JPH03197829A - 温度測定センサ装置 - Google Patents
温度測定センサ装置Info
- Publication number
- JPH03197829A JPH03197829A JP33753289A JP33753289A JPH03197829A JP H03197829 A JPH03197829 A JP H03197829A JP 33753289 A JP33753289 A JP 33753289A JP 33753289 A JP33753289 A JP 33753289A JP H03197829 A JPH03197829 A JP H03197829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- light
- movable piece
- abnormal
- leaf spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 43
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims description 10
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 abstract 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 230000006903 response to temperature Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はバイメタルを利用した、電気設備の異常損失
発生部位の検出等に用いる温度測定センサ装置に関する
。
発生部位の検出等に用いる温度測定センサ装置に関する
。
B0発明の概要
本発明は、電気設備の異常損失発生部位等の検出に用い
る温度測定センサ装置において、バイメタル素子の温度
変形に対応し、板ばねで連関する可動片を揺動し、この
可動片に設けた光ファイバを正常検出用光ファイバ、又
は異常検出用光ファイバと選択接続可能に構成すること
により、 監視対象物の温度が正常か異常かを検出するようにした
ものである。
る温度測定センサ装置において、バイメタル素子の温度
変形に対応し、板ばねで連関する可動片を揺動し、この
可動片に設けた光ファイバを正常検出用光ファイバ、又
は異常検出用光ファイバと選択接続可能に構成すること
により、 監視対象物の温度が正常か異常かを検出するようにした
ものである。
C1従来の技術
A 産業上の利用分野
従来、電気設備を診断する上で、異常損失発生部位検出
等に適用する温度測定センサ装置が用いられている。
等に適用する温度測定センサ装置が用いられている。
この温度測定センサ装置には、被検出物に直接取り付け
て測定する、熱電対温度計、抵抗温度計等があり、また
、非接触測定が可能な赤外線温度計がある。
て測定する、熱電対温度計、抵抗温度計等があり、また
、非接触測定が可能な赤外線温度計がある。
D3発明が解決しようとする課題
1r1述のような被検出物に直接取り付けて用いる熱電
対温度計等は、電気設備の導体部のように高電圧が課電
される部位に直接取り付けると、温度計の計測電流の信
号を引き出すリード線によって線縁が破れるので、この
ような所には用いられないという問題があった。そこで
、絶縁のため、導体部に取り付けた熱電対温度計等の出
力電圧を光信号に変換し、この温度情報の光信号を光フ
ァイバで送ることら考えるが、これによると、温度計の
センサ部に光信号を発するための電源が必要になり、装
置全体も複雑高価になってしまうという問題があった。
対温度計等は、電気設備の導体部のように高電圧が課電
される部位に直接取り付けると、温度計の計測電流の信
号を引き出すリード線によって線縁が破れるので、この
ような所には用いられないという問題があった。そこで
、絶縁のため、導体部に取り付けた熱電対温度計等の出
力電圧を光信号に変換し、この温度情報の光信号を光フ
ァイバで送ることら考えるが、これによると、温度計の
センサ部に光信号を発するための電源が必要になり、装
置全体も複雑高価になってしまうという問題があった。
また、電気設備の導体部等を赤外線温度計で非接触測定
を行おうとする場合、多数の測定点を常時監視するため
には多数のセンサが必要となり、全体として高価なもの
となつしまう。さらに、赤外線カメラは、碍子や架線等
の露出部の異常温度の監視には適しているが、管路中の
導体等の監視には不適当であるという問題があった。
を行おうとする場合、多数の測定点を常時監視するため
には多数のセンサが必要となり、全体として高価なもの
となつしまう。さらに、赤外線カメラは、碍子や架線等
の露出部の異常温度の監視には適しているが、管路中の
導体等の監視には不適当であるという問題があった。
本発明は上述の点に鑑み、電気設備の導体部等に設備し
ても絶縁が破れるようなことがなく、しかも構成が簡素
で安価な温度測定センサ装置を新たに提供することを目
的とする。
ても絶縁が破れるようなことがなく、しかも構成が簡素
で安価な温度測定センサ装置を新たに提供することを目
的とする。
83課題を解決するための手段
本発明の温度測定センサは、基台(こ一端を枢着し、そ
の自由端部に光ファイアくを設置した可動片に開口を穿
設し、同じく基台に一端を固定した)くイメタル板の自
由端と、可動片の開口周(tillとの間に板ばねを配
置し、平常の)くイメタフレ板力(平面のとき、板ばね
で附勢された可動片の光ファイ< 、!、4基台匣体部
に設置した平常状態検知用光ファイノくと接続するよう
にし、温度がある設定(直辺上(こなった異常発熱時に
バイメタル素子りく湾tlbすることによって、仮ばね
で附勢され移動しjコ可動片の光ファイバが匣体部に設
置した異常状態検知用光ファイバと接続するように構成
しjこことを特徴とする。
の自由端部に光ファイアくを設置した可動片に開口を穿
設し、同じく基台に一端を固定した)くイメタル板の自
由端と、可動片の開口周(tillとの間に板ばねを配
置し、平常の)くイメタフレ板力(平面のとき、板ばね
で附勢された可動片の光ファイ< 、!、4基台匣体部
に設置した平常状態検知用光ファイノくと接続するよう
にし、温度がある設定(直辺上(こなった異常発熱時に
バイメタル素子りく湾tlbすることによって、仮ばね
で附勢され移動しjコ可動片の光ファイバが匣体部に設
置した異常状態検知用光ファイバと接続するように構成
しjこことを特徴とする。
上述のように構成することにより、平常時には、平常状
態検知用光ファイバと可動片に設けた光ファイバが接続
して発光素子の発光が、平常状態検出用の受光素子に入
射して平常状態であることを検知し、異常時には、異常
状態検知用光ファイバと可動片に設けた光ファイバが接
続して発光素子の発光が、異常状態検出用の受光素子に
入射して異常状態を検知するという作用を奏する。
態検知用光ファイバと可動片に設けた光ファイバが接続
して発光素子の発光が、平常状態検出用の受光素子に入
射して平常状態であることを検知し、異常時には、異常
状態検知用光ファイバと可動片に設けた光ファイバが接
続して発光素子の発光が、異常状態検出用の受光素子に
入射して異常状態を検知するという作用を奏する。
G、実施例
以下本発明の温度測定センサ装置の一実施例を第1図乃
至第4図により説明する。
至第4図により説明する。
第1図及び第2図の側面図、若しくは第3図の分解斜視
図で、lは基台、2は可動片、3は]くイメタル素子で
ある。
図で、lは基台、2は可動片、3は]くイメタル素子で
ある。
F 作用
この基台1の、図に向かって左端部には、平面T字状の
台部4を一体に立設する。
台部4を一体に立設する。
台部4の円側部42Lには、可動片2の根端部を枢着す
る。
る。
可動片2の根端部には、短形状の開口5を穿設し、その
自由端辺部に発光側光ファイバ6を設置する。
自由端辺部に発光側光ファイバ6を設置する。
台部4の延出した突部4bには、短形板状に形成したバ
イメタル素子3の一端部を螺子で固定する。
イメタル素子3の一端部を螺子で固定する。
バイメタル素子3の自由端部には、板ばね8の側を枢着
するととしに、その対向側を開口5の周側に枢着する。
するととしに、その対向側を開口5の周側に枢着する。
また、基台lの図に向かって右端部には、側面と上面と
で箱状に形成した匣体部9を形成し、その側面における
発光側光ファイバ6の移動範囲内の上下の所定位置に、
それぞれ受光側光ファイバ10.11の端部を臨ませて
設置する。
で箱状に形成した匣体部9を形成し、その側面における
発光側光ファイバ6の移動範囲内の上下の所定位置に、
それぞれ受光側光ファイバ10.11の端部を臨ませて
設置する。
基台lの底板の可動片対応位置には、螺子孔12を穿設
し、下調整螺子13を螺挿するとともに、その匣体部9
の上面の可動片対応位置には、螺子孔!4を穿孔し、上
調整螺子15を螺挿する。
し、下調整螺子13を螺挿するとともに、その匣体部9
の上面の可動片対応位置には、螺子孔!4を穿孔し、上
調整螺子15を螺挿する。
第4図に示すように、上述のように構成したセンサ部本
体16は、電気設備の導体等の監視対象物17に密着し
て設置する。
体16は、電気設備の導体等の監視対象物17に密着し
て設置する。
さらに、発光側光ファイバ6の端部を、発光素子18に
接続し、発光側光ファイバl0111の各端部をそれぞ
れ受光素子19.20に接続する。
接続し、発光側光ファイバl0111の各端部をそれぞ
れ受光素子19.20に接続する。
発光素子!8及び受光素子19.20は、各々表示警報
装置21に接続されコントロールされる。
装置21に接続されコントロールされる。
次に、上述のように構成した本例装置の作動を説明する
。
。
まず、第1図に示す定常状態では、バイメタル素子3が
平面を保っており、湾曲変形した板ばね8の附勢力で、
可動片2が上調整螺子15に当たり、発光側光ファイバ
6と正常位置用の受光側光ファイバ10とが一致して接
続され、発光素子19の発光信号が、正常状態検知用の
受光素子19に入射し、これを表示警報装置21で正常
状態であることを検知している。
平面を保っており、湾曲変形した板ばね8の附勢力で、
可動片2が上調整螺子15に当たり、発光側光ファイバ
6と正常位置用の受光側光ファイバ10とが一致して接
続され、発光素子19の発光信号が、正常状態検知用の
受光素子19に入射し、これを表示警報装置21で正常
状態であることを検知している。
次に、監視対象物17が発熱した異常状態となると、バ
イメタル素子3が湾曲し、第1図に示す可動片2より丘
に移行すると、今度は板ばね8の附勢力が可動片2を下
方に押し下げるように働き、これを下調整螺子13上に
押し当てる。このとき、発光側光ファイバ6と異常位置
用の受光側光ファイバ11とが一致接続し、発光素子1
8の光を異常検知用受光素子20に入射し、これを表示
警報装置21で異常状態にあると検知し、警報を発する
ものである。
イメタル素子3が湾曲し、第1図に示す可動片2より丘
に移行すると、今度は板ばね8の附勢力が可動片2を下
方に押し下げるように働き、これを下調整螺子13上に
押し当てる。このとき、発光側光ファイバ6と異常位置
用の受光側光ファイバ11とが一致接続し、発光素子1
8の光を異常検知用受光素子20に入射し、これを表示
警報装置21で異常状態にあると検知し、警報を発する
ものである。
なお、可動片2の上下の停止所定位置は、上、下の調整
螺子13.15で行う。
螺子13.15で行う。
また、異常発熱がおさまり、平常温度となったときは、
前述と逆の動作で平常状態に移行する。
前述と逆の動作で平常状態に移行する。
H1発明の効果
以上詳細に説明したように本発明の温度測定センサによ
れば、基台に一端を枢着し、その自由端部に光ファイバ
を設置した可動片に開口を穿設し、同じく基台に一端を
固定したバイメタル板の自由端と、可動片の開口周側と
の間に板ばねを配置し、平常のバイメタル板が平面のと
き、仮ばねで附勢された可動片の光ファイバが、基台匣
体部に設置した平常状態検知用光ファイバと接続するよ
うにし、温度がある設定値以上になった異常発熱時にバ
イメタル素子が湾曲することによって、板ばねで附勢さ
れ移動した可動片の光ファイバが匣体部に設置した異常
状態検知用光ファイバと接続するように構成することに
より、平常時には、平常状態検知用光ファイバと可動片
に設けた光ファイバか接続して発光素子の発光が、平常
状態検出用の受光素子に入射して平常状態であることを
検知し、異常時には、異常状態検知用光ファイバと可動
片に設けた光ファイバが接続して発光素子の発光が、異
常状態検出用の受光素子に入射して異常状態であること
を検知し、異常損失発生部位検出時等に警報を発するよ
うに設定できるという効果がある。
れば、基台に一端を枢着し、その自由端部に光ファイバ
を設置した可動片に開口を穿設し、同じく基台に一端を
固定したバイメタル板の自由端と、可動片の開口周側と
の間に板ばねを配置し、平常のバイメタル板が平面のと
き、仮ばねで附勢された可動片の光ファイバが、基台匣
体部に設置した平常状態検知用光ファイバと接続するよ
うにし、温度がある設定値以上になった異常発熱時にバ
イメタル素子が湾曲することによって、板ばねで附勢さ
れ移動した可動片の光ファイバが匣体部に設置した異常
状態検知用光ファイバと接続するように構成することに
より、平常時には、平常状態検知用光ファイバと可動片
に設けた光ファイバか接続して発光素子の発光が、平常
状態検出用の受光素子に入射して平常状態であることを
検知し、異常時には、異常状態検知用光ファイバと可動
片に設けた光ファイバが接続して発光素子の発光が、異
常状態検出用の受光素子に入射して異常状態であること
を検知し、異常損失発生部位検出時等に警報を発するよ
うに設定できるという効果がある。
また、電線に設置した場合でも、センサ本体から絶縁体
である光ファイバを外部に引き出すだけなので、絶縁が
破れないようにできるという効果がある。
である光ファイバを外部に引き出すだけなので、絶縁が
破れないようにできるという効果がある。
また、ある設定温度以上になったとき初めて作動するも
のであるから、測定温度が異常か否かの判断手段を設け
なくて良いので異常判定のための複雑な手段を不用とで
き、これに接続すべき警報装置を簡略化できるという効
果がある。
のであるから、測定温度が異常か否かの判断手段を設け
なくて良いので異常判定のための複雑な手段を不用とで
き、これに接続すべき警報装置を簡略化できるという効
果がある。
また、使用している部品がバイメタル等の長期に亘る信
頼性の高い物であり、構造も簡素で安価な製品を提供で
きるという効果がある。
頼性の高い物であり、構造も簡素で安価な製品を提供で
きるという効果がある。
第1図は本発明の温度測定センサ装置の一実施例を示す
正常状態の側面図、第2図はその異常状態の側面図、第
3図はその分解斜視図、第4図はこれを監視対象物に設
置した状態を示す概略説明図である。 ■・・・基台、2・・・可動片、3・・・バイメタル素
子、5・・・開口、6・・・光ファイバ、8・・・板ば
ね、10゜11・・・光ファイバ、18・・・発光素子
、19.20・・受光素子。 分解斜視図 基台 可動片 バイメタル素子 台部 開口 発光側光ファイバ 板ばね 匣体部 受光側光ファイバ 下調整線子 上調整螺子 監視対象物 発光素子 受光素子 表示警報装置 第1図 側面図 第2図 側面図
正常状態の側面図、第2図はその異常状態の側面図、第
3図はその分解斜視図、第4図はこれを監視対象物に設
置した状態を示す概略説明図である。 ■・・・基台、2・・・可動片、3・・・バイメタル素
子、5・・・開口、6・・・光ファイバ、8・・・板ば
ね、10゜11・・・光ファイバ、18・・・発光素子
、19.20・・受光素子。 分解斜視図 基台 可動片 バイメタル素子 台部 開口 発光側光ファイバ 板ばね 匣体部 受光側光ファイバ 下調整線子 上調整螺子 監視対象物 発光素子 受光素子 表示警報装置 第1図 側面図 第2図 側面図
Claims (1)
- (1)基台に一端を枢着し、他端部に光ファイバを設置
するとともに、開口を穿設した可動片と、上記基台に一
端を固定されたバイメタル素子と、上記バイメタル素子
の自由端部に一端を枢着し、上記可動片の開口周側に他
端を枢着した板ばねと、上記可動片の上記光ファイバの
移動範囲内の所定2箇所に設置した正常状態、又は異常
状態検出用の光ファイバとを具備することを特徴とする
温度測定センサ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33753289A JPH03197829A (ja) | 1989-12-26 | 1989-12-26 | 温度測定センサ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33753289A JPH03197829A (ja) | 1989-12-26 | 1989-12-26 | 温度測定センサ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03197829A true JPH03197829A (ja) | 1991-08-29 |
Family
ID=18309536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33753289A Pending JPH03197829A (ja) | 1989-12-26 | 1989-12-26 | 温度測定センサ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03197829A (ja) |
-
1989
- 1989-12-26 JP JP33753289A patent/JPH03197829A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8238070B2 (en) | Electrical fire prevention from over-temperature conditions | |
KR101908921B1 (ko) | 센서를 이용한 철도변압기용 온도감지장치 | |
US6513972B1 (en) | Optical temperature probe, monitoring system, and related methods | |
JPH03197829A (ja) | 温度測定センサ装置 | |
JP3029269B2 (ja) | 絶縁物異常検出装置 | |
JPH0483134A (ja) | 温度検出装置 | |
CN114184302A (zh) | 一种分布式光纤测温装置、光伏板温度测量系统及方法 | |
CN209310943U (zh) | 温度跳变光纤开关以及温度跳变光纤开关系统 | |
US11587750B2 (en) | Electromechanical relay constructions | |
JPH0483135A (ja) | 温度検出装置 | |
JPH01316621A (ja) | 高電圧用接触形温度測定器 | |
CN109612600B (zh) | 基于居里温度跳变的光纤传感探头以及光纤传感系统 | |
JP2001155268A (ja) | 光式温度・火災センサ | |
JPS5838469Y2 (ja) | 火災警報装置 | |
JPS63291333A (ja) | 課電体温度測定センサ− | |
JP3166485B2 (ja) | 温度センサ | |
CN2558974Y (zh) | 光电式温度监测装置 | |
CN109682494A (zh) | 温度跳变光纤开关以及温度跳变光纤开关系统 | |
JP6628361B2 (ja) | 端子温度表示装置 | |
KR101837655B1 (ko) | 설비 상태 표시 장치 및 이를 포함하는 설비 상태 감시 시스템 | |
JP3200298B2 (ja) | 光ファイバ型温度分布計測装置 | |
JP4540774B2 (ja) | 端子台 | |
JPH0536187Y2 (ja) | ||
RU2087881C1 (ru) | Датчик температуры | |
JPH07181086A (ja) | 光ファイバ温度センサ |