JPH0319594B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319594B2
JPH0319594B2 JP58200487A JP20048783A JPH0319594B2 JP H0319594 B2 JPH0319594 B2 JP H0319594B2 JP 58200487 A JP58200487 A JP 58200487A JP 20048783 A JP20048783 A JP 20048783A JP H0319594 B2 JPH0319594 B2 JP H0319594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
clutch
engine
data
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58200487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6093581A (ja
Inventor
Masayoshi Komya
Tetsuo Koike
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Sawafuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Hino Jidosha Kogyo KK
Sawafuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Jidosha Kogyo KK, Sawafuji Electric Co Ltd filed Critical Hino Jidosha Kogyo KK
Priority to JP58200487A priority Critical patent/JPS6093581A/ja
Publication of JPS6093581A publication Critical patent/JPS6093581A/ja
Publication of JPH0319594B2 publication Critical patent/JPH0319594B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〓産業上の利用分野〓 本発明は自動車の運行管理装置に係り、とくに
エンジンの回転数とトランスミツシヨンの出力側
の回転数の比からトランスミツシヨンの使用段を
検出するとともに、トランスミツシヨンの各段に
おける車両あるいはエンジンの運転状況に関する
データを得るようにした自動車の運行管理装置に
関する。
〓従来技術〓 石油資源から精製される燃料の価格が上昇する
中で、とくにデイーゼルエンジンを搭載した商用
車の運行経費に占める燃料費の割合が増加してお
り、例えば路線トラツクの場合には燃料費の割合
が約80%にも達するようになつている。このよう
な状況の中で、自動車メーカは燃費を改善するた
めのエンジンあるいは車両の各種の改良を行なつ
ている。しかも運行管理者が適切な整備を行なわ
なかつたり、あるいはまた運転者が燃費を向上さ
せるような運転を心掛けない場合には、燃費が悪
化して経費が増大することになる。
このような問題点に鑑みて、例えば特開昭58−
60212号公報に開示されているように、商用車を
対象とした運行管理装置が提案されている。この
装置は運転者に経済走行を可能にするためのデー
タを提供し、また運行管理者に対して経済走行の
管理を行なうためデータを提供することを目的と
するものである。さらにはまたメインテナンスの
時期に関する情報を提供することができる。そし
てこの装置はマイクロコンピユータを応用し、セ
ンサによつて検出されるエンジンの回転数等の各
種の検出値をこのマイクロコンピユータが演算処
理し、プリンタ等によつてデータを打出すように
なつている。そしてこのような運行管理装置によ
つて、燃料の消費量や、エンジンの各回転数の範
囲における使用の頻度や、あるいはまたトランス
ミツシヨンの各段の使用頻度の分布等を算出する
ことが可能になる。
〓発明が解決しようとする問題点〓 とくに上記トランスミツシヨンの各段の使用頻
度を得る場合には、エンジンの回転数を回転検出
センサによつて検出するとともに、トランスミツ
シヨンの出力側の回転数を例えば車速センサによ
つて検出し、これらのセンサによつて得られたエ
ンジンの回転数とトランスミツシヨンの出力側の
回転数の比からトランスミツシヨンの使用段を検
出するようにしていた。しかしこのような従来の
トランスミツシヨンの使用段の検出方法によれ
ば、発進やトランスミツシヨンの変速操作の際に
おける半クラツチの状態、あるいはまたクラツチ
の摩耗によるすべりの発生している場合には、正
確なトランスミツシヨンの使用段の検出ができな
いという欠点があつた。また上記の演算結果を、
トランスミツシヨンの最も近いギヤ比と対応する
使用段として情報の処理をすると、正確なデータ
が得られなくなるという欠点があつた。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたも
のであつて、半クラツチあるいはクラツチにすべ
りが生じてる場合には、データの収録を行なわな
いようにし、これによつてより正確なデータが得
られるようにした自動車の運行管理装置を提供す
ることを目的とするものである。
〓問題点を解決するための手段〓 本発明は、エンジンの回転数とトランスミツシ
ヨンの出力側の回転数の比からトランスミツシヨ
ンの使用段を検出するとともに、トランスミツシ
ヨンの各段における車両あるいはエンジンの運転
状況に関するデータを得るようにした装置におい
て、クラツチが完全に続されていながらすべつて
いる状態を検出する手段を設け、この手段によつ
てクラツチのすべりが検出された場合には車両あ
るいはエンジンの運転状態に関するデータの収録
を行なわないようにしたものである。
〓作用〓 従つて本発明によれば、半クラツチの場合およ
びクラツチがすべつている場合にはそのことが検
出されるとともに、このような場合には車両ある
いはエンジンの運転状態に関するデータの収録が
行なわれなくなる。
〓実施例〓 以下本発明を図示の一実施例につき説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る運行管理装置を
示すものであつて、この運行管理装置は例えばト
ラツク用のデイーゼルエンジン1と連結されるよ
うになつている。デイーゼルエンジン1はその側
面側に燃料噴射ポンプ2を備えており、この燃料
噴射ポンプ2は、エンジン1のクランクシヤフト
に取付けられた歯車によつて、歯車3およびタイ
マ4を介して駆動されるようになつている。タイ
マ4は燃料噴射ポンプ2が燃料を噴射するタイミ
ングを調整するものである。またこの燃料噴射ポ
ンプ2にはメカニカルガバナ5が設けられてお
り、このガバナ5によつて燃料の供給量を制御す
るようになつている。さらにこのメカニカルガバ
ナ5のケーシングの外側にはロードレバー6が取
付けられており、このレバー6はワイヤケーブル
7を介してアクセルペダル8と連結されるように
なつている。
また上記デイーゼルエンジン1の後ろ側にはフ
ライホイールハウジング9が設けられており、エ
ンジン1のクランクシヤフトの端部に固着された
フライホイールがこのハウジング9内に収納され
ている。さらにハウジング9の後ろ側にはトラン
スミツシヨン10が設けられており、このトラン
スミツシヨン10によつて上記エンジン1の回転
数を適当な値に変速し、プロペラシヤフトを介し
て駆動輪に伝達するようにしている。
上記エンジン1の回転数を測定するための回転
検出センサ11が、例えばこのエンジン1の前面
側に取付けられている。またメカニカルガバナ5
のロードレバー6の回動位置を検出するロードセ
ンサ12がガバナ5のケーシングに取付けられて
いる。なおこのロードセンサ12は例えばポテン
シヨメータから構成されている。さらに上記トラ
ンスミツシヨン10の出力側の回転数が、車速検
出センサ13によつて検出されるようになつてい
る。また上記アクセルペダル8の踏込み量を検出
するためのアクセルセンサ14がこのペダル8の
下側に取付けられるようになつている。
さらにこのエンジン1を搭載した車両のブレー
キペダルの下側にはブレーキスイツチ15が設け
られており、またクラツチペダルの下側にはクラ
ツチスイツチ16が設けられている。さらにこの
エンジン1の燃料噴射ポンプ2に供給される燃料
の供給量を計数するための燃料計17が設けられ
いる。なおこの燃料計17は、燃料噴射ポンプ2
へ供給される燃料の量を計数する燃料計と、そし
て燃料噴射ポンプ2から戻される燃料の量を計数
する燃料計とから構成されている。
上記回転検出センサ11、ロードセンサ12、
車速検出センサ13、アクセルセンサ14、ブレ
ーキスイツチ15、クラツチスイツチ16、およ
び燃料計17は第1図に示すようにマイクロコン
ピユータ18の入力ポート19に接続されてい
る。これに対してマイクロコンピユータ18の出
力ポート20には、デイスプレイ装置21とプリ
ンタ22とがそれぞれ接続されている。さらにマ
イクロコンピユータ18はキーボード23を備え
ており、このキーボード23は入力ポート19を
介してコンピユータ18と接続されている。そし
てこのキーボード23によつて測定対象の車種の
トランスミツシヨンのギヤレシオを入力するよう
になつている。
つぎに以上の構成に成る自動車の運行管理装置
の動作について説明する。マイクロコンピユータ
18から成る運行管理装置によつて、トランスミ
ツシヨン10の使用段の検出を行なう場合には、
第2図に示すフローチヤートに基づいて行なわれ
る。この動作を説明すると、マイクロコンピユー
タ18はまず入力ポート19を通してクラツチス
イツチ16の検出出力を読込むことになる。この
スイツチ16はクラツチペダルが踏込まれている
場合にはOFFになり、これに対してクラツチペ
ダルが踏込まれていない場合にはONになるよう
に構成されている。従つてこのクラツチスイツチ
16の開閉の状態から、半クラツチの状態を知る
ことができる。そしてクラツチスイツチがOFF
の場合、すなわちクラツチが遮断状態あるいは半
クラツチにある場合にはクラツチの使用段の検出
を行なわない。これに対してクラツチスイツチが
ONの場合には、マイクロコンピユータ18は回
転検出センサ11によつてエンジン1の回転数を
読込む。さらにマイクロコンピユータ18は、車
速センサ13によつてトランスミツシヨン10の
出力側の回転数を読込む。そしてこれら2つのセ
ンサ11,13の検出値から、トランスミツシヨ
ン10のギヤレシオの演算を行なう。
つぎにマイクロコンピユータ18は、入力ポー
ト19を通してアクセルペダル8の踏込み量をア
クセルセンサ14によつて読込む。このアクセル
センサ14の検出出力が所定の値以下の場合、す
なわちアクセルペダル8がほとんど戻されている
場合には、エンジン1が車両によつて駆動されて
いることになる。これに対してアクセルペダル8
の踏込み量が所定の値を越えている場合には、エ
ンジン1が車両を駆動していることを意味する。
従つてこのアクセルペダル8の踏込み量をセンサ
14を通して読込むことによつて、車両がエンジ
ン1によつて駆動されているか否かの判断を行な
うことができる。
そしてアクセルペダル8の踏込み量が所定の値
を越えている場合、すなわちエンジン1によつて
車両を駆動している場合には、上記演算によつて
得られたギヤレシオが高めに傾いているか否かの
判断を行なう。この判断はエンジン1によつて車
両が駆動されている場合におけるクラツチのすべ
りの値が所定の値を越えているか否かを検出する
ものであつて、ギヤレシオが所定の値よりも高く
なつている場合、すなわちクラツチにすべりが存
在する場合にはデータの収録を行なわない。これ
に対してギヤレシオが所定の値よりも低くなつて
おり、クラツチがすべつていない場合にはトラン
スミツシヨン10のギヤレシオのデータの収録を
行なう。
つぎにアクセルペダル8の踏込み量が所定の値
以下であることがセンサ14によつて検出された
場合には、車両によつてエンジン1が駆動されて
いることを意味するので、上記の演算によつて得
られたトランスミツシヨン10のギヤレシオが低
めに傾いているか否かの判断を行なう。そしてク
ラツチにすべりがあつてギヤレシオが低めに傾い
ている場合にはデータの収録を行なわず、これに
対してギヤレシオが低めに所定の値まで傾いてい
ない場合にはトランスミツシヨン10のギヤレシ
オのデータの収録を行なう。
このように本実施例に係る自動車の運行管理装
置によれば、トランスミツシヨン10のギヤレシ
オのデータの収録が、半クラツチの状態およびク
ラツチにすべりがある場合には行なわれないよう
になつているために、正確なトランスミツシヨン
10の使用段を検出することができる。従つてこ
のような装置によれば、極めて信頼できるデータ
が得られることになる。またトランスミツシヨン
10のギヤレシオをキーボード23によつて入力
できるようになつているために、あらゆる車種に
対応できるようになる。なおトランスミツシヨン
10のギヤレシオのデータを収録することによつ
て得られる情報は、例えばトランスミツシヨン1
0の総使用回数、トランスミツシヨン10をシフ
トアツプするときの平均のエンジン1の回転数、
トランスミツシヨン10をシフトアツプするとき
のエンジン1の回転数分布、トランスミツシヨン
10の各使用段ごとの燃費、トランスミツシヨン
10の各使用段ごとの車速の頻度分布、トランス
ミツシヨン10の各段の使用頻度の分布、クラツ
チのメインテナンスの必要性の有無等のデータで
ある。
つぎに一例として、トランスミツシヨン10の
各使用段ごとの燃費の計測についての動作を説明
すると、この動作は第3図に示すフローチヤート
に基づいて行なわれる。まず半クラツチの状態あ
るいはクラツチにすべりがない場合におけるトラ
ンスミツシヨン10の使用段数の読込みを行な
う。この使用段数は、上述の如くエンジン1の回
転数およびトランスミツシヨン10の出力側の回
転数をそれぞれ回転検出センサ11および車速セ
ンサ13によつて検出し、これらをマイクロコン
ピユータ18によつて演算処理してギヤレシオを
得ることによつて行なわれる。
つぎにこのマイクロコンピユータ18は燃料計
17を用いて燃料の使用量の計数を開始する。さ
らにマイクロコンピユータ18内に設けられてい
るクロツクによつて時間の計数を開始する。さら
に車速センサ13からの出力を累計することによ
つて走行距離の計数を開始する。この計数の動作
はクラツチスイツチ16が閉じている間継続され
るようになつており、クラツチスイツチ16が開
かれると上記の計測を停止する。そして燃料計1
7の計数値と時間の計数値とから単位時間当りの
燃費の算出を行なう。また燃料計の計数値と走行
距離の計数値とから、単位走行距離当りの燃費の
算出を行なう。このようなデータはマイクロコン
ピユータ18によつて出力され、プリンタ22に
よつて打出されることになる。このようにして運
転者あるいは運行管理者に対して、より経済的な
走行を行なうためのデータを提供することがで
き、あるいはメインテナンスに関する情報を運行
管理者に対して提供することができるようにな
る。
〓応用例〓 以上本発明を図示の一実施例につき述べたが、
本発明は上記実施例によつて限定されることな
く、本発明の技術的思想に基づいて各種の変更が
可能である。例えば上記実施例のマイクロコンピ
ユータ18のROMに、各種の車種のトランスミ
ツシヨンのギヤレシオに関する情報を予め入力し
ておくようにしてもよい。このような場合には、
トランスミツシヨンのギヤレシオを計測する前
に、キーボードによつて使用されているトランス
ミツシヨンの種類のみを入力すればよい。
〓発明の効果〓 以上に述べたように本発明は、クラツチが完全
に接続されていながらすべつている状態を検出す
る手段を設け、この検出手段によつてクラツチの
すべりが検出された場合には車両あるいはエンジ
ンの運転状態に関するデータの収録を行なわない
ようにした自動車の運行管理装置に関するもので
ある。従つて本発明によれば、完全に接続されて
いる状態でクラツチにすべりがある場合における
データの収録が行なわれなくなつて演算結果に誤
差が生ずることを防止することができる。従つて
正確なデータを収録することができ、経済走行に
寄与するようなデータを運転者あるいは運行管理
者に提供することが可能になる。
とくにクラツチが完全に接続されていながらす
べつている場合には、データの収録を行なわない
ようにしているために、ギヤ位置センサを用いる
ことなくエンジンの回転数とトランスミツシヨン
の出力側の回転数の比からトランスミツシヨンの
使用段を正確に検出することが可能になる。よつ
てトランスミツシヨンにギヤ位置センサを設ける
ことなく、しかもトランスミツシヨンの各使用段
の運転状態に関する正確なデータを得ることがで
きる。従つて低コストでしかも正確なデータを得
ることができる自動車の運行管理装置を提供する
ことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る自動車の運行
管理装置を示すブロツク図、第2図はこの運行管
理装置による半クラツチおよびクラツチのすべり
の検出の動作を示すフローチヤート、第3図はト
ランスミツシヨンの各使用段における燃費の算出
を行なうための動作を示すフローチヤートであ
る。 なお図面に用いた符号において、1……デイー
ゼルエンジン、8……アクセルペダル、10……
トランスミツシヨン、11……回転検出センサ、
13……車速検出センサ、14……アクセルセン
サ、16……クラツチスイツチ、17……燃料
計、18……マイクロコンピユータ、22……プ
リンタ、23……キーボードである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンの回転数とトランスミツシヨンの出
    力側の回転数の比からトランスミツシヨンの使用
    段を検出するとともに、トランスミツシヨンの各
    段における車両あるいはエンジンの運転状態に関
    するデータを得るようにした装置において、クラ
    ツチが完全に接続されていながらすべつている状
    態を検出する手段を設け、この検出手段によつて
    クラツチのすべりが検出された場合には車両ある
    いはエンジンの運転状態に関するデータの収録を
    行なわないようにしたことを特徴とする自動車の
    運行管理装置。 2 アクセルペダルの踏込み量が所定の値を越え
    ている場合にはギヤレシオが所定の値よりも高く
    なつている場合にデータの収録を行なわないよう
    にするとともに、アクセルペダルの踏込み量が所
    定の値以下の場合にはギヤレシオが所定の値より
    も低くなつている場合にデータの収録を行なわな
    いようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の自動車の運行管理装置。
JP58200487A 1983-10-26 1983-10-26 自動車の運行管理装置 Granted JPS6093581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58200487A JPS6093581A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 自動車の運行管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58200487A JPS6093581A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 自動車の運行管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6093581A JPS6093581A (ja) 1985-05-25
JPH0319594B2 true JPH0319594B2 (ja) 1991-03-15

Family

ID=16425127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58200487A Granted JPS6093581A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 自動車の運行管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093581A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6546456B2 (ja) * 2015-06-19 2019-07-17 矢崎エナジーシステム株式会社 走行情報解析装置及びコンピュータプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56163929A (en) * 1980-05-19 1981-12-16 Hino Motors Ltd Speedometer for automobile
JPS5790106A (en) * 1980-11-26 1982-06-04 Nippon Denso Co Ltd Driving indicator for automobile
JPS5860212A (ja) * 1982-02-15 1983-04-09 Mitsubishi Motors Corp 運行管理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56163929A (en) * 1980-05-19 1981-12-16 Hino Motors Ltd Speedometer for automobile
JPS5790106A (en) * 1980-11-26 1982-06-04 Nippon Denso Co Ltd Driving indicator for automobile
JPS5860212A (ja) * 1982-02-15 1983-04-09 Mitsubishi Motors Corp 運行管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6093581A (ja) 1985-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941365A (en) Device for determining the mass of a motor vehicle
JP3642745B2 (ja) 車両運転状態評価システム
US6694245B2 (en) Vehicle state analysis system and its analysis method
US4564906A (en) Device for altering gear-shifting sequence in relation to vehicle load
US4701852A (en) Method and device for signaling that gear change is required
GB2335276A (en) A method of monitoring the state of wear of a motor vehicle friction clutch
EP2359032B1 (en) Gear feedback system
JPS63253221A (ja) 乗物の補正された燃料経済性を計算する方法及び装置
CN101819080B (zh) 用于转矩传感器的诊断系统及方法
JPH10138795A (ja) トラクタ・トレーラの変速シフト位置表示装置
JPH0319594B2 (ja)
JPH0236167B2 (ja)
JPH0236884B2 (ja)
KR20010031717A (ko) 슬립을 결정하기 위한 방법
JPH0514315B2 (ja)
US7469612B2 (en) Method for determining an engaged ratio in a gearbox
JPS6093174A (ja) エンジンの電子制御装置
JPS6222816Y2 (ja)
GB2372330A (en) An arrangement and method for monitoring the state of wear of a motor vehicle friction clutch
JPH0717803Y2 (ja) 自動車用内燃機関の車載型トルク計測装置
JP2012012975A (ja) 省燃費運転評価装置
JPH0236885B2 (ja)
JPH0245479Y2 (ja)
JPS60233762A (ja) 自動車の運行管理装置
JPS6251172B2 (ja)