchi
山口 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Ceramic Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Harima Ceramic Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Ceramic Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Harima Ceramic Co Ltd
Priority to JP1338093A priority Critical patent/JPH03198953A/ja
Publication of JPH03198953A publication Critical patent/JPH03198953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶鋼中に懸濁する非金属介在物を吸着除去(以
下単に除去と称する)する耐火材として溶鋼容器例えば
タンデイツシュの内張り構造、堰、添加用の粒状または
板状の耐火材等に使用する石灰質耐人材に関する。
(従来の技術) 石灰質は溶鋼中に溶出しても溶鋼を汚染しないことに加
えて溶鋼中の介在物を吸着し、鋼の清浄化に極めて効果
的であり、従来より石灰質の耐火材を溶鋼中に設置する
ことによって溶鋼中の非金属介在物の吸着分離を促進す
ることが提案されている。その石灰質耐火材の材質とし
て例えば特開昭62−7664号公報が示されている。
溶鋼の連続鋳造において、取鍋内の溶鋼中にスラブ、脱
酸生成物、耐火物より起因する非金属介在物が懸濁して
いると、その一部はタンデイツシュ内で浮上できずに浸
漬ノズル内に流入してノズル閉塞の原因となったり、鋳
型内に流入して鋳片の表面欠陥や内部欠陥の原因となっ
たりする。このため従来より非金属介在物の低減を目的
とした種々の対策、すなわちタンデイツシュの大型化、
ガスシール、堰のS置、非金属介在物吸着耐火材の使用
等が提案されている。このタンデイツシュにおける非金
属介在物を吸着する方法としては。
例えば特開昭59−189050号公報に石灰質耐火材
を使用することが提案されている。
一方、石灰質耐火材は水分との反応による消化[CaO
+ HaO→Ca(OH)z)の問題が実用化の最大の
ネックになっている。そこで例えば、特開昭61−36
178号公報に見られるように、CO2ガス雰囲気下の
加熱によって表面にCaCO3薄膜を形成した耐消化性
の石灰質クリンカーを使用し、この問題を解決している
(発明が解決しようとする課題) 最近の鋼の高級化指向により、石灰質耐火材の非金属介
在物の除去の機能を更に向上させることが強く望まれて
いる。
また、注入初期や取鍋交換時といった非定常部に非金属
介在物が増加して1品質が悪化しており、この部分の溶
鋼を定常部と同様の品質にする必要があるが、従来の石
灰質耐大物の使用方法ではこの非定常部にだけ高い介在
物吸着効果を得ることはできなかった。
石灰質耐火材において有機繊維等の繊維物質を添加し、
連続気孔を形成させ、溶鋼との接触面積を拡大すること
で介在物吸着除去を促進させることが知られている。し
かし、繊維物質の添加による介在物除去の効果は小さく
、繊維物質の径を太くしたり、添加量を増すこと等を行
えば効果が大きくなるが、繊維物質は分散性が悪いので
その添加量は自ずと限界があり、しかも多量の添加は耐
食性を低下させる。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するためになされたものであり
重量割合でCaOを 9〜90%、MgOを9〜80%
、CaF2を0.1−15%を主成分としてなることを
特徴とする溶鋼中の介在物除去用の耐火材または、粒子
表面にCaCO3層を形成した石灰質クリンカー30〜
95%、ホタル石を0.1〜20%と残部がマグネシア
クリンカー、石灰石、ドロマイトクリンカ−スピネルク
リンカ−より選ばれる一種または二種以上を主材とした
配合物と、適量の結合剤よりなることを特徴とする溶鋼
中の介在物除去用耐火材。
また、前記結合剤が水ガラスである前記各耐火材であり
、この耐火物を種々の形態でタンデイツシュ内に設置し
て連続紡速のタンデイツシュの溶鋼と接触させることに
より溶鋼中の主にアルミナ系介在物を除去するものであ
る。
(作 用) 本発明者らは上記課題の解決を目的として種々の実験・
検討を繰り返した。なお、以下で示す%はすべて重量%
とする。
第1表の実施例1の配合組成において、ホタル石の割合
をCaF2換算で変化させた配合物を厚さ40Iに成形
した試験片上にA1□03純度99%のアルミナ粉10
gを乗せ、1550℃で10分間加熱した後、試験片の
Al2O3含有率を化学分析によって調査した結果、第
1図に示すようにCaF2を添加することによりアルミ
ナの吸収量が増加し、これがCaF2含有量が高いほど
大きいことを発見した。これらの耐火物はコーテイング
材や堰に成形しても良く、粒状やボード状に成形しても
よい。また1石灰質の耐火材の表面に塗布してもよい。
本発明の耐火材における組成配分の観点から説明すると
、  CaO量は9%未満では介在物除去効果が得られ
ず、90%を越えると耐消化性および耐食性に劣る。
また、CaF2の添加の主目的は上記の通りであるが、
耐消化性を向上させる効果も持つ。一方、CaF2の添
加量を増加させると耐食性が低下し、20%以上のCa
F、を含むと耐火材自体が溶融してしまう。耐食性の要
求されるコーテイング材や堰の場合には、耐食性も考慮
した適正なCaF、添加量は0.1〜10%であり、耐
食性や強度の要求されない粒状耐火材や塗布材の場合に
は0.1〜15%でよい。
タンデイツシュのコーティングに使用する際には、必要
に応じて施工水分を添加し、内張り表面にlθ〜30m
m程度の厚さにコテ塗りあるいは吹き付ける。
本発明の耐火材を粒状にすることによって表面積を大き
くして介在物吸着効果を大きくすることが可能である。
粒は2m鴎より小さいと浮上しにくくなり、鋳片にまで
持ち来されて欠陥となることがある。一方、 50mm
より大きいと表面積が小さくなり介在物除去効果が小さ
くなる。
また、板状に成形して溶鋼表面に浮上させることによっ
て浮上してきた介在物を吸着し、浮上した介在物の再巻
き込みを防ぐと共に、保温効果や断気効果が得られる。
20++u++より薄いと保温効果が得られない。
本発明の耐火材を石灰質耐火材の表面に塗布すると、表
面にCaF2含有層ができて介在物吸着効果が向上する
が、耐火材自体の耐食性はCaF2を含有していないも
のと同様になる。その厚みは0,1〜2■でよい。薄い
と効果がなく、厚くなると溶は出して介在物になりやす
く、好ましくない。
ホタル石はCaF、を主成分とする鉱物であり、これを
添加することによりCaF、含有と同様の効果を得るこ
とができる。
本発明で使用する石灰質クリンカーの化学組成は、Mg
Oを70%以下含有する組成にして耐消化性を維持させ
るのが好ましい。これは、MgOでCaC0゜層が補強
され、粒子同士の接触によってもCaC0゜層が剥離し
にくいためと思われる。この場合、MgOが70%を越
えると、その分CaO量が減少するので介在物除去効果
が不十分となる。一方、MgOが持つCaCO3の補強
効果を充分得ようとすると。
MgOの下限は7%である。
一方、原料配合の観点で説明すると、マグネシアクリン
カー、石灰石、ドロマイトクリンカ−スピネルクリンカ
−は、耐触性あるいは耐消化性の効果を持つ。この効果
を得るために、その割合は5〜70%とする。マグネシ
アクリンカー、石灰石、ドロマイトクリンカ−、スピネ
ルクリンカーは溶鋼中に溶出しても溶鋼汚染源とならな
いので、前記石灰質クリンカーが持つ溶鋼清浄化の効果
を損なうこともない。マグネシアクリンカ−のかさ比重
は通常2.5〜3.5であるが、かさ比重が例えば1〜
2程度の軽量品を使用してもよい。
結合剤は、例えばケイ酸塩、リン酸塩、塩化物、水硬化
セメント、天然・合成のりなどから選ばれる一種または
二種以上を使用する。その割合は骨材配合全体に対して
外掛けで1〜15%が望ましい。
このように結合材の種類は限定されるものではないが、
その中でも特に水ガラスに限定すると、耐食性がさらに
向上する効果がある。これは石灰質クリンカーの表面の
CaC0+層の一部が剥離しても、水ガラスの成分であ
る珪酸アルカリ塩が粒子表面を覆うことで、施工水分と
CaOとの直接の接触を阻止するためと思われる。粉末
珪酸アルカリ塩のように粉末状のものは施工水分に充分
溶解されないためか、同じ珪酸アルカリ塩であっても水
ガラスが持つ前記効果は得られない。
本発明ではさらに繊維物質を配合してもよく、繊維物質
としては例えば木綿、化繊、パルプ、紙などの有機短繊
維、セラミックファイバー、石綿、セピオライトなどの
無機短繊維、鉄、ステンレス、アルミニウムなどの金属
短繊維から選ばれる一種または二種以上を用いる。その
割合は有機短繊維では例えば0.01〜5%、無機短繊
維では0.1〜5%、金属短繊維では1〜lO%とする
本発明の耐火材は前述の本発明の効果を阻害しない範囲
であれば、さらに1例えば金属粉、気泡刑、粘土、消石
灰、耐火性原料などを添加してもよい。
(実施例) 第1表は、各側で使用した耐火材の化学組成および配合
組成とその試験結果である。
ここで、耐消化性は40 X 40 X 160+++
mに成形した試験片を、電気炉中で110℃で24時間
加熱した後、消化による膨張を線変化率によって求めた
値であり、正の値は膨張を表す。
また、耐食性は、使用後の耐火材の残存厚を測定して実
施例6の残存厚を1.00とした指数で表した値であり
、数値が小さいほど耐食性に優れている。
第2表は、各側で使用した石灰質タリンカーマグネシア
クリンカー、軽焼マグネシアクリンカ、石灰石、ドロマ
イトクリンカ−およびホタル石の化学組成である。
第3表は、各側で使用した鋼の化学組成である。
例1 第2図に示す深さ約1200++v、幅約1500閣閣
、長さ約7500mmで容量約60tonのタンデイシ
ュ1において、その内壁に対して第1表の耐火物よりな
るにコーテイング材5を厚さ30mmに設けると共にタ
ンデイツシュ1内に第1表の耐火物よりなる堰8を設置
した。このタンデイツシュに第3表に示す成分の低炭素
アルミキルド鋼の溶鋼3を4チヤージ(340ton/
チヤージ、以下同じ)注入し、連続鋳造を行った。鋳造
終了後の鋳片内の非金属介在物指数を調査した。その結
果を第1表の例1の欄に示す。CaF2を添加すると介
在物量が減少し、CaF2量が増えるにしたがって介在
物量が減少する。
一方、CaF2が増加すると耐食性は低下したが、Ca
F、10%以下では溶損量は実際の使用上問題ない程度
であった。
例2 第3図に示すように第1表に示す組成の耐火材を粒状6
に成形せしめたものをタンデイツシュ溶鋼3表面に60
0kg浮遊させ、低炭素アルミキルド鋼の4チヤージを
注入し、連続鋳造を行った。鋳造終了後の鋳片内の非金
属介在物指数を調査した。
耐火材を浮遊させることによって介在物量が減少するが
、2mm径より小さいと、介在物中に耐火材成分と同じ
物が検出されることがある。また、50yamより大き
な粒では介在物減少効果が低減している。また、CaF
2が20%を越えると耐火材が軟化し、耐火材と同じ組
成の介在物が検出されるようになり、またタンデイツシ
ュの壁の溶損量が大きくなる。
例3 第4図に示すようにタンデイツシュ内に直径25m11
1の導通口を50mm間隔で有する堰7,7′の2枚を
200+am離して設置し、CaF2 を含有する耐火
材6を導通口より大きな粒(直径30a+m)に成形し
、基間に充填し、上から蓋9をし、浮上しないようにし
た後、低炭素アルミキルド鋼の溶鋼を通過させて4チヤ
ージを注入し、連続鋳造を行った。鋳造終了後の鋳片内
の非金属介在物指数を調査した。堰を設置していないス
トランドに較べて介在物量が減少する。
例4 第5図に示すように耐火材6を直径1(1+++mの粒
状に形成したもの80kgを、鋳造開始前にタンデイツ
シュ1内に投入し、タンデイツシュとともに予熱した後
、低炭素アルミキルド鋼の溶鋼の注入を開始した。鋳造
終了後の鋳片内の非金属介在物指数を調査した。鋳造初
期の鋳片内の介在物量が減少する。
例5 第6図に示すように低炭素アルミキルト鋼の連続紡速に
おいて、取鍋交換時に、画調終了後ロングノズル2下端
を溶鋼3に浸漬して、ノズル内に直径5III11の粒
状に成形した耐火材6を50kg投入した後、次鍋の溶
鋼注入を開始した。鋳造終了後の鋳片内の非金属介在物
指数を調査した。継目部の介在物量が減少した。
例6 第7図に示すように厚み40m5+、大きさ2001角
のボード状に成形した耐火材10をタンデイツシュ1の
低炭素アルミキルド鋼の溶鋼3の表面を覆うように浮上
させた。介在物量が低減し5フラツグスやタンデイツシ
ュスラグが原因と思われる介在物も検出されなかった。
また、空気による酸化の発生を示す鋼中窒素の増加も求
められなかった。
一方、厚み20mmのボードにしたものを浮遊させると
溶鋼温度の低下が10℃大きい。
例7 石灰質耐火材をコーティングしたタンデイツシュ壁の表
面に0.05〜5mm厚に塗布した。鋳造終了後の鋳片
内の非金属介在物指数を調査し、塗布によって介在物量
が低減した。厚み0.1m+m以下ではほとんど変わら
ない。また、厚み3mm以上で(J耐火材組成と同様の
介在物が検出される。
(発明の効果) 本発明が提供する介在物除去用耐火材とそれを用いて介
在物除去すると、溶鋼の介在物除去の大きな効果が得ら
れ、介在物の少ない鋳片が製造でき、製品品質が向上す
る。また、ボード状にして浮遊させると、従来焼き籾や
フラックスによって行われてきた保温効果が得られると
ともに、通常取鍋から流出してタンデイツシュ溶鋼上に
浮かんでいるスラグを吸着し、スラブ巻き込みによるス
ラグ起因の介在物も低減する。さらに、断気効果が得ら
れ溶鋼の汚染が防止できる。
また、耐火材中にCaF2を含有させることや石灰質ク
リンカー中のMgO成分を特定の範囲に限定することに
より、耐消化性が向上する。
従来の石灰質耐火材よりも連続鋳造の品質、経済性を向
上せしめることができ。本発明の産業的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、CaF2の割合とA1□0.吸着率の関係を
示す図面、 第2図は、タンデイツシュ壁のコーテイング材および堰
として使用した実施例の説明図、第3図は、粒状に成形
した耐火材を溶鋼表面に浮遊させた実施例の説明図。 第4図は1粒状に成形した耐火材を導通口を有する基間
に充填させた実施例の説明図、第5図は、粒状に形成し
た耐火材を、uI造開始前にタンデイツシュ内に投入し
、溶鋼の注入を開始させた実施例の説明図。 第6図は1粒状に成形した耐火材を、取鍋交換時にノズ
ル内に投入した後、次鍋の溶鋼注入を開始した実施例の
説明図、 第7図は、板状に成形した耐火材を溶鋼表面に浮遊させ
た実施例の説明図、 1はタンデイツシュ、2はロングノズル、3は溶鋼、4
は浸漬ノズル、5はコーテイング材、6は粒状耐火材、
7は導通口を有する堰、8は堰、9は蓋、10はボード
状に成形した耐火材。 弔 図 第 図 粥 図 小タル石f(4)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量割合でCaOを9〜90%、MgOを9〜8
    0%、CaF_2を0.1〜15%を主成分としてなる
    ことを特徴とする溶鋼中の介在物除去用の耐火材。
  2. (2)粒子表面にCaCO_3層を形成した石灰質クリ
    ンカー30〜95%、ホタル石を0.1〜20%と、残
    部がマグネシアクリンカー、石灰石、ドロマイトクリン
    カー、スピネルクリンカーより選ばれる一種または二種
    以上を主材とした配合物と、適量の結合剤よりなること
    を特徴とした溶鋼中の介在物除去用の耐火材。
JP1338093A 1989-12-28 1989-12-28 溶鋼中の介在物除去用耐火材 Pending JPH03198953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1338093A JPH03198953A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 溶鋼中の介在物除去用耐火材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1338093A JPH03198953A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 溶鋼中の介在物除去用耐火材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03198953A true JPH03198953A (ja) 1991-08-30

Family

ID=18314842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1338093A Pending JPH03198953A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 溶鋼中の介在物除去用耐火材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03198953A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1541259A1 (en) * 2002-08-20 2005-06-15 Krosakiharima Corporation Nozzle refractory for casting being reduced in deposition of alumina
JP2012030245A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kobe Steel Ltd 熱間繰り返しタンディッシュの付着物抑制方法
CN109562443A (zh) * 2016-07-08 2019-04-02 株式会社Posco 铸造用浮具和使用其的铸造方法
CN112296286A (zh) * 2020-11-03 2021-02-02 万恩同 钢水连续铸造隔离板结构
CN113634726A (zh) * 2021-07-28 2021-11-12 武汉钢铁有限公司 超低碳钢汽车板用无游离碳保护渣
CN115991594A (zh) * 2022-12-18 2023-04-21 本钢板材股份有限公司 一种石灰质中间包挡渣堰

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1541259A1 (en) * 2002-08-20 2005-06-15 Krosakiharima Corporation Nozzle refractory for casting being reduced in deposition of alumina
EP1541259A4 (en) * 2002-08-20 2006-05-24 Krosakiharima Corp REFRACTOR FOR CASTING NOZZLE REDUCING ALUMINUM DEPOSITS
JP2012030245A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kobe Steel Ltd 熱間繰り返しタンディッシュの付着物抑制方法
CN109562443A (zh) * 2016-07-08 2019-04-02 株式会社Posco 铸造用浮具和使用其的铸造方法
CN112296286A (zh) * 2020-11-03 2021-02-02 万恩同 钢水连续铸造隔离板结构
CN112296286B (zh) * 2020-11-03 2022-06-07 万恩同 钢水连续铸造隔离板结构
CN113634726A (zh) * 2021-07-28 2021-11-12 武汉钢铁有限公司 超低碳钢汽车板用无游离碳保护渣
CN115991594A (zh) * 2022-12-18 2023-04-21 本钢板材股份有限公司 一种石灰质中间包挡渣堰

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5028257A (en) Metallurgical flux compositions
WO2009152643A1 (zh) 用于炉外精炼脱磷、脱硫、去除细小杂物的添加剂及其制法和应用
JPS5839203B2 (ja) 造滓剤およびその製造方法
GB1575124A (en) Tundishes and lining slabs therefor
JPH03198953A (ja) 溶鋼中の介在物除去用耐火材
US5124288A (en) Refractory material containing calcium carbonate-stabilized synthetic dolomite
CA2013863C (en) Sprayable insulating liner compositions for metal vessels
JP2001026470A (ja) スラグ成分の溶出制御方法
JPH0822781B2 (ja) タンディッシュおよび溶鋼取鍋用表面被覆材
US4977115A (en) Thixotropic refractory material and a process and apparatus for lining metallurgical vessels with this material by a vibration method
JPH03191017A (ja) 溶鋼の清浄化方法
KR101196476B1 (ko) 용융 금속의 처리 방법
JPH02175047A (ja) 高純度マグネシウムによる鋳鉄用溶湯の処理方法
EP0119676A1 (en) Refractory, heat-insulating articles
JPH03193672A (ja) タンディッシュ用のコーティング材および堰
JPH03198954A (ja) 溶鋼中の介在物吸着除去用耐火材
JPS626606B2 (ja)
SU250371A1 (ru) Противопригарное покрытие
KR100189294B1 (ko) 개재물 흡착용 세라믹스 제조방법
JPH0247926B2 (ja) Yokokaizaibutsujokyoyosetsukaishitsufuirutaanoseizohoho
JP2003533355A (ja) 冶金学的に改善された溶解金属を供給する方法及び装置
SU1060595A1 (ru) Набивна масса дл футеровки сталеразливочных ковшей
RU2015175C1 (ru) Способ получения шлакообразующей смеси
KR840001379B1 (ko) 슬래그 형성제
JP3295580B2 (ja) 塩基性不定形耐火物