JPH03195928A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH03195928A
JPH03195928A JP33746189A JP33746189A JPH03195928A JP H03195928 A JPH03195928 A JP H03195928A JP 33746189 A JP33746189 A JP 33746189A JP 33746189 A JP33746189 A JP 33746189A JP H03195928 A JPH03195928 A JP H03195928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
temperature
power meter
heat
thermocouple
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33746189A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Maeda
明寿 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33746189A priority Critical patent/JPH03195928A/ja
Publication of JPH03195928A publication Critical patent/JPH03195928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体製造装置、アルミニウムやアルミニウム
合金膜等を被着するスパッタリング装置等の気相中の加
熱操作を含む装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置の配線材料として、アルミニウムやアルミニ
ウム合金が広く用いられている。またこれらの金属を半
導体基板に被着する手法としてスパッタリング法が多用
されている。スパッタリング法は、蒸着法に比べ下地段
部での金属膜の?JIEf’1度(ステップカバレッジ
)が良いとか、多層配線の形成の際に不可欠なスパッタ
エッチができるとか、合金膜の形成が容易といった利点
があるためである。通常、スパッタリング方法では、下
地段部での金属膜の被覆度を良くするためにスパッタリ
ングの前に200℃〜300℃程度の下地加熱を行なう
。この温度の測定・監視には熱電対を用いる。そして、
熱電対の取り付けを半導体基板に直接性なうことは、そ
の接触条件を一様にすることが難しいこと、また加熱ヒ
ータに埋込めば測定確度は高いが、温度変化に対する熱
電対の応答が遅くなるなどのこともあり、通常、加熱ヒ
ータの近傍に熱雷対を取り付けている。
[発明が解決しようとする課題] 上述した熱電対の取り付けでは測定している温度が熱電
対近傍の温度であって、直接に基板湯度ではないため、
熱電対の位置がずれたような場合は、熱電対の表示温度
は同じでも基板温度とは全く異なってくるという問題が
ある。また、スパッタやスパッタエッチを行なうプロセ
スチャンバ内では、ヒータや反射板に、スパッタされた
金属がまわりこんだり、エツチングされた屑が付着する
ため、同一加熱条件でも基板温度は作業時間の経過とと
もに徐々に下がってくる。しかし従来の温度の測定方法
ではこの監視ができない。さらに装置異常、例えば冷却
系の異常で基板温度が急に高くなることがあるが、この
場合には熱雷対の表示温度は同じであるから、全く異常
が発見できない欠点があった。
本発明の目的は、上記の事情に鑑み、半導体製造装置と
して気相中の加熱操作を含む装置において、正確な基板
温度を測定して、作業を行ないつる半導体製造装置を提
供することにある。
[課題を解決するための手段〕 本発明は、気相中の加熱操作を含む半導体製造装置にお
いて、半導体基板に裏面に接するように配置された耐熱
性の不透明な筒状遮蔽体と、この遮蔽体の底部に設けた
輻射パワーメタとを有するようにしたものである。
[作  用  ] 物体の輻射エネルギーは、その絶対温度の4乗に比例す
る(シュテファンーボルッマンの法則)から、輻射パワ
ーメータの検知パワーに対する比例定数をあらかじめ求
めておけば、基板を加熱したときの基板温度を直接に測
ることができる。この測定は熱伝導でないためタイムラ
グがなく、また遮蔽体の底部にパワーメータが配置され
るので、パワーメータの汚染は少な(長期使用にも汚染
による劣化が少ない。
[実施例1 以下、図面を参照して本発明の実施例につき説明する。
第1図は第1実施例の模式図で、半導体基板の加熱がラ
ンプヒータによる場合の例である。11はヒートチャン
バで基板加熱を行なう。12はプロセスチャンバで、ス
パッタやスパッタエッチを行なうチャンバである。両者
はゲートバルブ13によって区切られ、それぞれ独立の
真空ポンプ14,15で10−’Torr〜1[]−8
Torrの高真空に排気される。従って、ヒートチャン
バ11はプロセスチャンバ12からの汚染がないように
なっている。ここでプロセスチャンバ12はスパッタエ
ッチとスパッタがさらに独立のチャンバで行なわれるよ
うになっていてもよい。
ヒートチャンバ11の中で、基板16はランプヒータ1
7によって適切な温度に加熱される。両者の近傍には熱
雷対18があり、電位差計19により温度がわかるよう
になっている(通常は電位差が温度に換算されて表示さ
れる)。この熱電対18は、一応の目安として用いるも
ので、基板16の温度は輻射パワーから測定する。輻射
パワーメータ(以下単にパワーメータとする)20は、
図示のように基板16の裏面に接する遮蔽体21の底部
に設けられている。遮蔽体21は400℃程度まで耐熱
性のある不透明な筒状になっていて、外部からの輻射が
入らないようにしている。パワーメータ20はシャツタ
板22を前面に有し、コントローラ23により開閉され
るようにしである。
基板16がヒートチャンバ11内のヒート部に搬送され
、遮蔽体21に軽く接触すると、コントローラ23の動
作により、シャツタ板22は開き、加熱が始まる。加熱
終了後、シャツタ板22は再び閉じる。このようにして
基板16からの単位時間に放射される輻射エネルY−を
パワーメータ20で測定する。パワーメータ20の測定
値と、基板16の温度との関係を定める比例定数は、理
論的なものでないので、実験的にあらかじめ定めておき
、コントローラ23に温度として表示するようにしてお
く。具体的には、温度ラベル、熱雷対を基板に貼りつけ
ておいて、これにより基板温度とそのときのパワーメー
タ20の測定値との相関関係から比例定数を定める。こ
のようにして、リアルタイムで基板温度を監視すること
ができ、基板温度に異常が生じた場合は、ただちにそれ
を発見することか可能になる。以上の測定は、バッチ式
のスパッタリング装置でも可能だが、1枚1枚基板温度
が監視できることから、枚葉式のスパッタリング装置の
方が適用効果は大きい。
なお、第1図のように、ヒートチャンバ11とプロセス
チャンバ12と別にした例では、基板16を加熱後、ゲ
ートバルブ13を開いてプロセスチャンバ12に移転さ
せスパッタリングするので、これらの移転による時間経
過で基板温度が低下する分を考慮して温度を定めればよ
い。
次に、第2図により本発明の第2実施例につき説明する
。この実施例は基板加熱がホットプレートによる場合の
例であって、ホットブレト24の中央部に遮蔽体21を
とおすようにしている。そのため、基板16がヒート部
にない時には、パワーメータ20への輻射は第1実施例
に比べ僅かなので、パワ−メータ20前面にシャッタ扱
は設けなくてもよい。他の装置構成は第1実施例と全く
同じなので説明は省略する。
なお、基板温度が許容範囲以上に変わってしまった時に
作業を自動的に止めるには、第3図に示すようにコント
ローラ23からの出力をA/D変換(A/D変換器は図
示していない)し、CPU31で許容範囲内かどうか判
断させ(あるいはコントローラ23自体にこの機能を持
たせてもよい)、異常時は薄膜生成制御系32を介して
プロセスチャンバ12での放電を止めるようにすればい
よい。
以上スパッタリング装置について説明してきたが、本発
明の温度の測定方法は他の真空装置、例えばプラズマ化
学気相成長装置等にも適用可能である。
[発明の効果1 以上説明したように、本発明は基板からの輻射エネルギ
ーをパワーメータで測定することにより、スパッタリン
グ装置等での基板加熱温度をリアルタイムで監視するこ
とができる。このため異常の早期発見が可能となり、製
品の歩留、品質を保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本発明の第1実施例、第2実
施例の模式図で、第3図は制御系と関連づけてプロセス
を中止できるようにした応用例を示す図である。 11・・・ヒートチャンバ、 12・・・プロセスチャンバ、 13・・・ゲートバルブ、 14.15・・・真空ポンプ、 16・・・基板、     17・・・ランプヒータ、
18・・・熱電対、    19・・・電位差計、20
・・・(輻射)パワーメータ、 21・・・遮蔽体、    22・・・シャッタ扱、2
3・・・コントローラ、24・・・ホットプレート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  気相中の加熱操作を含む半導体製造装置において、半
    導体基板に裏面に接するように配置された耐熱性の不透
    明な筒状遮蔽体と,この遮蔽体の底部に設けた輻射パワ
    ーメータとを有することを特徴とする半導体製造装置。
JP33746189A 1989-12-25 1989-12-25 半導体製造装置 Pending JPH03195928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33746189A JPH03195928A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33746189A JPH03195928A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03195928A true JPH03195928A (ja) 1991-08-27

Family

ID=18308859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33746189A Pending JPH03195928A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03195928A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037763A1 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 Mattson Technology, Inc. Semiconductor substrate processing system and method providing shielded optical pyrometry
KR101710692B1 (ko) * 2015-11-19 2017-02-27 (주)세한프레시젼 미닫이도어의 양방향 완충장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037763A1 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 Mattson Technology, Inc. Semiconductor substrate processing system and method providing shielded optical pyrometry
US5830277A (en) * 1995-05-26 1998-11-03 Mattson Technology, Inc. Thermal processing system with supplemental resistive heater and shielded optical pyrometry
US6200634B1 (en) * 1995-05-26 2001-03-13 Mattson Technology, Inc. Thermal processing system with supplemental resistive heater and shielded optical pyrometry
KR101710692B1 (ko) * 2015-11-19 2017-02-27 (주)세한프레시젼 미닫이도어의 양방향 완충장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5707500A (en) Vacuum processing equipment, film coating equipment and deposition method
KR940010643B1 (ko) 반도체 웨이퍼의 처리방법 및 장치
TWI500096B (zh) 半導體製程反應室之冗餘溫度感應器
US5716133A (en) Shielded heat sensor for measuring temperature
KR940007608B1 (ko) 진공처리 장치 및 이를 이용한 성막장치와 성막방법
US5874711A (en) Apparatus and method for determining the temperature of a radiating surface
JPH01108378A (ja) スパツタ装置
JP2000339039A (ja) 加熱手段の温度制御方法、その装置及び熱処理装置
TWI343474B (en) Methods and apparatus for determining the temperature of a substrate
JP3334162B2 (ja) 真空処理装置及びそれを用いた成膜装置と成膜方法
JP2860144B2 (ja) 板状体の温度測定装置
JPH03195928A (ja) 半導体製造装置
JPH06204143A (ja) Cvd装置
JPH0854211A (ja) 不透明膜の堆積速度モニター方法および装置
JP4166400B2 (ja) 放射温度測定方法
JPH02124406A (ja) 半導体製造装置
JPS6250627A (ja) 基板の表面温度の制御方法
JP2001208610A (ja) 温度測定方法、温度制御方法及び熱処理装置
TWI802617B (zh) 基板處理設備以及處理基板及製造經處理工件的方法
JP2982026B2 (ja) 温度測定装置とこれを用いた被加熱体の温度測定装置
JP2939771B2 (ja) 半導体ウエハーの処理方法および装置
EP0406669A2 (en) Thin film making method on semiconductor substrate and temperature controlling systems therefor
JP2965737B2 (ja) ウェハ加熱・監視システム及びその動作方法
Inoue et al. A two‐pyrometer method of measuring substrate temperatures
JP2001289714A (ja) 基板の温度計測方法及び計測装置、並びに基板の処理装置