JPS63291333A - 課電体温度測定センサ− - Google Patents

課電体温度測定センサ−

Info

Publication number
JPS63291333A
JPS63291333A JP12569587A JP12569587A JPS63291333A JP S63291333 A JPS63291333 A JP S63291333A JP 12569587 A JP12569587 A JP 12569587A JP 12569587 A JP12569587 A JP 12569587A JP S63291333 A JPS63291333 A JP S63291333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory alloy
insulating member
temperature
shape memory
alloy element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12569587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kakuzen
覚前 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP12569587A priority Critical patent/JPS63291333A/ja
Publication of JPS63291333A publication Critical patent/JPS63291333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/02Details
    • H01H37/32Thermally-sensitive members
    • H01H37/323Thermally-sensitive members making use of shape memory materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H61/00Electrothermal relays
    • H01H61/01Details
    • H01H61/0107Details making use of shape memory materials
    • H01H2061/0115Shape memory alloy [SMA] actuator formed by coil spring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Thermally Actuated Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は課電体温度測定センサーに係り、特に、バスダ
クト等における課電された導体が過電流により発熱した
場合の温度を導体面から直接測定するセンサーに関する
〈従来の技術〉 従来、バスダクトの温度を監視するための温度測定セン
サーとして、差動式分布型温度感知器の一種である空気
管と呼ばれる感温電線が用いられている。また、カラー
ラベルも1度の監視に用いられている。
空気管は周知の通り、周辺温度が急激に上昇すると管内
部に封じた気体が熱膨張し、これがダイヤフラムを押し
て電気接点が作動するものである。
カラーラベルは周知の通り、温度によってラベルの色が
変化するものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 パスダクトやケーブルの導体は一般にそこに流れる電流
に基づくジュール熱によって昇温する。従って、導体の
温度を監視するには、導体面上の温度を直接測定する必
要がある。
特に、パスダクトのように板状導体を接続して送電路を
構成する導体においては、接触抵抗が発生する接続点な
どで熱発生の傾向が特に大きいので、接続点付近で直接
導体面上の温度を測定する必要がある。
しかし、空気管は絶縁の問題があるため、課電された導
体面上に直接取付けたり、あるいは、電界の強い部分に
取付ける乙とが困難であり、導体面上の温度を直接測定
することができない。また、空気管は急激な温度上昇の
みを感知するようにリーク孔を有するため、温度上昇が
緩慢であればたとえ異常に高温になっても接点が作動し
ない。従ってケーブル等の導体は緩慢な温度上昇の性質
があるので異常高温を感知できない場合がある。
一方、カラーラベルの場合は人間に見えなければならな
いという制約があり、且つ、ケーブル等の導体は通常見
えない場所に設置されるtこめ、導体面上に直接カラー
ラベルを貼ることはなく、シかも、貼る場所はパスダク
トの外壁、ケーブルの最外皮、保護ケース外側といった
導体面から離れた見える場所に限られている。従って、
カラーラベルによってバスダクトやケーブルの導体温度
を直接測定することはできない。
本発明の目的は、課電された導体の表面を直接測定し、
所定温度以上であることを検出する信頼性の高い課電体
温度渡定センサーを提供することである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明による課電体温度測定センサーtよ、課電された
物体上に直接または取付具を介してその一端が取付けら
れる形状記憶合金エレメントと、課電された物体から絶
縁して設けられた電気接点と、形状記憶合金エレメント
の他端を電気接点の可動部に連結した線状絶縁部材とを
具備するものである。
く作   用〉 形状記憶合金エレメントを、課電された物体上またはそ
の電界強度の強い場所など、通常の導電物質を用いろと
ケーブルの短絡が発生する場所に取付けておくと、例え
ばジュール熱を受けて温度が変態温度に上昇したとき元
の形状に変形し、形状記憶合金エレメントの他端が動く
。この動きが線状絶縁部材を介して電気接点の可動部に
伝わり、電気接点を開閉する。これにより電気信号が発
生し、形状記憶合金エレメントが変態温度に達したこと
が判る。
この場合、形状記憶合金エレメントの変態温度はその合
金の種類及び成分量により選ぶことができる。例えば、
Ti−Niの形状記憶合金では、組成を変化させること
により、−50℃〜100℃の変態温度の合金を作り得
る。
従って、測定したい温度を変態温度とする形状記憶合金
エレメントを用いることにより、ケーブルの導体など課
電された物体が許容最高温度等に達したことを電気接点
の開閉により知ることができる。即ち、バスダクトやケ
ーブルの導体の温度監視用センサーとして利用できる。
非課電物体の温度監視もできる。
く実 施 例〉 本発明を、図面に示す実施例と共に詳細に説明する。
第1の実施例を第1図により説明する。課電された物体
、例えばバスダクトの導体1上に、−例としてつる巻き
ばねの形状に記憶した形状記憶合金エレメント(以下、
単にエレメントと略称する)2の一端をL形の引留部3
により直接取付けである。エレメント2の他端には線状
絶縁部材5を接続しである。線状絶縁部材5の例をあげ
ると、綿、プラスチック、ガラス、テフロン等の絶縁物
を材料とした、糸状のもの、棒、パイプ、細長い板状の
もの等がある。線状絶縁部材5は、課電された導体1の
電圧により電気接点6が短絡しないように、エレメント
2と電気接点6を絶縁して連結するために用いている。
電気接点6としてリミットスイッチを使用し、このリミ
ットスイッチ6を導体1から絶縁した部材21上に取付
けである。
そして、線状絶縁部材5の端部をリミットスイッチ6の
可動部である検出プレート7に接続部8で接続しである
。10は引留部3を導体1上に固定するためのボルトで
ある。
第1の実施例の動作を説明する。今、エレメント2の変
態温度が80℃であるとする。
バスダクトの導体1がジュール熱等で発熱し、その結果
エレメント2の温度が導体1の危険温度である80℃に
達するや否や、エレメント2の変形が始まってつる巻ば
ね状に縮む。
このため、エレメント2の他端に接続した線状絶縁部材
5が引っ張られ、よって、リミットスイッチ6の検出プ
レート7が押し下げられ、その接点が開閉する。
この接点の開閉を、警報の発生等に利用する。
なお、第1図より判るように本実施例では、エレメント
2とは反対方向に作用するカウンタースプリング9を用
いている。即ち、第1図では、エレメント2の引っ張り
力に対抗する力が発生するように、カウンタースプリン
グ9を綿状絶縁部材5と検出プレート7どの接続部8に
設けである。
カウンタースプリング9は必ず必要なものではなく、エ
レメント2が変形してリミットスイッチ6が作動した場
合、 (1)  カウンタースプリング9がないときは、その
状態が継続している。即ち、ホールドされている。
(2)一方、カウンタースプリング9があるときは、導
体1の温度がエレメント2の変態温度以下になれば、カ
ウンタースプリング9によってエレメント2が伸張され
、リミットスイッチ6が元の状態に戻る。即ち、自動的
にリセットが働く。なお、独立のカウンタースプリング
9の代りに、リミットスィッチ6自体が有している反対
方向に作用するスプリング力を用いても良いが、この力
が弱い場合には自動リセットはかからず、あたかもカウ
ンタースプリング9が存在しない場合と同じホールド状
態となる。
第2図は第2の実施例を示し、第1図の実施例とはL形
引留部3の形状と固定方法を変更しただけである。
第3の実施例を第3図により説明する。第3図では、エ
レメント2がケース(例えば金属製)4に収容されてお
り、エレメント2の一端が引留部3によりケース4に支
持され、ケース4を介して導体1上に取付けられている
。他の構造は第1図の実施例と同じである。
第4の実施例を第4図により説明する。本実施例は、第
1図の実施例を変形し、エレメント2)線状絶縁部材5
、リミットスイッチ6及びカウンタースプリング9を共
通の固体絶縁部材11に組み込んだ例である。このよう
な構造とした意義は、センサーを現場で導体1に取付け
る場合に必要な部品相互の位置合せやセンター合せを、
予め固体絶縁部材11に組み込んでおくことにより、簡
単に出来ることである。
固体絶縁部材11はベークライト板、ふっ素糸樹脂板、
ガラス板など、あるいはこれらの材料によるフラッドバ
ー等であり、導体1に対する取付用の孔15をあけであ
る。
使い方としては、予め、固体絶縁部材11にエレメント
2の一端を引留部3で取付け、更に、固体絶縁部材11
にリミットスイッチ6及びカウンタースプリング9を取
付け、エレメント2の他端とリミットスイッチ6の検出
プレート7とを綿状絶縁部材5で連結し、カウンタース
プリング9の調整、これらの位置合せ及びセンター合せ
を済ませておく。しかるのち、現地で、導体1上に固体
絶縁部材11をその孔15とボルト等により取付ける。
この際、特別な内部調整は不要である。
第5図は第5の実施例を示し、導体1からエレメント2
への熱伝導を良好にするように、第4図の実施例を具体
化したものである。即ち、第4図中の符号12で示すエ
レメント2が位置する部分を、第5図に示すように(り
貫き、くり貫いた部分(長孔)13にエレメント2を落
し込んである。これにより、導体1の熱がエレメント2
に迅速に伝わる。
第6図は第6の実施例を示し、第5図の実施例を変形し
、くり貫いた部分13に金属片14を嵌め込み、金属片
14上にエレメント2を配置することにより熱伝導を良
好にさせている。
なお、第4図、第5図、第6図の各実施例において、固
体絶縁部材11のうち線状絶縁部材5を通す部分をパイ
プ状に形成して保護を図っても良い。
第7の実施例を第7図により説明する。本実施例も第4
図の実施例と同じく、事前に、エレメント2と、線状絶
縁部材5と、リミットスイッチ6と、カウンタースプリ
ング9とを一体化したものである。
但し、第7図ではパイプ状絶縁部材16の一端にねじ1
7の加工等を施し、エレメント2のケース4を取付けで
ある。また、パイプ状絶縁部材16の他端には、リミッ
トスイッチ6とカウンタースプリング9とが入ったケー
ス19をねし18等によって取付けである。
エレメント2の一端はケース4の端部の引留部3に取付
け、エレメント2の他端とリミットスイッチ6の検出プ
レート′Iとを連結する綿状絶縁部材5をパイプ状絶縁
部材16の内部に通しである。
このようにした為、パイプ状絶縁部材16を主体にして
エレメント2のケース4と、リミットスイッチ6等のケ
ース19とがリジッドに固定され、一体物のようにセン
サーが組み上げられている。導体1上への取付けとして
は、ケース4をねじ20で固定する。
従って、第4図の実施例と同様、ニレメン′)2に接続
されている線状絶縁部材5のセンター合せや位置決め、
またリミットスイッチ6の検出プレート7と線状絶縁部
材5との接続部8のセンクー合せや位置決め、更にはカ
ウンタースプリング9の調整を組み上げ時に行っておく
ことにより、現場でセンサーを導体1に取付ける際には
、ケース4をねじ20で導体1に固定するだけで内部調
整は特に行う必要がない。
なお、第7図の実施例において、パイプ状絶縁部材16
の一端には、エレメント2のケース4の代りに、任意の
金属製部品を取付け、この部品でエレメント2の一端を
保持すると共に、この部品を導体1にねし止めするよう
にしても良い。
いうまでもないが、第1図〜第7図の各実施例において
、通常の課電されない物体が導体(課電された物体)1
に置き換っても温度測定は何ら問題なく行われる。
思上本発明の各実施例を説明したが、本発明はこれらに
限定されるものではない。
〈発明の効果〉 本発明によれば、バスダクトの導体など課電された物体
がジュール熱などにより高温になる場合、導体表面を直
接測定するので従来のような間接測定に比べ、危険温度
であるか否かを高い信頼性で検知できる。
また、課電された物体が直接目視できない場所にあって
も、最終的には電気接点の開閉で温度が知れるので、監
視盤上での表示、ブザー等で警報を発することができる
更に、形状記憶合金エレメントを直接課電された物体に
取付けても、変態温度での動きが線状絶縁部材を介して
電気接点の可動部に伝わるので、ケーブル等が短絡事故
を起す危険がない。
また更に、従来の差動式分布型温度感知器である空気管
に比べ、課電された物体の温度上昇が緩慢であっても、
本発明では特定の温度に達したこと、即ちスボントの温
度上界を確実に検知できる。
更に、本発明は上述の如く課電された物体の温度測定に
極めて有用であるが、!I!i電されない通常の物体の
温度測定に用いることができることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、第7図は本発明の各
実施例を示す構成図、第5図、第6図は第4図の実施例
の具体例を示す要部断面図である。 図面中、1はパスダクトの導体など課電された物体、2
は形状記憶合金エレメント、3は引留部、4はエレメン
トのケース、5は線状絶縁部材、6はリミットスイッチ
、7は検出プレート、8は接続部、9はカウンタースプ
リング、10はボルト、11は固体絶縁部材、12はエ
レメントの配置部分、13はくり貫いた部分、14は金
属片、15は孔、16はパイプ状絶縁部材、17はねじ
、18はねじ、19はリミットスイッチ等のケース、2
0はねじ、21はリミットスイッチ等の取付部材である
。 特  許  出  願  人 住友電気工業株式会社 代    理    人

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)課電された物体上に直接または取付具を介してそ
    の一端が取付けられる形状記憶合金エレメントと、課電
    された物体から絶縁して設けられた電気接点と、形状記
    憶合金エレメントの他端を電気接点の可動部に連結した
    線状絶縁部材とを具備する課電体温度測定センサー。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記取付具が固
    体絶縁部材であり、この固体絶縁部材上またはその内部
    に前記形状記憶合金エレメント、線状絶縁部材及び電気
    接点が組み込まれている課電体温度測定センサー。
  3. (3)特許請求の範囲第2項において、前記固体絶縁部
    材上で形状記憶合金エレメントを配置する部分がくり貫
    かれ、このくり貫き部分に形状記憶合金エレメントが収
    容されている課電体温度測定センサー。
  4. (4)特許請求の範囲第2項において、前記固体絶縁部
    材上で形状記憶合金エレメントを配置する部分がくり貫
    かれ、このくり貫き部分に金属部材が嵌め込まれ、この
    金属部材上に形状記憶合金エレメントが配置されている
    課電体温度測定センサー。
  5. (5)特許請求の範囲第2項において、前記固体絶縁部
    材の少なくとも一部分がパイプ状をなし、パイプ状部分
    の内部に線状絶縁部材が通されている課電体温度測定セ
    ンサー。
  6. (6)特許請求の範囲第1項において、前記取付具が課
    電された物体上に取付けられる金属部材と、この金属部
    材に取付けられたパイプ状部分を有する固体絶縁部材と
    からなり、金属部材に形状記憶合金エレメントの一端が
    取付けられ、固体絶縁部材に電気接点が取付けられ、パ
    イプ状部分に線状絶縁部材が通されている課電体温度測
    定センサー。
  7. (7)特許請求の範囲第6項において、前記金属部材が
    形状記憶合金エレメントを収容したケースである課電体
    温度測定センサー。
  8. (8)特許請求の範囲第1項ないし第7項において、形
    状記憶合金エレメントに対するカウンタースプリングを
    有する課電体温度測定センサー。
JP12569587A 1987-05-25 1987-05-25 課電体温度測定センサ− Pending JPS63291333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12569587A JPS63291333A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 課電体温度測定センサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12569587A JPS63291333A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 課電体温度測定センサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63291333A true JPS63291333A (ja) 1988-11-29

Family

ID=14916417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12569587A Pending JPS63291333A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 課電体温度測定センサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63291333A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0374777A2 (de) * 1988-12-23 1990-06-27 Fritz Eichenauer GmbH & Co. KG Warmluftgerät
US7220051B2 (en) * 2001-12-05 2007-05-22 Mohsen Shahinpoor Shape memory alloy temperature sensor and switch

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0374777A2 (de) * 1988-12-23 1990-06-27 Fritz Eichenauer GmbH & Co. KG Warmluftgerät
US7220051B2 (en) * 2001-12-05 2007-05-22 Mohsen Shahinpoor Shape memory alloy temperature sensor and switch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2533376C (en) Apparatus and method for detecting hot spots in an electric power conductor
FI82997B (fi) Kretsavbrytare.
US4453159A (en) Self-monitoring heat tracing system
US4746223A (en) Meter for integrating the operating time of a steam trap
KR101908921B1 (ko) 센서를 이용한 철도변압기용 온도감지장치
CN201138504Y (zh) 分立温敏开关串联电阻并联式线型感温火灾探测器
CN113588114A (zh) 一种测温结构、充电装置和机动车辆
JPS63291333A (ja) 課電体温度測定センサ−
JP3029269B2 (ja) 絶縁物異常検出装置
US6513972B1 (en) Optical temperature probe, monitoring system, and related methods
US4604613A (en) Status-indicating current interrupter
CN113376201B (zh) 用于采集NiTi相变温度实验数据的装置及采集方法
CN215811321U (zh) 一种测温结构、充电装置和机动车辆
US11333559B2 (en) Ring sensor arrangement
JP5189426B2 (ja) 放電装置および温度監視装置
JP3006740B2 (ja) 過熱検出装置
CN219495481U (zh) 一种用于低温泵的铠装温度计及低温泵
JP3010981B2 (ja) 過熱表示装置
KR100283317B1 (ko) 온도 감응소자
US4052690A (en) Sensitive fuse for fire alarm
AU602185B2 (en) Apparatus for detecting and obtaining information about changes in variables
JPH0483134A (ja) 温度検出装置
US20240255355A1 (en) Persistent temperature indicator for an electrical connector
US20240288483A1 (en) Monitoring system for critical electrical distribution systems
EP0250776B1 (en) Method for detecting and obtaining information about changes in variables