JPH03197822A - 超音波流量計 - Google Patents

超音波流量計

Info

Publication number
JPH03197822A
JPH03197822A JP1339470A JP33947089A JPH03197822A JP H03197822 A JPH03197822 A JP H03197822A JP 1339470 A JP1339470 A JP 1339470A JP 33947089 A JP33947089 A JP 33947089A JP H03197822 A JPH03197822 A JP H03197822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
flow
pipe
flow velocity
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1339470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2758680B2 (ja
Inventor
Masaru Uchiyama
勝 内山
Harutoki Awa
粟 春晨
Yutaka Ogawa
小川 胖
Daiichi Kitami
大一 北見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oval Engineering Co Ltd
Original Assignee
Oval Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oval Engineering Co Ltd filed Critical Oval Engineering Co Ltd
Priority to JP1339470A priority Critical patent/JP2758680B2/ja
Publication of JPH03197822A publication Critical patent/JPH03197822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758680B2 publication Critical patent/JP2758680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 艮五分互 本発明は超音波流量計、より詳細には、非定常で流通す
る流体の乱流モデルをベースにして管路モデルを近似し
、該管路モデルに部分観測点の流速に計測値を代入して
流量を予測演算するモデルペースト法と流量検知手段と
を組み合わせた技術に関する。
窟」1支席− 超音波流量計は被測流体中に超音波を発射し、この超音
波の被測流体中における伝播速度と被測流体の流速との
相互関係から流速を求めるものであって、代表としてシ
ングアランド方式がある。
シングアランド方式は管路軸を含む平面上において、管
路軸に対して所定の角度をもって交叉する直線上の管壁
に、管路軸を挾んで対向するように同一特性の超音波の
送波器および受波器を対とする超音波送受波器を同一角
度で交叉配設し、交叉された各々の超音波送受波器対に
おいて送波器からの超音波送波方向を一方は流れの順方
向に、他方は逆方向に向けるものとし各々の対に関し超
音波送波器から被測流体を経て受波器に至り、再び送波
器に戻る循環回路を形成して超音波伝播の循環周波数を
求め、流量を各々の循環周波数の差に比例した量として
演算出力するものである。また他の方式として、この循
環周波数の差を管路軸に対し斜めに配設された一対に循
環路において、超音波送受波器の送波器と受波器とを互
いに切り替えて前期と同一の原理により流量を求めるこ
とも試みられている。しかし、上述のシングアランド方
式においては流体中に気泡、および懸濁物等の粒子が存
在する場合は、これらより超音波が遮断され受波器に到
達することがないか、または到達したとしても微弱な信
号となるので正しい循環周波数を求めることができず、
結果的に精度低下をもたらすという問題があるので、気
泡、懸濁物等の超音波遮断物がある場合は超音波ドツプ
ラ方式の流量計が用いられている。超音波ドツプラ方式
は粒子に向けて発射した超音波がこの粒子により反射さ
れ散乱するが、反射波を所定角度で管路壁に固定された
受渡器で受波した場合、流速は発射した超音波の周波数
と受波した超音波の周波数との周波数差に比例した量と
して求められる。
1区立 超音波ドツプラ方式による流量計測は被計測流体中に含
まれている粒子が流体と略凹−速度で移動していること
が前提とされる流量計であるが、流体の管路内に均等に
分布している粒子の粒子速度も管路の粒子分布に従って
変化する。従って、反射信号を検出するためには管路内
の流速分布において平均流速を代表する地点を選ぶ必要
がある。
流体の流れが定常流であれば前記代表点を定めることが
出来るが、この代表点は非定常な流れにおいては平均流
速を代表することにはならず、正確な流量計測は得られ
ないという問題点があった。
ユl胤算人勿王段 本発明は、叙上の問題点に鑑みなされたもので、非接触
な流速検出手段により非定常に流れる流体の流量でも高
精度に流量計測を可能にする超音波流量計を提供するこ
とを目的とする。本発明の要旨とするものは、非定常に
流れる流体を流通する管路に直交して管壁に配設された
超音波の送波器と、該送波器から発射される超音波中心
軸と管路軸とのなす平面と交わる管壁に配設され、流体
中の懸濁物により反射される超音波信号を受波する複数
の超音波受波器と、該受波信号と送波信号とから送波超
音波の中心軸上複数位置の流速を検知するドツプラ流速
計測手段と、流れを渦粘性係数を含む偏微分方程式の乱
流モデルであらわし、該管路モデルに前記複数位置の流
速を各々代入することにより管路内の流速分布を推定し
て流量を求める予測演算手段とで構成した超音波流量計
であ6 管路内を非定常で流通する流体の流れ計測に関しては、
管路内の非定常流の流体流速分布のモデルを求め、該モ
デルに流速観測点の実流速値を代入して流量を算出する
モデルベースド計測法があり、本発明者により第31回
自動制御連合会講演会において報告されている。本発明
は、円形管路を流通する十分発達した軸対称な乱流をあ
られすため乱流粘性の概念を導入したレイノルズ方程式
を基本として進めるものである。該レイノルズ方程式は
、 であられされる。ここで U :管軸方向の時間平均速度成分 P :時間平均圧力 r :管半径方向座標 X :管軸方向座標 t :時間 ρ :流体の密度 ν :流体の動粘性係数 去−」[−的 y。:渦粘性係数 であり、境界条件は、管路中心r=oにおいてU=ν、
=Cである。レイノルズ方程式(1)に基づいて流速分
布を求めるため管路内のm個の観測点において流速Uを
検知し、該m点の流速値を計測値とする。しかし計測値
は確率値であるため計測値Y(r、t)は y(rll t)=Ctu(rll t)+V(rll
 t)   (2)ここで、u(rll t):真の流
速 V (riot): 2次確率過程 C,:観測行列 i=1.2.  ・・9m であられされる。
また(1)式において渦粘性係数ヤ、を定めなければな
らないが、本発明者は乱流領域に適用するため乱流の速
度分布をあられす実験式 %式%: および、平均混合距離Qmを求める実験式とじて知られ
るN1kuradseの式により平均混合距離Qmを算
出し、この平均混合距離Qmを次式(4)に代入して渦
粘性係数ν、を求める。
vt(r、t)=C,Qm2(1−r/a)−”Um(
t)(4)但し、C1:定数 次に(1)、(4)式によって表わされた分布定数シス
テムを、有限要素法を用いて集中定数化して、流速分布
Uを出力とする管路の有限近似モデルが求められる。該
有限近似モデルは次の(5)。
(6)式であられされる。
X=A  (Um)X+By          (5
)u=C(r)x              (6)
ここで、 XCIR”:節点流速を要素とするベクトルγEIR:
圧力勾配 AE=lR””、BEIRe、CERfi: 有限要素
法により定まる係数 (2ン式と(5)を連立して、流れの観測システムが得
られる。圧力勾配項γを未知入力と考えて、それを状態
変数に取り込むとつぎのように観測システムが拡張され
る。
Z=f (Z) 十〇W Y*=Hzl+V。
(7) (8) 但し、 z=(xTγ〕7 H=  EC] p(t)=F(2)P(t)+P(t)F”(2)+G
QWGT(10) 2xyx= 21[/X−、”Kx CYx−H2に/
);−、〕(11)PK/X=  CI−KxH)PK
/X−(12)Kx=PX/X−xHT(HPxyx−
、H”Qv)−1(13)Well;!:IH動ノイズ
で正規性白色過程VX6:R:観測ノイズで正規性白色
過程ω  :パラメータに依存する係数 添字k  :に番目のサンプリング時刻であり(7)と
(8)式に拡張カルマンフィルタを適用することにより
以下の流速分布と流量の推定フィルタ式(9)〜(13
)が得られる。
テ=f (2)                  
(9)流速分布の推定値会と流量の推定値會は、それぞ
れS=C交         (15)q=/ a2 
πrcd4          (16)であられされ
る。
但し、QWEIRlおよびQ v (E R″′X″は
、各々W、V、+の共分散である。
第1図は、本発明の超音波流量計の構成をしめずブロッ
ク図であり、図において1は矢標F方向に被計測粒子1
aを含む非定常な流体1bを流通させる半径rの管路、
2はプラスチックシュー2aを埋設した超音波の送波器
で管路1を貫通して軸に直交して取り付けられ、流体1
bに対して超音波2を微小な放射角度で超音波の中心軸
が管路1の軸を通るよう送波する送波器で、必要により
超音波レンズを装着しより直線に近い放射角で送波され
る。3および4は送波される超音波中心軸と管路軸との
なす平面と交わる管壁に管路軸を所定角度θで各々僅か
に離間して配設される指向性の強い超音波の第1および
第2受波器で、直径上の位@PいP2における懸濁物か
らの超音波反射波を検知し超音波ドツプラ信号3r、4
rを変換器内に伝送する。
第2図は、前記変換器の詳細なブロック構成図の一例を
示すもので、位置px−P、の流速信号6s、7sを出
力する。50は超音波の発信器、60.70は各々第1
、第2受波器からの超音波ドツプラ信号3r、4rを受
信する受信器で71.72は各々受信器60.70の受
渡信号出力と発信器出力とのビート信号を得るためのミ
キサであり、62.72は前記ビート信号から高周波ノ
イズ成分を除去するためのローパスフィルタ、63.7
3はビート信号から各々の位置P工、P2の流速を演算
し、流速信号6s、7sを出力する流速演算回路で、6
s、7sは予測演算器10に伝送される。
点線で囲まれた予測演算器10は予測演算手段で、前述
のモデルベースド法に基づく予測流量を求めるコンピュ
ータ等からなる演算手段である。11は円管路内の十分
発達した軸対象な乱流をあられす前記レイノルズ方程式
(1)弐発生部であり、12は(1)式における渦粘性
係数ν、を流速分布の近似式としての指数法則(3)式
および混合距離Qmを求めるNi1(uradse式か
ら求められる(4)式を求める演算部である。13はレ
イノルズ方程式(1)式と渦粘性係数ν、の(4)式に
よって表わされた分布定数システムを、有限要素法を用
いて集中定数化する演算部で、適当に管半径領域を所定
個の要素に分割して各要素内において4つの節点を設け
、各要素における流速Uを節点に付随した形状関数ベク
トルと要素内の節点における速度ベクトルとのベクトル
積としあられし、重み付き残差方程式との連立として流
速分布Uを出力とする管路の有限次元近似モデル(5)
、(6)式を演算する演算部である。14は管路半径上
の流速点の流速値をあられす(2)式と有限次元近似モ
デル(5)式とを連立して得られる未知パラメータを含
む確立線形システムから流速分布(15)式の推定値を
求める(9)〜(14)式であられされる拡張カルマン
フィルタであり、出力された推定流量は(16)式の流
量算a器15により数値演算され表示器16に流量表示
される。
次に前記超音波ドツプラ流速計について述べる。
超音波の送波器2から被測流体1bの流れに直交して送
波された超音波ビームは懸濁粒子1aに反射される。反
射された超音波は鋭い指向性をもった第1、第2の受波
器3.4により検知され受波信号3r、4rを各々出力
するが、この出力は受波3,4の指向性から各々の受波
器3.4の軸延長線と超音波ビームとの交点位置P□、
P2における超音波ドツプラ信号となる。位ii p 
z、P2のドツプラ倍量は受波器3.4に互いに分離さ
れて干渉をおこすことがないよう充分の距離を隔てて配
置しているので、位置P□、P2の代表流速信号とみて
よい。周知のように、ドツプラ流速計は送波された超音
波の周波数が受波方向における流れ成分と音波との比に
等しい割合でドツプラシフトすることを利用するもので
あるから、流速1v1は1vl−”       ・l
 fr−ftl   (16)ftcOsθ であられされる。ここで C:音速 ft:超音波送波周波数 fr:超音波受波周波数 (16)式は超音波送周波数ft、音速Cが一定で取り
付は角度θが定められていれば流速Vは超音波送周波数
ftと受波周波数frとの周波数差としてのビート周波
数に比例する。混合回路62.72はビート周波数を求
める回路である。このビート周波数の中には高周波数の
雑音成分が多く含まれるのでローパスフィルタにより雑
音成分を除去し、SN比の優れたビート周波数を求めて
、このビート周波数から速度演算回路10により位置P
ユ、P2における部分流速を求める。
なお、叙上の超音波送波器2か送波される超音波の周波
数ftを一定としたが、P、P2が近接した場合、受波
器3.4の出力3r、4rには各々相手の周波数成分の
信号が含まれSN比を低下させることがあるので、超音
波数を各々異なる中心周波数ft1、ft2のバースト
信号を送波m2に印加して送波し、この周波数ft工を
受波器3側で受波周波数frよとして対応し、周波数f
t2を受波器4側で受波周波数fr2として対応させる
。即ち送波側のバースト信号の周波数ft1−と受波器
3側の受波周波数の中から周波数fr工側のみを帯域フ
ィルタで選択し、前記周波数fBとfrよとのビート周
波数を求めて位置P1側の流量信号とし、同様に位置P
2側でも送波周波数ft、と受波周波数fr2とのビー
ト周波数を求めて位置P2側の流量信号とすることによ
り位置P1とP2との受波信号のSN比を高めることが
できる。なお、叙上のバースト信号に対して異なる周波
数f ti、  f t、のFM変調周波数とじてによ
り送波器2を駆動しても同様の効果が得られる。
以上に述べた本発明の超音波流量計においては流体1b
の中には懸濁物等の粒子が含まれていることを条件とし
たものであるが流体中にはこれらの粒子が含まれないも
のが多いので、この場合は本発明の流量計測のために必
要な流速分布に影響を及ぼさない上流に超音波振動子を
挿入してキャビテーションを発生させその気泡を流れの
中に搬送させることにより超音波反射波が得られる。
夏−一来 叙上の本発明の超音波流量計によれば超音波ドツプラ流
速測定を管路断面の複数位置で行い、この流速情報を非
定常な流体におけるモデルペースト法に代入することに
より正しい平均流速位置に流速計を挿入しなければなら
ない従来技術と異なり正確で、しかも乱流変動の影響の
小さい応答性の優れた非接触式の流量計を提供すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の超音波流量計を構成するブロック図
で、第2図は、第1図の要部であるドツプラ流速変換器
5の回路ブロック図を示す。 1・・・管路、2・・・超音波送波器、3,4・・・超
音波受波器、5・・・変換器、10・・・予測演算器。 第1図 15 平成1年 特許願 第339470号 20発明の名称 超音波流量計 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所   東京都新宿区上落合3丁目10#8号氏名(
名称)オーバル機器工業株式会社代表者  高  1)
  明 4、代 住 埋入 所 〒231 横浜市中区不老町1−2−1中央第6関内ビ
ル1001 7、補正の内容 (1)、明細書の特許請求の範囲を別紙の通り補正する
。 (2)、同第2頁第13行目に記載の「と流量検知手段
」を「と超音波流速検知手段」に補正する。 (3)、同第6頁第4行目に記載の「モデルベースド計
測法」を「モデルペースト計測法」に補正する。 (4)、同第6頁第7行目〜8行目に記載の「あられす
ため乱流粘性」を「あわらす乱流粘性」に補正する。 (5)、同第6頁第11行目に記載の (1)、明細書の特許請求の範囲の欄 (2)、明細書の発明の詳細な説明の欄に補正する。 (6)、同第7頁第3行目に記載の「(a:管半径)で
」を「(a:管半径)において」に補正する。 (7)、同第7頁第5行目に記載の「求めるため管路内
の」を「求めるために管路内の」に補正する。 (8)、同第7頁第14行目〜15行目に記載の「であ
られされる。 また(1)式」を 「であられされる。 また(1)式Jに補正する。 (9)、同第7頁第16行目〜17行目に記載の「なら
ないが、・・・・・・乱流の」を「ならない。 本発明者は乱流の」に補正する。 (10)、同第7頁第18行目に記載のru=・・・・
・・(3)」を「u=αU、 (a −r) ”’  
 (3) Jに補正する。 (11)、同第7頁第19行1]に記載のrUm:Jを
rU、:」に補正する。 (12)、同第7頁第20行目に記載のrQmを」をr
Q、を」に補正する。 (13)、同第8頁第1行目、2行目に記載のr Q 
m Jを’QmJに補正する。 (14)、同第8頁第4行目に記載の「ヤ、・・・・・
・(4)」を「νt(r、 t) 二C,12g、”(
1−r/a)−”’UJt)  (4)Jに補正する。 (15)、同第8頁第9行目に記載の「ルが求められる
。」を「ルを求める。」に補正する。 (16)、同第8頁第11行目に記載の「X=・・・・
・・(5)」をrX=A (Uv) X+Bγ  (5
)」に補正する。 (17)、同第8頁第18行目に記載の「(5)を」を
r (5)、(6)式を」に補正する。 (18)、同第9頁第3行目に記載の「Y、=・・・・
・・(8)」をrYm=H2h + V*   (8)
 jに補正する。 (20)、同第10頁下から9行目〜8行目に記載の「
であられされる。 但し、」を「であられされる。但し、」に補正する。 (21)、同第12頁第10行目に記載の「Qmを」を
「Q□を」に補正する。 (22)、同第14頁第5行目に記載のrlyl=・・
・・・・(16)Jを に補正する。 (23) 、同第14頁第8行目、10行目、12行目
に記載のrft」を「f、Jに補正する。 (24)、同第14頁第9行目、12行目に記載のrf
rJを「f7」に補正する。 (25)、同第15頁第1行目に記載の「2が送波され
るJを「2から送波されるJに補正する。 (26)、同第15頁第2行目に記載のrft」を「f
、」に補正する。 (27)、同第15頁第2行目に記載のrP、P2が」
をrpX、p2が」に補正する。 (28) 、同第15頁第6行目、7行目、10行目。 12行目、18行目に記載″のrft工」を’ f−4
Jに補正する。 (29)、同第15頁第6行目、8行目、14行目。 18行目に記載のrftgを’f−2Jに補正する。 (30)、同第15頁第8行目、11行目、12行目ニ
記載のrfrl」を「f−IJに補正する。 (31)、同第15頁第9行目、14行目に記載のrf
rgを’fF2Jに補正する。 (32)、同第16頁第13行目に記載の「代入するこ
とにより正しい」を「代入することにより、正しい」に
補正する。 特許請求の範囲 1、非定常で流れる流体を流通する管路に直交して管壁
に配設された超音波の送波器と、該送波器から送波され
る超音波中心軸と管路軸とのなす平面と交わる管壁に管
路軸と所定角度で配設され、流体中の懸濁物により反射
される超音波信号を受波する複数の超音波受波器と、該
受波信号と送波信号とから送波超音波の中心軸上複数位
置の流速を検知するドツプラ流速計測手段と、流体の流
れを渦粘性係数を含む偏微分方程式の乱流モデルであら
わし、該管路モデルに前記複数位置の犬迷■各々代入す
ることにより管路内の流速分布を推定して流量を求める
予測演算手段とで構成したことを特徴とする超音波流量
計。 2、超音波送波信号を受波器の数に対応した異なる中心
周波数のバースト信号を交互に発信する超音波バースト
信号発生器とし、受波器信号にあらかじめ定められた周
波数のバースト信号を分離し各々のドツプラ流速信号を
検知することを特徴とする請求項1記載の超音波流量計
。 3、超音波発射面より上流中に超音波気泡発生素子を配
設したことを特徴とする請求項1又は2記載の超音波流
量計。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、非定常で流れる流体を流通する管路に直交して管壁
    に配設された超音波の送波器と、該送波器から送波され
    る超音波中心軸と管路軸とのなす平面と交わる管壁に管
    路軸と所定角度で配設され、流体中の懸濁物により反射
    される超音波信号を受波する複数の超音波受波器と、該
    受波信号と送波信号とから送波超音波の中心軸上複数位
    置の流速を検知するドップラ流速計測手段と、流体の流
    れを渦粘性係数を含む偏微分方程式の乱流モデルであら
    わし、該管路モデルに前記複数位置の流路を各々代入す
    ることにより管路内の流速分布を推定して流量を求める
    予測演算手段とで構成したことを特徴とする超音波流量
    計。 2、超音波送波信号を受波器の数に対応した異なる中心
    周波数のバースト信号を交互に発信する超音波バースト
    信号発生器とし、受波器信号にあらかじめ定められた周
    波数のバースト信号を分離し各々のドップラ流速信号を
    検知することを特徴とする請求項1記載の超音波流量計
    。 3、超音波発射面より上流中に超音波気泡発生素子を配
    設したことを特徴とする請求項1又は2記載の超音波流
    量計。
JP1339470A 1989-12-26 1989-12-26 超音波流量計 Expired - Lifetime JP2758680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339470A JP2758680B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 超音波流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339470A JP2758680B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 超音波流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03197822A true JPH03197822A (ja) 1991-08-29
JP2758680B2 JP2758680B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=18327772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339470A Expired - Lifetime JP2758680B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 超音波流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2758680B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994017368A1 (en) * 1993-01-25 1994-08-04 Koelling Christian Method and device for measuring the discharge in partly filled or completely filled ducts and in open channels
JP2006226904A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Water Resources Environment Technology Center 音響式懸濁物質濃度測定装置
JP2021144049A (ja) * 2018-11-30 2021-09-24 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994017368A1 (en) * 1993-01-25 1994-08-04 Koelling Christian Method and device for measuring the discharge in partly filled or completely filled ducts and in open channels
EP0681683A1 (en) * 1993-01-25 1995-11-15 Christian Koelling METHOD AND DEVICE FOR MEASURING DISCHARGE IN PARTLY OR FULLY FILLED CONDUITS AND IN OPEN CROSSINGS.
JP2006226904A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Water Resources Environment Technology Center 音響式懸濁物質濃度測定装置
JP2021144049A (ja) * 2018-11-30 2021-09-24 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2758680B2 (ja) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107003332B (zh) 改进的信号行程时间流量计
JP5222858B2 (ja) 超音波流量計システム
AU2002344016B2 (en) Doppler ultrasonic flowmeter
JP6727308B2 (ja) 改良型ビーム整形音響信号伝搬時間差式流量計
Rahiman et al. Design and modelling of ultrasonic tomography for two-component high-acoustic impedance mixture
GB1587152A (en) Method of measuring the volume flow of a fluid in a conduit
EP2202494B1 (en) Ultrasonic meter
CN114088151B (zh) 外夹式多声道超声波流量检测装置及检测方法
US4032259A (en) Method and apparatus for measuring fluid flow in small bore conduits
RU2660011C1 (ru) Способ и устройство для ультразвукового измерения расхода накладным методом и схемное устройство для управления ультразвуковым измерением расхода накладным методом
Rahiman et al. Design and development of ultrasonic process tomography
JP4535065B2 (ja) ドップラー式超音波流量計
JP2006078362A (ja) 同一軸型ドップラー超音波流速計
WO2005031279A1 (en) Two phase flow sensor using tomography techniques
JPH03197822A (ja) 超音波流量計
RU2396518C2 (ru) Способ и устройство акустического измерения расхода газа
JPH03173551A (ja) 血流の測定及び表示装置
CN212083156U (zh) 一种气液两相流的含量测量装置
JP3668119B2 (ja) 流量測定装置
JP2001183200A (ja) 流量計及び流量測定方法
JP3732570B2 (ja) 超音波流量計
JP2758679B2 (ja) 超音波流量計
JPS6040916A (ja) 超音波流速・流量計の温度変化誤差の補正法
CN115792273B (zh) 用于测量流体流速的方法、测流设备和计算机存储介质
Ashrafzadeh et al. Analysis of velocity estimation error for a multidimensional Doppler ultrasound system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term